ゲーム全般 タグ :#ドラゴンクエスト11 コメントを見る 272 2016.12.17 14:32 PS4/3DS『ドラゴンクエスト11』は馬に乗れる!フィールドを駆け回る映像公開! twitterでシェア facebookでシェア SQUARE ENIX PRESENTS ジャンプフェスタ2017ステージより PS4版 3DS版 馬で雑魚モンスターを蹴散らすことも可能 高速移動の手段が用意されてるのは嬉しいですな ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 【Amazon.co.jp限定先行特典】ゲーム内で仲間にできるモンスター(プチットIII)の“プレゼントディスク"を先行入手できるダウンロードコード配信 付posted with amazlet at 16.12.17スクウェア・エニックス (2017-02-09)売り上げランキング: 314Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】『ドラゴンクエスト11』2017年発売決定!OP映像きたあああああああ!! 【速報】『ドラゴンクエスト11』最初に仲間になるキャラクター「カミュ」発表!イケメンきたあああああああ コメント(272件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 PS4版買うわ 2.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 イグイグ版ひどすぎだなw 3.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 温かみと笑顔が溢れる3DS版がベストバイ 4.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 こうして見るとしょぼさが際立つな ゼルダの 5.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 スイッチ版が完全版 6.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 まーPS4一択だよね 7.投稿日:2016年12月17日 14:33▼返信 グラしょぼくね? 8.投稿日:2016年12月17日 14:34▼返信 なんか3DS版イグイグしてない? 9.投稿日:2016年12月17日 14:34▼返信 PS4版しか進化を感じない 10.投稿日:2016年12月17日 14:34▼返信 グラフィックすげーわ ドラクエもここまできたか 11.投稿日:2016年12月17日 14:34▼返信 はい、ゼルダのパクリ〜!! 12.投稿日:2016年12月17日 14:34▼返信 こりゃゼルダ死んだな 13.投稿日:2016年12月17日 14:35▼返信 やっぱりファンタジーものは車より馬でしょ 14.投稿日:2016年12月17日 14:35▼返信 勇者ロト ここに眠る・・・ 15.投稿日:2016年12月17日 14:35▼返信 3DS版いらなくね?あ、まだPS4持ってない人も少しはいるのか 16.投稿日:2016年12月17日 14:35▼返信 FF15の時より興奮してる 17.投稿日:2016年12月17日 14:36▼返信 それだけ広いってことか 無駄に広いだけのオープンワールド系は簡便な、何か用意するだろうが 18.投稿日:2016年12月17日 14:36▼返信 ヒーローズやん 19.投稿日:2016年12月17日 14:36▼返信 3DS版をオチにつかうなwww 20.投稿日:2016年12月17日 14:36▼返信 せっかく8でキラーパンサーに乗ったんだから踏襲すればいいのに 21.投稿日:2016年12月17日 14:36▼返信 ドット絵少し変わった? 22.投稿日:2016年12月17日 14:36▼返信 サンムーンのパクリじゃん 23.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 PS4版いいね 買うわ 24.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 イグイグ版で馬に乗ってるシーンは…? 25.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 3DS版は乗れると表現していいものか 26.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 PS4 版はヒーローズの使い回しっぽいな 27.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 乗馬の起源は任天堂 28.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 公式3DSネガキャン 29.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 ヴィータは完全に蚊帳の外w 30.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 ※15 日本では3DSの方がPS4より売れてるからそりゃ需要あるんじゃないの 31.投稿日:2016年12月17日 14:37▼返信 PVが全てPS4版で草生える 32.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 別物やないけ・・・・・・・・・ というかドラクエ11ってPS4版はスクエニ作るけど 3DS版は箱○でDLゲーつくってたトイボックスだろ・・・名前だけでマジで別物だからな マルチの意味あるのコレ 33.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 すげー楽しみ 34.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 3DS版しょぼいな。美咲みたい。 35.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 3DS版も味があってええやん(震え声) 36.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 >>26 作ってる会社違うのに? 37.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 仲間キャラ全部見せてくのか 2人組がワンセットみたいになってる連中が気になるな 赤ずきん風と武闘家 38.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 >>24 は?想像できるだろうが。 39.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 スィッチ版消滅wwwwww 40.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 3DSも結構よさげじゃん 41.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 2017年発売予定だって 42.投稿日:2016年12月17日 14:38▼返信 PS4版すげぇな 綺麗だった 43.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 (´・ω・`)持っててよかったPS4 44.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 イグイグ紛らわすために小さい画面をさらに小さく表示という 45.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 3DS版の画面がオチ係になってて草 46.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 これ馬車とかどうなるんだろ と、思ったけど8も普段は馬車じゃなかったし別にいいのか 47.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 やばい 両方買うよ 48.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 これ万が一にもps4が3dsに売り上げ負けたら マジでソニー見限られぞ 49.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 >>30 日本はクソ市場だから まあドラクエなんて海外じゃそこまで売れないけど海外での売上きたいしてんんだろうな PSXでドラクエH2とか宣伝してたし 50.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 3DS版買うわ PS4は違和感ある 51.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 OPかっけー 52.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 馬に乗ってる姿ウィッチャーもいいけど和ゲーらしくていいね 3DSとはPS4は違うゲームだな 53.投稿日:2016年12月17日 14:39▼返信 ※39 完全版確定か・・・ 54.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 3DS版買う人は余ほど忍耐強い人の限定だろな 55.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 >>26 ヒーローズ←コーエーテクモ制 ドラクエ11(PS4版)←スクエニ内製 ドラクエ11(3DS)←外注(メーカー不明) 56.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 グラ綺麗じゃん 3DSは無いわコレ 57.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 完全にウィッチャー3だったw OP見たけど4みたいに仲間多いし、PS4版以外選ぶ理由がないわこれ。 58.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 すげええええええええ 何かやっとドラクエ8の次回作が出たって感じだわ こんなん買うに決まってるやん 59.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 スイッチ版発表はまだなのか 60.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 >>50 好みでいいだろ ブタって悪口しか言わないな 61.投稿日:2016年12月17日 14:40▼返信 一刻も早く3DS版を中止にしないとダメになるな 62.投稿日:2016年12月17日 14:41▼返信 来年って結構早かったな 63.投稿日:2016年12月17日 14:41▼返信 豚は3DS版やってればいいよ? 64.投稿日:2016年12月17日 14:41▼返信 普通に面白そうだな 65.投稿日:2016年12月17日 14:41▼返信 OP凄すぎる 66.投稿日:2016年12月17日 14:41▼返信 大作であるドラクエ11の話題だってのに、結局お前らがやってるのは一方のハードのネガキャンかよ もうどうしようもないな 67.投稿日:2016年12月17日 14:41▼返信 ワクワクが止まらない 68.投稿日:2016年12月17日 14:42▼返信 >>48 馬鹿、何言ってんだww 発表当時から3DS版は「集金版」って呼ばれてただろ 売り上げだけが期待されてるバージョンやぞ? 69.投稿日:2016年12月17日 14:42▼返信 豚DQ11できないよりマシだろ? 文句言うなよ 70.投稿日:2016年12月17日 14:42▼返信 ※60 wwww 71.投稿日:2016年12月17日 14:42▼返信 これスイッチ版だと3タイプ全部遊べそうだな 72.投稿日:2016年12月17日 14:42▼返信 >>55 不明じゃ無えよ少しは自分で調べろ トイ・ボックスだっての・・・元マーベラスとかグラスホッパーマニュファクチュアの和田の会社 ぶっちゃけDSゲーとかノベルゲーの会社だという印象だわ 73.投稿日:2016年12月17日 14:42▼返信 馬はしょぼくね・・・ 15のチョコボがなかなか良かっただけに 74.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 >>50 正直このくらいのグラの方がなんか安心するんだよなw 75.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 PS4版とイグイグ版は毎回比較されんのかよwww こんな片手間手抜きのイグイグ版だけど集金の為にPS4の倍くらい買ってくれよ! 76.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 好きなの買えばいいんじゃない? 俺はPS4版一択だとは思うけどさ。 77.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 まあ、3DSのが売れるでしょ 日本人の社会人で据置持てるような裕福な人は少ないから 78.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 ドラクエ8の正統進化って感じでワクワクするね ドラクエ9は本当にガッカリだったわ 79.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 グラすごいけど全然センスが感じられんな 二ノ国みたいなアニメ調の方が良かった 80.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 金がないやつの為の集金版 81.投稿日:2016年12月17日 14:43▼返信 >>57 スクエニにウィッチャーみたいなの作れるわけ無えじゃん 82.投稿日:2016年12月17日 14:44▼返信 馬は良いね。移動が早くなるのは歓迎ですわ。 戦闘はちゃんとコマンド式みたいで安心した、そこはドラクエは変わってほしくなかったし。 ※68 売れたのならそっちの方が需要あるってことでしょ。 83.投稿日:2016年12月17日 14:44▼返信 3DS?せめてスイッチで出せや低スペ 84.投稿日:2016年12月17日 14:44▼返信 3DS版の2D悪い意味でやばかったな ハシゴ登ったりタル壊したり3Dのギミックと同期するため2D特有のサクサク感が消されてる はしご登るの遅すぎ 85.投稿日:2016年12月17日 14:45▼返信 >>57 ウィッチャー3やった事ねぇだろお前 86.投稿日:2016年12月17日 14:45▼返信 3ds版はドット絵だけで良かったw 87.投稿日:2016年12月17日 14:46▼返信 ぶーちゃんも今度だけははっきりと意見言える度胸を持て 「こんなグラでなめとんのか!」 ってな 88.投稿日:2016年12月17日 14:46▼返信 >>48 携帯機と比べるのがそもそもおかしくね? 89.投稿日:2016年12月17日 14:47▼返信 >>82 宗教上の理由でDQ11をプレイできない人間でも楽しめる神配慮やぞ 90.投稿日:2016年12月17日 14:47▼返信 一番やりたいなこれ今のところ 91.投稿日:2016年12月17日 14:48▼返信 ドット絵版がツクールにしかみえない 92.投稿日:2016年12月17日 14:48▼返信 トルネコみたいな爺さんと孫娘は同じ武道家タイプっぽいし爺さんは途中で死にそう 93.投稿日:2016年12月17日 14:48▼返信 2Dある3DS版一択だろ 94.投稿日:2016年12月17日 14:48▼返信 ゼルダより綺麗でワロタwww 95.投稿日:2016年12月17日 14:48▼返信 3DS版なんで作ったしってレベルで酷すぎて草 これはマルチっぽいだけで全く別物を別の開発ラインで作ってるから3DSがどんなにゴミでも劣化に巻き込まれないのは助かるな しかしほんとに酷いな ドットはまだわざとですって言い訳も立つけど20年前のゲームかよ 96.投稿日:2016年12月17日 14:48▼返信 でも売れるのは3DS版の方だろうから開発者はやってられんだろうな 97.投稿日:2016年12月17日 14:49▼返信 >>31 それなw まぁ見た目は明らかにPS4の方が進化してる感あって新鮮だからしょうがないねw 98.投稿日:2016年12月17日 14:49▼返信 スイッチの表示無しwww 99.投稿日:2016年12月17日 14:50▼返信 やっぱ3DS版かな PS4版は陳腐だわ 100.投稿日:2016年12月17日 14:50▼返信 3DSの3D版はいらんかもな 中途半端で開発リソース食うだけな 101.投稿日:2016年12月17日 14:50▼返信 PS4ないから3DSかな wiiUかスウィッチでだしてくれたらいいのに 102.投稿日:2016年12月17日 14:50▼返信 おいおい今からネガキャン戦争始めるのかよw 103.投稿日:2016年12月17日 14:50▼返信 >>96 クソ豚どもからのネガキャン避けやぞ 3DS版用意できてみんな安心しとるわ 104.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 豚はなんていうかお似合いだね このご時勢SFCみたいなゲームに触れられるなんてある意味贅沢だよ 105.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 3DS版しょっぼwww 106.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 PS4と3DS、内容は同じでも体験としては全くの別物になりそうで面白い 107.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 馬で雑魚蹴散らせてフィールド自由に動き回れるだけでも DQ11 > FF15 だな 108.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 やっと8の正統進化がプレイできると思うと胸熱ですわ 109.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 相棒がペルソナ4の・・・ジュネス王子思い出すな、短刀二刀流だし 110.投稿日:2016年12月17日 14:51▼返信 3DS版wwwwwwww 111.投稿日:2016年12月17日 14:52▼返信 任スイッチハブ確認 112.投稿日:2016年12月17日 14:52▼返信 >>100 3Dのが開発コスト低いんだよなぁ・・・ 2Dだと表現出来ないことが多過ぎて超大変 113.投稿日:2016年12月17日 14:52▼返信 幼女が仲間になってたな やっぱPS4版買いますわ 114.投稿日:2016年12月17日 14:53▼返信 真面目な話3DS版が何のために開発されているのか分からないレベル 115.投稿日:2016年12月17日 14:53▼返信 >>106 ゲームはグラじゃないらしい人向けのやつやから・・・ 116.投稿日:2016年12月17日 14:53▼返信 任豚の自演がキモすぎる 117.投稿日:2016年12月17日 14:54▼返信 >>114 だからネガキャン避けだってば 118.投稿日:2016年12月17日 14:54▼返信 煽りとか関係なくさすがにこれはPS4版だわ 確かにドット絵も懐かしいけどさ 119.投稿日:2016年12月17日 14:54▼返信 3DS版では全キャラ身長同じになるんだろ? あの金髪のかわいい子も主人公も同じ等身に・・・ 120.投稿日:2016年12月17日 14:55▼返信 >>119 想像で補うらしいので平気平気 121.投稿日:2016年12月17日 14:55▼返信 wiiuでも出来なそうやな 122.投稿日:2016年12月17日 14:55▼返信 なんか初報の時よりモデリングちょっと良くなったか? 123.投稿日:2016年12月17日 14:55▼返信 3DS版ひどすwここまでしてDQださせたいのか任天堂はwwwww 124.投稿日:2016年12月17日 14:55▼返信 1111Gは何を意味してるんだろうか 単純に11だからなのか、発売日を暗に示していたのか 125.投稿日:2016年12月17日 14:56▼返信 >>120 なんかウナギのタレの匂いだけでメシ食うぐらい虚しいなw 126.投稿日:2016年12月17日 14:56▼返信 >>124 消されるぞ 127.投稿日:2016年12月17日 14:56▼返信 3DS版はこれじゃあいくらなんでも暖か過ぎだろ… 128.投稿日:2016年12月17日 14:57▼返信 PS4版がメインに紹介される ぶーちゃんが危惧していた事が現実になったねw 129.投稿日:2016年12月17日 14:57▼返信 3DSも3D画面と2D画面を違和感なく連動させてるのは凄いと思ったが 買うならPS4版だな 130.投稿日:2016年12月17日 14:57▼返信 3DS版はスマホ万能プロトタイプかな 131.投稿日:2016年12月17日 14:57▼返信 3DS版これ見せちゃだめな奴でしょ 132.投稿日:2016年12月17日 14:58▼返信 これさすがに3dsのんかわいそうなレベルやな 子供やったら3ds版やってるだけでイジメられるレベル 133.投稿日:2016年12月17日 14:58▼返信 >>114 クラシカルなスタイルを望んでる人向けでしょ? 俺は有りだと思うよ、クロスセーブ対応じゃ無いのが残念だったな 134.投稿日:2016年12月17日 14:58▼返信 集金版公開処刑w 135.投稿日:2016年12月17日 14:59▼返信 つべのコメ欄の田代まさしがゲハ丸出しでキモかった 136.投稿日:2016年12月17日 14:59▼返信 3DSはnewを含めてたくさん持ってるけどDQ11はPS4でやりたいな 137.投稿日:2016年12月17日 15:00▼返信 3DSの方がドラクエらしさがあっていいな 138.投稿日:2016年12月17日 15:00▼返信 PS4版の雰囲気でswitchでできるならswitch版買おうかな、出来ないならPS4版かな 139.投稿日:2016年12月17日 15:00▼返信 ベルセルクみたいな感じに見える 140.投稿日:2016年12月17日 15:01▼返信 >>3 ついに豚は精神の病になってしまったのか…。 141.投稿日:2016年12月17日 15:01▼返信 >>125 ちょっと言い過ぎだ 具の無い海鮮丼くらいのクオリティはある 142.投稿日:2016年12月17日 15:01▼返信 よし、スイッチ版買うか 143.投稿日:2016年12月17日 15:01▼返信 成る程、FFに続いでDQもを潰すのかが見ものだ。まぁそのフォローを3dsがするんだろうけども。 144.投稿日:2016年12月17日 15:02▼返信 てかなんでいつも3DS版は本体も一緒に映ってんの? 145.投稿日:2016年12月17日 15:02▼返信 3DS版がゴミすぎて笑うwww 一緒に出してやんなよ、可哀そうだろwwwwwwwwwwwwwwwwww 146.投稿日:2016年12月17日 15:03▼返信 久々にドラクエ買おうかな 147.投稿日:2016年12月17日 15:03▼返信 スイッチ版て3DS版の移植でしょ? 148.投稿日:2016年12月17日 15:03▼返信 結論 高性能PS4と低性能3DSでは 天と地ほどのグラフィックの差があります そういう事です 149.投稿日:2016年12月17日 15:05▼返信 世界最悪最低のネガキャン集団として世界デビューした日本の任天堂ファンのこと考えると ネガキャン除けの集金版は確かに正解だと思う 150.投稿日:2016年12月17日 15:05▼返信 ハイヤーして.主役男後ろにメス豚乗せてなにするの 151.投稿日:2016年12月17日 15:05▼返信 貧乏人向けイグイグ版で遊ぶしかない人たち可哀そうだな 152.投稿日:2016年12月17日 15:06▼返信 >>142 3DS版の移植に更に何年も待てるとかある意味すごいなお前 153.投稿日:2016年12月17日 15:06▼返信 ナンバリングの方は何だかんだで一作もやったこと無かったから、この期に11買ってみるか。 154.投稿日:2016年12月17日 15:06▼返信 >>171 バグまみれって言ってるじゃん馬鹿 日本語も理解できない在日は黙ってろよカス 155.投稿日:2016年12月17日 15:07▼返信 PS4と3DSのグラフィックに差がありすぎてプレイ比較したい層を狙ってる感がある 156.投稿日:2016年12月17日 15:08▼返信 実質2本作ってるようなもんじゃねーか。すごいな。 157.投稿日:2016年12月17日 15:09▼返信 >>77 日本人の社会人なら持てるに決まってるだろ 日本人の経済力舐めすぎ 馬鹿にしてんの? 158.投稿日:2016年12月17日 15:09▼返信 FF15が急降下した理由がよく分かるわ やっぱファンタジーはこうだよなあ。ここ旅したい!って思うもん 159.投稿日:2016年12月17日 15:10▼返信 3dsでやる意味ある? 160.投稿日:2016年12月17日 15:10▼返信 スクエニは3DSにDQをだした イグイグ3頭身の呪いがかかってしまった デロデロデロデロデ~ロン 161.投稿日:2016年12月17日 15:10▼返信 >>5 イグイグ版の完全版って凄いものでてきそうww キャラの判別もできないぐらいジャギジャギとか 162.投稿日:2016年12月17日 15:11▼返信 >>155 絶対、ここは同じ場所ですw みたいな比較スクショ出回るなww 163.投稿日:2016年12月17日 15:11▼返信 うーん、、、携帯機版が、、、 164.投稿日:2016年12月17日 15:12▼返信 >>158 ニシくんのイグイグファンタジー 165.投稿日:2016年12月17日 15:12▼返信 なんで3DS版は馬を見せないの?w 166.高田馬場投稿日:2016年12月17日 15:12▼返信 DQみたいなゲームなら、何時でも出来る3DS版の方が需要は有りそうよね。寝転がって出来たり、移動中の暇つぶしみたいに出来るからアリじゃないかと。 というか、あんな30年前のゲームシステムで動いてるようなクソゲーに、ガワだけ綺麗にした所で大して恩恵無いだろ。だけに、PS4で出すって言った所で意味あるん?って感じだけどな。 正直、やってる事はフリーゲーのそれと変わらんからね。未だにDQを良いゲームとしてる層は、余程の思い入れがある層だけやろ。懐古主義乙、って所やな。 167.投稿日:2016年12月17日 15:13▼返信 ワールドマップの絵を見せたけど左下のマップ見る感じフィールドはエリア制なのね 船と空の乗り物はやっぱ別マップ方式かな 168.投稿日:2016年12月17日 15:13▼返信 誰が得すんのこの縦マルチって そもそも縦マルチは機種問わずやめてほしいんだけどマジで PS4が一番被害者 169.投稿日:2016年12月17日 15:13▼返信 ゼルダとはなんだったのか・・・(´・ω・`) 170.投稿日:2016年12月17日 15:13▼返信 >>101 スイッチ持ってないんだから意味ないだろ お前みたいの思考のやつはスイッチ版が出ても3DS版を買ってスイッチ版の売り上げを下げるただの害悪だ 171.投稿日:2016年12月17日 15:14▼返信 2Dの質感が駄目駄目だな PS1の頃の雰囲気にすりゃよかったのに カチッとしすぎのチップ並べたデキの悪いツクールみたい 172.投稿日:2016年12月17日 15:17▼返信 最近のJRPGより全然いい 所詮ドラクエの開発だと思って舐めてたわ ありがとう堀井さん! 173.投稿日:2016年12月17日 15:19▼返信 3DS版の2Dいいな なるべくこれだけ見て冒険を進めたい 174.投稿日:2016年12月17日 15:20▼返信 3DSの2画面は邪魔だなw どっちかというと2Dが好きだけど2画面は邪魔だわ 175.投稿日:2016年12月17日 15:21▼返信 PS4版の下に3ds版並べると 公式ネガキャンみたいになるな… 176.投稿日:2016年12月17日 15:25▼返信 >>167 なーんだオープンワールドじゃないのかよ 177.投稿日:2016年12月17日 15:33▼返信 据置きでまともなドラクエが遊べるのはドラクエ8以来だな 178.投稿日:2016年12月17日 15:33▼返信 はちま起稿とは ソニー・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。 いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。 当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、ソニー製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、任天堂製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。 「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」 「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」 179.投稿日:2016年12月17日 15:33▼返信 >>50 お前PS4持って無いだろいい加減にしろ 180.投稿日:2016年12月17日 15:35▼返信 >>72 アホか トイボックスじゃなくてトイロジックだろ トイボックスの説明自体はお前の説明で合ってるがトイボックスはDQ11に一切関わってない 嘘だと思うなら両方の公式サイト行ってみろ トイロジックの公式サイトに自慢気にDQ11開発中って書いてるから 181.投稿日:2016年12月17日 15:36▼返信 3DS版も悪くなさそうだな。 両方買うか。 182.投稿日:2016年12月17日 15:36▼返信 とても同時発売される同名ソフトとは思えないよ?ぶーちゃんw ぶーちゃんの否定していたスペックが重要って理解しろよ? 183.投稿日:2016年12月17日 15:37▼返信 3DS版を出す意味教えろください。本家PS4版の開発の足ひっぱってないか? 184.投稿日:2016年12月17日 15:38▼返信 やっぱこれがファンタジーだよなあ チャラ男が中二服着てオープンカー転がす画なんて求めてないんだよw 185.投稿日:2016年12月17日 15:39▼返信 3DSのドットは寒い日に飲むココアのような安心感 186.投稿日:2016年12月17日 15:40▼返信 うーん、敵がいるのに馬で蹴散らせたら つまらなくないか? ロトシリーズみたいな硬派な勇者の物語をやりたいのだが、なぜチャラチャラさせて 今の人に合わせるのか?ただの道楽にしか見えなくなると冷めると思う 187.投稿日:2016年12月17日 15:41▼返信 スクエニ「馬に乗れます!」 僕「はぁ…そうっすか…」(呆れ 188.投稿日:2016年12月17日 15:46▼返信 3DS版の上画面で遊んでても会話は下画面にしか出ないから 下画面しか見なさそう。上画面イグイグしてて見難い(醜い)し 189.投稿日:2016年12月17日 15:47▼返信 3DSとか持ってないしPS4番を買うけど、 3DS版も昔のドラクエの雰囲気を残していてアリだな 190.投稿日:2016年12月17日 15:48▼返信 PS4と3DSの差。まるで死体蹴り。どう考えてもPS4一択。 191.投稿日:2016年12月17日 15:50▼返信 背景はFF15でグラレベル上がったので良くなってる でも相変わらずシステムとキャラとモンスターのグラが時代遅れすぎるな 192.投稿日:2016年12月17日 15:53▼返信 やっぱり3Ds版は味があるな 193.投稿日:2016年12月17日 15:53▼返信 3dsの容量のせいで、 ストーリー薄くなってなければいい毛と 194.投稿日:2016年12月17日 15:56▼返信 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」 イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。 イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。 イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。 イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。 195.投稿日:2016年12月17日 15:58▼返信 普通に両方とも載せてるだけなのに 悪意あるように見えるのはきっと気のせいだな 196.投稿日:2016年12月17日 16:00▼返信 「本動画は、非営利・非商用の目的の場合云々」 197.投稿日:2016年12月17日 16:01▼返信 なにこのBGM...w 198.投稿日:2016年12月17日 16:05▼返信 断然3DSの方が周囲を把握し易いね 一発で状況が分かるじゃん それに比べてごちゃごちゃしたPS4版は 周囲の状況を判断し難い こりゃ売り上げ含め3DSに軍配が上がるね 199.投稿日:2016年12月17日 16:08▼返信 あくまでPS4の作り込みでも実現できる程度の世界の広さということだ これが3DSオンリーだったらとてつもなく世界が広がっただろうに PS4版は足引っ張らないで欲しいな 200.投稿日:2016年12月17日 16:15▼返信 3DS版はケムコレベルの画面じゃないかw これPS4一緒だと惨めだろ 201.投稿日:2016年12月17日 16:17▼返信 フィールドも城も音楽がええな。 2D、3D、PSとマップが立体的になってるし 実機映像見るだけで神ゲーの匂い漂うわ。 202.投稿日:2016年12月17日 16:18▼返信 2dってどう見てもスマホ用だよな 203.投稿日:2016年12月17日 16:22▼返信 どうせなら鳥山絵のフィールドにして欲しかったなぁ 204.投稿日:2016年12月17日 16:30▼返信 3DSでもいいかな……… 205.投稿日:2016年12月17日 16:34▼返信 3DS版はスマホで綺麗になって出るな 2800円くらいで 206.投稿日:2016年12月17日 16:41▼返信 >>81 まぁFF15があんだけ大口叩いといてあの出来だったからな 田畑が始め言ってたことを100パーセント実現出来ていればウィッチャーに並んでいただろうが結果は20パーセントぐらいしか達成できなかった 207.投稿日:2016年12月17日 16:43▼返信 >>168 開発は完全に別だから大丈夫 ソフト2つ開発してるのと同じで、PS4版の足を3DS版が引っ張ってることにはなってないはず 208.投稿日:2016年12月17日 16:44▼返信 >>167 エリア制でもいいがせめてドラクエ8を越える自由度、広さ、やり込み度合いは無いと話にならない 10年以上前のソフトに勝ってるのはグラだけなんてことになったら終わり 209.投稿日:2016年12月17日 16:45▼返信 セーブ互換があれば両方買うんだがな とりあえずPS4版は絶対さわりたいから 互換が無いなら一択になってしまう 210.投稿日:2016年12月17日 16:46▼返信 >>206 FF15くそ面白くね 少なくともウィッチャー3よりは俺にも日本人全体にも合ってると思った 211.投稿日:2016年12月17日 16:50▼返信 3DS版は宗教上、または経済的にPS4を買えない人、 3Dについて行けない人用の救済って感じだな…… 212.投稿日:2016年12月17日 16:53▼返信 王道のドラクエが楽しめそうだな 213.投稿日:2016年12月17日 16:57▼返信 戦闘シーンが一切公開されてないのか? 214.投稿日:2016年12月17日 17:05▼返信 >>17 ルーラ 215.投稿日:2016年12月17日 17:09▼返信 とても同じゲームとは思えない程差があるなw 216.投稿日:2016年12月17日 17:12▼返信 コレ同じゲームって無理があるw 217.投稿日:2016年12月17日 17:14▼返信 3DS版を高解像度にしてスイッチで出すのならスイッチ版がいいかな、ディフォルメされてるし 218.投稿日:2016年12月17日 17:15▼返信 PS4版でも5年前に出たスカイリム未満の画面なのが悲し過ぎるな 和ゲーはオワコンだから大人しく集金装置でも作ってなさい 219.投稿日:2016年12月17日 17:20▼返信 1111G なるほど2017年11月11日発売か 220.投稿日:2016年12月17日 17:23▼返信 これマジで3DS酷すぎるだろwwww 守銭奴クズエニだからAAAタイトルをVitaで出す事はしたくなかったんだろうが作品の事をきちんと考えるなら絶対Vitaとのマルチにしなきゃダメだったな 221.投稿日:2016年12月17日 17:24▼返信 >>218 オッサンそれ3DSの画面や 222.投稿日:2016年12月17日 17:27▼返信 3DSだせる容量ゲームか 223.投稿日:2016年12月17日 17:29▼返信 3DS版 画面飛びだすんだろ 寝そべってやるやつにぴったりだ3DS版 224.投稿日:2016年12月17日 17:31▼返信 FF15本編と セブンイレブンの予約特典でついてくるFF15のおまけゲーぐらい差があるな 225.投稿日:2016年12月17日 17:31▼返信 >>32 なるほど。 PS4ユーザーが進化したドラクエを愉しんでいる頃、3DSユーザーは脳内妄想変換しながら、同名の別ゲーをするんですね。 226.投稿日:2016年12月17日 17:46▼返信 PS4版はBGM最初からオケにした方が良くね? 音源が映像に負けてる 227.投稿日:2016年12月17日 17:49▼返信 独裁感半端ないなPS4厨は 228.投稿日:2016年12月17日 17:50▼返信 言っていることは裏表と思えばいいか 229.投稿日:2016年12月17日 17:50▼返信 グラが劣化しとるがな 230.投稿日:2016年12月17日 17:50▼返信 モンスターを蹴散らせる馬ってなんだよ…… 勇者とかいらねーじゃん 231.投稿日:2016年12月17日 17:51▼返信 両方やろうという気はさすがにないか 概ね予想通りだが 232.投稿日:2016年12月17日 17:53▼返信 >>220 スイッチ版があるから問題がなかろう 233.投稿日:2016年12月17日 18:05▼返信 ゴミハードブヒッチはゴミ箱へ 234.投稿日:2016年12月17日 18:06▼返信 3DS版の画面見た時のがっかり感www 235.投稿日:2016年12月17日 18:12▼返信 3DS版とPS4版の両方買うが、昔からドラクエを遊んでる僕としては、3DS版の方がドラクエとしての味が有ります。PS4版は、ドラクエって感じじゃない! 236.投稿日:2016年12月17日 18:25▼返信 どっちかに片寄ってるやつはゲハ信者だろうな 俺は両方買う 237.投稿日:2016年12月17日 18:36▼返信 早くやりたい。旅をしたい。 238.投稿日:2016年12月17日 18:40▼返信 >>206 FF15は最高に面白い 239.投稿日:2016年12月17日 18:56▼返信 パルプンテ使わないでも 馬戦ってくれるんだ 240.投稿日:2016年12月17日 18:57▼返信 ちょっとまて PS4版と3DS版、別物じゃねーか!? これはアカン…アカンで… 241.投稿日:2016年12月17日 18:58▼返信 PS4のBGMの音源が3DSと同じで草 242.投稿日:2016年12月17日 18:59▼返信 >>241 グラは全然違いますね 243.投稿日:2016年12月17日 19:01▼返信 >>241 3DS舐めすぎじゃね? 3DSが音楽すらPS4と一緒に出来なかったら、それこそ終わってね? 244.投稿日:2016年12月17日 19:03▼返信 3DS版はここまで別物ならこれはこれでありかも 245.投稿日:2016年12月17日 19:05▼返信 3D表示が主で2D表示は従みたいになってんだなあ 逆がいいんですけど 246.投稿日:2016年12月17日 19:09▼返信 3DS版は主人公の少年時代ってことか? 247.投稿日:2016年12月17日 19:16▼返信 FF派の俺でもPS4版興奮したわ! 15が酷すぎたしもうドラクエだけが頼りかもなスクエニ! 248.投稿日:2016年12月17日 19:22▼返信 3ds版ってPS4版購入のオマケかなんかか? 249.投稿日:2016年12月17日 19:29▼返信 システムはDQ10と兼用かな 250.投稿日:2016年12月17日 19:35▼返信 >>82 そら需要と面白さは一致しないからね ソースはマクドナルド 251.投稿日:2016年12月17日 19:41▼返信 このクオリティのクロノトリガーやりてぇ もちろんPS4版ね 252.投稿日:2016年12月17日 19:42▼返信 ps4の方も思ってたよりショボグラだった 253.投稿日:2016年12月17日 20:03▼返信 フィールドのUI部分 まんまドラクエ10ですやん 254.投稿日:2016年12月17日 22:19▼返信 3DS悪くないな グラフィック気にする人は不満なんだろうけど 255.投稿日:2016年12月17日 22:33▼返信 3DS版が本編だな PS4版やるきしねえわ 256.投稿日:2016年12月17日 22:34▼返信 PS4版糞グラじゃん WiiUゼルダの方がずっと綺麗なグラ 257.投稿日:2016年12月17日 22:44▼返信 ホストクエスト11 258.投稿日:2016年12月17日 22:45▼返信 ドット絵マップが一番プレイしやすそう カメラ変えないでもいいのがとても楽 259.投稿日:2016年12月17日 22:54▼返信 3DS版別ゲーだな。 3DS版はゲームっぽいのでどちらが優れているとかそういうつもりは毛頭ないが DQⅩはクラウドでゲームするってしていたからスペック関係ないとしていたけど 別開発したってっ事は3DSによるクラウドゲームシステムはやはり無茶だったんだなと実感。 260.投稿日:2016年12月17日 22:55▼返信 いやいやいやいやw 3DSのコレ、「実機映像」じゃねえだろ 上下の画面合わせて縦480ピクセルしか無いんだろ 1080Pの縦の半分以下の高さしか無い筈じゃねえか 計算合わないだろwww 261.投稿日:2016年12月17日 22:57▼返信 PS4版、背景・舞台はもっと精密でもいいと思うが、 ドラクエのキャラに合わせると、まあこんなもんか? フォトリアルだと違和感出るしな 空気も綺麗そうでいいねw ゼルダ() 262.投稿日:2016年12月17日 22:58▼返信 3DS版は開発中止するべき 263.投稿日:2016年12月17日 23:16▼返信 3DS版いいな 買うわ 264.投稿日:2016年12月18日 00:36▼返信 今の時代に馬に乗れる!って やっぱりドラクエは時代遅れなんだな 265.投稿日:2016年12月18日 02:07▼返信 >今の時代に馬に乗れる!ってやっぱりドラクエは時代遅れなんだな 毎度思うけど『ドラクエ』の名前が無かったら三流の出来だなぁと。 馬の挙動とかも10年前のワンダに負けてるやん 手綱何のために持ってるんだよ 馬の動きがゴーカート乗ってるみたい 266.投稿日:2016年12月18日 02:42▼返信 >>245 上下逆にしろってこと? 3DS持ってないだろお前… 267.投稿日:2016年12月18日 03:27▼返信 主人公「じゃ、行くか」 馬「ブブォオオオオオンン」バサッバサッ 268.投稿日:2016年12月18日 09:38▼返信 どっちも何年前のゲームだよってグラだなw 269.投稿日:2016年12月18日 10:08▼返信 レトロなノリという事で3DS版も悪くは無い テンポ良けりゃこっち選ぶのもアリかもな 別にどっちでもテンポは変わらんのならPS4版取るが 270.投稿日:2016年12月18日 12:44▼返信 ドラクエって、まだ名前の文字数4文字制限なの? 271.投稿日:2016年12月18日 15:47▼返信 あの山とか登れないんだろうな 272.ネロ投稿日:2016年12月21日 18:01▼返信 3DSの底力(底辺の力)を見た気がした! コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】『ドラゴンクエスト11』2017年発売決定!OP映像きたあああああああ!! 【速報】『ドラゴンクエスト11』最初に仲間になるキャラクター「カミュ」発表!イケメンきたあああああああ
ゼルダの
ドラクエもここまできたか
無駄に広いだけのオープンワールド系は簡便な、何か用意するだろうが
日本では3DSの方がPS4より売れてるからそりゃ需要あるんじゃないの
というかドラクエ11ってPS4版はスクエニ作るけど
3DS版は箱○でDLゲーつくってたトイボックスだろ・・・名前だけでマジで別物だからな
マルチの意味あるのコレ
3DS版も味があってええやん(震え声)
作ってる会社違うのに?
2人組がワンセットみたいになってる連中が気になるな
赤ずきん風と武闘家
は?想像できるだろうが。
綺麗だった
と、思ったけど8も普段は馬車じゃなかったし別にいいのか
マジでソニー見限られぞ
日本はクソ市場だから
まあドラクエなんて海外じゃそこまで売れないけど海外での売上きたいしてんんだろうな
PSXでドラクエH2とか宣伝してたし
PS4は違和感ある
3DSとはPS4は違うゲームだな
完全版確定か・・・
ヒーローズ←コーエーテクモ制
ドラクエ11(PS4版)←スクエニ内製
ドラクエ11(3DS)←外注(メーカー不明)
3DSは無いわコレ
OP見たけど4みたいに仲間多いし、PS4版以外選ぶ理由がないわこれ。
何かやっとドラクエ8の次回作が出たって感じだわ
こんなん買うに決まってるやん
好みでいいだろ
ブタって悪口しか言わないな
もうどうしようもないな
馬鹿、何言ってんだww
発表当時から3DS版は「集金版」って呼ばれてただろ
売り上げだけが期待されてるバージョンやぞ?
文句言うなよ
wwww
不明じゃ無えよ少しは自分で調べろ
トイ・ボックスだっての・・・元マーベラスとかグラスホッパーマニュファクチュアの和田の会社
ぶっちゃけDSゲーとかノベルゲーの会社だという印象だわ
15のチョコボがなかなか良かっただけに
正直このくらいのグラの方がなんか安心するんだよなw
こんな片手間手抜きのイグイグ版だけど集金の為にPS4の倍くらい買ってくれよ!
俺はPS4版一択だとは思うけどさ。
日本人の社会人で据置持てるような裕福な人は少ないから
ドラクエ9は本当にガッカリだったわ
二ノ国みたいなアニメ調の方が良かった
スクエニにウィッチャーみたいなの作れるわけ無えじゃん
戦闘はちゃんとコマンド式みたいで安心した、そこはドラクエは変わってほしくなかったし。
※68
売れたのならそっちの方が需要あるってことでしょ。
ハシゴ登ったりタル壊したり3Dのギミックと同期するため2D特有のサクサク感が消されてる
はしご登るの遅すぎ
ウィッチャー3やった事ねぇだろお前
「こんなグラでなめとんのか!」
ってな
携帯機と比べるのがそもそもおかしくね?
宗教上の理由でDQ11をプレイできない人間でも楽しめる神配慮やぞ
これはマルチっぽいだけで全く別物を別の開発ラインで作ってるから3DSがどんなにゴミでも劣化に巻き込まれないのは助かるな
しかしほんとに酷いな
ドットはまだわざとですって言い訳も立つけど20年前のゲームかよ
それなw
まぁ見た目は明らかにPS4の方が進化してる感あって新鮮だからしょうがないねw
PS4版は陳腐だわ
中途半端で開発リソース食うだけな
wiiUかスウィッチでだしてくれたらいいのに
クソ豚どもからのネガキャン避けやぞ
3DS版用意できてみんな安心しとるわ
このご時勢SFCみたいなゲームに触れられるなんてある意味贅沢だよ
3Dのが開発コスト低いんだよなぁ・・・
2Dだと表現出来ないことが多過ぎて超大変
やっぱPS4版買いますわ
ゲームはグラじゃないらしい人向けのやつやから・・・
だからネガキャン避けだってば
確かにドット絵も懐かしいけどさ
あの金髪のかわいい子も主人公も同じ等身に・・・
想像で補うらしいので平気平気
単純に11だからなのか、発売日を暗に示していたのか
なんかウナギのタレの匂いだけでメシ食うぐらい虚しいなw
消されるぞ
ぶーちゃんが危惧していた事が現実になったねw
買うならPS4版だな
子供やったら3ds版やってるだけでイジメられるレベル
クラシカルなスタイルを望んでる人向けでしょ?
俺は有りだと思うよ、クロスセーブ対応じゃ無いのが残念だったな
ついに豚は精神の病になってしまったのか…。
ちょっと言い過ぎだ
具の無い海鮮丼くらいのクオリティはある
一緒に出してやんなよ、可哀そうだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
高性能PS4と低性能3DSでは
天と地ほどのグラフィックの差があります
そういう事です
ネガキャン除けの集金版は確かに正解だと思う
3DS版の移植に更に何年も待てるとかある意味すごいなお前
バグまみれって言ってるじゃん馬鹿
日本語も理解できない在日は黙ってろよカス
日本人の社会人なら持てるに決まってるだろ
日本人の経済力舐めすぎ
馬鹿にしてんの?
やっぱファンタジーはこうだよなあ。ここ旅したい!って思うもん
イグイグ3頭身の呪いがかかってしまった デロデロデロデロデ~ロン
イグイグ版の完全版って凄いものでてきそうww
キャラの判別もできないぐらいジャギジャギとか
絶対、ここは同じ場所ですw みたいな比較スクショ出回るなww
ニシくんのイグイグファンタジー
というか、あんな30年前のゲームシステムで動いてるようなクソゲーに、ガワだけ綺麗にした所で大して恩恵無いだろ。だけに、PS4で出すって言った所で意味あるん?って感じだけどな。
正直、やってる事はフリーゲーのそれと変わらんからね。未だにDQを良いゲームとしてる層は、余程の思い入れがある層だけやろ。懐古主義乙、って所やな。
船と空の乗り物はやっぱ別マップ方式かな
そもそも縦マルチは機種問わずやめてほしいんだけどマジで
PS4が一番被害者
スイッチ持ってないんだから意味ないだろ
お前みたいの思考のやつはスイッチ版が出ても3DS版を買ってスイッチ版の売り上げを下げるただの害悪だ
PS1の頃の雰囲気にすりゃよかったのに
カチッとしすぎのチップ並べたデキの悪いツクールみたい
所詮ドラクエの開発だと思って舐めてたわ
ありがとう堀井さん!
なるべくこれだけ見て冒険を進めたい
どっちかというと2Dが好きだけど2画面は邪魔だわ
公式ネガキャンみたいになるな…
なーんだオープンワールドじゃないのかよ
ソニー・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、ソニー製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、任天堂製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
お前PS4持って無いだろいい加減にしろ
アホか
トイボックスじゃなくてトイロジックだろ
トイボックスの説明自体はお前の説明で合ってるがトイボックスはDQ11に一切関わってない
嘘だと思うなら両方の公式サイト行ってみろ
トイロジックの公式サイトに自慢気にDQ11開発中って書いてるから
両方買うか。
ぶーちゃんの否定していたスペックが重要って理解しろよ?
チャラ男が中二服着てオープンカー転がす画なんて求めてないんだよw
つまらなくないか?
ロトシリーズみたいな硬派な勇者の物語をやりたいのだが、なぜチャラチャラさせて
今の人に合わせるのか?ただの道楽にしか見えなくなると冷めると思う
僕「はぁ…そうっすか…」(呆れ
下画面しか見なさそう。上画面イグイグしてて見難い(醜い)し
3DS版も昔のドラクエの雰囲気を残していてアリだな
でも相変わらずシステムとキャラとモンスターのグラが時代遅れすぎるな
ストーリー薄くなってなければいい毛と
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
悪意あるように見えるのはきっと気のせいだな
一発で状況が分かるじゃん
それに比べてごちゃごちゃしたPS4版は
周囲の状況を判断し難い
こりゃ売り上げ含め3DSに軍配が上がるね
これが3DSオンリーだったらとてつもなく世界が広がっただろうに
PS4版は足引っ張らないで欲しいな
これPS4一緒だと惨めだろ
2D、3D、PSとマップが立体的になってるし
実機映像見るだけで神ゲーの匂い漂うわ。
2800円くらいで
まぁFF15があんだけ大口叩いといてあの出来だったからな
田畑が始め言ってたことを100パーセント実現出来ていればウィッチャーに並んでいただろうが結果は20パーセントぐらいしか達成できなかった
開発は完全に別だから大丈夫
ソフト2つ開発してるのと同じで、PS4版の足を3DS版が引っ張ってることにはなってないはず
エリア制でもいいがせめてドラクエ8を越える自由度、広さ、やり込み度合いは無いと話にならない
10年以上前のソフトに勝ってるのはグラだけなんてことになったら終わり
とりあえずPS4版は絶対さわりたいから
互換が無いなら一択になってしまう
FF15くそ面白くね
少なくともウィッチャー3よりは俺にも日本人全体にも合ってると思った
3Dについて行けない人用の救済って感じだな……
ルーラ
和ゲーはオワコンだから大人しく集金装置でも作ってなさい
なるほど2017年11月11日発売か
守銭奴クズエニだからAAAタイトルをVitaで出す事はしたくなかったんだろうが作品の事をきちんと考えるなら絶対Vitaとのマルチにしなきゃダメだったな
オッサンそれ3DSの画面や
セブンイレブンの予約特典でついてくるFF15のおまけゲーぐらい差があるな
なるほど。
PS4ユーザーが進化したドラクエを愉しんでいる頃、3DSユーザーは脳内妄想変換しながら、同名の別ゲーをするんですね。
音源が映像に負けてる
勇者とかいらねーじゃん
概ね予想通りだが
スイッチ版があるから問題がなかろう
俺は両方買う
FF15は最高に面白い
馬戦ってくれるんだ
PS4版と3DS版、別物じゃねーか!?
これはアカン…アカンで…
グラは全然違いますね
3DS舐めすぎじゃね?
3DSが音楽すらPS4と一緒に出来なかったら、それこそ終わってね?
逆がいいんですけど
15が酷すぎたしもうドラクエだけが頼りかもなスクエニ!
そら需要と面白さは一致しないからね
ソースはマクドナルド
もちろんPS4版ね
まんまドラクエ10ですやん
グラフィック気にする人は不満なんだろうけど
PS4版やるきしねえわ
WiiUゼルダの方がずっと綺麗なグラ
カメラ変えないでもいいのがとても楽
3DS版はゲームっぽいのでどちらが優れているとかそういうつもりは毛頭ないが
DQⅩはクラウドでゲームするってしていたからスペック関係ないとしていたけど
別開発したってっ事は3DSによるクラウドゲームシステムはやはり無茶だったんだなと実感。
3DSのコレ、「実機映像」じゃねえだろ
上下の画面合わせて縦480ピクセルしか無いんだろ
1080Pの縦の半分以下の高さしか無い筈じゃねえか
計算合わないだろwww
ドラクエのキャラに合わせると、まあこんなもんか?
フォトリアルだと違和感出るしな
空気も綺麗そうでいいねw
ゼルダ()
買うわ
やっぱりドラクエは時代遅れなんだな
毎度思うけど『ドラクエ』の名前が無かったら三流の出来だなぁと。
馬の挙動とかも10年前のワンダに負けてるやん
手綱何のために持ってるんだよ 馬の動きがゴーカート乗ってるみたい
上下逆にしろってこと?
3DS持ってないだろお前…
馬「ブブォオオオオオンン」バサッバサッ
テンポ良けりゃこっち選ぶのもアリかもな
別にどっちでもテンポは変わらんのならPS4版取るが