AppleがMacBook Pro (Late 2016)の修理受付を停止か







記事によると

初めまして。
私の所有するMacBook Pro (2016年モデルMLL42J/A)でGPU不具合による画面表示の乱れ問題が発生しております。

これをアップルに相談したところ、原因特定がまだできておらず、現状は修理不可能と言われてしまいました。
それどころかこの問題の原因が特定できるまではこのモデル全ての修理受付をストップしているそうです。

例えばキーボードに水をこぼした、画面を破損した、などのGPUとは全く関係のない修理でも1/6現在受け付けてはもらえないそうです。
(スペシャリストは2016モデル全てと言っていたのでBarありモデルも含むのかもしれません)

アップルストアで購入した場合は通常の14日以内の返品が可能と案内されましたが、私は量販店購入なのでそれはできません。
現状修理不可、返品不可で途方に暮れています。

これから購入される方は正式な案内が出るまでは待機したほうがよろしいかと思います。
現在エンジニアが原因特定に急いでいるようですので..(2011モデルのような根本的な欠陥の気もしますが...)




GPU不具合により画面が乱れるMacBook Pro




この記事への反応


そこそこいい値段で買っててこの塩対応すごいな。

これ自分のEarly 2015モデルでもたまに発生するし、体感的にハードよりもOSの問題な気がする

何じゃこれは…

さすがに酷すぎる…

これマジでApple凋落の決定的事件だよね

PCメーカーとしてみたら相当マズいよこれは

appleの初期ロットは本当に不具合だらけだね。。

macbook pro late 2016はダメな子なのか・・.今のところバッテリの持ち以外は不満・不具合ないんだけど・・

不具合が原因なのに修理も返品も受け付けないのロックすぎる

うちのエアーもメモリ逼迫状態でスリープするとよくコレなるよ
アプリケーション全クラッシュの再起動だね
MACなんてこんなもんよ(呆れ














不具合の原因不明ってオイオイ

アップルの修理関連は相変わらずグダグダですな(´・ω・`)



Fate/Grand Order -First Order-(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2017-03-29)
売り上げランキング: 13