
進む若者の酒離れ 20代男性の4割が「月に1回も飲まない」理由
国税庁統計年報によれば、酒類販売(消費)数量は平成8年度の966万KLをピークに減少傾向が続き、平成25年度は859万KLと、平成8年度比89.0%となっている…
記事によると
・国税庁統計年報によれば、酒類販売(消費)数量は平成8年度の966万KLをピークに減少傾向が続き、平成25年度は859万KLと、平成8年度比89.0%となっている。
・「あなたはお酒をどれくらいの頻度で飲みますか」と尋ねたところ、“お酒好き”な人(「毎日飲む」「週に2~3回飲む」の合計)は36.2%、“お酒NG”な人(「ほとんど飲まない」「まったく飲まない」の合計)は38.9%いることがわかった。
・性別と年代を掛け合わせて分析してみると、女性では“お酒NG”がどの年代も4~5割ほどとなった。一方、男性では60代で“お酒NG”なのは25.0%にとどまったのに対して、20代男性は39.8%が“お酒NG”であることがわかった。
・国税庁統計年報によれば、酒類販売(消費)数量は平成8年度の966万KLをピークに減少傾向が続き、平成25年度は859万KLと、平成8年度比89.0%となっている。
・「あなたはお酒をどれくらいの頻度で飲みますか」と尋ねたところ、“お酒好き”な人(「毎日飲む」「週に2~3回飲む」の合計)は36.2%、“お酒NG”な人(「ほとんど飲まない」「まったく飲まない」の合計)は38.9%いることがわかった。
・性別と年代を掛け合わせて分析してみると、女性では“お酒NG”がどの年代も4~5割ほどとなった。一方、男性では60代で“お酒NG”なのは25.0%にとどまったのに対して、20代男性は39.8%が“お酒NG”であることがわかった。
この記事への反応
・飲んでも金曜の夜だけとかだな。毎日飲む金あるなら二次元突っ込むし。
・酒飲む余裕がなくなっただけ
金と時間あれば飲むよ
で次は合法大麻で税金取るつもりです
・いいことじゃん。
酒はほとんどストレス発散が目的なのだから。
ストレスが他で発散出来ていればいいだけ。
・おいらも月一も飲まないなwww
一回の量は常人の致死量だけどwww
・酒もいらないんじゃね?
タバコだけ叩かないで酒もガッツリ増税。
あと公共の場所での禁酒徹底を!!特に公共交通機関。
自分もそんな飲まないなぁ。
まぁでもそんな悪いことじゃないよなぁこれ
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
著作権違反なんじゃボケ無断転載すんなカスフリー素材じゃねーんだぞボケ汚れるんじゃ死ね
支-那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
お金ないんだろ
飲めねぇんだよ!(´;ω;`)
任天堂の方が深刻だ
ネトウヨおっさんニートだらけに!
昔からそうなのかも知れないし。
昔の若者と今の若者を比較したデータが欲しい。
(残りは味の素とどっか)
こんな現代日本でも、普通の宴会で飲まない酒を大量に頼んでは、ガンガン捨ててる光景を見るからなぁ
不味いものお金払って普通飲むかい???
25歳から梅酒でスタートしたワイ
37歳の今ではビール缶2本+焼酎ストレート毎日飲んでる
もう酒ないと生きていけん
クッソダルい仕事から解放された後の
貴重な趣味に費やす時間をわざわざ減らしたくないやん?
同じ理由で晩飯すら食ってないわ
飲み屋ではノンアルコールのカクテルが捗る
昔は娯楽が少なく酒が適度な値段で質も良かったから若者はよく飲んでた
お前若くないやん
30過ぎたがうまいと思った事ないわ
紅茶コーヒーは好き
酔っ払って片足失くす奴もいるんだし
お酒は飲めるから宴会では飲むけど、それ以外はまったく飲まないね。
酒飲める=友達が居る
酒飲めない=友達が居ない
ファ!?
しかも団塊共はヤニもセットだから飲む場イコールタバコ臭いというイメージが強いんだろうよ
良い印象の無いものに手は出さんわな
その部分の税収が恒久的に減少し続けるということは、①その分他の税金を増やすか、②行政サービスを減らすか、の二択ということに気付けよ。
途中で倒れたり寝込むくらいなら最初から飲むなし
あとゲボと酔っ払ってトイレ汚すやつきたねぇ…
飲み会に参加しない奴や飲み会で酒飲まない奴は即刻解雇できるように労働基準法を改正しろよ
ウイスキー原酒をちょこちょこと呑むのが好きですねぇ
アルコールは他人に迷惑をかけない程度にね
少なくとも安かろう悪かろうの酒を浴びるように飲んでいるアホなおっさんよりははるかに賢い。
時計とか車みたいなのと同じで老害がそうあるべきと思い込んでるだけ
流石にこれはネタだろww
え?もしかしてガチで言ってる...?
家に1人でいるときは飲まないな
体力も集中力も減るから趣味に力を注げられない
30代40代でも子供みたいなのしかおらん
なる前にやめとけばよかったと後悔
子供っぽいコメントだなぁ
そんなあなたもここを見ている時点で子供。
ダチ連中も自分から飲まない連中ばっかだよ。一人酒好きが居るくらいだな。
30超えてほとんど飲まなくなった
飲みすぎると吐き気が出てきます
味もいいとは思えない
たばこも嫌いだ
周りに人がたくさんいるのになんでだろうね
ついに害悪が消えたわけよ
酒を買えるだけの金がない人なんてそんなにはいないと思うがわざわざ不味いものに金を払いたいとは思わんしな
酒なんて不味いもの買うぐらいならクソゲー買ったほうがまだマシよ
タバコばかり叩くけど同じ。どっちもやらないが、酒の方が健康にも社会的にも危険だと思う。
そのぶん医療費も減る
それな
まともな企業は自由参加の部活動も盛んでみんな仲が良い
酒に頼る必要もないし飲み会でも飲まない人に寛容
心に余裕のないブラック企業に染まってる奴ほど飲みニケーションとか言い出す
転属者が来たら歓迎会と称して酒を飲み、他部隊から出張で来た人がいれば親睦会と称して酒を飲み、訓練が終われば反省会と称して酒を飲み、競技会に出た人がいれば祝勝会(負けた場合は慰労会)と称して酒を飲み、何も無くても土日に集まり酒を飲む。
自衛隊では今、飲酒絡みの事件事故には凄くうるさいけど、だったら酒飲む機会を減らせって思うね。
自衛隊はボーナス出るし休暇はしっかり取れるし福利厚生もちゃんとしてるけど、酒に関しては本当ブラックですわ。
嘔吐しながら時々わけのわからないことを絶叫していて男の俺でも少し怖かった
2時間くらい続いたかな、お酒は怖いものだと再認識した
20代男性 39.8%
30代男性 29.5%
40代男性 30.1%
50代男性 26.2%
60代男性 25.0%
なお、忘年会等の席では酒の呑み方がわかってない汚い呑み方をする模様
他の事に金回しているよ
そんなことも分からんのか?
❶【激安】約6万円の50インチ4KディスプレイがDMMから発売! 65インチもめっちゃ安いぞ!!
はちまの感想:めっちゃ安いし、テレビに関しては他のチューナーに頼ればいいしこれは買いですわ
4Kディスプレイデビューにちょうど良さそう
❷そしてユーチューバーのmegumi sakaueでこの商品が紹介される
動画タイトル 『4K 50インチがまさかの5万円台!? DMMmake ディスプレイ』
そしてテレビの紹介をする際、画面に映っていたものはDMMのゲーム文豪とアルケミストw
この時にmegumiは白々しく、いや~文豪とアルケミスト始めちゃったんですねわたくしと紹介
いやぁ~ここまで気持ち悪い宣伝もないですねwww普段からゲーマーを名乗ってますが、こういう事やられるとほんと紹介してるゲーム疑っちゃいますねww
❸↓この記事で鉄平とめぐみのツーショットがありますので繋がりがあるってわかりますしねw
【悲報】有名ユーチューバーがまとめサイト『はちま起稿』と飲み会、ツーショット写真を公開し大炎上
今は酒以外でもストレス発散できることいくらでもあるからなぁ
親戚のおっちゃんが言ってたが、昔は酒飲むくらいしか楽しみがなかったらしい
地方ほど、この傾向がある
クルマ離れ
タバコ離れ
事件事故が減るから利口だね。
クルマなんて金食い虫で棺桶で刑務所懲役アリな害物、持たない運転しないが一番だしね。
わいもだけど基本的に本心を出すのが嫌だからねw
田舎は車が必須やぞ。車は娯楽になりそうにないという考えあるんだろうなぁ〜
教習所とかでうまく行くと運転が楽しく感じるし、そういう人しか車買わないかも
アルコールだけアレルギーですはい
まあお金貯まるんで全然問題ないですはい
はいはいはーい
酒はほとんど個人だけの問題だから
好きにしたらいい
飲んでもいいことは殆ど無いしな
ドライバーだから飲まない→みんなで飲めないならお酒は別にいいやってなるわ
お酒:酔っぱらいが迷惑
今の世にどっちも要らんよ
すぐゼイシューガーと反論するけど、医療費の削減だけでなく、ヤニ酒のせいで病死したり働けなくなったりで労働力が減少する可能性を抑止出来るからな
お前ごときの周りなんて3流以下なんだから何の参考にもならない 類友
>>55
労基法以前に、強制で酒飲ませたてめーは訴えられてブタ箱行きだな屑w
ジム行って酒飲まないとか健康的でいいじゃねーか
>>103
んじゃお前酒嫌いなんだな 陰キャだもんなw
正論
肝臓をいじめるだけだよ
当然タバコもやらない
バクチやパチももってのほか
別に自分に縛りしてるわけじゃないけどな
じゃあゲームも目が悪くなるし肥満も増えて医療費圧迫するから禁止な
飲めないグループ結成したら上司も何も言えなくなっててざまwwwwwww
タバコも酒も博打も女もスポーツ観戦もテレビも見ない共通の話題も無いから
仕事の話以外しないでほしいよ
怖くて飲めないよw
全部酒飲むと悪影響が出る趣味だからな、一滴も飲まん
出たよ
アル中って本当に頭悪いのな
眼悪くするのが駄目なら、読書、映画鑑賞、テレビ鑑賞とか全部ダメじゃん
肥満もそう
それらと、摂取するだけで毒なヤニ酒と一緒にするな
アルコールを分解する酵素を持ってない人にとっては酒なんてただの毒だから、飲まないのが正解だよ
酒を飲んだら本心や本音が出るなんて真っ赤な嘘だぞ
実際は虚勢を張って不必要に自分を大きく見せようとする
色んなジャンルで若者の○離れ記事見かけたがこいつらアニメ見るか動画見るかスマホいじってるだけ?w
デメリット多すぎ
ゲームやアニメはコスパの良い娯楽だからな、低賃金重労働を押し付け続けてたらそうなるわ
アルコール離れが深刻ってなんか矛盾してないか
今一番飲んだくれてるのはおばはん
女性ではどの年代でもお酒NGが40~50パーセントって書いてるだろw
ちゃんと読め。
>>149
アルコール離れは悪いことじゃないんだけど
20歳まで規制するのと20歳から飲んでねというのは何も矛盾しない。
車にしてもそうだろ?
休みの日の楽しみ