日本一ソフトウェア、謎のティザーサイトを公開
日本一ソフトウェア『謎の公式サイト』公開ッス―! #日本一新作タイトル https://t.co/uCvvDZg9q6 pic.twitter.com/lZQ6bhSSYX
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) 2017年1月6日
12人のシルエットと血の演出
白いキャラクターの影は刃物を持っている
血の演出の後、右にいたキャラクターが消える
この記事への反応
・真ん中の人、影が包丁を持ってる.....!!?(´・ω・`)
ホラー!!?
・なにこれwかまいたちの夜的なアレ?w
・かまいたちの夜みたい!
・サスペンスかな?今見た感じの情報だけだとwかまいたちの夜に雰囲気似てるねwww
・タイトルさえ未定っぽいけど、地味に気になる…。
ってか、日本一ソフトウェアは流行り神を頑張って。
特報も買ったし、そっち方面応援してます…。
・サウンドノベルにしてくれたら日本一ソフトウェア惚れ直す(気が早い)
サスペンスかホラー作品?
これがニンテンドースイッチ向けの企画なのだろうか
関連する記事
魔女と百騎兵2 初回限定版 - PS4
posted with amazlet at 17.01.06
日本一ソフトウェア (2017-02-23)
売り上げランキング: 431
売り上げランキング: 431
日本一のADVは3DSとかにも出てたし
ブヒッチ独占なら
残念ながらスルーですね・・・
本体性能が分からん段階から企画していくにはADVは向いてるかもね
スベってるよ
エターニアのバンエルティア号基地そっくり
あれのせいで新しい記事なくてもいちいち開いて見なきゃいけなくなる
むしろそれ狙い??
流行り神といえば夏に間に合えばいいな~と社長が言ってたね あくまで理想みたいだけどw
そういやスイッチに作ってますと言ってたけど・・・だったらスイッチ買う予定ないからな~
南極でかき氷売るようなもん
nsてのがそうか あら残念
その方面は真流行り神3まで待つか
こっちはデスゲームかもしれんが
13日に合わせてきた感じかな?
スイッチ参入タイトルが手抜きという意味で
新ハード発表はやっぱ楽しいわ
てっきりディスガイアでも移植すんのかと思ってたけどホラーADVじゃ極限まで製作費抑えてもダメージしか残らんぞ
これがスイッチタイトルなら客層合わないのでは
お得意のドットデフォルメキャラを生かせばいいのに
どうせ爆死なら任天堂ロンチに出して金銭面で優遇してもらった方が傷は浅いかもな
スイッチのロンチなんてマジで何もないだろうからこの程度の小粒なタイトルでも優遇してもらえそうだしw
そんな金かけられないんじゃない?
大手と違って任天堂からのお金もそんなに出てないだろうし
この系統のソフトをおねだりする子供がどれだけいて、どれだけ買ってもらえると思う?
それはともかくこれはいつもの日本一の低予算側のオーラがすごいする
合ってなさそうだが大丈夫か
FF15だって頑張って作ったのに
そりゃ日本の家庭用ゲーム市場衰退するわ
ゲームしてないもん、ゲームをネタにして叩きたいだけ
それが日本のユーザー
こうかなぁ
ロンチになるかな?
いい加減にしろよ。
お前が馬鹿なだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
ネットばっかりしてんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
忘れてください。
ゲームに興味のないヤツからしたら影絵は全部かまいたちなんだろ
また手のひら返して絶賛してくれるのだろうか
信仰心が試されますねぇ
朝鮮一ソフトウェア笑
カウントダウンじゃね?
まあ流石に使い回し感ハンパないからそれは無いとは思うが