レゴで作った『ホライズン ゼロドーン』
完成。 pic.twitter.com/rfSpVHVT5E
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2017年1月7日
売り上げランキング: 20
『SAO HR』の最新情報も! “蒼空の闘士”配信記念生放送が1月8日19時から配信
『深淵の巫女』や今後のアップデート情報あり!
大型アップデート『蒼空の闘士』配信直後のPS4/PS Vita『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』の生放送を1月23日19時から実施します。
売り上げランキング: 799
NetherRealmが開発を手掛けるDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」の北米ローンチが2017年5月16日に決定

Update:NetherRealmが開発を手掛けるDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」の北米ローンチが2017年5月16日に決定 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
本日、Ed Boon氏が公開した発売日を思わせるティザーイメージをご紹介した「Injustice 2」ですが、先ほど本作の公式Twitterが発売日の決定を正式に発表。Ed Boon氏の予告どおり、2017年5月16日に北米ローンチを果たすことが明らかになりました。
「『聖剣伝説』25th Anniversary Concert」に向けて,SFC版「聖剣伝説2」を,プレイムービーで振り返ってみよう

「『聖剣伝説』25th Anniversary Concert」に向けて,SFC版「聖剣伝説2」を,プレイムービーで振り返ってみよう
4Gamerでは,「聖剣伝説」シリーズの25周年を記念して,2017年3月24日,「Music4Gamer#1『聖剣伝説』25thAnniversaryConcertsupportedbySQUAR…
「Battlefield 1」のプライベートサーバとCTE導入はまもなく、DICEのAli Hassoon氏が予告

「Battlefield 1」のプライベートサーバとCTE導入はまもなく、DICEのAli Hassoon氏が予告 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
昨日、2月のアップデート配信が報じられた「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにDICEのプロデューサーAli Hassoon氏がファンの質問に応じ、パスワード保護可能なプライベートサーバの導入が近いと説明。続けてこのリリース前にCTE上でテストを行うかもしれないと明らかにしました。
売り上げランキング: 19
PC版『Just Cause 3』マルチプレイModがβ配信

ようこそ無法地帯へ…PC版『Just Cause 3』マルチプレイModがβ配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
The Nanos teamより、PC版『Just Cause 3』向けマルチプレイヤーMod「nanos JC3:MP」のベータ版が配信されました。
The Nanos teamより、PC版『Just Cause 3』向けマルチプレイヤーMod「nanos JC3:MP」のベータ版が配信されました。
売り上げランキング: 937
「ファイナルファンタジーXIV」と「牙狼<GARO>」のコラボに込められたこだわりを,吉田直樹氏が熱く語ったトークイベントの模様をレポート

「ファイナルファンタジーXIV」と「牙狼<GARO>」のコラボに込められたこだわりを,吉田直樹氏が熱く語ったトークイベントの模様をレポート
「ファイナルファンタジーXIV」とのコラボが発表された特撮テレビドラマ「絶狼<ZERO>-DRAGONBLOOD-」の放映を記念するトークイベントが都内で開催された。プロデューサー/ディレクターの吉…
日本初公開!! 「東京オートサロン2017」に『グランツーリスモSPORT』の4K&HDR、PS VR試遊を出展

日本初公開!! 「東京オートサロン2017」に『グランツーリスモSPORT』の4K&HDR、PS VR試遊を出展! | PlayStation.Blog
1月13日(金)から15日(日)まで、「東京オートサロン2017」の「グランツーリスモ」ブースでPS4ProやPS VRの試遊が楽しめる! 2017年発売予定のPlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT(「グラ...
売り上げランキング: 359
PS Store売れ筋ゲームランキング!(12月26日~1月1日)

PS Store売れ筋ゲームランキング!(12月26日~1月1日) | PlayStation.Blog
集計期間:2016年12月26日(月)~2017年1月1日(日) 先週のPlayStationStoreでの売れ筋ランキングをご紹介! 毎週月曜日から日曜日までの売り上げを集計してランキング! お気に入りや話題のゲームの順位を早速チェック...
PlayStation4のランキングは、『バトルフィールド 1』が第1位にまたまた返り咲き! 第2位には、『GRAVITY DAZER/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』がランクイン。
BF1: アップデート「1.05」でPS4版のパフォーマンスが大幅に改善、比較動画あり(PS4 / Xbox One)

BF1: アップデート「1.05」でPS4版のパフォーマンスが大幅に改善、比較動画あり(PS4 / Xbox One)
先月に大規模アップデート「1.05」が配信された『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、そのアップデートにてPlayStation 4でのパフォーマンスが大幅に改善されており、Xbox Oneでも多少の改善が見られてい...
先月に大規模アップデート「1.05」が配信された『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、そのアップデートにてPlayStation 4でのパフォーマンスが大幅に改善されており、Xbox Oneでも多少の改善が見られていることが判明しました
売り上げランキング: 19
Owlchemy LabsのVRタイトル「Job Simulator」が300万ドルを超える販売を達成

Owlchemy LabsのVRタイトル「Job Simulator」が300万ドルを超える販売を達成 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
昨年4月のHTC Vive/Oculus Rift版ローンチに続いて、10月にはPS VR対応を果たし高い評価を獲得したOwlchemy Labsの愉快なVRタイトル「Job Simulator」ですが、新たにOwlchemy LabsのCEO Alex Schwartz氏が本作の販売状況を報告し、300万ドルを超える販売と2億5,000万回を超えるYouTubeの視聴を達成したことが判明。
300万ドルを超える販売と2億5,000万回を超えるYouTubeの視聴を達成したことが判明。現段階で最も人気の高いVR作品として、VR分野の新たなマイルストーンを築いたとアピールしています
ゲームクリエイター吉田明彦さんによる『リトルウィッチアカデミア』イラスト
【TVアニメ明日放送!!】さらに本日は「吉田明彦」さんからも応援イラストを頂きました!!ありがとうございます!!現在東京メトロ丸ノ内線新宿駅地下通路(メトロプロムナード) に掲出されている、原画を使用した広告も明日までですのでまだの方は是非足を運んでみて下さい!! #LWA_jp pic.twitter.com/XuHXMwYzj6
— リトルウィッチアカデミア (@LWA_jp) 2017年1月7日
コマがひとりでに動いて対戦相手の一手を実行する自動チェス盤“Square Off”【CES 2017】

コマがひとりでに動いて対戦相手の一手を実行する自動チェス盤“Square Off”【CES 2017】 - ファミ通.com
CES会場で見つけたちょっと変わったチェス盤を紹介。
インドのムンバイにあるInfivention Technologiesが手掛けるチェス盤“Square Off”は、チェス盤の中に仕込まれたロボティックアームが磁石でコマを動かすことで、対戦相手の手を盤面で実際に実行してくれる、いわば自動チェス盤だ
サバイバル・ゲーム『The Flame in the Flood』がPS4で1月17日にリリース

Choke Point | サバイバル・ゲーム『The Flame in the Flood』がPS4で1月17日にリリース
サバイバル・ゲーム『The Flame in the Flood』がPS4で1月17日にリリースされる。
『The Flame in the Flood』は、大洪水で殆どの陸地が水に沈んだ世界を舞台に、主人公の少女を操って愛犬Aesopと共に過酷な自然を生き抜くサバイバル・ゲーム。昨年2月にXbox OneとPCでリリースされ、好評を博した
さっさと死ねばいいのに
寒すぎなんだけど
年末の生放送でもお前だけ土足だったよな
ほあ
お前だけはほんま殺意湧くわ
ゲーム製作作業に取り掛かってくださいよぉ
なんでああなった
監督の作品群を構成している
羨ましい
お遊びでレゴ弄ってたとしても賞賛されてしまうんだよね
これがTBTだったら「遊んでないでさっさとFF15完成させろや」と罵られちゃう
技術間の交流の裏側見れてる感じでいいよね
名前からしてこいつ一人だけ中学生くらいなのがわかる
UTA、ばん、クッキー☆、ゴブ蔵、ポタク 等の名前に混じって一人だけ中学生が付けそうなネーミングのイシュトヴァーン(笑)
そういや昔のFF開発チームはアルティマニアの企画に
レゴでテンプテーション入力支援装置つくってみた
Switchの件でカリカリしすぎw
ホライゾンは楽しみ
途中送信しちまった
昔のFF開発はレゴでおふざけするぐらいの遊び心があったんだよね
それに比べてBD2の連中ときたら……
聖剣は1も2も3もLoMも素晴らしいのに4でやらかしたからな…
4をやった時の絶望感を俺はいまだに覚えてるわ
しかしゲームもやらない煽り合いが好きな連中ばかりで需要がない
つまりゲームはオワコン
遊んでねえでさっさとゲーム作れやks
これ自作の奴じゃないよな?
ほんと聖賢4のせいで聖剣シリーズは色々くるったよなー
元々シリーズ好きだった俺でも4は見えてる地雷すぎてスルーしたもん…
案の定の出来で聖剣ぶっ潰したのはマジでゆるされん所よな
死んでくれ
仕事中に作ってるわけないやろ
勘違いをしてるようだがそれをやるべきなのはKONAMIだぞ
メタルギアの版権を所有しといて都合が悪いものだけを追い出した小島に押し付けるとか無理だから
君はどうしようもない馬鹿だなぁ
仕事してるだろアホか
大作を作るのだからそれなりの時間かかるのは当然のことだろ
それに小島はプログラマーじゃねえよ
小島だけが不眠不休で働いてもゲームは完成しねえわ
常識もないクズは口を閉じてろ
そもそもKONAMIと無関係になった人間にKONAMIゲーム完成させろ何て言うやつは頭おかしい
サバイブとか言うゴミを作る労力あるならV完成させろ糞KONAMIと言われてことはあるだろうがな
KONAMI社員と言うより豚か?
まったく意味も無いし面白くもない
締め出した理由がKONAMIがゲーム嫌いだからとか言う糞みたいな理由だがな
早川の私怨の可能性も十分あるけど
最近初回版にアートブックつけたり小島を利用したりと、
あんまり予約芳しくないのかね・・・?w
低脳は黙れや
変わらないな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
とか気持ち悪い小島信者が湧いてるけどこれ小島がオリジナルじゃないからな
小島は他作品叩くので有名だからな
同じだけのパーツあつめるのには10万円くらいは必要かもしれない
そういう贅沢なレゴ
はよ新作作れ!!
だからこそのステマだなw
はちまではこの間の雑記でもホライゾンを記事タイトルにしていたし、
よほど予約が集まっていないようだw
これ買いやねwww
みっともない
ホライゾンのあとモンハンやる予定だけど画質がきついわ。せめてスイッチとのマルチにしてくれー