
任天堂、注目価格は「2万5000円」 大阪経済部 井沢真志
2万5000円――。任天堂株に興味がある人は、この値段を意識しておいた方がいいだろう。 株価(5日終値は2万4085円)のことではない。13日に初めて明らかになる新型ゲーム機「Nintendo Sw
記事によると
・13日に初めて明らかになる新型ゲーム機の販売価格について、任天堂の君島社長は「赤字で販売するつもりはない」と述べてきた。
・任天堂はスーパーファミコンからWiiUまで、国内販売価格を2万5000円としてきた。ライバルであるソニーのPS4は、値下げがあったとはいえ2万9980円にとどまっている。
・ゲーム業界ではスイッチも3万円前後になると予想する声が多いが、楽天証券経済研究所の今中能夫アナリストは「普及を考えると2万円程度を期待したい」と話す。
・ゲーム機の普及は後々のソフト販売を左右するため、これまで踏襲してきた2万5000円を上回る価格なら投資家は警戒感を持つと考えたほうがいいだろう。
・13日に初めて明らかになる新型ゲーム機の販売価格について、任天堂の君島社長は「赤字で販売するつもりはない」と述べてきた。
・任天堂はスーパーファミコンからWiiUまで、国内販売価格を2万5000円としてきた。ライバルであるソニーのPS4は、値下げがあったとはいえ2万9980円にとどまっている。
・ゲーム業界ではスイッチも3万円前後になると予想する声が多いが、楽天証券経済研究所の今中能夫アナリストは「普及を考えると2万円程度を期待したい」と話す。
・ゲーム機の普及は後々のソフト販売を左右するため、これまで踏襲してきた2万5000円を上回る価格なら投資家は警戒感を持つと考えたほうがいいだろう。
この記事への反応
・正直、今回は期待できひんな
・ざっくり言うと、「ニンテンドースイッチを3万にすると投資家が警戒心持つから今まで通り25000円にしてくれるよな?な?Wii U売れなかったもんな?」って記事だった
・shieldタブが5万円ぐらいしてたから無理じゃね?
・“スイッチ”が売れるかどうかは、低遅延回線の4.5G(LTE Advanced Pro)が普及次第だと思うんだけどな。50ms以下ならネトゲにも使えるんだが。
本体の性能次第ではあるけど、2万5000円は正直厳しい気がするなぁ
リーク通りPS4に匹敵する性能で、さらに携帯できるとなると頑張っても3万円でしょう
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
なんの病気なんでしょうか…
しょぼいなら低め、自信ありなら高めでいいんじゃない?
始まる前から終わってやがる。
今回は過去に一度前例作っちまったから余計に待たれるぜ
据置だからとかいう言い訳は通じないだろうしな
DeNAさえ買収できなかったのに
ドックやらギミックやらがついたようなもんだろ?
2万はどう考えても無理と思うが
ドックとか別売りにすれば可能か?
まぁ25000円に出来なかったら全く芽が無いってのは同意だが
今まで任天堂が据え置きを25000円以外で出したことあったっけ?
ドック別売りにして据置とか言い出したら本末転倒だがなw
ソニーやマイクロソフトは任天堂は眼中に無い。別の市場だと考えている
ん?
最初出してた8Gのベーシックは25000円だったはず
そんなのもあったのかw
8Gとかなんだそれw携帯機ですらそんなしょっぱいの無いだろw
そうなると逆ザヤで今度こそ利益が出る前に死ぬな
液晶もなく、分離コントローラーもなく、各種センサーにバッテリーもないShieldTVのわずか16GBモデルでようやく200ドルだぞw
android OS走るって一言言えばいっぱい売れるのに。
据え置き機と言うには低性能すぎる
PS4のソフトの単純な移植は不可能とかならあったけどね…
話はそれから
据置据置とくどいのは価格が据置並みになるって意味なんだろうな
普通に使おうとしたらプレミアムでも必須だよ
妄想リークならスーパーコンピュータ以上ってのがあったな
後継機としたかったけどWiiUがさっさと死んだから
据置機と騙っている
俺はNXは量子コンピューターだと聞いた
微塵も関係無くてワロタwww
そして中途半端な据え置きなんて海外でも売れん
初回のレンガチャンスでMH3G HDがインスコできなくなったんよね
それもあるけどまだ売りたい3DSともろに競合して共倒れになるからじゃないかと
まあ性能とかあまり気にしないキッズには売れるかもしれんが
もちろん後方互換ついてなかったらキレんだよな?
任天堂株1単元すら買えない輩が殆どだろここの住人は()
3DSだってアンバサ前までかなりボロボロだったろ
アンバサ前の3DS 25000
発売時のVITA 25000
この前のアスペゲー偽PVの所とか
2万5千円だったら3DSの値下げのイメージを思い出されて買われない
3万円だとPS4が買える
さて、おいくらでしょうかねぇ
この自称アナリストは知障か何か
そもそも裸眼立体視みたいにハード後期にはタブレットモード非対応タイトルが多発するに一万トマト
WiiUだって2万5000円で大爆死してるんだから
1万5000円くらいじゃないと可能性すらないわ
ドック差し込みでフリーズに1ガバス
そもそも欲しくならない可能性が高いけど。
ドック別売りにする案もあったみたいだから、セットで売れなければ別個販売に切り替えそうだけど。
専用筐体、本体バッテリー、タッチパネル液晶、コントローラx2(バッテリー含む)、ドック、任天堂税
これ上乗せして2万はどう考えても無理だろ
値下げ後ならともかく最初から2万円代とか無理に決まってんじゃん
PS4並の性能で持ち運びもできるんだよ?
知識があるならこんな馬鹿な発言できないはずなんだが?
こういうハードル上げ行為はどこの某Sステマ会社から頼まれてやってるのかしら…
TegraX1なんて型遅れのチップ積んでるんだから
高値で売りつけてるに決まってんじゃん。
ライバルのPS4が2万9980円だから、このライン越えると「PS4でよくね?」となる。
あと、任天堂の客層はゲームに金をかける感じじゃないからなぁ。
30000円ならWiiU並みには売れるかもしれんが、任天堂は潰れるかもしれん
NVIDIAの新型SHIELDが$199で
そこにライセンス料やら液晶パネルやコントローラ、バッテリー等々
無理じゃね?
本体に記憶媒体無し、アダプタを別売り、ドッグを別売り、コントローラも最低限しか付けないならいけるかもねw
nVidiaにも金払わにゃならないしそこから儲けも出さなきゃならんしなw
いくらで売るんだろw
耐火グローブ(別売り)でもやる気かね
いつまで期待してんの…
多分価格も2万5000から3万でしょ。
いやいや三万なんて無理無理でしょ?全部パーツ地獄揃えたらPSProこえるの確定でしょ?どうせパーツ地獄揃えないとまともに遊べないとかありそうだしアタマわいてんじゃないの?
あんなんに何百万も金かけてステマしてなんかいみあんのw?
PS4買えるやんけ!
joyコンとドックつきで2万5千円?
できるかw
SHIELDの方が圧倒的に性能良いじゃん
Pascal世代のTegra積んでるんでしょ
据え置きはやめます、スイッチは携帯機です、で自分で給電とTV出力できて二万ならまあまあ売れてた。
また繰り返すの?
PS4のコスパがものすごくいいのと
スイッチがやたらに無駄のカタマリなのと
両方に要因があるからな
販売の対象が主に子供がターゲットとしてこだわりがあるならば尚更でしょう、安価で普及させるのがまず最初、そして開発しやすく作りソフトの拡販、子供達の誰でもが持つようになれば任天堂の勝利かな?
パーツ地獄だしProこえるの確定でしょ?w
そして豚は絶対買わない、どの層に需要があるんだこれ
安価に仕入れたとどうして思う?
wiiUって40kくらいじゃなかった?で、半年もせず5k値下げで更にまた直ぐ下げたような…
NVIDIAは自社生産だから、あの価格でも大丈夫なんだよな。
任天堂はNVIDIAに製造を委託しているわけだから、$199を超える可能性は高いよな。
それ以上なら誰も買わない。
はぁ?パーツ地獄にしてライト&キッズ層切り捨てしたんじゃなったっけェ?w
まあ2万円前後にもならないだろうし成功もしないだろうけど
ところがねヌビってのは足元みるんだよ
要求仕様に満たないチップを売りつけて「嫌ならほか当たれ」と平気で言うんだよ
更に値段を吊り上げるという暴挙をかますからね
PS4に匹敵する性能??
またまた笑
WiiUは一度も値下げしてないぞ
ベーシック8Gが約25000円
プレミアム32GBが約30000円だ
やっぱりパーツ地獄そろえないとまともに遊べないパターンなん?wwwwww
まだ予想の段階で
っていうハイエナ作戦だからな。
性能は大して拘らなくてもいいから2万5千未満もいけるんじゃねw
この期に及んで任天堂が変なプライド出さなければだけど。
任天堂らしい利益を出すなら30千円でないとな
でもそれじゃあ全く売れないから、結局アンバサで大赤字かw
一応普通には遊べるかもしれんけど高い金出すくらいなら別売りパーツ買うほどじゃないって
気付いた結果売りにしてるパーツカスタム要らなくね?って結論に至るタイプじゃないかね
WiiUは値段下げられなかったよ?
その前にアンバサで大逆ザヤやったからね。
まぁ3万程じゃね頑張っても。それか、赤字覚悟で2万5千で出したとしよう仮に。
だが、カス天堂はここからが違う。毎度お馴染みの周辺機器商法がそこから更にプラスされる。まだマシに使えそうな普通っぽく見えるコントローラーはまたもや別売り。そして人形商法も当然続けるだろうからそれも多々買わなければいけない。
そして、君島のアホ自身が既に「別売りの周辺機器で様々な遊びが」と言っちゃってる。
結局は計4万~5万にはなるんじゃないかな?まともに遊ぶだけでも下手すりゃw
んでPS4よりも安い!とかやろうとしたら秋にまさかのPS4値下げで泡を食ったんじゃねぇかなw
どうにか頑張って色んな所削って安くしようとはしてるだろうがどっちにしろ割高感でちまうんじゃねぇかなぁ
パーツ地獄そろえないとまともに遊べないパターン?ぽいしそろえたらProこえる値段&キッズ層切り捨てライト層切り捨ての未来しかなさそう?なんだがwwwwww
もう任天堂に3DSみたいなアンバサ逆鞘で売ることも自社買いで販売数盛る余裕も無いからなぁ
投資家の動向伺いながら物作りってのも何だかなぁ
ぶっちゃけswitchキャンセルして新型SHIELDに乗っかっちゃった方が良いんじゃ無いか?
頭
ソレ普通に三万↑出してPS4買うパターンなるよね?w
新型SHIELDな
あれMaxwellだってさ
ブヒッチの奴よりクロック倍だけど
そんな事できるなら5年前にとっくに余所のサードになってるわ
それやってコレは据置なんですとか言ったら心から笑えるなw
20000 勝負をかけてきた
25000 普通
30000 もう終わりだね・・
40000 惨劇の始まり
実質携帯機と据え置きの2パーツだぞ
液晶分だけでもPS4と比べて重いってのに
もうそれ本体いらにゃいパターンにゃ?
Nvidiaさんの儲けが必要だからどうだろうか
任天堂は「据置」扱いしてるから、それやると詐欺臭いけど…
普通はチップの値段は量産していくとどんどん下がるんだが、NVIDIAが足元を見て値下げしないから、
PS3は今だに2万5千円で、PS4と大差無いんだよな
それで嫌になって、ソニーはNVIDIAとの付き合いをやめた
そうして稼がないと後がないからね、、
せやで?結局3DSも裸眼立体視いらんかったやん?
任天堂機ってのは一番売りとして出したコンセプトが最終的には要らなくなるものよ
最初から買ってくれてた客を
裏切る未来が見えます
デジャブです
流石にそれやったら任天堂消し飛ぶで?
3DSでどんなけ任天堂の資産消し飛んだと思ってるのよw
Shieldの新型も2万円ちょっとの価格で出てきたし、それよりは安くないと厳しいだろうね
任天堂は、山内家から買い取った自社株を大量に持っているので、株価が下がったら死ぬんだよ
最小構成なら2万じゃないとヤバイんじゃね?
フルセットならPROをも超えそうな価格だしwww
既にハナからライト&キッズ層切り捨てでしょ?
親が怒鳴り込むけど相手は893企業・・・((´д`)) ブルブル
ドックとの接続は端子だろうから、子供が乱暴につっこんで簡単に壊れそうだよ
性能も制限されず25000円位で出せる気がするが
余計なモノくっつけて全部ユーザーに負担させたツケは高くつくぞ
安い体験を安く売るそう言う市場を築いたのは他ならぬ任天堂自身
価格が高けりゃ任天堂のもたらす体験には見合わないとそう思われてしまっている
コスパとれないでしょ。
ただでさえ赤字なのに。
ソニーがえげつなく利ザヤをのせてるだけで本当はもっと安い
簡単なら、任天堂がやればいいのにね
はいダウト
アンバサダーでも任天堂の資産はほとんど変化しなかったと数字が証明してる
だからスイッチは高性能で持ち運べるハードなんでしょ
3DSの後継機としてならまあ、こんなもんだろ
何が出来るのこれ
そもそもSIEにしろMSにしろこの程度のものなら15000程度で利益出せるわ
学生の卒論でもあるまいしレベルが低すぎるんだよ
あれに珍天らしい利益を上乗せせなあかんのやぞwwww
それとももう一度アンバサでもしてみるか?w
アンバサダーしてから、任天堂は3年連続営業赤字だけど
PS4より性能低い箱ですら出来てないじゃんそれ
何の数字だ?
無限の資産マジで信じてるのw?
じゃあなんでWiiUはアンバサせずに死亡したのかなw?出来なかったんでしょwww?
じゃパーツ集めて作ってみろよ
HDDやBDドライブに電源周り、コントローラだけでも挫折するぞ
箱も利ザヤをのせすぎ、まあソニーとMSはハードでしか稼げないから無理もないが
任天堂はソフトのブランド力が強いからハードで強引に稼ぐ必要がないんだよね
何いってるんだこのバイトは
しかもスペック上同等だとしてもPCの場合はOSにリソース割かなければいかんから
PS4以上の環境で遊ぼうと思ったらさらにそれに何万も乗せなきゃいかんw
で、別売りにしたらスイッチのウリがスポイルされるじゃないか!と叩かれるでしょう。
資産をどんどん切り崩していくのに?
それなのに赤字堂
U糸冬で凋落してない?w
似たようなリークなら何回も聞いたことあるわw
ここで何度も何度も笑い者にされていた記憶もある。
海外ではどの道売れる要素皆無だがw
創業の地を売り払ったソニーがなんだって?
任天堂卒業のチャンス到来病ですよw
落第し続けるとその先はゴキブーちゃんへの道となります。
事実かどうかはともかく、今の技術ならPS4程度のハードは2万5000もあれば作れる
パズマリ、マリソニ、#キモ「せ、せやな」
NSって岩田の企画だろ
君島は岩田の尻ぬぐいさせられてるだけだからどっちかって言うと被害者だわ
元々経理の人でゲームの人じゃないし
つまりスイッチは基本それと同じチップを半分のクロックで動かしてるって事?
コスト対性能的にすごい無駄のある話に聞こえるが…
じゃああんたが作って売り出せば?w
充電できんな
ハードが普及しないことには、任天堂ソフトを売る土壌もできないよ。
今のハードはネットワーク運営にコストがかかるから、ハードを逆ザヤで売る戦術は自分の首を絞める事になる。
かといって、競合他社との価格からみても、あまり利ザヤは取れない。
そのバランスを見極めないといけないから、任天堂はつらいところだよ。
ちゃんとソフトが出揃ってから
最悪でもって事だよ
現実見ろよ。
お前がいくら25000でPS4程度作れるとか豪語したところでそんなことも出来んのかって任天堂がみじめになるだけやでwww
さすがにそれは無理じゃね
PS4Sより安くすると逆ざやになる
あと自社設計のチップに他社に手を出されるのをnVIDIAが絶対に許さないから
CPUとGPUをシュリンクしてワンチップにできないせいで小型化の限界、コストダウンの限界が来てるせいもある
え?wwちょっとまって
ドック無いと充電できんの?ww
>ハードが普及しないことには、任天堂ソフトを売る土壌もできないよ。
この発想がいかにもソニー信者だなぁ…
任天堂がソフトを売るからハードが売れるんだよ、順番が逆
んで25kであんなコンセプトのPS4箱1レベルのハードなんて作れない
高くてしょっぱいか安くて相当しょっぱいかのどっちかになる
つまりアウト
毎年のゲームオブザイヤーに入る作品はSIEが一番多いですよコソッ
だから、据え置きと携帯機の両方のデメリットを持ち合わせてるゴミハードなんだよスイッチは
4.5Gとか恥ずかしくないのか
なんでそんな嘘を言う必要あんの?
WiiUは売れなかったよ
そういった意味ではPS4のスペックを2万5千で出せるってのは嘘ではないかもね
ただし出せるのはソニー本人くらいだろうけど
創業の地にはソニー歴史資料館が立ってるだろ?
そんな利益でないもの売るの…?
またその話?自社ソフトの定義についてはちゃんと調べてくれ
あっははははははwww
じゃあMSも任天堂もそれ出せばよくね?wwww
調べるのはあんたの方だ
毎回ソフトの販売数とハードの販売数が合ってないからなwww
自社買いでし過ぎてて自然な市場の流れがわからなくなってるんだろうwww
PS4スリムの利ザヤを抑えればいけるでしょ
モバイル用テグラ
12GBカートリッジの時点で
お察し
自社ソフトの謎定義君キター
携帯機本体 2万5000円
ドッグ 1万5000円
ACアダプタ 2000円
プロコントローラ 5000円
ね、携帯機本体だけなら安く見えるでしょ、ACアダプタは必要だけどね
ちなみにドッグないと充電できないしTV出力もできないからね、一緒に買ってね
任天堂にまともな技術力あるならとっくにやってるよ
そもそもそこに力も入れてないし
だって、PS4より性能低いんでしょ?
あと、ここの任天堂信者としては、これのライバルはVITAなんだから、VITAより安くしないと売れないよ。
そもそもゼルダですら結構外から技術者連れてきてるだろ
ワロタ
じゃあモノリスのソフトも、バンナムの手が大方入ってるスプラもなけなしのGOTY取り消しっすねww
だからソニー以外が価格抑えることは無理
それに任天堂はソフト(サードロイヤリティ含め)で利益上げられないからハードで利益出さないといけない
逆ざやに出来ないんだよ
ACアダプタ(別売り)¥2000
ドック(別売り)¥15000
HDMIケーブル(別売り)
このくらいじゃないかな、任天堂の事だしまた別売り商法でしょ
どんなに安くても35000だろうよ
もう説明するのもめんどくさい
他会社へのデータの発注と子会社に制作丸投げの区別もつかないなら、まずは勉強から
そもそもスプラはインディーズとして持ち込まれたカラーウォーズのソースデータパクってるだろうしな
3DSの裸眼立体視の仕様を元ソニー社員からパクったみたいに
必要な物揃えるとPS4より高くなりそうだよね
えっ、その条件だと任天堂ソフトの存在感が露と消えるけど大丈夫?
自社製ってゼルダくらいやん。最近じゃマリオですら外注してるし、内製のスターフォックスはあのザマよ?w
20000は高級玩具として妥当な感じ
着脱コンなんかが足引っ張んなきゃいいな
彼が言うには、マリカーはバンナムが作ったが、任天堂が監修しているから自社ソフト
ノーティーは100パーセント子会社だけど、別会社だからソニーのソフトでは無いそうだ
自分で書いてることがおかしいって気付かないならお前が義務教育やり直すべきやでwww?
スターフォックスはプラチナゲームズ
いまさらこんなの3万だして買うやつがいるとはおもえんw
ガキ→3DSとスマホとvitaで十分
一般人→スマホで十分
ゲーマー→vitaで十分
あれ?wそうだっけ
じゃあゼルダしかねぇじゃん任天堂が作ってるのってwww
HAL研も100%任天堂子会社だけど彼の理論だと別会社だからカービィとかスマブラとか任天堂ソフトじゃないのかぁw
無理に決まってるでしょ
PS3やVitaよりも安くする必要がある
マジで性能的にPS3とVitaの中間くらいしか無いから
2万5千円ならWiiUの二の舞
3万円なら大爆死
どの道選んでも悲惨だな
理解に苦しむ。
そもそもノーティに丸投げなんてしてないでしょ。
SIE WWSという総元締め組織がクオリティーコントロールやっているんだから。
何のために吉Pというおっさんが代表になっているのかわかっているのか?
任天堂がそんなユーザー思いな事する訳ないじゃんw
見かけの値段を安く見せるためにドックは別売りしてくると思うな
ポケモンGOすらナイアンテックだし、任天堂ソフトじゃないな
横だけどあなたが考える任天堂の自社ソフトってなに?
ロンチの評判の悪いマリオ3Dワールドも一応そうだっけw?
知的財産を理解してるか?
さすがにVITAよりは多少高性能なので、VITAより上はわかるんだけど、そうなるとレンジは狭い
ググレカス
ゲーフリは任天堂が株持ってるだけで子会社では無いからマジで別会社だけどな
IP貸してればOKなの?
じゃあノーティもOKじゃん。クラッシュ・バンディクーとかもろSIEの顔だぞ。お馬鹿さんなの??君は
知的財産だから自社理論 ワロタww
未だにPS2時代と同じくらいあると思ってるんだよな
お前がノーティをソニーじゃないって言ったから同じ視点にHAL研当てはめただけだが?
誰も素でHAL研が任天堂と別会社なんていってねぇよ幼稚園児がw
赤字なんだろ?それ自慢してもなぁ
スマホマリオ1200円みたいに
意味不明に強気だからな...
2万どころか3万越えるか越えないかじゃないかな?
下手したらもっと...
3DSデブ 23000円(ACアダプタ+税)
から考えたら
液晶本体部分 32000円(税込み)
ACアダプタ 2000円
ドッグ 15000円(税込み)
HDMIケーブル 2000円
プロコン 5000円
まあ、こんなとこだろう、税別29800円できれば任天堂にしては上出来だよ、それでもとんとんか赤字だろうけど
彼はそういう論理の流れがわからない
あのクソ性能の3DSが2万もしてることがまずおかしいってことに気がつけ
あ、ゲーフリってあれでサードの扱いなのかw
ほとんど任天堂専用みたいになってるのに
アナリスト()とやらはそれでいいのか?
業績がどうなろうが台数だけ出てホルホル出来りゃそれでいいの?
それじゃ豚と一緒だろ。アナリストなら逆だろうが
いや、彼は周り中から突っ込まれても揺るがない。なぜなら理解力が無いから。最強だ
マリオ、ゼルダ、スプラ、ドンキー、ぶつ森、などのキャラクターは
全て任天堂の知的財産だよ?そんなことも知らないのか
それでも買いたい人はいるけどそれも「3DSあるからいいや」になる
だから25000円以上はすると思うの
ゲームフリークはPS4と箱1にソフトを出してたりもするよ。
TEMBO THE BADASS ELEPHANTってソフト。
海外ではセガがパブリッシャーみたい。
売れなかったゲーム機なんかと一緒じゃだめだろ
お、おう
いや、これがどうみても3DSの後継機だろwww
ましてやWiiU並みかそれ以上にもなる携帯機なのに2万ですむわけないやん
ただそれだと逆ザヤだろうから、より高い「プレミアムバージョン」があって、そっちが本命のはず。WiiUでやったやり方だ
心
wiiuは高価で低性能やったからなぁ
3DSも最初は
任天堂ハードはほぼ買ってて、Wiiも3DSも買ったけど、WiiUは買わなかったな
スイッチも、今のところ食指は動かない。ソフトと値段次第ではあるが
19980円が上限
任天堂のハードはもう詰んでる
プレッシャーかけられとるんかw
崖っぷちだから仕方ないね
25000以上だと、高すぎ、売れないだろうで警戒するし
20000前後にすると、性能に不安、ユーザも魅力を感じないのでは、って警戒するから
どっちにしろ詰んでる。たまに変に仕立化して自己るけど、空売りのほうが儲かりやすい。
アンバサダーまだー?
ドックなし25000円でも死ゾ
カートリッジなんでしょ?怖いわ
日本経済新聞 2017/1/5 23:25
米投資会社のキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントが任天堂株の一部を売却したことが5日わかった。同日付で関東財務局に提出した大量保有報告書によると、2016年12月14日から22日にかけて合計約148万株を売却し、保有比率は直近の14.76%から13.72%に低下した。
任天堂の株価はスマートフォン(スマホ)向けのゲーム「スーパーマリオラン」に対する収益押し上げへの期待が高まり大きく上昇した。配信直前の12月12日に約5カ月ぶりの高値となる3万円台まで上げたがその後は急落。22日には2万3500円台まで下げた。
そういえばそうやった
低性能なのに情弱騙してボッタクリ価格で売り込むつもりが
売れなくてすぐにアンバサったんだったw
値段もそうだが容量が…
50GBとかのAAAタイトルは
入らん
携帯機にしては高い・据え置き機としては低性能と、
悪いとこ取りにしか見えない
switch発表の時にスペック発表しなかった時点でバカだよ
そもそも、本体のストレージはどれくらいあるんだろうね
16GBとかだと、ダウンロードゲームはろくにインストールできないだろう
ス イ ッ チ が 成 功 す る な ら W i i U 失 敗 し て な い わ
なんでWiiUの時よりあらゆる条件が悪くなってんのに成功するって思えるのか謎過ぎる
PS4と同じくらいが丁度いい
スクエニ「3DS版の話ですか??」
丁度いい 確かに失敗するのに丁度いい価格
WiiUの反省を生かせていればいいんだけどね。
WiiUの敗因は、
・性能のわりに高い
・サードを取り込めなかった
一方でスイッチは、、、やっぱ悪くなってるな
3DSが製造委託費が1600~3200円(容量による)
だからなw定価がvita以上になるのはまちがいないだろうね、自称据え置きだしwww
ならソフトも多いし周辺買わなくすぐゲーム遊べるPS4でいいな
WiiU2やろこれ
任天堂\(^o^)/
PS4はプロコン買わないでもいいし、ACアダプタ買わないでもいいし、HDMIケーブル買わなくてもいいからなwこれだけで1万だぜw
Switchのスタートはよいがその後サードハブで鈍化、携帯型と据え置きのどっち付かずでユーザーから疑問しされニーズがないかも
Piers Harding-Rolls
Switchはゲーム機として変なポジションにいるのでたくさんのユーザーは取り込めない
Wii Uのときのように再び強いステマをしないか心配だ
2017年のSwitchのセールスは400万台程度と推測
Switchは3DSの後追いはできない、2017年にはハンドヘルドデバイスの新作が明らかになるだろう(3DSの後継機)
Michael Pachter
Switchは価格設定もバッチリで9月まで品薄状態、需要は高くサードからの支援もあれば9月以降もいける
パクちゃんが太鼓判押してる! ・・・OTL
何があったん?
パクちゃんだけホンマぶれないなw
ってか海外でもステマしてるって認識なのね任天堂はw
察してやれよ…
値段に跳ね返るとかないよな
そういう出所分かっちゃう情報はネットでは不用意に言えないだろうが、とりあえず良くない情報だったんだなw13日どうなっちまうんだw
>サードからの支援もあれば9月以降もいける
つまり、9月までの命なんですね?
仮に12GBに無理やり劣化しておさめたとして定価いくらになるんだよwww
12GBのROMとか定価1万こえちゃうんじゃねww
風雪のルフとかになるから言わんのかしら
「Nintendo Switchの成功には、価格が重要な要因になるでしょう。 PS4とXbox Oneは300ドルから手に入りますので、任天堂の忠実なファン以外に関心を持ってもらうためには200〜250ドルで発売すべきだと信じています。
Serkan Toto氏/Kantan Games, Inc.
「任天堂のハードコアファン以外にSwitchを購入するゲーマーはいるでしょうか? (略)299ドルを持っていれば(略)PS4やXBOのほうを買うはずだからです。 しかし,ポータブル専用だけとなると,すでにスマートデバイス市場に占有されている状態
Piers Harding-Roll氏/HIS: 「Shieldで使われるコンポーネントの価格帯から見ても,200〜300ドルで販売される。
Joost van Dreunen氏/SuperData: 「ゼルダかマリオなどのゲームを付けたうえで300ドル以下
NS: gamesindustry 任天堂のハードコアファン以外にSwitchを購入するゲーマーはいるのだろうか?
でも現実は
ってかDQH2でも20GB越えてるのにそれより絶対デカくなるPS4版のDQ11なんて絶対移植されないわな
普通にスイッチ版も3DS版な気がするわ
適当に冗談で書いたんだと思うが
印刷所からすれば守秘義務とか絡むだろうし信用問題にもなるから軽はずみな事書かない方がいい
下手したら訴えられかねない、不特定多数が見てるんだ誰が何してどんな展開になってもおかしくないぞ
悲報A. 再延期のお知らせ
悲報B. サード独占ソフトほぼなし
悲報C. 価格が3万オーバー
悲報D. AndroidOS
悲報E. 全部
その理論だとDQH2がVitaに移植出来ている説明がつかないぞ
それともDQH2は中身スカスカのポンコツなのか?
それでも開発環境を改善してサードを引き寄せ
ファースト自ら質の高いソフトを送り出しユーザの心を掴んだ
なぜ、それを任天堂ができない?
スイッチは4万オーバーだったな
まあ、さすがに適当な価格だとは思うが
悲報Eで
イワッチあばよ!
あーもう死んでたなww
日本経済新聞 2014/12/18 7:00
「399」。この数字がPS4の開発で最も重要な数字だった。SCEのエグゼクティブ・バイス・プレジデント(EVP)でPSプロダクト事業部長兼ソフトウェア設計部門長を務める伊藤雅康氏がその理由を明かす。「最初に売り出し価格を399ドルと決め、それからゲーム機の仕様を固めた。これまでのPSシリーズの開発の進め方とは全く違った」。PS3までは10年先まで色あせない技術やコンセプトを盛り込むことが最優先。価格は発売直前に決める後付けだった。
「399ドルの価格は、ゲーム機が普及する分岐点となるスイートスポット。この価格から据え置き型ゲーム機は売れる」(伊藤EVP)。SCEは歴代PSシリーズの販売データから399ドルという価格を割り出した。理由は明快。普及価格帯でスタートダッシュをかけ、据え置き型ゲーム機が大好きなコアゲーマーと呼ぶ中核ファンを呼び戻す必要があったからだ。
悲報F. 特に新しい情報もなく、どっちでもいいくだらないトークで散々引っ張った挙句
有名人らしき人物がゼルダをちょこっとプレイして終わり
なら2万後半やろう
2万中盤はキツそうだ
安いなら安いで中身がショボいと告白しているものだから買うことはおそらくない
SONY製なら399ドルでも高く感じないけど任天堂製ならとてもじゃないが出せない
オモチャはオモチャの適正価格というものがある
任天堂のライフはとっくに・・・
へたすりゃ、アダプタ、ケーブル無しで398だぞ
PS3はゲーマーにタゲ絞って努力とアピールで、先に繋がる
任はその層に対して出来る事ってないだろ
あぁくっそクオリティを下げて移植するって手もあったか
ただそれだとぶっちゃけニシ君の言う暖かみのある3DS版の方がマシじゃね?
ソフト30本入りで
6000円なら売れるというのに
WiiUのタブコンもコントローラにもかかわらず13,824円と本体価格の半分以上を占めてる。
当然SWITCHも25,000以上の価格になるだろう。
ゲームハードが3万て安いじゃんって思っちゃう
3DSのように最初は逆ざやでものちのち回収ってスタンスじゃなきゃ絶対売れんよ
適正価格は39980円位
任天堂が25000円とアユバサで価格ブランド下げてしまった
世代を重ねるごとにハード寿命が減っていっているのにそれに3万とか高過ぎるわ
スプラさえ来ればって言うけどそれこそスプラ買ったキッズが親にねだったところで「この前買ったばっかでしょ」って断られるのがオチだろ
それでも全く売れてなかったし
13日がどれだけ素晴らしい発表になろうともな
なんであんな時期に発売しようと思ったんだか?
今回逆鞘にはしないと社長が言ってるからそんな価格じゃ無理だろうね
ゴミスペックなら2万円代でも行けるだろうねw
まっ無理だろうなあ
マイナスなイメージばかり抱いてるけれど
\(^o^)/←が「万歳!」かもしれんぞ!
ソニーは割安 任天堂は割高
その数字で通用するのもソニーだけよね
結局海外AAAタイトルは集まらんだろうな
それ言うなら3DSを値下げしすぎたせいで任天堂ハードは2万円以上では売れなくなってしまったんだよ
ただの自業自得
20000円以上になるわけないだろw
なにが「頑張っても」だ
PS4に匹敵する性能があるなら携帯は無理だ
金額以前の問題だっての
PSは高性能という印象付けができているからこその値段だわな
しかも今回はXboxOneがお買い得感を後押ししてくれた
本当良い噛ませ犬だよMSは
それは売れなかった言い訳ですよ
外国じゃ399ユーロ(約5万円)て話しも聞くが?
2万5千円でPS4より安いからイケるという間違った認識になる
実際はPSの値段など全く関係なく任天堂に求められている価格帯というものがある
それがソニーよりだいぶ安いのは今までそういうやり方をしてきたから今更変えようがない
何がPS4並の性能なんだよw
またデマ飛ばすのか?DMMステマがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発売して何年も経ってるからゲームも色々あるし
今後も新作が出てくるからね
それで売れたら儲けもの
失敗ならこれを理由にハード事業から撤退
スマホ向けと版権ビジネスにシフトする
ここまでが君島社長のプラン
そこに任天堂お得意の「ACアダプタ別売り」が火を吹けば、
同じ値段でももーちょいCPUをグレードアップできる
おそらくWiiUの時と同じように、ユーザーは本体+2万くらいの追加投資が必要になると思う
売り逃げはしないという気合いはユーザーには伝わる。
ポケモンしか売れないような任天堂にできるわけがないがな
一番買ってくれそうなWiiU大好き層に、それじゃあちっとも魅力的に映らない
WiiU用に作っていただろうポケモンのコンバートの出来が一番のカギになるのでは?
任天堂の得意とする客層は性能より値段と子供向けタイトルを求めてるわけじゃん
2DSをもっと安く設計し直して、後2~3年頑張ればよかったのに
売り逃げする気満々じゃないの?
ゼルダって、1ハードに1本かもなw
この記事は終了しました。
据え置きだと25000は安い
なので任天堂はスイッチを据え置き据え置きと言っている
世間はスイッチを携帯機としか見てないけど
任天堂「モバイルでPS3以上の性能って言うから契約したのに爆熱で全然性能出せないんだけど?あと安くしろ」
エヌビ「おk、性能を抑えて発熱下げるカスタマイズしたよ。その結果コストが上がったけど問題無いよねw」
任天堂「人の話聞けよおおおおおおおお」
こんな感じで足元見られてるかもよ
スイッチ用に必要な物を全て集めたら
PS4とVITA買える金額になったりしてね
これまんまPS3のときだなw
ソニー「聞いていたのよりもずいぶん性能低いし、数量も全然足りないんですけど」
NVIDIA「歩留まり悪いんで、追加で設備費用出してくれる?」
ソニー「はああ???」
むしろリーク通りなら価格はともかく性能は遥か遠く及ばないよ。↓
Tegra X1(Maxwell) 512GFLOPS
PS4 1840GFLOPS
それくらいにしないと子供が手に入れられないだろ。
マイクラが遊べる20000円のVITA
スイッチはそこからさらに性能が7割(携帯時は3割)になる
こんなゴミを作ること自体バカなんだがw
みたいな
そうそう、スイッチはそれができるもんな
HDDは付いてないし19800ありそう
間違いなく
ソフト次第でもあるが
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
最初期のリークだと、最新のゲーミングPCでも動かない、みたいな話があったな。
当然、総ツッコミだったが。
お粗末だな
vitaもセーブデータ用に1GBしか載せてないし。
低価格版25000円(ROM4GB、大部分がシステムで使えるのは1GB前後)
プレミア版35000円(ROM32GB、一般販売がないソフト(イカの移植版とか?)入り)
みたいな感じだと思う。
そりゃ、株価にしか興味がないんだし、当たり前じゃない?
アナリストの予想なんて当たった試しがないだろ
ここのGKのがよっぽど見えてる
WiiU<あの・・・いえ、なんでもないです
光学ドライブが無いんだから
もう無茶を言うてやるなよw
アンバサが全ての元凶だよな
消費者に任天堂は売れ行きが悪ければ値下げする
を印象付けてしまった
そんな私の3DSには輝かしいアンバサダーアイコンがあります
そりゃあ、任天堂が血反吐はきながら逆ザヤすりゃ、出来るけどよ…
原価考えずに商品としてみたら任天堂ハードなんぞそのくらいの価格が限界、と言うことだろ
実際、任天堂ハードが売れるのは2万円切りからだからな
逆に言えば、性能を見ないで最初から2万円って販売価格をターゲットにして作らないとダメだ、ってことだ
どうせ任天堂ハードのユーザーは性能なんぞ見ないんだろ
それを携帯できるならいいんじゃね ドック無しで25000以下が条件だけど
税込19800くらいなら許されるけども
2万以上の携帯機ってVITAと3DSが通った茨の道じゃねぇか これでWii Uのように値下げ無しでひっそり撤退ならもう期待できませんよ任天堂に
何を期待してるの?
ま2万なんて無いだろうけど
スペックはPS360以下なのにPS4並の価格とか
アホな価格帯だし
自前の流通面のコストダウンに加えて
大量生産が可能なラインに乗ったからだぞ
WiiUの失敗から受注面ではどこの国でも
躊躇するだろうスイッチでは大量生産がまず無理
今回は撤退ならnVidiaが商売ごと持って行くだろうけどな。
ゲーム以外の分野でも最先端技術をサラッと作れるのが、ミヤホンを筆頭とした任天堂変態技術者集団だぞ?
糞ニーじゃ理解もできないテクノロジーが詰め込まれた最強最高のハードになるに決まってる。情報公開が遅いのは、プライドもなく他社技術をパクろうとする糞ニーを警戒しての事・・・。ま、あいつらじゃ真似できないオーパーツなんだけど、ね。
そんなスイッチが2万?3万?呆れてものも言えない。
はっきり言って、8万でもお釣りがくるほどの未来技術の結晶だよ。今後100年はテクノロジーの中心に任天堂とスイッチがくる。それほどの代物をサラッと作っちゃったんだよ。
君島社長が、リアリストな事業家ならありそうだな~
据え置き出すとしても、技術的や資本力じゃどうやってもマイクロやソニーには勝てないだろうしね
しかし、スーファミでソニーのプレステをこけにしたのに、まさかその因縁のソニーに王座から蹴落とされるとは…
これぞまさしく因果応報って奴だなw
ドック付 39980円
ACアダプタ(別売り)、HDMIケーブル(別売り)ってとこだろう
価格もPS4の4分の1以下でお願いします!w
そもそも外で3時間以上やることがあるのか・・・?
その携帯部分の液晶やバッテリーがコストを引き上げてる。
だから本体の性能はショボくなり値段が高くなる。据え置きには必要無い物を買わされる。