引用画像

2016年、「技術的にすごい」と製造業エンジニアがうなったヒット製品は――1位「PlayStation VR」、2位「NSX」、3位「プリウス」

株式会社 all engineer.jpのプレスリリース(2016年12月22日 11時10分)2016年、[技術的にすごい]と製造業エンジニアがうなったヒット製品は――1位[PlayStation VR]、2位[NSX]、3位[プリウス]

prtimes.jp
全文を読む

エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」では、製造業界で研究・設計・開発系の業務に就くエンジニア250人を対象に、「2016年のヒット製品に対する評価」に関するアンケート調査を行いました。

【調査背景】
この2016年、「ポケモンGO」や「iPhone 7」など、さまざまな製品が話題になりました。そうした話題の製品のうち、技術に詳しい製造業エンジニアの目から見て「すごい」と評価されるのはどの製品なのでしょうか。

fabcross for エンジニアでは、製造業で働く技術系社員約1000人に事前調査を実施。2016年に話題になった製品のうち、エンジニアとして気になった製品を挙げてもらいました。そうして集まった回答の中から、一定の票数を集めた「エンジニアとして気になった製品」16点をリストアップし、どんな観点から見て「すごい」と感じたのか、製造業エンジニアに調査した結果をレポートします。


【調査結果サマリー】
◇「技術的にすごい」製品は「PlayStation VR」「NSX」「プリウス」
・製造業エンジニアが「技術的にすごいと思った」と評価した製品は、「PlayStation VR」(27.6%)、「NSX」(26.8%)、「プリウス」(26.0%)、「ノート e-POWER」(17.6%)、「セレナ」(16.0%)という順になった。
d16691-10-174717-0.jpg



◇「買いたい」製品は「iPhone 7」「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」「Raspberry Pi 3」
・「買いたいと思った」製品としては、「iPhone 7」 (22.0%)、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(18.0%)、「Raspberry Pi 3」(13.6%)、「PlayStation VR」(13.2%)、「ノート e-POWER」 (10.4%)などが挙げられた。
d16691-10-330756-1.jpg



◇「アイデアがすごい」製品は「ポケモンGO/GO Plus」「Amazon Dash Button」「ロボホン」
・「アイデアがすごいと思った」と評価された製品のトップ5は、「ポケモンGO/GO Plus」(31.2%)、「Amazon Dash Button」(25.2%)、「ロボホン」 (20.4%)、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 (19.2%)、「ブラーバ ジェット」 (15.6%)だった。
d16691-10-108305-2.jpg



以下略













ファミコンミニ、やっぱり買いたい人多いんだな・・・

まだ新品高いから量産頼む(´・ω・`)






ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
No Operating System

任天堂
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る