記事によると
・任天堂の『NES Classic Edition(ニンテンドークラシック)』のデバイスのプロテクトが突破された
・インターネットではUSB経由で別のゲームソフトのインストールを可能にするプログラムが流布している
・NESの仕様ではゲーム本数は30本だが、追加で25本のゲームをインストールすることが可能
・旧作ゲームのエミュレーターは既に存在するが、『NES Classic』は完成度の高い任天堂の製品なので、旧作ゲームマニアの間で強い関心を集めている
・任天堂の『NES Classic Edition(ニンテンドークラシック)』のデバイスのプロテクトが突破された
・インターネットではUSB経由で別のゲームソフトのインストールを可能にするプログラムが流布している
・NESの仕様ではゲーム本数は30本だが、追加で25本のゲームをインストールすることが可能
・旧作ゲームのエミュレーターは既に存在するが、『NES Classic』は完成度の高い任天堂の製品なので、旧作ゲームマニアの間で強い関心を集めている
この記事への反応
・一瞬おっ!と思ったけど、ここまでするんやったらエミュで良いんとちゃうか?
・なんかすごいな^^; 日本のファミコンミニでもできるのだろうか。
・海外版ミニファミコン、USB経由で外部のファミコンロムを動かせるようになったのか。 非公式にだけど…。 個人的に、ミニファミコンに使われてる公式エミュ?の方が気になるんだよなぁ。 任天堂のフルスクラッチなんだろうか、それとも…。
プロテクト突破してもゲームは合計55本まで
ミニスーパーファミコンが出て同じように割れたら需要すごそう
(´・ω・`)™️ ※類似品に注意
俺のセンスあるコメントに酔いしれるなよ
はちまの愚民どもどんどんgood押してこのコメをオレンジ色に染めやがれ!
?
全発売タイトル入りの改造品とか出回るんだろうなあ
タダゲー需要が任天堂を支えているんやで。
嘘だ!!嘘だと言ってくれよゴキブリィイイイイイイイイイイイイイ!!!
おや反日記事では何故か見かけないパヨパヨさんじゃないか
割れだと任天堂はライセンス料払わなくていいもんね
VITAとかいう産廃のクソゴミは在庫の山で全く売れてねぇのにw
MODパック
いや、マジコン文化の申し子たるニシくんなら大喜びやろ
ニシくんが嬉しそうでなにより
まあとっくにVCやらあったわけで
中身なんてどうでもよくて、ファミコンのミニチュアであることが売れた理由の全てだったんだよな
ソフトが入手できないから
アホなのかゴキは・・・
その言い方は言葉の文とかじゃないよね?
えび速じゃねえんだから
あの小さすぎるコントローラよりPC用のほうがいいじゃん
発売予定真っ白堂の信者はレトロゲーム楽しんでてね
遊びたいだけならそもそもエミュで良いわ
A:ソニーを相手に戦いますブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
それでフウフウするんだね
相変わらずガバガバプロテクトだなぁ
まあ利益が見込めないけどさ。
任天堂ソフトも個人情報も駄々漏れや
なんでわざわざこんな小さいガラクタに詰めなおすのか
スイッチもどうなる事やらwww
A:そのMOD導入用PCとやらでプレイする
細長いんだけど
NES本体でやってみたい
こんな会社やもんなw
サードはいい加減割れ専ハード作ってる任天堂訴えようぜ
ロッピーで書き換えるやつ
アホだな君、ネットで日米全ソフト垂れ流しなんだが、エミュ坊なんて殆んどネットでXXだよゴリラ君
ROMによってバラツキも酷いし
まぁ、追加分がちゃんと再現出来ているかは知らないけど
ここも割られたか?
GCや64出しても割られるな\(^o^)/オワタ
ついでにスイッチも始まる前に\(^o^)/オワタ
しかも今時ファミコンミニって
スイッチの超絶セキュリティなら30秒でクラッカーが白旗あげるわ
WiiUも需要無さ過ぎてしばらく持ったけど手付けるって言って数日で割られたな
スイッチもソフト枯渇しそうだしクラッカーがしばらく興味持たずに持つんじゃねw?
訴訟問題とかいろいろあるから時期を調整中
おかしいですねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らマジでいい加減にしろや、ゲーム業界潰す気かよ・・・
っと思ったけどこれのおかげでさらに売れそうだし朗報だわwざまぁ
儲かってすまんなw
そもそもnvidiaがプロテクト強いってイメージが特にない
普通に割られるんじゃね?そこに任天堂規格の手が入ったら
と言うかココも例の買収騒動から露骨にコメが減ってて笑うわ
マヌケ共に荒らされなくなって良かったなw
セキュリティ対策ゼロだってはっきりわかんだね
動くフィギュアだろ?
中身その辺の転がってるゴミじゃん
逆の意味でw
DLで追加とかさせるタイプのじゃないんでしょ?
本体買えなきゃ意味ねーんだが。
勝手に収録できないんのではないのかな
版権の許可買い取ったりするの大変そうだぞ
本体売りたいからな
残念だが遊ぶソフトがないという最強のプロテクトがかけてある
ここは割れ推奨サイトなのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初からエミュで十分なんだよ
あっさりバレたけどさw
ファミコンミニの中身が元々エミュレータなんだが
ファミコン専用のチップじゃなくて汎用のチップにファミコンそっくりな動作がプログラミングされてるだけ
他社のは版権の都合上収録は厳しそうだが、自分のところのくらい全収録するくらいはできるわ。
何が任天堂の高品質なエミュだ非公式のエミュの方がクオリティ高いわアホ
割ったのはぶーさんだぞ
ゴキはpsで遊んでるし
小さいけど一応純正パッドでやれることに価値を見出してるんだろ エミュだって自社製だから有志のよりも動作は完璧だろうし
やってることは真っ黒なのにわざわざアピールする神経は理解できんが
任天堂の方で用意してくれないかな~ASCIIと共同で・・・ターボナントカって言う
外付け記憶デバイス出してただろ、アレでゲームソフトを追加すればウケると思う
まだLinuxOS入れてGBAのエミュを遊べる程度だけどねw
ロマンの分からんやつだな
エミュ機はゲームフリークで間に合ってるしハードのクオリティが低い時点で論外
あ、やっぱいらねーw
でもいまどきエミュでいくらでもできるだろ?
は?ファミコン舐めんな。
普通にエミュROMでいいのか?
こんなんだからサードにそっぽ向かれてハードが死んじゃうんだよぶーちゃん
追加できるROMファイルを自前吸出しだろうが他の手段での入手だろうが使う時点でニクシミ使う意味がない
そもそも自前吸出し以外でのROMファイル入手はアウトだし
全部日本語版に書き換えてしまえばええんちゃう?
これに追加するROMを用意できる時点でエミュレータ言ってるのと同類じゃなきゃ無理なのに何言ってるんだw
本体のみでソフトは売らないんだから本体売れる要素が出ればいいだけなんだから
任天堂の商売汚すぎ
中華製の300本とかの方が凄いよな
そんな需要はどんどん任天堂の首をしめるだけなんだけど理解してる?
あんな小さいコントローラーでやる気しないし。
任天堂のせいではない
じゃ、なんでその企画を採用したんだ?
というか、そういう艇セキュリティなポートを儲ける、ってときは本体に工夫するもんだぞ
現実、VitaはUSBポートあるけどようやく割れのとば口に立っただけだろ、それもどうやら映像だけで信憑性が薄いし
日本版は使い物にならんが、海外向けのこいつはサイズ的に比較的まともなコントローラーなんだわw
買っえたことに満足して、もうしまっちゃった?
PSPも遂に去年、全PSPでのCFW導入が出来るようになった
Vitaも3.60でしか導入出来ない(まだダウングレード出来ない)もののCFWが登場したり
今のハックは昔と違ってパンドラバッテリーもマジコンも要らないあたりは
随分楽になったなと言う印象を受ける
はやくつぶれる事を切に願うわ
スイッチも弱そうw
買ってきたおもちゃをどう遊ぼうが勝手という話
全部遊べるようにするにはCFW化するしかないのかな…
引き続き頑張ってくれたまえ