引用画像

オスプレイ「撤去まで闘う」=900人が事故に抗議―沖縄 | ニコニコニュース

沖縄県名護市沖に米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属の輸送機オスプレイが不時着した事故から初の週末となった17日、同飛行場移設先の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で、オスプレイ撤去を求める抗議集会が開かれた。主催者発表で約900人が参加し、「沖縄の空を飛ぶな」「撤去まで闘うぞ」と拳を...

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・沖縄県名護市沖に米軍普天間飛行場所属の輸送機オスプレイが不時着した事故から初の週末となった17日、飛行場移設先の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で、オスプレイ撤去を求める抗議集会が開かれた

・主催者発表で約900人が参加し、「沖縄の空を飛ぶな」「撤去まで闘うぞ」と拳を突き上げた。

・稲嶺進名護市長は「県民は最初から落ちる可能性を指摘し(配備に)反対してきた」と強調。「これからも落ちる可能性がある。オスプレイが撤退し、辺野古新基地(計画)が凍結するまで力を合わせて頑張ろう」と呼び掛けた。



約900人が参加したという抗議集会




この記事への反応


じゃあ那覇空港も閉鎖しなきゃならんし自動車も乗れん、可能性だけで言ったらゼロの物なんか存在せん

飛行機全て落ちる可能性あるから那覇空港閉鎖しなくちゃ、抗議まだーー?

落ちた理由は「空中給油の失敗」。従来型ヘリや輸送機、戦闘機でも起こりうる(というか実際起きてる)ヒューマンエラーだったりする。

ヘリでも墜ちる。君らがオスプレイだけにこだわり続けても結果に中身は無いだろう。

そもそも、沖縄にどれだけ住んでて地元民顔してんのかわからんけど、元々の地元民の仕事を邪魔してまで抗議する行為は許されない。

なぜ落ちたのか一切触れない記事が多いこと多いこと。まあ、落ちた理由を書いちゃったらオスプレイの機体不良が原因ではないと分かっちゃうからね。

勲章ものとまでは言わないけどパイロットは確かに軍としては褒めるべき行動したはずなんだよなぁ・・・

オスプレイは危ないね、じゃあ基地移設しましょうね

沖縄に限らず、米軍基地反対派は県外・国外からの活動家なのはバレバレなのに、メディアはこんな報道を続けるの?

知り合いにさ、沖縄の基地反対の人がいるんで色々と聞いたけどこんなやり方で基地はなくならないって疲れるだけだって言ってた。











落ちる可能性あるのはオスプレイに限らないんだよなぁ・・・






GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-01-19
売り上げランキング : 93

Amazonで詳しく見る