引用画像

私立高の無償化、小池知事検討 年収910万円未満対象:朝日新聞デジタル

 東京都の小池百合子知事が、教育機会の平等化のため私立高校の授業料の実質無償化を検討していることがわかった。世帯年収910万円未満を対象に、都内の私立高の平均授業料の年44万円を国と都で肩代わりする案…

www.asahi.com
全文を読む


記事によると

  • 小池百合子都知事が私立高校の授業料も実質無償化を検討していることがわかった。

  • 対象となるのは世帯年収910万円未満の家庭。
    都内の私立高の平均授業料の年44万円を国と都で肩代わりする

  • さらに東京都は新年度予算に都独自の上乗せ分として約140億円を計上する方針。

  • ただ、奨学金の拡充について、都庁内や都議会自民党には「多額の税金を使って中間所得層まで無償化することに理解が得られるか」「ばらまきになる」と慎重な声もある。舛添要一前知事も在任中反対していた。
全文を読む




反応


大阪でも未だに反対する意見があるけどね。でも感謝してる声も多く聞くから続けるべきだし、子供への社会的投資はもっと必要だと思う。

910万は東京でも低くないし、東京はそもそも好んで私立にいくんだからなんか違うような…

素晴らしい!たった140億円で可能ならどんどんやるべき。そもそもバラマキ、モラルハザードとかいうなら、まず年金と高齢者の医療扶助を廃止しましょう。これこそ最大のモラルハザード。

半期毎に共通学力試験を実施して、そのに基づき給付金額に差をつければ良いと思う。

東京都の私立高校無償化のニュースで一番びっくりしたのは
>私立高生の半数の8万5千人程度にあたる910万円未満の世帯
ってとこやねんけど。つまり、半分は年収910万円以上ってことやろ?
さすが東京、金持ち多いなぁと。















とりあえずその補助金を受け取る学校名は公表しないとね
「学校じゃない」所が受け取ってる可能性あるから





【Amazon.co.jp限定】おそ松さん かくれエピソードドラマCD「松野家のなんでもない感じ」 第1巻(メーカー特典:「描き下ろし全3巻収納BOX」引換シリアルコード付)(ジャケット絵柄 缶バッジ75mm付)【Amazon.co.jp限定】おそ松さん かくれエピソードドラマCD「松野家のなんでもない感じ」 第1巻(メーカー特典:「描き下ろし全3巻収納BOX」引換シリアルコード付)(ジャケット絵柄 缶バッジ75mm付)
松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(cv.櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山 潤&小野大輔&入野自由)

エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) 2017-02-22
売り上げランキング : 168

Amazonで詳しく見る