引用画像

「セントールの悩み」アニメ化企画進行中、人馬JK主役に描く架空の人類史(コミックナタリー) - Yahoo!ニュース

村山慶「セントールの悩み」のアニメ化企画が進行していることが、本日12月13日発売の - Yahoo!ニュース(コミックナタリー)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

村山慶「セントールの悩み」のアニメ化企画が進行していることが、本日12月13日発売の単行本14巻帯にて発表された。

・「セントールの悩み」は人間が翼人、竜人、長耳人、角人、牧神人、人魚、人馬へと分かれて進化した、架空の人類社会を舞台に展開されるファンタジー作品。人馬の女子高生・君原姫乃を中心に、様々な種族の少女たちが共存する学園生活を描いている。






『セントールの悩み』(セントールのなやみ)は、村山慶による日本の漫画作品。第8回龍神賞(銀龍賞)の受賞作品で、『月刊COMICリュウ』(徳間書店)にて2011年2月号より連載中。『COMICリュウ』のWEB版やアンソロジーである『けもも』にも掲載されている。また単行本2巻には『けもも』に掲載された、同作者による『人面犬の恐怖』も収録されている。月刊COMICリュウ連載作品で初めて連載話数が100話を突破した。 2016年12月にアニメ化企画が進行中であることが発表された[1]。

ファンタジー漫画の一種であり、主に様々な形態の人類が普通に生活している世界における一女子高生を中心とした平凡な日常を描いている作品ではあるが、所謂日常系と違いところどころにディストピア的な描写が登場する。


この記事への反応


かなり特殊性癖な漫画だがアニメ化するのか

朝起きて「セントールの悩みアニメ化ってひょっとして夢だったか…?」と不安になったけど夢じゃなかった!

セントールの悩みはいいぞ 最高だ

うおおおおお セントールの悩みアニメ化うおおおおお












亜人ちゃんといいモンむすブームキテル・・・








セントールの悩み 14 (リュウコミックス)
村山慶
徳間書店 (2016-12-13)
売り上げランキング: 292