
スガシカオ、トッピングかけ過ぎ「アウトな食事の流儀」 - ライブドアニュース
歌手・スガシカオ(50)が12日放送のフジテレビ系「アウト×デラックス」(木曜・後11時)で「アウトな食事の流儀」を告白した。「粉チーズを食べるためにパスタを食べる」「パスタのほうがトッピング」と
記事によると
・歌手・スガシカオ(50)がフジテレビ系「アウト×デラックス」で「アウトな食事の流儀」を告白した。
・「粉チーズを食べるためにパスタを食べる」「パスタのほうがトッピング」といい放ち「粉チーズだけだとおいしくない」と語るスガシカオさんは、粉チーズをあまりにかけすぎるため、ある店では会計時に「トッピング代30円」を請求され、もめたことがあったとか。
・パスタの粉チーズだけでなく、「牛丼の紅ショウガ」は「肉が見えなくなるくらいがおいしい」、「うどんのネギ」はうずたかくなるほどの盛りっぷりを実演してみせた
・歌手・スガシカオ(50)がフジテレビ系「アウト×デラックス」で「アウトな食事の流儀」を告白した。
・「粉チーズを食べるためにパスタを食べる」「パスタのほうがトッピング」といい放ち「粉チーズだけだとおいしくない」と語るスガシカオさんは、粉チーズをあまりにかけすぎるため、ある店では会計時に「トッピング代30円」を請求され、もめたことがあったとか。
・パスタの粉チーズだけでなく、「牛丼の紅ショウガ」は「肉が見えなくなるくらいがおいしい」、「うどんのネギ」はうずたかくなるほどの盛りっぷりを実演してみせた



この話題への反応
・こういう人のせいで無料のものが有料に変えざるをえないことになる
・粉チーズとか牛丼に紅生姜とかよくわかるわーww 最近はお寿司のガリを半分以上食べてしまうww
・私はパスタにバターとお茶漬けの素かけて粉チーズたっぷりが好き。
・スガシカオがやってた粉チーズかけ過ぎるやつやってみたけど チーズ臭くて単純に美味しくなかった。
・自分は逆にパスタは大好きだけどチーズ嫌いなので、パスタ注文するときはいつもチーズ抜き。その分、返金してもらおうかw
・粉チーズが食べたいが為にパスタ頼むスガシカオの気持ちわかる。 自分の場合はケチャップが好きでオムライス頼むぐらいだから(笑)
・ちょー共感。丸亀製麺のネギは同じくかけすぎるし、粉チーズを食べるためにパスタを食べるよ
・昔よく行っていた喫茶店で、ナポリタンを頼むと卓上にある粉チーズを毎度終わるくらいかけていたら、いつからか、お皿に出てくるようになった事があった。 その時一緒によく行っていた人に、あなたのせいよ!と言われた。間違いなくかけすぎ部です。
・粉チーズは完全同意。大人だから店員さんがかけてくれる時は我慢してるけど、家では一瓶の半分くらいかけたい。
・そんなに粉チーズが好きなら持ち歩けよ
関連する記事
かけすぎ部の部長だって何度も何度も言ってるのに、紅生姜を4パックしかもらってこないスタッフの体たらく。
— スガシカオ@フォロバ中 (@shikaosuga) 2016年4月9日
こんな量じゃ、かけたうちにはいらーーん??#かけすぎ部 #紅生姜 #吉野家 pic.twitter.com/fsB7xzFJrl
かけすぎるのわかるんだけど、食べたあとに
「控えめにしておけばよかった」とか思うんだよなぁ
![]() | ねんどろいど 冴えない彼女の育てかた♭ 澤村・スペンサー・英梨々 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー 2017-07-31 売り上げランキング : 20 Amazonで詳しく見る |
チーズで誤魔化したコンプレ野郎!
(´・ω・`)
味は濃くなるけど限度超えてるし健康に悪そう
卑しいね
さらにケチだから厄介
有名人だろうがなんだろうが「かけすぎ部の部長だから」なんて意味不明な内輪ネタが世間に通用するかアホ
50歳にもなって恥ずかしい
泥棒野郎が
それも迷惑だろ
よくパスタつくるけど、クラフトのパルメザンを3~4食で使い切る
卸値は知らんけど、トッピング料30円って店側が相当譲歩してるだろ
粉チーズはたけーから自由にかけられなくなる可能性たけーぞ
えっらい安いと思う、それだけの量かけられるなら
だが半端な妥協もいけない
せやな!
子供じゃないんだから少しは考えて行動しろよ
自分でもかけすぎって分かってんだろ
トッピングは飽く迄サービスでしかないんだぞ
”粋じゃない”って言うんだろうな
ダサい食べ方
スガシカオがチョット好きになった(笑)
あれ1本400円くらいだから200円分かけたことになる
30円で許してくれる店は良心的
というのも建前上無料となっているが。大量にかけると悪いと思って遠慮してしまう。
だから寧ろ払わせて。
あれ、1本60グラムとかで400円くらいするだろ。
30円とか良心的だわ
タダ、サービスの部類だから
お前みたいなやつは有料になったら絶対文句言うだろう
くっさー
30円の追加料金の支払いを拒んで揉めるとか最低だなこいつ。
とりあえずサングラスとれよ。
業務用使ってるだろうし小売で1本ずつ買う価格とか参考にならんような
トッピング代請求されただけマシと思えよ
あまりにも幼すぎる
これはぼったくり
本人が美味いと思って食ってるから仕方ないにしろ、料理出す側としてもこんな奴に料理食わせたくないわ
出来れば来ないで欲しいだろうな
味の善し悪しがわからないからお得感で満足しちゃってるの
卑しい育ちでかわいそう
粉チーズ一本アレで300円くらいするからな。迷惑客に出す粉チーズは無いだろうよ
なんだこのガ○ジ
迷惑すぎるわ
この人は太らんのだろうし
わざわざ「無料の粉チーズをください」と言わないと出てこなくなったのは
こういう常軌を逸する行動してる奴らのせいである
申し訳ございませんでしたと侘びるのが普通だろ
しかも30円って、外に出てくるなよ
三波春夫も災難だ
掛ける事への免罪符にもなるし
ネギ大盛りとか家ではやるけど外ではやらんな
それ以前にこんなことしてたらまず親に怒られんだろ 子が子なら親も親か
悔い改めて
後者なら持ち歩けよとw
まぁそれが普通なんだけどな 好きだからこそカットネギが一パックで200円とか平気でするのも知ってるし
まあ低収入層向けの飲食店だからしょうがないが
生まれ育ちがボンビーなんだろうけど、今はそんなことないだろうし、文句言うくらいなら横着すんなと言いたい
パスタにはめっちゃかけてしまう
一度増えた量は減らせないんだよなー 物足りなくなってしまうんだよ
自分さえ良ければ他人が損しようが迷惑かけようが
一向に構わない、というのは下品すぎる
見損なったよ
ラーメン横綱で提供されるネギを山盛りかける普通はトングで掬ってトッピングするんだが、そいつはネギの入ったデカイ器もって器の中身を全部投入して途中で又ネギの御代わりする奴だった・・・ピザの食い放題でも大量の粉チーズとタバスコをかける奴だった・・・まぁ体壊して逝ったが。
アスペ
リーマン時代の話だから20年以上は前の話なんだよなぁ
○ ただの非常識
まともなかけすぎ部は自前を携帯して他人に迷惑かけないわ
ク.ズのくせに部長名乗るな
果無いシカオ
チャチシカオ
無料っていっても限度ってもんがあるし
こういう客が増えたら一人分づつパックとかで提供になると思うよ
店側と客側との暗黙の了解で成り立ってるのを忘れたらいかん
人間的には問題ありそうだけど
だからサービスだっての
店員がその場で削ってくれてストップって言って下さいって場合は
遠慮していつもの20%くらいにしてるわ
作曲家としては最高なのにな
つぎの子がかけられなくて唖然としてた
あっー!
それは山崎まさよしだろ
無料であることを感謝こそすれ、常軌を逸した量消費するのなら請求されたときくらい当たり前に払え
別に全否定しないけど非常識な事を分かったうえでやれよ
全然分かってねーじゃん。こういうのは流儀じゃなくて自己中の発するワガママ。
ガキが自分の思い通りにやりたいだけをやってるだけ。
こういうのは別に問題にしてなかったよ
『大量に取った後大量に残す客』が問題だって言ってた
エリアマネージャー・・・だったかな?店長とかよりも1個か2個くらい偉い人がそんな話を
貧乏根性剥き出しやろ
つか、マナーというか常識というかを考えて欲しいもんですね
乞食か
それを理解した上で山ほど使うってのは頭おかしい
無料なら量は本人の自由だろ
そんなに食いたいなら買えよ、乞食なの?
レジ合わなくなるから面倒だけど
有料にしてこういう人からたんまり取ってほしいとも
持ち歩いてるんだよなぁ
そういうのはあくまで常識の範囲内に決まってるだろ
吉野家で持ち帰り紅生姜は最大4パックまでと言うルールがある。
店側としてもそう言う人は来ないで貰えると助かる。
持ち歩けばいいよ
最低限の礼節もしらんでふるまう
人として最低だな
池.沼だろふざけんなよ
人間としてロクでもないな
金ぐらい払えよ
どれだけのせても良いから
金あるだろうにそんなにかけたきゃ自前の粉チーズ持参してけよw
って書いてある割り箸やポケットティッシュを根こそぎ持ってく貧乏人みたいだな
ただのクズじゃん
嫌なら自分で買おうぜ
売れっ子先生
なんか誇ってるみたいだけど相当アレなやつだったんだな
癌になるわよ。
一夜で(ㆀ˘・з・˘)貧乏
凄く品がない。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
だが適量使用を想定した店の備え付けでやるな
自分で買った調味料でやれ
無料で提供してる以上、ある程度は我慢せんとな
ほんとうに迷惑だとおもう。
無料で提供してくれてるのが有料になったらこいつのせい
どんぶりいっぱいに紅生姜入れて食べなかった肉を上に乗せる紅生姜牛丼を作ってる
美味しいから是非真似してみてくれ
粉チーズの値段見て来いよ
非常識な量なら自分で持ち歩け
頭おかしいんか?
粉チーズも紅生姜も店が自腹切ってサービスしてくれてるんだぞ
俺ならそんなに食いたいなら自分から金払うからいっぱいくれって言うけどな
非常識な客が店に逆ギレしたことを自慢げに話してるって頭おかしい
東京出身らしいわ
「みんな勝手に東京来て勝手に悪口言って帰っていく」とかぼやいてたわ
うにクリーム?
無知だっさw
清々しいではないか!
もっとも諸外国と日本じゃ粉チーズの価格が違いすぎるが…
それをかけすぎ部とか大っぴらにやってるのは頭おかしい
@shikaosuga
yahoo!ニュースに流すの、やめてー 涙
絶対来ないで欲しい
一般のこいつのファンやバカ共が真似して店側は確実に赤字になる
何がかけすぎ部だくそ寒いんだよクソグラサン爺
人と違うことをやってそれをドヤ顔で披露する小学生みたい
同じ客として隣にいても引く。
くそ高いからな
常識の範囲内で使いましょうよ
そして芸能人!ちょっとケチくさくない??
食材はタダじゃないぞ
山盛り入れたきゃ自分で持ってこいよアホか
俺が店主ならメシ代いらんから出禁にするわ
迷惑な客はいらん
それも嫌ならマイ粉チーズやマイ紅しょうが持参しろ
味覚が破壊されている上に、非常識な行動。
貧困家庭、教育を放棄したクズ親のもとで育ったのは間違いないわ。
いつも取りすぎちゃうから、1000円余計に支払ってるんですとかいうなら
まだ粋な感じがするけど、30円で揉めるって・・・乞食か。
こういう風に芸能人が笑い話にするから、一般人もやっていいと勘違いする。
お店は入店拒否して良いと思うよ。
そういう浅ましい人と空間を共にしたくないお客さんも居るでしょ。
許可なく使って良いですか?バンバン使って良い?
スガさんの曲大好きだから!
確かに芸術作品には著作権法という法律があるからやってはいけないことだけど、
あんたのやってるかけすぎの行為は同じようなことだからね。
これもそうだけどさ。
はっきりとしたルールにしなきゃ、非常識な行動を平気でする人達。
貧しくてもそんな事はするな、みっともないから止めろって教育してたもんだけどね。
教育されてない子が増えてるんだろう。大人ですらこれなんだから、子供はもっと大変だよ。
家庭教育を学校に任せてしまう現代だし。
誰も注意してやらないという。
ツイッター観てきたけど、何が悪いの?って感じだよ。
乞食には乞食が集まるんだろうね。
「おれは客だぞ?金払ってんだ!!だから文句言うな」精神だろう…
日本はチーズ高いからケチってるのが習慣化してる
日本では関税かかって高いからちょびっとしかかけないけど本来の意味はなしてないよな
あれならかけないほうがマシ
自分で用意するのではなく無料のものに限るってのが常識違反ってのがわからないのかね?
権利があるから何でもしていいわけじゃないよ
こういう人に限って普通に歩けるのに障害者駐車場に停める人を悪く言ったり常識違反に文句を言うんだよね
コクがないイマイチなパスタが出てきたら粉チーズ多めにかけてカバーしながら食うわ