引用画像

正直おでんにいらない具ランキング! 3位じゃがいも、2位ウインナー | ニコニコニュース

寒くなってきたこの時期、コンビニでも家庭でも、あつあつのおでんの出番は多くなっていますよね。そんなときに、おでんにこの具はいらないでしょって思うような具もありますよね。

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・大学生403人に、正直おでんにこの具はいらないという具をあげてもらった。


1位 ロールキャベツ 12.7%
・おでんとは完全に別の料理だから、一緒にしてはいけないと思う(女性/22歳/大学4年生)
・トマトソースや洋風の味付けの方が合う(女性/21歳/大学4年生)


2位 ウィンナー 9.7%
・おでんの汁と合わない。(男性/19歳/大学1年生)
・臭いが全部ウィンナーになるから(女性/20歳/大学2年生)


3位 じゃがいも 8.4%
・おでんにじゃがいもなんて見たことがないから(女性/22歳/大学4年生)
・煮崩れするから(女性/19歳/大学2年生)


4位 こんにゃく 7.5%
・あまり味がない(男性/19歳/大学1年生)
・なんか汁も染みてなくて、おでんにいれなくてもいいきがする(男性/21歳/大学3年生)


5位 白滝 6.2%
・ムニュムニュした食感が好きではないから(男性/19歳/大学1年生)
・こんにゃくがあるから(男性/24歳/大学院生)



この記事への反応


こんにゃく入ってないとかおでんじゃないでしょ

ウィンナーはいらないね。ウィンナー自身の味がきつすぎるのと、おでんの出汁役としても合わないと思う。

好きでない具はわざわざ口にしなくてもいいのよ、おでんの具としてじゃがいもは煮崩れしそうなんですけど心配です

逆に絶対いるのは玉子、牛スジ、大根やな こんにゃくとじゃがいもは素材が主張しないから入っててもいいと思う

1~3位はいらんな。ただまあ、作ったおでんに後から追加するのなら許してやっても良いぞ

じゃがいもは入れるとスープの舌触りが悪くなるから入れない。ソーセージは焼くよりゆでの方が好きだけどなー

まあ正直おでんは「ごった煮」に近い物だから、少々なら何でも良いんじゃない?最近はトマトおでんなんてのもあるし…

関東の奴に文句を言われても俺はちくわぶとスジは食わないな。

ウィンナーはおいしいんだよ。おいしいのは認めるんだが、味が変わりすぎてその他のネタがあっさり食べられなくなるんだよね。残念おでん食材

「おでん」と思わず 和風ポトフと思えば ロールキャベツも違和感がないかもしれない











好き嫌いで挙げるなら、こんにゃくかな・・・味が染みてないし

ロールキャベツ、ウィンナー、じゃがいもはそもそもおでんとして食べたことがない






紀文 おでん一人前 450g 12個入 【常温保存可】【長期保存可】紀文 おでん一人前 450g 12個入 【常温保存可】【長期保存可】


紀文食品
売り上げランキング : 13606

Amazonで詳しく見る