スイッチで「アーケードアーカイブス」シリーズと「アケアカNEOGEO」シリーズが配信決定
“NEOGEO”の名作をNintendo Switchで遊べる!『ザ・キング・オブ・ファイターズ'98』など5タイトルが配信決定 https://t.co/5NePYe4bgy pic.twitter.com/c7G7pMtu1G
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年1月13日
記事によると
・ハムスターは、Nintendo Switch向け“アーケードアーカイブス”シリーズと“アケアカNEOGEO”シリーズの配信を決定した
・販売価格は823円(税込)、サービス開始時期は2017年3月予定
・「アケアカNEOGEO」シリーズで配信予定の初期ラインアップ
アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 (SNK)
アケアカNEOGEO わくわく7 (サンソフト)
アケアカNEOGEO ショックトルーパーズ(SNK)
アケアカNEOGEO ワールドヒーローズパーフェクト(SNK)
アケアカNEOGEO メタルスラッグ3 (SNK)/span>
・ハムスターは、Nintendo Switch向け“アーケードアーカイブス”シリーズと“アケアカNEOGEO”シリーズの配信を決定した
・販売価格は823円(税込)、サービス開始時期は2017年3月予定
・「アケアカNEOGEO」シリーズで配信予定の初期ラインアップ
アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 (SNK)
アケアカNEOGEO わくわく7 (サンソフト)
アケアカNEOGEO ショックトルーパーズ(SNK)
アケアカNEOGEO ワールドヒーローズパーフェクト(SNK)
アケアカNEOGEO メタルスラッグ3 (SNK)/span>
この記事への反応
・わくわく7もビックリだけど、ショックトルーパーズまで並べるあたり本気度を感じる。あとは使いやすいジョイスティックを頼む。
・おっさんホイホイきたな
・『わくわく7』やべえ。魔界大帝フェルナンデスが使えることを祈る!
・ハムスターさん、マジカルドロップお願いします!!
・4ボタンのネオジオならProコンとの相性も抜群に良いし、ライナップも素敵。とくに「わくわく7」は元大阪一として買わざるを得ない。
・チョイスがまたいい仕事だな… 欲しい
・わくわく7!ワーヒー!これはきっとサムスピも期待できるぞ!
わくわく7懐かしい
ロンチとしてはなかなか粒ぞろいでいい感じ
アイドルマスター シンデレラガールズ 櫻井桃華 ローズフルール 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
posted with amazlet at 17.01.13
ピーエムオフィスエー (2017-04-30)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
マリオ、ポケモン、ゼルダ全ての笑いの生みの親ぁ!!!そう我こそはぁ!!任天堂ぉおお~(ボフッ)スイッチ…イェェエエエエイ!!ジャ~スティス!!
とはならねーよ・・・
500円ならコンプする勢いで買うのに
零specialが来るなら考えるけど
これは大ヒット間違い無しだな!wwwwww
何回買わされるんや
肝心のゲーマー層はPS4で満足してそうだが
今のところ売れそうなのってスプラとFE無双くらいじゃね
発売前からアーカイブ頼み?wwwww
マジで何なんだよこのハードwwww
豚の信仰心を試してるのか?wwww
レトロゲーやるために何人がスイッチ買うんだよっていう
任天堂が資金援助でもしてるのかね?
スプラの時みたいに発売まで続くよ
新しいハードでこんな事がやりたかったのか
PS側よりも任天側に色々配信するってオチはないだろうな?
スイッチは韓国に譲渡する
さすがに今の時代にスト2をフルプライスで買う気は起きんな…w
(#^ω^)
(#^ω^)
(#^ω^)
(#^ω^)
(#^ω^)
(#^ω^)
どうしようもねえな。
当時のネオジオユーザーみたいなブルジョアを疑似体験できるぞ
効いてるwww
持ち運び出来る
やっとそれくらいの性能になったんだー
爆笑
終了。
プロコンならまだ分かるが、あれ7000円+消費税やで
ないない
新作ゲーム出さないで終わるつもりなのか?
それ自体は悪いことじゃないけど、任天堂スイッチにとっては独占じゃないから嬉しくないのでは?
プレステ4と任天堂スイッチのマルチとなれば、ニンテンドースイッチが選ばれる理由は全くないでしょうから。
ホリ、マジで倒産しかねないぞ
UMにしとけよ
任天堂もここまで落ちぶれてしまったのか
買うか。
なんでガロスペ出ないの?
そしてアケコンは買っても絶対ムダになる
なんだろうこの水増し感
アケアカあれ全部来ちゃったりしたらスイッチ買うしかねえぞおい…
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya 5時間5時間前
ニンテン機でアケアカが来る意味合いはデケえぞ…ニンテンがなんもやらないぶんハムちゃんがはっちゃけるぞこれ…
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya 5時間5時間前
月替わりもええけど買い切りのVCもやってくれよ…今度は腐れボケボケてないやつ…
神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya 5時間5時間前
アケアカロンチで来ないなら予約はええかな…
おのれはそんな事しとる場合じゃねえだろw
スマブラ程度の操作しか
これって新ハードに求められる事か?
普通は新しいハードで最新ゲームやりたいよな
レトロゲーム好きにとっては神ハードだな
小規模の同人遊びじゃないんやでw
ああ...それだ
発表されたラインナップ見てモヤモヤしてたけど
「かき集めてる感」
俺には、すごいしっくりきたわ
後ただの配信じゃなくてオンライン可能にしてくれ・・・そしたら速攻で買うわ
PS4版が出たら
結局アカウント周りはアカウンコじゃなくなったん?
やっぱ縦画面で遊べるっつーのは大きいし
縦シューをガンガン出してくれたら買っちゃうかも
そのためにハードなんか買わんけど
ずるいぞ
かくいう私もおっさんだがね
ブヒッチだとプロコン7000円でかわないとあのゴミみたいな操作性でやらないといけないぞw
SNKは自前で一部のタイトル出してるしオンラインにも対応してるんだよな
メタルスラッグはハムスターとSNKでかぶってるよな
ホントすまんな、ソニーw
箱はネオジオ作品のみ出てるがこれと同じ扱いだったりして
また一つ一つ移植かよ
マジでやり方が下手すぎるだろ
バーチャルコンソールが動くだけで全然売れ行き違うぞ
SXAXISの5000円が高い高い言ってたアンチに今になってブーメランw
お金貰った?
でも淡々と記事にしてるわりには発表された内容がどれもアレすぎて
どの記事も自然とswitch皮肉ってる感じがするw
間違いなくPS4のアケアカネオジオにも来るよ
そういうスタンスだからハムスターは
何回出すんだよもういらんわ
これプラスPC版、箱もあるしどうすんだ
任豚は今更こんなPSのおこぼれを800円で売り付けられても満足なん?
だが、kof94、餓狼1など、アーカイブ定番の初回ラインナップを弾いたことは評価してやるw
買わないけどw
VCやってたんだからそっち引き継がせろよ
さすがにVC互換くらいは付けられたろ
ストップフロウが貴重な時属攻撃かとエリーゼもずるいよ
KOFはともかくWHPの超必は変なコマンド多かったような気がする
任天堂のことだから金払って独占タイトルにしかねないし・・・
ネオジオなのに全くワクワクしない
大好きなゲームのひとつなんだけど、NeoGeoの話題で出ることが少ない
いやレイジオブドラゴンズかお蔵入りになったビューポイント2がでるなら考えるよ
これ目当てに買うしかねえええ
スイッチはゼルダの為に買うから わくわく7も買おうかな
どこにでも取り敢えず出しとけみたいな。
ぼった栗コントローラー買えってかwwwww
ブヒィィィッチwwwww
任天堂の作るハードってWiiからずっとこんな調子だな
スイッチ可哀想…
ACスティックも無いスイッチに出すよりPS4に出せよ
PS4なんて94とか餓狼とかサムスピとか古すぎるのしかない
実際、3DSやWiiで買ったタイトルは本体を売却したらムダになったし
その内買うだろうからそん時買うわ
今は既にPS4Pro持ってるけど
PS4のロンチの時も「買うぜ!」とはならなかったけどなwww
殺戮ゲームが好きな奴らだったらどうか知らんけどw
あ、わくわくもパーフェクトも俺はネオジオカセット版持ってるから
買うぜ!とはならなかったのは同意w
ゼルダの為にスイッチ発売日買うけどな。
もともとWiiからはじまったネオジオだけどその後Ps4とWiiuにでてスイッチにでてもおかしくはない
ただ問題は本体括り付け
早よ終わらんかな…