引用画像

桜の起源はわが国だ! それなのになぜ中国人は日本で花見をしたがるのか=中国 | ニコニコニュース

2016年春は多くの中国人旅行客が「花見」のために日本を訪れた。冬が終われば日本各地で美しい桜が咲くことになるが、17年もきっと多くの中国人が花見を目的に訪日することになるだろう。

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・中国メディアの今日頭条は、毎年多くの中国人が桜を観賞するため「わざわざ」日本に出かけることについて、「納得がいかない」と主張する記事を掲載した

・記事では、桜は日本人の誇りであり、富士山と同じように「日本人の勤勉さや勇敢さ、知恵の象徴」と見なされていると説明。日本の桜は毎年非常に多くの中国人旅行客を引き寄せる存在でもあるとし、これは中国人が桜を「日本の花」だと認めているからだと主張。

・一方で、日本でこそ桜を観賞することに意味があるという中国人の考え方は「絶対に間違っている」とし、その理由は「桜の起源は中国にあるからだ」と主張した。

・この主張の根拠について「日本の桜の原産は中国のヒマラヤ地方であり、その後次第に長江流域、西南地区、台湾へと伝わったものだ」と論じた。

・また、「これは日本の権威ある専門書、櫻大鑑の記載である」と紹介し、「専門家による考証によれば、秦漢時代に桜の栽培はすでに宮廷の園林にて行われており、2000年以上の歴史がある」と引用。現代の中国人は桜を「日本の花」だと認めているようだが、桜はむしろ中国の花であるというのが正しい認識であると主張した。



この話題への反応


日中で桜の遺伝子まず違うし起源主張した所で今受け継いでも無いのに威張っても何の権限も無い。桜は中国にも日本にもある、ただそれだけ。

日本で創出されたクローンの「ソメイヨシノ密集」の花見をしたいのであって、所々咲いている原産種の山桜を見たいんじゃないだろ。

お前らの花見って桃じゃん…

確かに桜はヒマラヤ原産だし花見の習慣(梅)も中国から伝わったもんだけど、元祖がその伝統をドブに捨てちゃったもんなあ・・・

日本に来ないで自国で花見をすればいいじゃないかってか桃園でやれよ花見

起源はそうかもしれんな。でもその文化なりなんなりを取り込んで改良して何代も伝え続けたのは日本だっていう事実は変わらんのやで?

和服も漢字もお茶も花も輸入モンだけど、1000年改良を続けた日本をリスペクトすることも出来ない中国人、君らまで改良はできない

起源で言えば日本だって花見は最初は梅だった。それが桜に変わりその後も歴史を重ねた。大事なのは起源ではなく歴史

起源はそうでも歴史を重ねられていない中国に何か言う権利はないなぁ











起源であることと、日本で花見を楽しむことは関係ないような・・・

中国で桜の花見文化を根付かせればいいのにね






キューポッシュ フレームアームズ・ガール FAガール スティレット ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュアキューポッシュ フレームアームズ・ガール FAガール スティレット ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュア


壽屋 2017-06-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る