ちなみにもう1年生しか残ってない





引用画像

「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけに:朝日新聞デジタル

 小学館が刊行する「小学二年生」が、部数の低迷などから12月発売の2017年2・3月合併号で休刊することがわかった。「小学三年生」から「小学六年生」まではすでに休刊しており、かつて同社の看板雑誌だった…

www.asahi.com
全文を読む




一応小学8年生は2年生の増刊扱い







※『小学8年生』は、『小学二年生』2017年3月号増刊です。



この記事への反応


ネタではない画像なんでしょうか?年齢が2倍も違う対象を読者にするのかなり無理だと思うんですが。

…子供が少ない=部数が少ない、もありますけど
この相対的貧困率だと、900円の雑誌がキツい御家庭も多いような、、


今となっては(ここまで日本が貧困に陥ると)
⭐学研の学習オマケ(❓)
⭐小学○年生のバレエ漫画
を楽しみにしていた私は恵まれてました…
(と言いますか、周囲もそれが当然、という雰囲気でした) 

➡学研のオバサン?
➡ヤクルトのオバサン?


時代の流れかな~。
たしかにもう古いよな、小学生対象のこういう雑誌


厨二年生的な悶々とした内容でお届けするのでしょう












キッズもかなり大人びてるし難しいよなぁこういうの。








キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-01-12
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る