ファミコンミニに謎のメッセージが隠されていることが判明
ツイッターユーザーのひろみつさん(@bakueikozo)が『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』を解析
内蔵エミュレーターから隠しメッセージと思われるものが見つかる
「This is the hanafuda captain speaking. Launching emulation in 3..2..1. Many efforts, tears and countless hours have been put into this jewel.So, please keep this place tidied up and don’t break everything! Cheers, the hanafuda captain.」
「こちらは花札キャプテンです。エミュレーターを起動、3…2…1…。多くの努力、涙、そして数えきれない時間がこの宝石の中には入っています。だからこの場所をきちんと整理整頓して全てのものを壊さないようにしてください! 花札キャプテンに、乾杯。」
大変!ファミコンミニの内蔵エミュレータの中身をのぞいていたらメッセージを発見したよ … ごめんキャプテン!!ズタボロに壊し始めちゃったwwwwww #ニンテンドークラシックミニ #開発者からのメッセージ #削るとなぜか動かない系とはちょっと違う pic.twitter.com/C2dvIQlEuU
— ひろみつ(85.1kg) (@bakueikozo) 2017年1月6日
ひろみつさん『ミニファミコン』のROM書き換えツールをネットで公開中
ファミコンミニROM書き換えツールの 01/05版の書き込みが始まらない不具合を修正したつもりです。手伝っていただいた方々ありがとうございました。 #はてなブログ
— ひろみつ(85.1kg) (@bakueikozo) 2017年1月7日
ROM書き換えツール 01/07版(不具合修正) - honeyl…https://t.co/LBVIDJcSOS
あーもーみんな本数本数うるさいから100スロット準備して試しに全部マリオ入れてやったわ セーブポイント400個だよ 内蔵と合わせて130本になったぞゴルァ 新バージョンはもうちょっと待ってね ちゃんと数えてないけど一覧がローテしたので認識してると思う #ファミコンミニ pic.twitter.com/ts1oXfQaUZ
— ひろみつ(85.1kg) (@bakueikozo) 2017年1月8日
うーん、内蔵30+50はちゃんと動いたので、この辺にしておこう。あとサイズ上限もあるけど、まあ、やってみて動くとこまで、だな。
— ひろみつ(85.1kg) (@bakueikozo) 2017年1月8日
すまん、さっきの100本は嘘だ。多分80ぐらい。それで十分だろ。 pic.twitter.com/yRTMtIE5au
ROMが書き換えられたファミコンミニ
この記事への反応
・もう解析されるの分かってて仕込んでるあたり好感。
・「hanafuda captain」って、任天堂だから花札?なのかw
・本当だとしたらイカす
・やっぱ任天堂のこういうとこ好きだなー...
関連する記事
任天堂はファミコンミニを解析されて弄られることまで想定済みだった?
こういう遊び心いいなぁ
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
posted with amazlet at 17.01.08
任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 18
売り上げランキング: 18
ハックされかかったけどメモリの中まで暗号化された状態だったVITAちゃんとは雲泥の差だな
割れ天堂
犯罪ステマサイト
馬鹿なの?
セキュリティは
美談になります
バカはTwitterしてる豚やろ
あのプライドだけはクソ高い花札屋が自分で花札言う訳ないだろ
サイテーだなおまえらゲーマーの風上にもおけねーよ
ブヒッチこけて任豚が絶滅しますように
その身を以て知るがいい比類なき覇王の力を!
割られないように対策しろよ
はちまは犯罪奨励サイトか
対策を練っとけよ
任信として恥ずかしくて顔真っ赤だよ
その身を以て知るがいい比類なき覇王の力を!
任天堂に限らず
その身を以て知るがいい比類なき覇王の力を!
手抜きって言うんだ
本当に任天堂信者って任天堂のやることならなんでもいいんだな…
開き直ってそんなん仕込むくらいなら他にやることあるだろ…
そしてこれを美談のように語る豚がほんと気持ち悪い
パワプロ君の叫びをもう忘れたのですか?
割れる事想定したメッセージの何が良いんだよ?
そんなことしてる暇があるなら
凶悪なウィルスでも仕込めよ!
いみふw
あとデータにこの手のテキスト埋め込って
普通だから
褒め殺してもダメ。
>こういう遊び心いいなぁ
こんな頭おかしいコメントまでして任天堂を擁護してくれるはちまを何故叩くのDMM連呼厨もといニシくん?
…じゃねえだろ。
ハッカーは任天堂のメッセージを受け止めて少しは自重しろとかそういうコメントにしとけよ
ないんやろな
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
任豚はゲームを買わない=割れでタダゲー
諦めてネタ仕込むところが任天堂らしい。
古い技術(ソフト)で儲けるし対策せんでええわな
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
全く矛盾してなくてワロタw
さすが豚ちゃん頭が悪い
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
大切な人を嘲笑する殺人堂!(´・ω・`)
ポケモンは体験版解析でネタバレしたもんなw
任天堂最低だな
遊び心とか言ってるやつはアホか
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
アレをこっそり再現したとしたらまぁ遊び心ではあるのだろうが、アレは解析を想定した上でのことでは無いような
バグ技などでしか出ない上に実名や愚痴など表に出すつもりがまるでなさそうなテキストばかりだったからね
防げませんからイイワケ書いときますねっていう
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
通常の開発であればユーザーに対して広報的立場を持たないいち開発者がメッセージを勝手に送ることなど許されない。
つまり、任天堂の社員教育レベルが著しく低いってだけの話。
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
お前をひき殺して欲しい
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
お前のPCはファミコンの何倍の性能があるのかと
君の生涯殺人人数は三桁は余裕だね
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
俺は簡単には死なんよ!(´・ω・`)
もしも殺したいなら戦車で殺しに愛知きな!(´・ω・`)
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
川./ ・ω・ヽ |#(;・;)(;・;)ヽ|
Σ○l l 6| . : )'e'( : . |9 ブキィィイィィィ!!!
ポチ `'ー---‐´ `‐-=-‐ '
ニンテンドー ブヒッチ 2017年3月発売予定
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
花札キャプテンさんが泣いてるぞwww
どうせ防げないから任天堂じゃ
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
そりゃソフトメーカーみんないなくなるよな
川./ ・ω・ヽ |#(;・;)(;・;)ヽ|
Σ○l l 6| . : )'e'( : . |9 ブキィィイィィィ!!!
ポチ `'ー---‐´ `‐-=-‐ '
ニンテンドー ブヒッチ 2017年3月発売予定
信者も頭おかしいヤツばっかw
これに好感?
病院いってこい
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ってだけの話
これ以上死者を増やして何になる?
お前らがやっている事は殺人幇助!(´・ω・`)
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
任天堂はどうしてこうなってしまったのか・・・
天狗になりすぎたことか?
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
解析や改造を肯定しているとも受け取られかねない
建前でも解析や改造はダメ絶対って姿勢は崩しちゃイカンだろう
いちゲームメーカーの責任として
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ソースコードレビューもしてないのか、と呆れるけどね
でもサードのソフトも入ってて
なおかつ、おまえんところバーチャルコンソールでも他社のソフト預かってるだろ
言うとる場合かって思う
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
何いい話風にしてんだw
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
自らガバガバセキュリティ認めてるようなもんじゃねえかww信者なら好意的に捉えるのか?
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
書き換えできるロムって、もう意味が分からんし
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
絶対スイッチ買わない
ゴキはちま「ポケモン解析ネタバレwwwwファミコンミニ割れ解析wwwwwスイッチクソスペwwwww」
豚はやらないよ
ゴキブリじゃあるまいし
急に連投やめてどうした豚^^
これブーが涙目で発狂するほどの話題でもないと思うんだがなw
ふとニシくんAAでのこれ思い出した↓
>捏造、ネガキャン、発狂、連投
>酢飯、コピペパクリ、ソニーガーヴィータガー
>全滅論、スマホ最強論、中立マン……
>悪いことは色々やってきた
>
>やってないのは、ゲームくらいさ
えりかとさとるの夢冒険のアレ思い出したわ
今のご時世だとコレで叩かれるから悲しいね
その遊び心やってる暇があるなら…あ、任天堂には無理か
よりによってえりかとさとるを挙げるのか
お馴染みだね
技術がないから「やめてください><」ってハッカーにお願いするなんて不様でしかない
悲しいメッセージじゃん!
なんでコレ読んで「こういう遊び心、いいなあ」とか言えるわけ?
脳が腐ってんの?バイト。
コメが「いいなぁ」は重度すぎるぞ
こんなゴミを任天堂が出したと思うと不憫でならない
wwwww
ユーザビリティを重視してUSBを搭載したからやむを得ない
ゴキステの場合はユーザビリティを無視して独自規格満載で使いにくくするからくそ
何が遊び心なんだか
もう面倒臭いから突っ込まないけどいいか?
romを配布したわけでもないのに何が違法か言ってみな
任天堂の温情措置だろバカ
もうその考えが気持ち悪い(´・ω・`)
それSwitchでも同じ事言えんの?www
まぁ泥だから発売前すら有り得るレベルだけどなw
殺人容認天堂
任天堂の心意気を理解できない方か気持ち悪い
顧客対応が日本最高と言われる企業だぞ
とっととバーチャルコンソール値下げして本体紐付けやめろ
ソフトウェアの改造は著作権侵害罪。
任天堂は俺見つけたぜー!!って奴をあぶりだす作戦を取ったんじゃないかな
以前よくみた「違法とは知らなかった」バカッターと全く同じ
そんな嘘ニシからも聞いたこと無いんだがwww
こういうのって2年後や3年後に見つかって
盛り上がるもんじゃないの?
任天堂は顧客対応が日本最低てのは聞いたことあるよ
ソフトウェアの改造は著作権侵害罪w
改造するためにデータを書き換えたソースを配布したらそうだけど配布したのか?
何言ってるの?
配布の有無はなんて関係なく、改造した時点で違法
著作物を許可なく変えてしまってるから。
任天堂はそんな信者をハナから信用してない
すばらしい関係だな
下請けがやったとか判明することがあれば今美談みたいにしてる奴が一気に掌返しそうw
ねぇよバカ
ゲーム機を改造しただけで逮捕された前例だせよ
寝ぼけてんのか
改造しても配布しなけりゃ問題ないよ?
著作物を個人的に改造するだけでアウトなら他人のイラストを加工して自分で使う壁紙にも出来なくなる
フライングディスクステーションw
個人の使用に限っては何も問題はないがな
ただツール配布は微妙なライン
企業サイトだろここ、普通にヤバイぞ
ニシくんさぁ・・・契約違反による保証対象外と法律をごちゃ混ぜにしてない?
プロテクト解除と勘違いしてない?
任天堂たまったもんじゃねぇなw
車載用テレビやカーナビが運転中でも操作できるように改造出来るようになってるのと同じ
あ゛ぁ゛ー!に゛ゃ゛ぁ゛ー!う゛ぅ゛ぅ゛ー!ふぅぅ゛ー!に゛ゃ゛ぁ゛ー!ふ、にゃ、にゃ(小声)」
遊び心がどうとか頭おかしいやろ
だけど、メーカー的には割られたほうが儲かるから敢えて泳がせてる
相変わらず糞ツマラン事して「な?ええ話やろ?」と演出しようとするな(笑)
最高に寒いけど。
それを内部エミュで起動できる様にしてるだけのツールだから割れじゃねーよ。
「解析された」「改造された」なら正しいけど
「違法」「割れた」では断じて無い。
イメージファイルどうやって用意するかは別の話だし
今は吸い出し機が普通に買えるから
自前で吸い出せば問題ない。
ガラス玉の間違いだろ
セキュリティを突破した時点で違法だぞ
何罪か明確にいってみて
じゃ、ニシくんの世界ではPCゲーにMOD導入するのも字幕を日本語に書き換えるのも全部違法だなw
犯罪公表して頭悪そう
セキュリティがかかってるなら、著作者が改変を許可してないってことで、
改変すると同一性保持権の侵害にあたる
アンロック系のDLCをプログラム改変でアンロックすることを考えれば分かりやすい
著作権法第50条にて款の規定が著作者人格権に影響を及ぼすように解釈してはならないと規定されており、文理上、私的な領域であっても同一性保持権の例外とならない。
私的でも違法だってさ
コピペの一部を削るせこい奴やな
DLCのアンロックってそれmodじゃなくてチート行為だよね
日本語導入に犯罪制があるなら訴訟の判例だしな
いらないから削ったんだよ
頭悪いな
セキュリティかけてる時点で著作者が私的改変も認めてないの明白だろ
それって本来支払うべき金銭の詐欺行為になるから違うんじゃない
セキュリティの突破もDVDやCDのリッピング行為にたいする厳罰で
ゲームのセキュリティ突破で違法なんて聞いた事が無い
訴訟の判例はオンライン対戦や違法販売などで業務に損害に対しての訴訟ばかりで
私的使用目的の改造が違法になった判例なんて聞いた事がない
これもエミュレータとして制限されている機能を勝手に改変して他ソフトにも使えるようにしてる
任天堂は販売してないけどファミコンエミュレータを不正に取得してる詐欺行為
正規購入したなら詐欺じゃないだろアホ
判例がない≠違法じゃない
ゲームに限定せず、ソフトウェアのセキュリティ突破で不正使用なら違法判決ぐらいありそうだけどね
これもエミュだからソフトウェアだし
と改造行為を勘違いしてる奴がおるな
ちなみに昔のゲームの吸い出しにセキュリティなんてないから
いやお前がアホだろ
入ってるソフト以外にも使えるエミュ機能は購入してない
「私的使用」の条件で判例もってこいよ
エミュも違法DLしなきゃ合法だわ
詐欺行為は金銭や商品を騙しとる行為だぞアホ
ちゃんと金払ってゲーム機買って何を騙しとったんだ?
エミュを不正使用してるのがアウトなんだよ
お前根本的に勘違いしてる
他ソフトにも使えるエミュ機能
何罪かいってみろ
エミュの違法性は違法なDL行為、エミュの使用自体が違法ではない
騙して金品を盗った要素があるか皆無じゃん
同一性保持権の侵害
だからお前勘違いしてるってば
不正使用ってのは任天堂のエミュを本来意図されてないことに使用してることを言ってるの
エミュのロックを解除するのが不当利得
私的使用じゃ合法だろがアホ
著作者人格権に影響を与えねぇよ
wikiの都合の悪い部分を削る糞ガキ
任天堂万歳!!!
何を騙し盗ったかいえ
何も騙し盗れてないよな
だからそれはセキュリティがかかってるから〜って話をしただろうが
だから著作者人格権がなんで私的使用で侵害されるんですか?
個人でコソコソやってる事が著作者人格権を侵害するわけねぇだろアホ
プログラムの著作物について、特定のコンピュータで利用できるようにしたり、より効果的に利用し得るようにするために必要な改変(3号)
特定のオペレーティングシステム(OS)上でしか動作しないプログラムを、他のOS上でも動作させるための改変、プログラムの不具合を取り除くための改変(デバッグ)、プログラム動作の高速化を目的として、冗長な処理ステップを取り除くための改変などがこれに該当する。プログラムの開発、利用現場で行われる改変行為のほとんどがこれらを目的とすると考えられるため、プログラム著作物の同一性保持権を主張できる場面は少ないと考えられる。
wikiコピペ君はちゃんと全文読もうね
だから貼ったじゃん
同一性保持権については著作者が意図してなかったら私的使用だろうと侵害が成立する
いやこれ関係なくね?
プログラムを改善するための改変については侵害とされないって話でしょ?
アホなの?
同一性保持権は糞同人なんかで自分の作品が汚されないように守るための法律だぞ
複製と完璧に誤解してる
ソフトウェアも著作物です
プログラムの著作物について、特定のコンピュータで利用できるようにしたり、より効果的に利用し得るようにするために必要な改変(3号)
だから違法じゃないって何度言えば
エミュの制限外すのはそれに当てはまらないでしょ
私的利用で著作者人格権は侵害されない
何度言えばわかるんだ
著作者人格権と著作権を完全に混同している
エミュも違法じゃねぇよカス
逮捕者の前例だせって
私的利用でも著作者人格権は侵害されるってコピペは前に貼ったでしょ
エミュが違法だって言ってるんじゃなく
購入したエミュの制限を勝手に外すのが違法って言ってんの
違いわかんない?
しかし、通常、私的な改変行為は著作者の意に反することのない行為であるから、同一性保持権を侵害することはないとする見解もある。
これね
私的使用目的は合法です
文句があるなら判例をどうぞ
だからセキュリティかかってたら改変行為が著作者の意に反してるのは明白って話はもうしたよ
>>265参照
同一性保持権は改編した物を著作者の物として扱う行為への罰則であって
改編した物を【元の著作者の物】として扱わければ侵害とはいえません
開発してる側がセキュリティがばがばなのわかっててやるって情けなさすぎ
判例を出せない事へのいいわけですね
わかります
そもそも同一性保持権は著作者の名誉を守るための法律で
私的利用による複製と混同するのはおかしい
悪い習慣だな
自炊で本をコピーしたら違法になるか?著作者の名誉を汚す事になるか?
そんなわけないやろ
同一性保持権は権利です
罰則と書いてる時点でお前は何も分かってない
同一性保持権の侵害はデッドオアアライブの判例があるぞ
もういいよ
著作者人格権は著作者の人格的な利益を保護するためのものであって
財産権と混同してる時点で話しにならない
裸のMODを配布する事よって著作者の名誉を傷つけた判例ですね
で?ファミコンミニと何の関係が・・
は?
何がどう財産権と混同してるの?
裸であろうがなかろうが著作者の意に反してれば侵害です
著作者人格権 著作者の人格的な利益を保護する ・・・裸のMOD
財産権 財産的な利益を保護する ・・ファミコンミニ
しかしROMを違法DLしていないなら財産権の侵害とはいえない
ここまで説明しても理解できないならもういいです じゃあの
俺はファミコンミニについても著作者人格権の話をしてるけど?
混同してるのはお前でしょ
何も説明してないじゃん
ファミコンミニの改造で著作者の名誉の何を侵害したかいってごらんよ
問題の焦点は違法コピーかどうかでしょ
自分のソフトを吸い出しただけなら違法にできんでしょ
名誉侵害にならなくても著作者の意に反した改変なら同一性保持権の侵害は成立する
その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。
なりません 人格的な利益を保護する法律なので
著作者の意に反したらなんて主観的な判断で違法になりません
もしあるなら著作者の是非のみで違法になった判例をもってきなさい
ゲーム以外でもいいですよ
判例を見るまでもなく法律にそう書いてあるじゃん
馬鹿なの?
>>同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更
つまり「同一性を保持する権利に反したら」という意味で
「著作者の意に反したら」なんて一言も書いてませんね
その意に反して〜って書いてあるじゃん
日本語読めないの?
「同一性を保持する権利を有し、その意に反して」ですね
つまり権利の意に反する行為であり
著作者に反する行為ではありません
文章はよく読みましょうね
権利の意ってなんだよ
日本語おかしいだろ
著作権情報センターからの文からコピペ
同一性保持権
自分の著作物の内容又は題号を自分の意に反して勝手に改変されない権利
複製されても人格的な名誉は傷つかないだろアホ
著作者人格権でぐぐれカス
複製じゃなくて改変の話だろ
複製目的の改編に人格的利益の侵害なんてあるわけないだろアホカス
同一性保持権は著作者人格権の一つだよ?
コピーのための改編は人格的利益を侵害する行為ではありません
どちらかというと財産権の侵害です
複製目的だろうと改変なら同一性保持権侵害になるよ?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
なりません
あるなら違法コピーが著作者人格の侵害となった判例を出してください
違法コピーは財産権の侵害、もしくは業務妨害になります
同一性保持権
自分の著作物の内容又は題号を自分の意に反して勝手に改変されない権利
複製目的だろうと意に反して改変すれば侵害
なりません
判例を出して下さい
だからコピーじゃなくて改変が問題なんだよ
何回言わせるんだよ
デッドオアアライブ裁判
割られると分かってる任天堂も
異常すぎてもうねwww
著作者のキャラクターを裸にする事によって著作者の人格的利益を侵害する行為ですね、別件です
コピー目的の複製が著作者人格権を侵害した判例を出しなさい
コピー目的でも改編が著作者人格権を侵害したという判例を出しなさい
>著作者のキャラクターを裸にする事によって著作者の人格的利益を侵害する行為ですね
違います
ユーザーが行なう私的改変が同一性保持権侵害と認められた事例です
はぁ・・・話しになりませんね
第三者による著作物の利用態様によっては著作者の人格的利益を侵害する恐れがある場合でなければ
同一性保持権侵害とはいえません
コピー目的の改編と裸に改編は明らかに別物です
何度言わせるんだよ
目的は関係ありません
改変が問題です
>第三者による著作物の利用態様によっては著作者の人格的利益を侵害する恐れがある場合でなければ
同一性保持権侵害とはいえません
違う
著作者の意に反すれば侵害
>>322でソースも出した
お前のその主張の根拠は?
いいえ著作者人格権とは著作者に対し、著作者の人格的利益を侵害する態様による著作物の利用を禁止する権利を認めたものでり、著作者の人格を侵害すると認められた物でなければ違法になりません
なら裁判なんて必要ねぇだろアホ
それは目的うんぬんの話とは別だろ?
複製目的が関係ないって話は理解したか?
同一性保持権は著作者人格権の一つ
著作者人格権とは、著作者がその著作物に対して有する人格的利益の保護を目的とする権利の総称である。著作物には、著作者の思想や感情が色濃く反映されているため、第三者による著作物の利用態様によっては著作者の人格的利益を侵害する恐れがある。そこで、著作者に対し、著作者の人格的利益を侵害する態様による著作物の利用を禁止する権利を認めたものである。
よって著作者の人格的利益を侵害しなければ同一性保持権とはいえない
>よって著作者の人格的利益を侵害しなければ同一性保持権とはいえない
だからそのソースは?
いや著作者人格権と財産権を混同してるアホにレクチャーしてるんや
アホ杉てなかなか理解してもらえない
コピー目的の改編で著作者の人格的利益を侵害する根拠は? ないよね
知的財産権の問題だよね
いやだから
著作者の人格的利益を侵害しているかどうかに関わらず
著作者の意に反すれば同一性保持権侵害が成立するって言ってんの
例外はあるけどそれも当てはまらない
もう一度聞くけどお前のソースは?
ガチなのか
危ういことしてるなって常識で分かりそうなもんだけどな
ならない
判例をもってこいアホ
著作者人格権は著作者の人格と名誉を保護する権利だ、コピー目的の改編は名誉訴訟とは別問題
俺はファミコンの改造なんてしてねぇよ
著作者人格権と知的財産権の区別のできないアホにレクチャーしてるだけ
判例を出すまでもなくソースは出してる
法律にも書いてある>>316
著作権情報センターのページにも書いてある>>322
で、お前のソースは?
ソースも出さずにレクチャーですか
判例が出せない時点でお話になりませんね
改造ゲーム機の販売で著作者人格権の侵害となった判例はありません
判例を出す必要ない
法律に書いてあるから
>第二十条 著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、
で、お前まだソース出してないけど?
改造ソフトの販売で著作者人格権侵害の助長と認定されたのがDOA事件じゃないか?
コピー目的でのと解釈してください
著作権の目的となつている著作物……は、個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること……を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
著作者人格権の話してんだけど
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第120条の2第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合
何のコピー目的?
and no distortion, mutilation or other modification thereof shall be made against his intent.
英語だと明確だね
著作者は意に反して改変されない権利を有する
これが侵害なら30条の1項の2はなぜ合法なのか
何でコピー目的に限定してるの?そうしないと自分の発言に都合が悪いからだよな?
バカだねえ
第五十条 この款の規定は、著作者人格権に影響を及ぼすものと解釈してはならない。
技術的保護手段の回避と書いてあるだろ
30条の1項の2は私的複製の例外=違法なものを示したものじゃないか?
ガバセキュリティのファミコンミニに術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変があったんですかね?
改変するのはユーザー側だろ?
何言ってんだお前?
ユーザーはコピープロテクトを解除したのか?
あっさり割れてるしソースを書き換えただけだよね
/ `ヽ.増やしておきますねー
__︙ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
解除してるよ
今気づいたけど、ファミコンミニに「無断複製や無断配布は法律で厳重に禁じられています」(中略)「著作権法上認められている私的使用を目的とする行為を制限するものではありません」って明確に書いてあるな。私的使用についてあんまり明確に書いたの見たことない気がするな。
せめてもの抵抗にこういう皮肉めいたメッセージ残したんだと思う
大々的に宣伝して喜んでいる、はちま寄稿です。
何が「いいなー」なの?
cheersも「乾杯」じゃなくで(そうも使われるけど)「ありがとう」の意。
英語の原文も please keep this place tidied up and don't break everything
辺りがなんだかおかしい。「ここは散らかさず、全部壊さないでね」
って、整然と部分的に壊すならいいのか?
please keep this place untouched and don't break anything
「ここは触らず、なにも壊さないでね」ならわかる。
all your base are belong to us よりは若干よくなったかw
苦し紛れに恨み言を入れるよりお洒落なフリをした方がいいだろ
悲しいなぁ…
ファミコンのデータ持ってきたらゲーム増やせる感じか?
何ていうか
むなしい努力をしてるな、って思うだけ
なにがどう好感なのかさっぱりわからん
任天堂が仕込んだわけじゃなくて丸投げされた下請けが仕込んだメッセージだろ
お利口さんな君が割られないための技術開発費を出してあげなよ。大事なことなんでしょ?
これもその1つだから。単なるチーム内のメッセージ。
馬鹿そう
だろうね
何がちょっと待ってねだよ、野放しにすんなこんな屑
任天堂がセキュリティ怠けてるせいで割れの需要が減らないんだぞ・・・
褒めるとかあり得んわ