引用画像

量子コンピューター実現に不可欠な技術開発 東大 | NHKニュース

現代のスーパーコンピューターでは何千年もかかると言われる極めて複雑な計算を、わずか数時間で解くという、夢の超高速コンピューター「量子コンピュ…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・現代のスーパーコンピューターでは何千年もかかると言われる極めて複雑な計算をわずか数時間で解くという、夢の超高速コンピューター「量子コンピューター」の実現に向け、東京大学のグループが世界的に注目されている「量子テレポーテーション」と呼ばれる現象をめぐり、重要な成果を得たことがわかった

・技術の開発に成功した古澤教授は1998年に、離れている二つの量子の間で情報を瞬時に伝える量子テレポーテーションと呼ばれる現象を起こすことに世界で初めて成功し、注目を集めた。

・これまで量子テレポーテーションをめぐっては、情報を瞬時に伝え合う関係にある量子を連続して作り出せる数に限度があることが課題になっていたが、実験装置の一部に特殊な工夫を加えることで情報を瞬時に伝え合う関係にある量子を無制限に作り出す技術の開発に成功したという

・100億とおりの組み合わせがある問題を解く場合、現代のコンピューターは少なくとも100億回の計算を繰り返す必要があるが、量子テレポーテーションの技術を使うことで同時並行で100億とおりの計算を行える可能性がある

・古澤教授は、20年後には実用化できるよう研修を推し進めていきたいと話している



この記事への反応


はえ〜すっごい…

これは物質テレポートの基礎になるかもしれない

いよいよ現実味を帯びてきたか~?

量子コンピュータの実現に一歩近づいたか。 量子テレポーテーション現象を上手く使えるかも知れんとは凄い話だ。 年明けからめでたい話である。

来るか量子PC関連!

是非日本が主導権を取れるように、国と産業の協力もお願いします。

量子テレポーテーションの技術が生きている間に実現される可能性も出てきたのか。すごい時代に生まれたよな。

おおっ、これはスゴイ。先は長いにせよ、これで量子コンピュータ実用化への道がちょっと拓いてきたかな。

テレポーテーション量子作り放題!\(^o^)/

これは楽しみ! いよいよ未来がやってくる!











仕組みはさっぱりわからんけど、色んなものに役立つらしいし実用化頑張ってもらいたい





ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2017-01-12
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る