
君が代不起立、再任用拒否は「妥当」 元教諭の請求棄却:朝日新聞デジタル
卒業式で君が代を起立斉唱しなかったことで定年退職後の再任用を不合格としたのは、思想・良心の自由を保障する憲法に反するとして、大阪府豊中市立小学校の元教諭、佐藤訓子(くにこ)さん(64)が豊中市に33…
記事によると
- 卒業式で君が代を起立斉唱しなかったことで定年退職後の再任用を不合格としたのは、思想・良心の自由を保障する憲法に反するとして提訴していた元教諭、佐藤訓子(くにこ)さん(64)に対して大阪地裁は請求を退ける判決を言い渡した。
- 佐藤さんは2012年の卒業式で「日の丸、君が代に反対します」と発言して座り、翌年の再任用の選考で「勤務実績が良好でない」と判断され、不合格とされた。
- 佐藤さんは「軍国教育の反省から良心に従った。」としたが、大阪地裁は式進行や厳粛な雰囲気を保つためならば思想・良心の自由が一定の制約を受けても許されると判断、佐藤さんの行動は不適格だったとした。
反応
この国こわい?
個人の思想・良心の自由を制限しても、ある雰囲気を乱してはいけないと裁判所が命じてしまったの…。ついに…。
「◯◯将軍様マンセー」と言わせるのと同レベルだと思うんですけど
え!なんですかこの判決は⁉︎
この判決を批判してる人は、日の丸のハチマキつけて授業したり、ナチスの軍服を着て朝礼の挨拶に立ったりしても「思想の自由」だと言ってくれるんだろうかね。
良心の自由を振りかざして子供を反日に洗脳する危険⚠がある訳だが
当たり前の判決
「葬式に出席して裸でアイドルの曲熱唱するけど思想の自由なんでいいでしょ?」
→空気読め(地裁判断)
言ってることはこれと同じだと思うんですが
スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.12.13
バンダイナムコエンターテインメント (2017-02-23)
売り上げランキング: 182
売り上げランキング: 182
またサヨクが負けてしまったのか
厚かましいにもほどがあるな
やりたきゃ私塾でかってにやれ
でも押し付けない代わりにそっちも押し付けてくるなよ?
裁判所から空気読めって怒られるキチガイパヨクって
ゴミ以下だな
何で日本で暮らしてるのお前?
•••実際は基地外と口リコンしか見たことないが
空気読めよって判決だろ。
学校側も、空気も読めない、子供も保護者にも大事な式に
思想の自由と言い、立ちもしない教師は嫌だろ
学校にも雇用選択の自由があるんだよ
葬式中に坊さんがやってきた時、信教が違うので退席しますって言ったらどうなる?叩かれないほうがおかしいだろ?
裸で歌ってたら捕まるわ
誰もそんなこと求めてないやん。
論点すり替えんなや
おまえがファシストの典型例
自分の思想を教え子の卒業式で優先して式の雰囲気をぶち壊すとか、この教師に教師の資質はないよ
公務中であり、単なる私人とは訳が違うんだよね。
思想や信条に自由は あるけど 嫌なら日本から出て行けばいいのに
なんで居座るんだろうね
「発言して着席」厳粛な雰囲気をぶち壊して~
マジ教職に適してないよね
パヨクが湧いてるよ
で、?
不起立以前にこれなんだろ
馬鹿ですか?
そんなもん葬式に参加する前に把握しとくもんだろ。
式の場において思想の自由を認めない、ではなく、公務員は式の場において国の名の元相応しい振る舞いをする義務があるみたいなさぁ
斉唱の時は立つべき、って所は良いんだけど思想の自由とかそこ否定するのは色々面倒そうなんだが
さっさと国籍剥奪して国外追放でどうぞ
北朝鮮あたりにでも送りつけてやればいいんじゃないの?
ただ、式の場を乱すなってことでしょ??
起立したけど君が代に反対だから歌いたくない→どうぞご自由に
起立したけど君が代に反対だから「君が代!反対!!」と大声でシャウトした→退場
これと同じだと思うんだが?ただそれだけだろ?
式を邪魔する行為とか、昔から普通に罰せられますよ?
例えば結婚式で大暴れしちゃったりとか。
業務命令に従え、嫌なら辞めればいい
裸は犯罪だから当然公序良俗違反として制限されるわけだけど
まともな裁判官もいたのか
人じゃなく家をリンチするという奇行
この判決の正当性を物語ってるね
葬式にアロハ着て行く人は普通いないでしょ?
Twitterで話題のキーワード
空気読んでないからダメ←???
叩かれると思うけど?
ふつうなら香典なり見舞金を渡して葬式に出席せず帰るけど?
嫌ならプログラムの段階で国歌をなくすように訴えろ
教育者のくせにわがままを押し通すな
いつも通り
こいつにはなんも期待すんなってほんと
嫌なら自営で塾の教師でもやれ
反日塾でもひらけば?
遺族がやってるならともかく、死んだ奴の友人が「こいつはこの曲が好きだったから曲を流して送る!」って言って大音量で流したらどうなるかわかるだろ?
どんな場でも自由が約束されるなんて事はない
例えば死ぬほど国家が歌いたくないなら教師にならないという選択肢だってあるんだ
嫌なら転職すればいい
その自由意思でやりたきゃ個人でカルチャースクール開いてやってなよ
自分の家なら別にいいんじゃない
他人の家の葬式で流して迷惑だと思われたら退場だけど
教育という教師にあるまじき行動に移した時点で普通にアウトってそれだけの話だからね
俺達国民全員の権利がひとつ奪われたということなんだがな
こういう空気読めの強制は間違いなく全体主義の発露
お前らの事だよ日教組
マイノリティには我慢してもらうときもあるよ
って言ってんだよ
右寄りの時は右に従ってもらうし、左寄りの時は左に従ってもらうってこと
妨害したら退場させられるんだからよ。そんな退場させられた奴を再任用すると思うか?
だよなあ。
憲法>>>>>>>>>>>>>校則 なんだからさ。
思想の自由とかそういう話ではない
自由が認められるのは他人の自由を侵害しない範囲だけ
他人の自由を侵害した時点でそれは好き勝手に変わる
提訴理由が思想・良心の自由を利用してるからね
判決もそこに答えだすのが道理
国家歌うことで何が変わる?歌わないことで何が変わる?
そのしょうもない個人思想で一生に一度の卒業式を台無しにするようなやつが再雇用対象かどうかなんて議論の価値すらないわ
言動は別問題だが
え?クリスチャンの医師に国が堕胎を強制的にやらせることできんのか?
おっそろしい国やな
なんでもかんでも自由だなんだ言ってんだったら、それはただの我儘だろうしな。
国歌を歌わない、君が代斉唱のときに起立しないがいまの問題じゃないんだよ。
式の最中、場を読めない奴が再任用を断られたってこと。
こんなの公務員どうのこうのじゃなくて、普通の会社員でもあるだろ??
内定式に社長あいさつのとき起立を無視したとか、起立しても周りと喋ってたから内定取り消しになったのと同じレベルじゃないかよ。
ファシズムやんw
みんながみんな立ってるなら座ってるやつが間違ってる。
ってことだろ。
こういうことを一つでも守らないことが、他の犯罪にも繋がるんだよ。
なお不合格になったのはこの佐藤某さんだけの模様
地裁も学校も当たり前の判断しているだけなんだよね
まぁ左翼は障害者みたいなもんだもんな
大声・奇声をだせば即退場させられるけど?wwww
そもそも国家の意味なんでどうでもいいっていうwww
職責を果たせない奴を採用しないって当たり前の話だな
それなら式自体に参加すんなよ…
別に社長がその反骨心が気に入ったと重用する場合もあるわけで
民間だったら雇用主の裁量次第だろ
まず、君が代斉唱がある職業につくなよ
最初からあるのがわかってるだろ
昔そっち系の教師に今で言う右系っぽい意見の感想書いたら0点だったんだけど
信仰の自由も思想の自由もなかったんですが
だからこそ、それを表に出したら責任取れよ。
そんなに国旗国歌が嫌なら「私はアナーキストです!」とか大声で言ってください。
お前のは妄想の中の理想論。現実を見ろよ。
採用側にも法律で制限されてなければ色んな条件で雇用するしないを決定する自由があって、
個人の思想で採用しないって決定してもそれは違憲とは判断できないって判例。
これも同じだろ。再任用認める認めないの判断は学校側の自由。
個人の思想・良心の自由に従って公務員にならない自由もあるよ
君が代歌わなくてもいい会社なりに入れよw
1)国旗・国歌法で定められているのだから、如何なる思想を持っていようとも、職務命令の方が憲法の
思想・信条の自由を上回る、よって君が代を歌う事は義務である。→?ボタン
2)国民主権なので「君が代」の歌詞自体時代錯誤。日本国憲法で「思想・信条の自由」があるのだから
自分の思想に反するなら、職務命令よりも憲法で定められて権利が上回る、よって歌う事を強制されるのは憲法違反である。→?ボタン
それが無理なら公務員は辞めるかストライキを起こすかだな
まぁストライキ起こしても真っ当な言い分とは言い難いから大半からは賛同を得られんだろうが
そもそも何でもかんでも好き勝手していいわけねーだろ
俺の思想はこうだから従わないぜなら政治家にでもなれやこいつは教員やぞ
教師が拒否してるのが本来は異常
いやこれは当然だろう。
公時のマナーってもんは個人の都合で無視していいもんじゃねえんだから。
嫌なら出てけ
ネトウヨは帰って、どうぞ。
大事なのは教師の適性だろ?
これで解決だろ
式進行の妨害が公序良俗に反する行為として認められたにすぎないんじゃないか
ただ歌わないだけとか口パクだけなら判決は変わるように思う
国旗に関しては反国旗運動がポピュラーなアメリカにはかなわんぞ。
南部は未だに連合国国旗使ってるところあるし。イギリスなんかも
アイルランド認めない層や、イングランド認めない層がギャーギャー言ってる。
シンボルだから時代と共にかえろって国も多く、敬意を表さない国は多い。
思想の自由を盾に仕事しないやつのどこに適性があるんだよ
日本の軍国主義ガー、とかほんま基地外やで、
現体制に忠誠を誓うことと国家に忠誠を誓うことは別じゃないかな
体制が腐敗してると感じてる人にとっては
理屈としては日本のために逆らってるわけだし
式典で流すようになったのは戦後かなり経ってからだし。
ちなみに理由は「陛下を称える歌を平時に流すのは不敬」だから。
戦前はこのての公的式典で流れて斉唱するのは海ゆかばだった。
欧米では国旗や国歌を神聖化してはならない、って法律まであって、
起立しない、斉唱しない自由が保障されてたりする。
そもそも学校では国旗を掲揚せず、国歌を歌わせない、って方針とってたりするからな。
日本オカシイ
自国の国旗や国歌に敬意を払わない国は日本ぐいだよね(´・ω・`)
リベラルが教師やったらイカんのか?
話はこれで終わり!
嫌いだと公言して憚らず行動にまで移すというのは、
明確な意思・思想があっての事なんだよね、確実に。
つまり己の責任を果たす意思がない。むしろ「果たさない意思がある」という事に他ならないわけで、
教員として不適格と判断されるのは当然の事でしょう。
在日とかが日本でわざわざ反日デモやっても暴行や器物損害とかしないかぎり
一切文句言わない人ってことなのか
別にいけないわけじゃないけど、どういう教師を採用するかってのは学校側の裁量。
再任用しないって判断しても、それは別に違法でも何でもない。
リベラル=個人主義
組織に属す人間としては極めて不適格ですねえ
日本のやってきたことが絶大に正しいと認めろとかいう話でもないのに
なんでそこまで嫌なんだ、内心どう思おうと形だけ合わせてればいいじゃん
一般企業なら勤めてる会社の社歌や社旗が気に入らないって邪魔したり燃やしたら解雇されるやろ
どこだい?
当たり前なんかあるわけないだろ
お前洗脳教育とか速攻信じるタイプだろ
のどこがいけないっていうんだいぶーちゃん
※地裁の判決は後に高裁・最高裁で「普通の判決」に修正されるのが自身で分かってため、「世間への問題提起としてだけ」ユニークな判決を下します。
一般の場における思想の自由はその理にかなうけど特定の場においては違うし、まあ、当たり前の判断
殺す。
しがみつくのなら納税者から何言われても黙って聞けよ。口答えは許さない。
その上でやるというのが自由というものだ
別にアカを擁護するわけじゃないが体制に対する変革を否定したら
大局的には退化してることになると思うぞ
私立ならあり得ますよね
元々学生運動が旧ソ連や中国共産党のバックアップ受けてた流れからでしょ
当たり前や、常識を無視する左巻きらしい思想でwww
今までの日本は、GHQと中韓による反日思想教育がはびこっていた。
今まさに目覚めの時なのだ!
それでも教鞭取りたいなら私塾でも開いてろ
逮捕されたのは、大津市に住む朝・鮮籍で無職の中川晃大、本名裴晃大容疑者(28)です
「ヘイトクライム」犯人は「韓国人」だった!!
教師ってこういう反日の基地外が多いんだよな~。
「君が代」が嫌だったら日本から出て行けよ。
そんな偏った思想で教育されたくないわ
思想じゃないからね。妨害行動だからね。
それは自国のものでも他国のものでも変わらない
裁判所の判決に雰囲気を保つためってのはちょっとファジーじゃないかと思う
これ見て、グンコクシュギガーナチスガーとか言ってるやつの方がヤバイだろ
それこそ自由なんだから自分達の好きな韓国でも中国にでも行きやがれ
という認識しかない。
軍国主義? 将軍様万歳言うのと同じ?
なんかに取り憑かれてんじゃねーの、こいつ
こういう人たちはそういうドラマも表現方法は自由だから何やってもいいよねーって思いながら見るのかな?
左翼じゃなくて日本が嫌いな別の国の人だから
いやなら出てけよ
TPOわきまえろバカってことだろ。
まあ割り切って「妨害行為」として扱うべきなんだろうな。
他人のための式典で、意図的にアピールしてるわけだし。
↓
×「どんな表現も笑って許してあげる」
〇「場合によっちゃ周りから白い目で見られたり叩かれたりされても良いなら好きにすれば?」
頭のオカシイ連中は権利が先に来るんだよな。
ネットで頭のおかしさがバレてパヨクと地球市民は信用されなくなったけど、
これがまかり通っていたのが日本の闇。
自由というのはあくまでも周りに迷惑をかけない範囲に限定されてる
そこを弁えず自由を履き違えてる馬鹿ってほんと居るよなぁ
ブサヨってのはその程度の柔軟な対応もできないのかよw
知能レベルがね・・・
式を遂行することが目的なのに政治的主義主張や、妨害行為をしている時点で
線引きも何もないだろ。
ある意味テロ行為だ。
この裁判の争点は君が代で起立するしないの問題じゃなくて、
再任用の判断に思想の自由が絡むのか?ってところでしょ。
地裁の言い分は、空気読めないやつを採用しない判断としても、それはおかしくないって当たり前の判断。
ずれてる連中多すぎ
常識的範囲ってことだろ。
理解も何も常識で判断しろよ(苦笑)
こんな常識的な判決高裁でひっくりかえるとか思ってるの?
あ、そうか、バカだから書き込んでいるのか(察し
プライドだけ無駄に高いいい歳した厨二病
たとえ話がすでに破たんしているのは何?
思考能力がないってアピール?
こいつらのやってることはアイドルのライブでオタ芸やって悦に入ってるキモオタどもと同じ
主役を立てるということを覚えろ
反日思想や、売国政党支持者は教員不資格とするべきだ。
教師は中道で愛国心と国家への敬意を払える人だけがなる神聖な職とするべき!
あと、教師はTVや週刊誌・新聞は決められたもの以外見ないよう徹底してほしい!
偏向報道に染められてはならない!真実のみに目を向けて!!
国の歌を歌う事が軍国教育になるのか。すげぇな
軍歌かなんかと一緒にしてんのかコイツらは
頭の中だけなら許されるけど行動(態度)で表したら社会的に悪影響が出るからね。そこ管理するのは国の責務よ
その国の社会のための基本的な礼節、礼儀などの束縛すら拒否したいなら国から出ていくっていう自由はあるよ?
お前の例えの方がずれてるわw
自分の主張を通す為に、空気読まずに式の雰囲気をぶち壊す品性を疑うわ
頭の病気だと思う
なんで業務に思想を持ち込むんだよ
そこがまずおかしい
式次第に従えよ
天皇制なんて言葉はないんだからお前も利用されてる人間の一人
言うなれば結婚式に本気で祝ってあげたくてボロ布纏っていくバカがどこにいるのって話
つまりそいつらはその式をめでたいとも何とも思ってないんだから、
不起立するくらいなら出てくるなってこと
そして職も同時に失うといい
あ、もちろんボロ以外持ってる人間がわざわざ本気で祝いたいからってボロ布着ていくってことね
この世界でそれらを嫌うのはかの三国だけ
盲目的偶像崇拝は思考能力を奪うからよくないよ
定年まで首にならなかった方がおかしい
どんな事情があれその歴史に胸を張れないようじゃ、日本人とはいえない
外国ではーガイコクデハーと連呼してた奴は何処いったんや
国歌斉唱時に起立しないのと
結婚式でボロ服着ていくのでは全く違うと思うんですが
そもそも卒業式を祝う意思表明として国歌斉唱してるわけでもないと思うんですが
うーん、この頭の悪いやつが慣れない言葉を無理して使ってる感じ
当たり前じゃないですか
しかも式みたいな晴れ舞台。思想とか個人の場じゃないんよ
例が極端すぎる。国旗掲揚で起立したり、国家を歌ったりというのは国際的にも当然のマナーなんだよ
余裕で人種差別っぽいのあるぞ
自分の国を尊重しない国民なんて考えられない、とバッサリ切り捨てられると思うぞ。
神とか国とか、そう言うものに関しては欧米の方がかなり厳密だしな。
逆に、それを妨害するやつが偏った思想を押し付けている
寺や神社で参拝したり、
知人の葬式や
教会での結婚式に出席したりしてるんだろ
マナーをまもることと、自由にすることをはき違えた左巻きはっけーーーん!!
いやー、こんな奴が友人として結婚式に来る新郎新婦はカワイソス。
日本人は差別なんてできないよ。
心穏やかで、国際社会に受け入れられいるのが何よりの証拠。
君が理解できないのを他人のせいにするなよ
そもそも「自由」には「それを享受するための責任」が伴うのよね
そしてこの教師は職責を果たそうとしない無責任な輩であると判断されたというだけの事よね
歌わない自由を貫くなら国から出るべきだろうよ
左巻きは、何でも他人のせいにするな。
まぁ、だから受け入れてくれる国が、ただ、他所に理解されない国なのか。
謎が解けたぜ。
ねえねえどこの国なのよ具体的に教えてよさっきからずっと待ってんだよほら早く
常識的行動をしろってことだろ。
国旗国歌に敬意を払うのは常識的行為。
言わんでもわかるだろ?
俺の知る限りはないな。むしろ、不敬な行動をしたら処罰されるのが普通。
同じじゃねえよwwwww
きめえわ、コネライター
どんな思想だろうが個人の自由だがそれで式に影響を与えるのは自由ではなくわがまま
折り合いをつけて、現場では一切出さないようにするってことが出来ないのであれば、教員をする資格はない。
子どもはあなたの道具ではありません。
でも職場では私より公に重きをおいて行動しろ、当たり前のことだろ
しかも公務員はボイコット認められてないし
これってもう思想の自由通り越してるから完全アウトやんけ
思想の自由ってのは自分以外の思想の自由も認めることなんやで?
こいつがこういう発言をわざわざするってことは、他のコイツとは違う思想を持ってる人を不愉快にさせてることになる
アメリカの国籍取得時みたいに採用試験で日の丸の前で国歌斉唱と宣誓させた方がいいんじゃね
わざわざドヤ顔で「国歌斉唱反対」と宣言して、式の進行を妨げる必要あるか?
こいつは公衆の面前で、自分の思想を主張したいが為に卒業式を利用して、その場の雰囲気をぶち壊したクズだぞ?
行動に移した以上それが業務遂行に反する場合は制約受けるでしょ
どんな職業だって日常生活だって同じことなのに教師だけ許されるわけねえだろ
不快な思いを生徒や保護者にさせることは職業倫理に反するのではないでしょうか
君が代不起立ならば最初からそういう学校に就職して下さい
公務員の雇い主は国なんだから、国歌はいわば社歌だ。
国歌の起立斉唱命令がでてるんだから、従わないといけない。
起立斉唱ができないなら解雇されて当然。
歌わないですむ会社ないかって話。
司法「空気読めよ」←は?
国旗国歌法、日の丸・君が代法
施行:平成11年8月13日法律第127号
第1条 国旗は、日章旗とする。
第2条 国歌は、君が代とする。
自由の国アメリカに行ってみたら?
もっと愛国心求められるから
祭典中自分の政治信条を喋って式を邪魔する自由は無い
日本国民として国歌を歌うのは当たり前だし世界共通だろうに
ほんとおかしいわ
反日パヨクの間違いやろ
右翼は公務員なら歌え派
嫌なら転職すれば良いだけの話、愛国心がない公務員が日本の子供に何を教えるんだ?(ちなみにワイは愛国心ないw卑怯者が嫌いなだけ)
公務員の仕事は国民に奉仕することやぞ
要するに、空気読めw
このゲームのシナリオが気に入らない!と、レビューに星一つ付ける連中と同じ思想と感覚だわね。
自分の感情のままに、相手へのリスペクトもなく非難と断罪だけする。
それこそ「参加しなければいい」のに、わざわざ現場に赴き抗議行動のパフォーマンス。
学生にそんな反社会的行動を肯定するような出来事を見せてちゃイカンでしょ。
ホンマw
あっちは聖書に手を置き、神に宣誓し、国に忠誠を誓うんだよなw
しかも日本の様な政教分離じゃないしなw
何処が?なんで?国歌歌うのになんの宗教的制限がでてくるんだ?
ほんと売国奴左翼は馬鹿しかいない
完全にこれ、日本は国籍離脱の自由もあるしね
思想信条の自由に反するって日本が嫌いで歌えませんと言ってるのと同じ、公務員のくせに簡単な仕事出来ないなら辞めちまえ
>歌わないのは自由の範囲だが
こんなこと言えるの日本ぐらいだぞw
主役でもないお前個人の思想なんか持ち込むなってことだ
そりゃ勤務実績不良で再任用されなくて当然だろ
リベラルだったら職務放棄していいわけ?
教師って社会に出たことないからか、プロ意識と倫理観が無いんだよなぁ
我が物顔で校内ルールを私物化して改変したり、付け加えたりするし
地裁の判決文もちょっとおかしいからそう見えるが、
今回の裁判は教職員を再任用をするにあたり思想を問題として良いか?ってところだろ。
結論としては良い。学校側には、どのような教員を採用するかの条件を自由に決定できる権利がある。
このオバハンは、君が代反対の思想をOKとしてくれる別の学校に就職すればいい。
そんなに歌いたくないならはじめから私立小に勤めるべきだった
ほんとにねー。君が代歌いたくないなら、「この国の国家なら歌える」って国へ国籍移してその国に面倒見てもらえばいいんだよ。
むしろ司法がこうやって仲裁入らなきゃならない事自体がおかしいんだよ…。
生徒のことを全く考えていないという事だな
いじめ問題で生徒を殺しているくせに口だけは一人前の低能教師どもが
並んで順番待ちするのは思想信条に反する、とかいうイチャモンと同じレベル
条件に同意した人たちが集まっている場に乗り込んできて「気に入らない」と言ってぶち壊しにするようなヤツはどんな立派な思想があろうとクズっていうんだよ。
思想なんか持ってない。
そういう事する自分に酔ってるだけだろ
服務違反で裁かれる覚悟がないのなら歌え、歌わないなら公務員である資格はない。
日本の将来を担う子供の教育が目的であるのに日本が嫌いって、何度考えても頭がおかしい。
なにを思ってもいいけど、社会の中での言動には社会的責任と社会的義務がつきまとう
さすがに雰囲気を守るために思想・良心の自由の制約があり得るっつう理由付けはあかんよ
この裁判官一体何考えてんだ
馬鹿じゃねーの?
日の丸も君が代も一般人にはただの国旗、国歌なのに本来の意味は戦争ガー天皇ガーってうるせえんだよ
クソ左翼工作員って馬鹿なの?
国歌も歌えない程日本嫌いなら出ていけばいいし
寄生するつもりなら我慢くらいしろよ
ここは日本なんだよ、支.那朝鮮じゃないんだよ
俺もやられたからけっこうあとになるまで歌えんかったっていうかそういうもんだと洗脳されてた
思想の自由を主張するくせに子供が国歌を歌う自由を制約してるおめーらはどうなんだって話
こいつは卒業式で国歌を拒否するという事をアピールしたいだけだろ
ほんと糞みたいな奴だな
思想とかの前に仕事だろ
金もらってんだからそのくらい割り切れよ。それが無理ならやめてくださいってことじゃん
まあ皇室がどうとかだろうが
右翼と逆ベクトルであたまおかしいんやろな
裸で葬式うんぬんも喪主がやればOKですよ
集団での思想の自由とはみんなが一方向に向かって進む自由であって
個人の思想の自由とは別問題だろ
授業も授業を受けている生徒が勉強するところであって
教師個人の思想を自由に表現する場所じゃねーよ
居座ってゴチャゴチャホザいてんじゃねーよ
そんなにこの国が嫌なら出てくか自殺するかしてくれwww
そんな難しい話をしてるんじゃない
自分と相手を尊重しようって言うことだ
意見や忠告があるならそれは
それにふさわしい場所でやるべきだ
自国の国旗国家に敬意を払わない人間は
アナーキストにしか思われないよ
これが通らなかったら、「成人式での若者が暴れるのを止めるのは思想の自由に反する」ってことになる。
幼稚園児並の屁理屈を教師が言うな、恥ずかしい。
学校にも雇用の自由はあるでしょうに
特に葬儀屋の職員だったら一発でクビでしょ
教師だってお仕事なんだしさぁ・・・それに反対側の人間としても子供に対する見本にもなってないと思うわ
当然の判決といえる
気持ち悪いわ
国家を歌わないだけで式を汚された!とか発狂するガキとか怖すぎだろwwww
共和主義的な人や社会主義者、共産主義者からしたら、歌いたくない歌だろう
日本が好きで日本人であることに誇りを持っているけど、天皇制には疑問を抱いてるなんて人も居るからな
そしてクッキーの言ってることはもっとおかしい
けど、公務員なんだから職務命令に従うべき
それに従わない公務員なんて雇うわけないでしょう
当然。
それが嫌なら、そもそも公務員にならなければ良い
けど、笑ったから許す(笑)
当たり前の事がわからないからサヨク思想なんかに毒される。
強制はしない。ただクビにする権利はある。
当たり前。
そもそもさ、国旗・国歌を決めてるのって、どこ?
政治、つか国会の仕事なの?
だとしたら、そこに教育機関が口出しするのは憲法違反じゃね?
フォーエバー天皇で問題ないんじゃね?
日本国憲法が天皇を代表だと定めている以上、天皇がフォーエバーなのは事実だし
嫌なら憲法改正するしかない
公務員が公務で公儀に反することをするのはダメ
当たり前の事じゃんね
嫌なら公務員になるなって話
自覚しろ。
これこれこの仕事をしてと上司に言われて、それは面倒なので嫌ですと言っただけの話
そりゃ勤務実績に悪い評価がつくのは当然のこと
君が代に焦点を当てるから変にこじれてるだけ
〝公務員〟だから歌わなきゃいけないってだけ
それが国民の血税から給料をもらい、国家に雇われている人間の仕事
頭がおかしい世代。ゆとり世代よりも最悪だな。
ヘイトニダ!
おまえは黙ってエンタメニュースだけやってろ
ちょっと立って歌えば済む話なのに問題大きくしすぎだわ
空気読めないやつはまじで害悪だよな
連想するのは勝手だがおまえの中だけで解決しろよ
儀式を伝統通り行いたいという思想も同様に尊重されるべきだろ
葬式行って式典に従いたくないとか
教会行って神なんていないとか叫びたいとかの自由を守れとか言ったら
そんな理屈は通らんやろって一笑に付されると思うが
雰囲気ぶち壊された卒業生が可哀想だ。
公務員に思想の自由はあっても、行動の自由はねえぞ?
教え子から、五輪選手とか出たらどう思うんだろ。
表彰台に立つなとか言いそうで怖いわ。
つーか国家が軍国教育だなんて言うやつがいる国が他にあんの?
職務命令が嫌なら辞めろ
思想の自由よか公共の福祉が優先されんだよ
式で教員が君が代不起立とかどうなるか足りない頭でちったぁ考えろ
思想の自由と言えば、どこで何をやっても許されるなんて理屈が通るわけがない
馬鹿を甘やかすのやめろ
嫌なら国から出ていけ
監視して、しっかり声を出していないやつも罰するべきだ
全く同意見だ
好きにすればいいけどお互い押し付けるのはおかしい
自分たちが国からどれだけ保護された存在なのかを全く理解していない
そんなに自由が好きなら国籍捨てて棄民として生きてみたら?