アトラスの新プロジェクト始動
前回記事
緊急発表:【先出し週刊ファミ通】アトラスが新たなプロダクションを立ち上げ、王道かつアトラスらしい“ファンタジーRPG”を作る! コンセプトアートを最速公開!(12月22日発売号) https://t.co/IkYtHw7lR7 pic.twitter.com/uQP4m0Z4ec
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年12月20日
記事によると
・アトラスが社内に新たなプロダクション“スタジオ・ゼロ”を設立し、“ファンタジーRPG”の開発に臨む
・コンセプトアートを手がけるのは『ペルソナ5』でキャラクターデザイナーを務めた副島成記氏
・週刊ファミ通2017年1月5日号(2016年12月22日発売)では、アトラスのコンシューマソフトウェア局を統括する平岡直人氏と、『ペルソナ5』橋野桂ディレクターのインタビューを掲載
・アトラスが社内に新たなプロダクション“スタジオ・ゼロ”を設立し、“ファンタジーRPG”の開発に臨む
・コンセプトアートを手がけるのは『ペルソナ5』でキャラクターデザイナーを務めた副島成記氏
・週刊ファミ通2017年1月5日号(2016年12月22日発売)では、アトラスのコンシューマソフトウェア局を統括する平岡直人氏と、『ペルソナ5』橋野桂ディレクターのインタビューを掲載
この記事への反応
・うおおおおおアトラスが王道ファンタジーRPGの新規IPですと!ヴァルキリープロファイルみたいなのをお願いしたいなー!
・アトラスがファンタジーRPG、まで読んで「ついにノーラ2が!!??」と一瞬ボルテージMAXになったがそんな事はなかった
・キャラデザはペルソナの人か!
・このメンツってことはしばらくペルソナ新作は作らんのやろなあ
・フロムが大好きなジャンルだ・・・
・また東京が滅ぼされるのか…
・んー、幻影異聞録のターンはまだかな
・アトラスのRPGとか期待しかないw
・どうせまた悪魔と会話するゲームなんでしょう?
・キャラデザが素晴らしすぎて
鼻血でそう
社内に新プロダクションまで立ち上げるなんて気合入ってるなぁ
エルフ耳の女の子が主人公?
『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック
posted with amazlet at 16.12.20
V.A.
ハピネット (2017-01-17)
売り上げランキング: 29
ハピネット (2017-01-17)
売り上げランキング: 29
ペルソナ5のガリ細男はキモかった
対馬は韓国の領土
北海道はロシアの領土(´・ω・`)
フロムのアクションじゃないRPGは「ENCHANT ARM」やろ
ステラデウスでやったよね、2?
韓国や連邦の記事だけ必ず
いつも喧嘩してるゴキブリとブーちゃんの意見が一致してる
ライドウみたいなのでもないし
ドラゴンズクラウンみたいな雰囲気になるのかな
ペルソナチームではない模様ww
金あんなあ
毒々しい女神転生お願いします(´・ω・`)
それなら期待してみるから
FFとテイルズが死んだ今
ファンタジーRPGで覇権取れるでえええ
発表から発売まで時間がかかるとな…
PS4の高クオリティを求む
ならこれがPS系だったらブヒッチは終わりってことかw
キャラデザの人だって普通にコンセプトアート描くだろ…
なんで別の人になると思ったんだよw
こマ?
それをナムコが家庭用ゲーム化の権利獲得して当時流行ってたRPGにするって決めて
1作目がわりと売れたから2作目にゴーサイン出して
それの下請けがたまたまアトラスだったってだけだぞ
何で自分の意思で難しいジャンルにチャレンジしたみたいな言い方してんだよ
お前ら何回騙されるんだよ
ちゃんと読めば分かる
新たなチームだよ
ペルソナ5発表時→メガネ男w絶対ウケないわww
結果はどうでしたっけ?
ほんとそれな
でもメガテン=アトラスのイメージしかないですし
ステラデウス2だな!
王道RPG期待してる
もしも3DSなら笑うわ
今なら資金もあるしいいもの作れるはずw
副島だからPS4かVitaだろ
もう旧インデックスの契約は全部消化したろうし
お前アホだろ
2016年のアトラスは、9月に『ペルソナ5』を発売するなど、人気シリーズの最新作を続々と世に出した。そんな同社の来年以降の動向が気になっている人も多いことだろう。そんな中、ビッグニュースが飛び込んできた。なんと、アトラスが社内に新たなプロダクション“スタジオ・ゼロ”を設立し、いまだからこそアトラスが作り上げたい“ファンタジーRPG”の開発に臨むという。
週刊ファミ通2017年1月5日号(2016年12月22日発売)では、この新たなプロダクションおよび完全新作のプロジェクトについて、ふたりのキーパーソン──アトラスのコンシューマソフトウェア局を統括する平岡直人氏と、『ペルソナ5』でディレクターを務めた橋野桂氏に、お話をうかがう。ファンタジーRPGという王道のジャンルに、アトラスが敢えて挑む理由と、その内容とは……?
しかも、原作はデジタルデビルストーリーであり
「女神転生」は1巻のタイトルに過ぎないという
ゲームと違ってイザナミや天照が転生してるからタイトル詐欺ではない
つーかハードを明かさない理由は何?
まさかの複数ハードに跨るマルチメディア展開とか?
スマホっぽいんだが……
陰キャ呼びはヤメロ。俺に効く。
まあギャルゲー要素無いATLUSのゲームもやってみたかったしこれは良いニュースだ。
ただこれ作るのに時間かけてペルソナ6でるのが遅くなるパターンは勘弁。
2日後のファミ通かニコ生待てよ
ええない
スイッチ確定か
4と5は好きってほどのペルソナじゃ無かったわ
世界樹の方がブランドイメージ高いし世界樹を中心に展開しないとこのメーカーつぶれるぞ
国内メーカーがこぞってPS集結してきてうれしいね
任天堂の逆襲が始まると思う
ダクソみたいだな
ペルソナ5ではもっと語ってたし今更
これもステラデウスっぽいし
5はあれで終わりかぁ・・・
まあ学生設定とカレンダーの相性が良いから保ってるシステムってわかってりゃ他のゲームに転用はしないだろうけど
DS路線のメガテンとかP4のキャラコンテンツ化とか新世界樹とか最近のアトラスは何やらかすかわからんから心配
スイッチで決まっているのに
ソースは?
それはメガテンに期待
あのスタッフなら良い物作れるだろうけど次作がP6じゃないのは少し悲しいな
そして任天堂に企画を持ち込んだらしい
節穴リストかな?
どれも最近のアトラスじゃなくてインデックス時代からの流れじゃん
これが例のスイッチ独占プロジェクトか
ドラクエ以外だと、現状はなんだかんだでテイルズが一番王道RPGしてる始末
P3は「死」
P4が「節制」
キャサリンが「悪魔」と「塔」
P5が「星」
なので新規IPは「月」かな
金子さんがちゃんと手綱持ってないからメガテン4はあんなことになったんだよな…
金子さんなら絶対にあんな下手物を採用しないわ
アトラスは橋野頼みだな
>>71
この新たなプロダクションおよび完全新作のプロジェクトについて
完全新作やで
下手物って3DSのことじゃなくて外注クリーチャーのことね
1月13日まで発表を待つんじゃね
フツー
メガテン系以外のアトラスはそこまで期待出来ない。
海外から見たら異様な光景らしい
新作RPGてことはその辺どうなんだろう
アクションやったら残念やなあ。
地味だけどラジアントヒストリア面白かった
そんなだから海外の奴らは行列や順番待ちも満足に出来ないんだよ
そうだったらPSでもスイッチでも買うわ
何言ってやがる、BUSIN,九龍、ラジアント、ホスピタルとか最高だろうが!
ステラデウスは・・・まぁ・・・
だからジャンルを明記したんだろうけどw
ということは一作の時は原作にはお金払っていたのかな
いまでもメガテンシリーズやるときは権利料払っているのか?
でもハードの選択肢が・・・アトラスだからなぁ
ウィッチャー3と比べられるけど大丈夫かな?
ファンタジーなのにアニメ調とかイラストの背景とか低予算仕様じゃないよね
PS4で通用する様な、広大なフィールドや街やダンジョンもあるガッツリしたのだよね?
こんなところでかすりもしない自演してるより、スイッチ記事の援護に行ってこいよw
こう言う卑怯なやり方は嫌い。
アトラスはペルソナ方面に力を入れるんじゃないのかよ。
とりあえずこれはFF16のパクリ企画w
著作権料とかは知らんけど
昔のアトラス作品はⒸ西谷史ってパケに書かれていたでしょ
その人が原作者だよ
対立煽り自演乙
で?
背景美術をヴァニラがやれば完璧なんだろうけどな
ゆとり世代を釣るにはその方が効率が良いと判断してんだろ。
P4ファンですら旧作ファン扱いだからな、実に悲しい。
あー薀蓄ね、そんだけ
水面下での対立を指摘しているだけだよ。
自分らに都合の悪い指摘は対立煽りとエアプ呼ばわりか。
和製でSFのRPGってスターオーシャンくらいしかないじゃん
オンラインゲームとかならいくらでもあるかもしれんけど
ファンタジーの世界と化した未来の東京が舞台だな
流れが普段と比べて不自然になってる。
グッドの数自演してるし、いつものペルソナ厨か。
理由はアトラス自身が、つい最近スイッチについては何も作ってはいないという単純なものだけど。
つアバチュ
ビジュアルイメージからしてPS4確定だな
お子ちゃまハード向けではない感じがヒシヒシ感じる
ペルソナ厨はFF連呼するしかしないんだろうけどな。
どっちか片方でも当たればいいなー程度にハードルを低くして期待しとこう
しかも肝心な中身もスカスカなのにキャラ絵で誤魔化して売ろうとする作品ばかりだし
今回も売れそうなキャラ絵プラス無能チームの組合せじゃね?
ゲーム性によって違うから。
またスクエニ逃亡
その飾りも他社の借り物ばかりだけど。
スマホゲーだけ作ってろよって感じ
2~3年後にTVアニメ放映と合わせて完全版が出るだろ
断言できるアトラスだから 売れなかったやつやメディア展開しにくいやつ以外は全部完全版あるし
世界樹みたいなタイプのゲームですら出す会社だからな
アトラスならみんな文句無いんじゃね?
アトラスは本当に信者の誘導が上手い。
マジで宗教だな。
FFに迷惑をかけんなよ。
聞いた話ではPSハードではありませーん^^
オタクをどう釣るかに全力を注いでるから。
それは絵師の努力だな
これも時代
オタクを釣る為の要素を入れるが上手いって事。
ペルソナは「最新作がピーク」
だから常にファンが付くし黒歴史になるような駄作がない
そこが1作ごとに評価激変するFFやテイルズとの最大の違い
アベレージの高さが売りなんですわ
もう主人公にキャラがあるRPGはFFとテイルズでウンザリしている
とはいえ、世紀末・シェルター・ロウとカオス、みたいなメガテンらしさの基礎になるコンセプトは、そもそも原作には無いからねぇ。ファミコン版の2あたりで固まった。
原作小説は、なんかデビルマンの悪魔狩りみたいな雰囲気になったところで最初のシーズンがおわって、そのあとのシリーズは読んでない。
1社のみの専売特許じゃないんだし競争し合って良い物を切磋琢磨して作り合えばいいだけ
アトラスが作ったら許さないってそれお前FFはもうアトラスに対抗する力がないって自分で認めてるようなもんだぞ
ある意味お前が一番失礼な考え方してる
早い者勝ちだよマジで
でもFFシリーズがあんなんでドラクエはやっぱりただのドラクエだったので期待してる
テイルズオブ・・・にも頑張って貰いたいがToV完全版以降録なの出してないからな
よーうわからんがFFの元スタッフが開発担当者か
と言うかスタートから借り物やん。
メーカー同士は互いに特色を生かして切磋琢磨するべき。
最近のアトラスはそこら辺の倫理観に欠けてる。必死なのは分かるんだけどな。
でもスイッチは何も作っていないとアトラスが、つい最近言ったばかりじゃん。
他のメーカーの可能性が潰されるから長い目で見て業界全体の品質は下がる。
だからこそスクエニには王様で居て欲しいんだよ。なんだかんだでライト向けを大切にしてるから。
ペルソナ4のような神ゲーを再びVITAで出してください!!
本当VITAでお願い致します!!
ホストの感動押し売りキャンプゲーなんかアホしか求めてないんですよスクエニさん
痴呆
キャラデザが副島だからPシリーズと直結して期待って感じなのかもしれんが・・・。
詳細は23日か、楽しみにしておこう。
お前みたいなヤツが「もっさりメガネw絶対ウケない」とか言ってたんだろw
信じられないなら過去の記事見てこいよ、マヌケ
アニメ主人公とハム子を何故はぶったのかを先に説明してもらえるだろうか
ファンが納得する形で
ドラクエは除外としても
そんなに悔しいのか
アトラスとファルコムには粘着するよね君ら
何で?
年齢的なものか?(爆
P4G人気の惰性でしか無い。惰性でここまでなのは凄いけど。
何が凄かったのかを見失ってる人が多い。
九龍とかライドウとか真3ノクターンとか
ペルソナ5も世界樹5もでるまで時間かかり過ぎ
最近こういうエルフ美少女とか出てくるJRPGめっきり減ったからマジで頑張ってくれよ
FFも15とかあんなんだしさぁ
女主人公じゃないといいけど…
どうせハード未定とかで発表なんでしょ?
まあ任天堂なら買わないんで
様子見
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
PS4専用で開発する勇気ある企業がCSには必要
副島のキャラデザでファンタジーRPGって俺は初見だからぶっちゃけ全く想像できない
普通に家庭用だと思ってたけど、言われてみればスマホの方がしっくり来るなぁ。
まだ欧米でP5出てないのに次の話するかって感じもするし。
次の弾が無いからね
今年だけでメガテン、世界樹、ペルソナっていうアトラスの柱を次々ぶっ放しちゃったし
情報だけでも用意しとかんとね
和ゲーのレベルの低さを露呈することになる。
ファンタジーならBUSIN系列が欲しいんだけど
これは切に願うわ
ネットで批判多いハム子は楽しめたけど、それはキタローって土壌あってこそだし
今まで女主人公もののRPGで楽しいって素直に思えたものがないのよね…
王道っていうなら男主人公、せめて男女選択式にしてくれ~
アトラスとファンタジーって合わないような気がするけど
アンタの絵とセンスが好きなんだよー
あれっぽいのかな?
まぁ橋野、副島、目黒のトリオなら問題なく売れると思うけど
マジでアトラス、和ゲーの希望の星になれると思う
頼むからほんとにお願いしますよ…
これから作るんだろう!
人物名以外。
時代を言い訳にしてる奴らをぶっ飛ばしてやってくれ
もっさりメガネってP5が?
それP4じゃね?
今じゃあポケモンの世界の売り上げですら勝てない売り上げだし
FFが原点回帰する前に
これのゲーム機版をどこよりも先駆けて発売しようって事じゃね
とかドヤッてた連中はどこ行った
ペルソナにとっては主人公なんてただの飾りだし
あの眼鏡もただの変装用だし
どうでも良くね