
大学生が「もう飽きた……」と思うアニメ・漫画の展開・シチュエーション5選! 「異世界もの」 | ニコニコニュース
アニメ・漫画を見ていると「もう飽きたよ……」と突っ込みたくなるような展開がたびたび起こる作品って多いですよね。いくら人気の展開だからといって、そう何度も使いまわされると飽き飽きしてしまうものです。今回はそんな「もう飽きた」と思ってしまうアニメ・漫画の展開についてアニメ・漫画を普段からよく観る・...
記事によると
・「もう飽きた」と思ってしまうアニメ・漫画の展開
●入れ替わり展開
・「君の名は。」以前からありすぎてもう無理(男性/21歳/大学3年生)
・展開が予想できてしまうから(女性/21歳/大学4年生)
●タイムリープ系
・展開が決まっているから(女性/22歳/大学4年生)
・割と展開が一元的(女性/22歳/大学4年生)
●ハーレムもの
・ワンパターンでもうおもしろくない(女性/21歳/大学3年生)
・オタクを釣る気満々な感じがイヤらしいし、何より痛い(女性/20歳/大学3年生)
●異世界もの
・その後の展開が予測できてしまっておもしろくない(男性/18歳/短大・専門生)
・ラノベっぽくて好きではない(女性/20歳/大学2年生)
・大体ヒロインがぶっ飛びキャラでサブヒロインのほうがかわいいから(男性/20歳/大学2年生)
●死ぬ死ぬ詐欺
・死んだと思ったら復活(男性/21歳/大学3年生)
・もうおもしろくない(男性/19歳/大学1年生)
●その他
・回想シーンで尺を稼ぐ。露骨過ぎ(男性/20歳/大学3年生)
・敵が味方になる。ありきたりだから(男性/20歳/大学2年生)
・「もう飽きた」と思ってしまうアニメ・漫画の展開
●入れ替わり展開
・「君の名は。」以前からありすぎてもう無理(男性/21歳/大学3年生)
・展開が予想できてしまうから(女性/21歳/大学4年生)
●タイムリープ系
・展開が決まっているから(女性/22歳/大学4年生)
・割と展開が一元的(女性/22歳/大学4年生)
●ハーレムもの
・ワンパターンでもうおもしろくない(女性/21歳/大学3年生)
・オタクを釣る気満々な感じがイヤらしいし、何より痛い(女性/20歳/大学3年生)
●異世界もの
・その後の展開が予測できてしまっておもしろくない(男性/18歳/短大・専門生)
・ラノベっぽくて好きではない(女性/20歳/大学2年生)
・大体ヒロインがぶっ飛びキャラでサブヒロインのほうがかわいいから(男性/20歳/大学2年生)
●死ぬ死ぬ詐欺
・死んだと思ったら復活(男性/21歳/大学3年生)
・もうおもしろくない(男性/19歳/大学1年生)
●その他
・回想シーンで尺を稼ぐ。露骨過ぎ(男性/20歳/大学3年生)
・敵が味方になる。ありきたりだから(男性/20歳/大学2年生)
この記事への反応
・高橋留美子起源の暴力女系
・女の子の料理が不味い系
・個人的には味方サイドからの裏切りかなぁ。お前がまさか黒幕だったのかーみたいな
・嫌なら見るなだなぁ。所詮、もう人が書ける展開は19世紀には出尽くしている。それで文句言うなら、てめえが書けよ、同じ事言われる
・変なアニメしか見なくなったな 競女とか
・おっさんがカッコイイ作品は面白いのが多い気がする。気がする
・おにぎりだって塩やシャケというありきたりに飽きた人も居るし好きな人も居る。展開やシチュエーションの問題じゃなくて好みの問題
もう観るアニメ残ってないぞw
一周回って年取ると、逆にテンプレ(の中の僅かな工夫)が好きになるんだけどw
だから面白いのか
百合ぐらいならハーレムの方がまし
だったら商い斬新なアニメ自分で作ってみろよ
はい、作れない
お前らの負け
つまり落語と同じレベルまで様式が洗練されてきたってことさ
もっとも落語は個人が名人芸を魅せるからいいんだが、アニメは毎回新作新スタッフだからそうはいかんよね
こんな偏ったデータでランキングする意味あるのかね
それが卒業すると言うことでもある。
私は飽きたので日本のドラマはほとんど見なくなりましたね。
ネトゲばっかやってる連中がネトゲ批判してるのと同じ
ただ見過ぎやりすぎて飽きてるだけ
作品に罪はない
ネチネチしてさ
楽しんでる人に迷惑かけるな
そんなん言ったらToLOVEるも二番煎じやぞ?
王道ばっかだとすぐ飽きる
こいつらはアニメが好きなんじゃなくてみんな見てるから話題欲しさで見てるだけ
だから楽しめてない
最近でもこのすばとグリムガルが証明してるぞ?
なんやかやでバトル漫画が1番だわ
ネタバレ系は2回見ようと思わんがバトル漫画は面白いやつは何回見ても面白い
つまらんのはとことんつまらんからセンスが要求されるけど
オマエソレ、ジョン・コナーの前でも同じこと言える?
「もともとアニメ観てません。アニメ嫌い」って感じ丸出しだな
工作員は尻尾を隠せとあれほど
ワンパンマンみたいに絶対苦戦しない主人公最強系アニメ見たいわ
民進党レベルだな
その前のブームは20世紀だぞ
入れ替わりもそんなないしこいつら全くアニメ見てないでしょ
ほんこれ
くれくれキョロ充共は自分で良作を探す嗅覚が鈍くて困る
山田君
40歳男性記者が一人で妄想して書いてるいつもの奴やん
嘘つけ
今季はスポーツ男子。(男声優増えたからか?)
異世界、とんでも歴史物、SF宇宙、
ロボ、魔法異能力、学園ものこのくらいか?
あほハーレムもの、ギャグものは減った感。
君縄はよかった
ファンタジーやSFみたいな現代じゃないの全般だろうな
つまり日常系やアイドルアニメ好きなキモオタなんじゃね?
あーそんなのあったな、あれもまあまあ面白かったけど
感動するような話じゃなかったな
ロボットは飽き飽きとか言ってるようなもんだw
今はそっちのが売れる傾向にあるからな
だから君縄は本当に凄い
昔のヤンキー系は大抵そんなんだな
あとそろそろ円盤以外の金を稼ぐ方法を考えろ。
面白いけど売れないってのは制作現場より上の連中が無能な証拠
面白いコンテンツがあるなら金を生む手段を製作側が考えろ
それが出来ないならせめてお前らの給料を現場の人間に丸ごと渡せ
というのも、アニメ化まで上り詰めたものはなろう系にはあまり当てはまらず独自展開を進めて見てて飽きない続きが読めない
大半の異世界モノが児童期に能力に目覚め、15歳前後に飛んで魔法学校もしくはギルドに入ってイヤミキャラ相手に無双してヒロイン1話で落として・・・アルファポリスのWeb漫画見てみ?主人公の能力が違うだけで殆どこれだから
ノゲノラ、GATE、オーバーロード、このすば、最近じゃリゼロ 一時期ブームになったこれらは殆どテンプレ展開にならず戦闘やヒロイン落とすまでの工程を見てて面白いのよ
異世界モノマイスターの俺からすると次になろう出身でアニメ化するものは盾の勇者の成り上がりかなと思ってる
むしろそこがヒットへの狙い目
だから劇場アニメが増えたんだろ
ネットでタダ見されちゃ商売にならんからな
それらに共通するのはネトゲか?
何かゲーム世界の共通認識のようなものがあるんかな
もう、かたっぱしから批判されるな
批判されないものってあるのかな?
音楽やファッションだって時代ごとに何度も繰り返してるし
歴史は繰り返すんだよ
初めてじゃ無い?
異世界モノを見ている層や書いてる層はぶっちゃけると頭がよわいやつがおおい
知的な戦術とかを書けず、また読者も理解できず限られた戦力でどう戦うかみたいなこと書くくらいなら
頭よわいやつらでも知ってるRPGゲームのレベルとかステータスとかスキルとかを並べていかにも知的みたいに仕立て上げててるのよ
あと異世界モノ読者は非常にストレスが嫌いで、ヘタに主人公下げ展開すると一気に叩かれたりするから上手く書けない奴は常に主人公アゲアゲ敵キャラサゲサゲってのが多い 故に面白い、カッコイイ敵キャラってのも少ない
観る側も作る側も心が成長してないからガキアニメで感動してんだろ
大人が中心のアニメを作ってみろよ
ロリコンハーレムアニメには飽き飽きしてる
一旦アニメから離れろよwwwww
単純におまえ等が見過ぎな気がするわw
おまえ本当にマスターだなww
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
完全に民進党とかそっち系のマスコミのやり口だよな
今時期に来る小説出身異世界転生転移モノのアニメはテンプレ展開にならず戦闘シーンが面白かったり、中盤にドンっとすごい展開があったりして異世界モノ読者層よりも一般アニメ視聴層が受けやすい展開がおおいからはっきり言ってハズレは少ない
そんなもんホントにあんの?
自分が新鮮だと思ったものが一昔前に流行ったものだったりするしな
ゆゆ式のあの雰囲気好き
ティーンにウケそうなネタなんだろう
食材のせいにしてるだけの無能な料理人って感じだ。
異世界物でもハーレム物でも何でも良いんだよ、面白い作品が生まれるのなら。
それをいうならロボットもの飽きたとか
魔女もの飽きたもないと駄目だろ
なんでもかんでもちょっと流行ると批判されるなw
SF飽きたは?、推理もの飽きたは?、スポーツもの飽きたは?
このジャンルのせいで萌豚が大量に購入したりで、wii全盛のサードみたいに似たような作品を作るのは良いけど動かないんだよバストアップ多用だったりで。
大人がいつまでも球蹴りサッカーして遊んでるのもダメだよな?w
まぁそうだな、ドラマで言えば仁とかもそうだしな
むしろ、映画、ドラマ、小説がオワコン化する程くだらないからなw
まあ全部クソ在日電通のせいだがw
だって必ずエルフやオークとかがいて、武器の最強はエクスなんちゃらやレーヴァなんちゃらだし
もっと既存のものから脱却できる作品の中作ろうとしない作家が多すぎる
良い材料からゴミが
どれだけ乱造されたことか。
伝説の武器やスキルと言った物は強さが解り易いから、これがロングソード+1や+2と言う表現になると強さが解りにくいから
面白くない作品ばっか大量に作られてるから言われてるんだろ?
後バトル漫画は飽き飽きだな
トーナメントとか最悪w
それさ、別に作家が作り出した名称とか仕組みとかでいいじゃん?って思うんだ?
既存のファンタジーや神話を基礎にするのが当たり前ってのが現状なんだよねぇ
さらっとやってさらっと終わる。見やすい
なろう系異世界モノが同じ展開になりやすい理由の一つに最序盤に主人公の大きな目標、目的ってのがないから
海賊王になる!火影になる!みたいなバトル系漫画では当たり前の事がなろう系異世界モノには殆どない
異世界に飛ばされて元の世界に戻れない、戻る気がないからこの世界で適当に暮らしていこうみたいな感じのばっかりだから上にもあるような似たような展開ばかりになる
逆にアニメ化した異世界モノにはちゃんと目標、目的ってのがある
ノゲノラは駒を集めて神に挑戦する、オーバーロードは同じ飛ばされた人が居ないかゲームで知らない人が居なかった自分の名を広める、リゼロだってエミリアをただひたすらに守りたいっていう大小違えどちゃんとある
なろう系異世界モノはそれすらないの
単純にそれを生かしたストーリーが作れてないだけだろ
ありふれた設定だって脚本がうまけりゃ面白いもん
さらっとやってさらっと終わる。見やすい
自分の好きなジャンルばかり見てたら偏るのは当たり前だけど
異世界転生・転移モノまで表記しないと
ヒューマンドラマみたいなやつ以外すべて異世界だろ
逆に言えば君の名は。たった一作で最近食傷気味の異世界モノ全て合わせたくらいの存在感があるって事か
ファンタジー関連のものにすることであたまよわいやつでもその武器やアイテムがすごいってのが理解できるから
もしくは、作家がそういった仕組みや名前聞いただけでこの武器、アイテムはヤバイってのを作るのができないから
それは最強の剣、白狼剣シロヤシャ・・・!
それは最強の剣、エクスカリバー・・!
どっちがカッコイイと思うよ
ヘタにオリジナリティ出してスベって恥かくくらいなら既にあるものを使うのがなろう系異世界モノさ
さらっとやってさらっと終わる。見やすい
まあ、もはや一番有名な作品がやってる時点で他でやるのは難しそうだけど
俺は「ニートが異世界に転生して美少女と一緒に活躍」ってのが妄想丸出しって感じで嫌悪感がある。
リゼロ・劣等生・オバロ(アルカディアからなろうに変更)・このすばはいちをなろう産
純粋なアルカディアの場合は今度アニメ化される幼女戦記・なろうだとナイツ&マジックが異世界転生物
でもおまいらそういう独自色出すとノムリッシュとか言って馬鹿にするじゃん?
9割ぐらい同じ展開になってんな
あれだけは何とかした方がいい
主人公が引きこもり設定なこと
松岡君声真似コンテストにでも飽きたのか?wwww
いかにも何にも知らんやつがそれっぽい作り話で
記事作りましたってだけだなコレ
SAO当たりから急に復活してきたのは興味深い
DOGDAYSとかやっていた時は時代遅れのおっさん向けアニメ感が凄かったし
バトル漫画に向かって強い相手が出てきて主人公が成長して倒す展開は同じだからと批判するようなもの
これでダメだと言ってたら新しい漫画なんて出てこないぞ
暇だよねw
1.ニートが死んで転生
2.ありがちな人種差別描写。せめて差別される側にも実は問題があったとか少しひねろ
3.日本や地球文明で無双。俺tueeeと変わらない
この辺に気をつければまだましかも。
人種差別されてる女性にやさしく接しただけで落ちる
も追加で
ステータスや鑑定とかも追加なw
特になろうだとVR系のジャンルが地雷すぎてなんともw
イケメンパラダイスの少女漫画読んでる癖になw
そういうやつに限ってが逆ハーレム物(男が一人の女を取り合う)は大歓迎なんだよな
入れ替わりも多いぞ
きっしょい信者だな
お前らの認めるFF15があれなんだから女の意見の方が正しいことになるなww
逆ハー物も多いぞ。
男性作家とは違って戦闘やら修行に比重が置かれてない分、物語がしっかりしてて気軽に読めるのが多い
今ってタイガーマスクやってるじゃん。アレが今一番面白い。
てーきゅうみたいなテンポの30分が見たいw
なんか耳が鍛えられる気がするww
それまでの支持率の表示をうまく使ったからあれは元気玉のなかでもいい方だろ
出来のいい実写作品もあるけど大概はしょうもない出来なんだから実写化そのものが叩かれてるだろ
はちまの真打ち!はちまエンターテイナー!の登場!(´・ω・`)
今から、1時間じっくりコメントしてやるからありがたく思えゴミクズ野郎共!
だからこそ今は百合しか流行らない
系統の話は好きだ
映画で言うなら、ホラーが嫌だ、恋愛物が嫌だ、アクションが嫌だって言ってるような物。
個別の作品単位で評価せずジャンルだけ見て敬遠してる食わず嫌いなだけ。
期間開けた君の名はくらいがちょうどいい
シュタゲも一話でだいたい先読めるのに後半でお決まりの展開になって白けてたら一話の伏線に度肝抜かれてる連中しかいなくて、くそアニメが出来てしまう理由は読者の鈍い感性が原因なんだなって気付かされたわ
まあ男から見ても不自然で露骨なのはやめて欲しいけどな
ハーレムしたいならいっそのこと男は主人公だけにしてくれ
例えばシャフトみたいな感じ
なるほど。
確かに百合ものは異世界ものの真逆かも。
基本的に舞台は学園だし、露骨な主人公tueee 描写がないし、恋愛に関しても主人公も美少女だから「なんでこんな男主人公がモテるの?」って反発も少ない。
制作が間に合わない? なら………
円盤でまで1話分換算で買わせるなよ!!
俺男だけどハーレムだけはホント嫌だわ
たった一人の男に蟻のように群がる構図が気持ち悪くて仕方ない
全部が全部悪いってわけじゃないんだけどね
あ、俺がいた
もう、最初のヒロインが倒れてるシーンでラストのオチが読めるよねw
「あーこれSFらしいし、世界を騙す系だなー」って
それはただの劣等感からくるものでは…
その程度しかわかってないんじゃお前もバカ側だな
王道ジャンルとかお決まりの展開でもまだまだ面白くなれるのに、それをやらないのが多いってことでしょ
両親の仕事の都合で一人暮らししてるが隣に住む幼馴染が何かと世話をやいて(ry
テンプレものばかりで飽々してんだよ
半年に1本の割合にしてほしい
最終的に全部のジャンル飽きたになるんだから
そしたらアニメ卒業するタイミングやん
その素材の組み合わせ方次第で何千何万通りもできるでしょう
ただし、「世界初のアイデア」ってのはもうなかなか難しいと思う
ラノベ書いてる人間もオタクだし
ハーレムつってもメインヒロインに一途とか、俺TUEEつっても控えめな主人公とかなら
ある程度は受け入れられる
あれら過去の偉人や変人が主役だから面白い
戦いの経験も無い高校生が脳内Wikipedia使って無双する作品とは違う面白さがある
ヤレヤレ系
主人公無双系
異世界で大活躍系
つぎは何が流行るの?w
「僕は他の人と違って物の良し悪しがわかるんです!」ってか。中二病かよダセェ……
主人公がニートやゲスの極みみたいなのだったら共感できんし袋叩きにする
結局はそんな話だよね
厳密に言えばハーレムというより不公平なのが嫌なのよね
相棒の方がかっこええやん…仲間もたくさんおるやん
何でそっちに誰一人見向きもせずに全員が全員主人公に集中するの
と思っちゃうともうアカン
不公平感のないハーレムは全く問題ない
毎度毎度もう飽きたって言われることに飽きたわ
もう飽き飽きしたから他の作れとか、はずすリスクが高いものより少しでも売れる可能性高いもの作るのはし方のない事。アニメ制作会社だってボランティアじゃないんだからな
飽きたなら見なきゃいい。飽きたから他の作れとか言ってるやつの気がしれんわ・・・
そんな自分の思い通りにしたいなら自分でおもしろい話作れよって感じ
売れるんだからしょうがないだろ
嫌なら買えよ
……競女?
ギャグアニメだろあれ
へぇ、すごい頭良いんだね
倒れてる紅莉栖が替え玉でない可能性を否定する情報は中盤に出るのに
一話でどう考察したのか聞かせてもらいたい
一夏くん、とっとと逃げよう!(なお
エ□同人だと定番のシチュだけど
どんなものだって人間いつかは飽きるんだから
飽きたらその趣味に固執して老害になるんじゃなくて勝手に別の趣味に移れよ
飽きられたというか実際その程度とは言えるが
設定作るの面倒くさいからといって学園物多すぎ
数を減らしていいから作りこんでもらいたい
子供の頃は楽しく見ていた
だって大人が一生懸命考えて出来た物にしては幼稚すぎる
じゃあ自分で作れと言う人がいるが、作れないから作らない
作れないくせに作ってる人がいるから、その作品は批判されてるんだろう
なんかダサくて興ざめしてしまう。
王道は展開と見せ方次第だろう
良い作品の良い所パクんのは良いんだけどさ
パクるまでのスパンが短すぎんのが異常なんだよ
1発当たった瞬間から数年も経たない内にヤレ続けと同じ系統のバッカリ出る
って流れがここ最近続いてるからこういう話が上がるんだろう
アニメに関して言えば個人的にコレを許されるものにしたのはナデシコだと思う
アレでも当時は似てる似てないは別にしてエヴァのパクりだパクりだと異常なまでに騒がれたが、
作品自体がソコソコ人気出ちゃったから「パクりと言われても人気が出たら許される」って前例を作っちゃった
不思議だなあ
そりゃ俳優は体の動きも表現に使えるからな
責任こそ出てくるけど名優なら作品自体変えてしまう事が起こるだろうよ
アニメというか声優はもう既に決まっちゃってる絵と状況で表現すんだから相当大変だろう
そんな中でもキャラを壊さず自分が出せる一部の人はホント凄いと思う
現実世界のほうが面白いし
入れ替わり展開なし、タイムリープなし、ハーレムなし、異世界なし、死ぬ死ぬ詐欺で、女の子同士がイチャついてソフト百合やってるだけだからw
底が浅い
これらの作品でもやる気ある作者ならちゃんとおもしろく仕上げてくるしね
久しぶりにログホライズンが更新されてたぞw
本当にアンケートとってるの?またねつ造じゃね?
学園もの飽きた、恋愛もの飽きた
ドラマで言ったら、またジャニーズかよ
などと同レベルよ
てか異世界ものって純粋に異世界っていったらジャンル範囲大きすぎて無茶言うなって話だし、転生ものとしたらアニメじゃ変化球系しかやってなくないか
古参にとっては使いふる荒れたものでも、新たにアニメ見始めたキッズには新鮮なんだから手法そのモノを批判してなんになるの?
俺は通なんだ!って自称したいのかね?
WEB小説の流れですよね~
異世界 転生物 学園系とか
それ以外のジャンルもでてるけどヒットしないから見てないだけだろ
もっと覇権以外のマイナーアニメも見ようぜ
あと飽きたとおもうようになったらアニメの卒業時なんじゃないの?アニメが趣味なんだろ?そのジャンルが嫌いなら見なきゃいいだろ?
そのジャンル楽しみにしてるやつらだっているんだ
例え既知の組み合わせだと感じても、こんな組み合わせかたもあるのかって発見はいくらでもある
構成がクソだったり納期がばがばだったりよりちゃんと作られてるほうがまだましなんだよ
どうせマイナーなのしても共感できないんだから。
そもそも見る前から冷めてる反応ですよね。
見なくてええんとちゃう
なろうにはアニメ化してる原作の数百倍からの異世界モノがあるけど
そこで大きな優劣が付くのは何かって言うと、内容が面白いかどうかで
異世界転生は状況を現代の感覚で説明する事の導入にしか使われてない事が多い
例えばまどかみたいな想像を裏切る系じゃないと「先が気になる」ってならない
完全同意。
キングダムとか亜人みたいな青年誌漫画原作とか
これに当てはまらないアニメなんて毎期いくらでもやってる。
こういうのばっかってイメージは代理店の広報戦略に操られているだけ。
邦画飽きた、日本ドラマ飽きた、ハリウッド映画飽きた…どれも同じ。
こういう奴に限って大して観てない奴なんだよ。
TVや代理店が押すような流行ものばかり観てたら、そらつまらないわ。
出版社の編集も同罪
パズル苦手なんだろうな。
ご都合主義が嫌とか言うやつに主人公全滅ENDとか出したら文句言われそう。
蜘蛛、スライム、コボルト、賢者の孫、モンスターテイマー?あ、もっとあるな
コピーしたようなのは別として、独自の設定をきちんと取り入れている作品はどれも面白い
飽きたなら切って他の作品見てろよ
オマエが飽きただけで今作最高とか評価されたら見るような奴が
ガタガタぬかすな!www
だから本筋より枝葉の部分が面白くないとツマラナイ
異世界や転生、ネトゲ系ももう駄目だ
なろうは溢れかえって食傷気味、しかも中学生レベルの浅いファンタジー作品が多い
異世界もので徹底的に世界観構築して欲しい
神話や宗教、思想、差別、国家そういったものをきちんと描写できてる作品は少ないからな
しかも帝国=敵という安直な作品ばっかだしな
海外の主張来そうだな♪
進撃やテラなんかだと人種混雑させてるけど優秀キャラは日本人てのもいつもの手法だけどな
女の子ガチャにハマってるのと同じで、コンテンツにたたただ下世話な欲や性癖を満たすことを求める状態になってる。
到底まともな感性じゃないように思えるが、しかし、今の若年ユーザーの中では多数派だという事実
そんな風に育てたのは企業と社会だから、彼らを非難できんわな。
国会議員が言ってたのが合ってる、完全おまゆうだけどな
この人がいう新しい物が受け入れられるか
主張側の世界観や意図が理解できずなんだコレ?が増えられるのも困るがな...
なんでこいつら戦ってんの?って思うわw
いらない
ハーレム物が気持ち悪い。なんで浮気許せるのか意味不明。
日本が一夫多妻を認めてる国だったらまた意識変わるかもしれんけど。
死ぬ死ぬ詐欺はあるだろ
適当に萌えキャラとドル声優ぶっこんどけばヲタは金を落としてくれるからなぁ
作れるから俺の勝ち
ゴミが増えすぎて文句言いたくなる気持ちは良くわかる
昔からやり尽くされてて最早誰もやらないレベルになったから
君の名は。が子供に受けたんだろう
この映画って往年の角川映画っぽい感じなんだけど
角川映画見てた世代はこういったものからは引退状態だもんな
ほんま上手くやったと思う
めちゃ分かる。気色悪過ぎだからなハーレムモノはマジで。てか、そういう作品って大半がエ□もセットの作品で、女がビッチばっかりなんだよ。だから余計に気色悪い。
ハーレム…と言うのかは分からんけど、禁書とかはエ□でも無いし、主人公が女狂いのカス野郎でも無いからあまり感じなかったが、SAOなんざアスナというハッキリ決まった相手いながら他の女抱いたりする屑野郎だったしなぁ。
ハーレムもだが…むしろ、エ□さえなけりゃハーレムでもまだ見れる作品はあると思うが。(男が女にがっつく系は見るに耐えんが)
必ず主人公の少年とヒロインの少女が出てくるだけでチャンネル変えちゃう
金持ってる奴が
ステマとコンテンツのゴリ押しをする
これが資本主義社会の実状
映画バイオのウェスカーって最後どうなるんだろ
もうすぐ公開です
それでも無い知恵絞って、ノートに名前かくとコロせたり、魔法少女が死んだりする
アニメが出てきたけど、もうそうそう意表を突けるネタは無いよ。
ネタが切れたらあとは残酷系、グロ系に走るしかない。
魔法科高校の劣等生は最高
でもアニメ2期はもう来ないかな…?
一般的な異世界ものがピンとこない
その偶然が全て主人公に都合のいいように働くから、ご都合主義って言うんだよ
ジョジョは能力バトルだから面白いわけでもないと思う
大筋のアイデアはただの基礎のようなもので、そこからどう面白く話を組み立てるかが重要だと思うから
異世界モノだからマンネリとかって言い方には少し違和感を感じる
って斗司夫が言ってた
カット割りや演出が似ている
とか
キャラクターの心情描写が同じ様だとかいう批判の仕方ならわかる
人間は社会に出て死ぬまで働くからつまらないと言っているのと同じぐらいの暴論。
映像作品を自分の力で理解する知性がないと自己紹介しているのと同義。
笑うポイントでゲラSEの入ったお笑い番組でも見てろ。
ハーレム物は1度読んだけどそれだけでお腹いっぱいになったなぁ
その後、ハーレムタグの付いてる物をいくつか読んでみたけど面白くなくて、避けるようにしている
ご都合主義は、主人公の強さと運と話の展開だけで十分
けど人気ってのを考えてみろ
正直あまりアニメ観なくなったから自分の好きなジャンルだけで満足 それが異世界モノ
そういう事を言って許されるのはアマチュアまで
今腐るほどアニメあるんだから好みのだけ見とけよ、気に入らないアニメの批判してる暇あるならよぉ
要するにお前らの好みに合わせたらこんな状況になったってだけ
でもお前たちは決して自分から動くことは無い
だから提供されるものを貪り食う事しかできない
単に本数が多すぎて飽和状態みたいになってるだけだろ。
例えば、映画やドラマ、文学(笑)から ラブストーリーと 刑事事件モノを除いたら、どれだけ残る?
そういうことでしょ。
男女がぶつかって転がり落ちて入れ替わっちゃうやつ
もっと昔のアニメも見てから言えよ
量産しすぎだろ、女キャラだって別に主人公好きじゃなくてもいいだろう
ハーレムじゃないラノベアニメ
シャナ、落第騎士、ネトゲ嫁、中二病、さすおに、このすば、リゼロ今後もこんな話が増えればいい
ハーレムてかボーイミーツガールの時代来ないかな
このツッコミ自体が何度も言われ尽くしていてありきたり過ぎる。
高校生同士で
少女男子で
入れ替わる話等苦手
映画で見てね
原作で読んでね
又今度ね
転校生アニメ化してから
終われ
もっと嫌だ
病気や
怪我も
出来ないじゃん
転校生
放課後
どっちもどっち
change
アニメ化してから
終われば
あたしンち
入れ替わり映画版アニメ嫌い
君の名は
説明し難い
他アニメでは
見てない
見るの
辞めましょう
マシ
マトモな
作品で
満足したら?
見てる
こっちが
飽きます
展開
沢山あるんですね
飽き飽き
漫画展開で
二番煎じで
飽きた
状態の
紹介の仕方
続編
等もあるのに
類似
うんざり
包んで
捨てる
多過ぎるからでしょう?
バレるまで秘密
嫌い
入れ替わっている
台詞何回目?
心配されない
気づくの遅過ぎ
同じ時代多い
高校生増え過ぎ
異色少ない
現実的少ない
等
○○回嫌い
親が居ない準主役
親の出番少ない
片親
他人と暮らす
兄弟姉妹が居ない
血がつながってない
従兄弟少ない
年配が若過ぎる
年配の出番無い
年配の若過ぎる
年配も美化し過ぎる
特集の本少ない
ただの
アンチ
締め切りましょう
展開を考える
飽きない展開
考えて
作ったら
現実的過ぎる
真面目過ぎる
パロディ化されない
展開見たい?
逃避が
多い
現実も忘れたくない
問題
好き
飽きない作品
増えてくれれば
部分や
増え無い
部分の作品
増やしてほしい
増え無い分野
あまり見かけ無い分野
描かれてない
映像
見たい
分かりやすい作品
増やしてほしい
特集混ざる
棒読み嫌い
声優苦手だけど
プロの
合わない
声も苦手
展開
特集も混ざる
好き?
満足?
飽き飽き展開
あっての
文句?
じゃない
棒読み
モノローグ
キンキン声
嫌い
説明している
題名長過ぎる
題名恥ずかしい
題名短か過ぎる
顔だけ実写
合成苦手