
セブン-イレブン、店員が食べかけのケーキを客に販売したことが発覚!
セブン-イレブンにて、店員が食べかけのケーキを客に販売していたことが、当サイトの取材で発覚した。
記事によると
・セブンイレブンで、店員が食べかけのケーキを客に販売していたことがわかった
・被害者が昨年12月12日の夜に東京都江東区のダイバーシティ東京プラザ店でクリスマスケーキを購入。開封したら、食べかけのものが入っていたという。
・店に連絡したところ代わりのケーキを届けるというので住所や氏名を伝え、店長、販売した店員、地区担当責任者が被害者宅を訪れた。店側はケーキの交換と共に返金を申し出たが、被害者は拒み「必ず原因を究明してほしい」と要請した。
・26日の朝に原因が判明したとの通知があり、店員の一人が食べかけのケーキを箱に入れ、冷蔵庫にしまっておいたという。その箱の中身を確認しないで、店長が店頭に出してしまったという
・被害者がセブンイレブン側の対応の遅れや不備等に納得しがたかったを伝えると、「これが本部の対応です」と言われたという。また、本件を「報道各社に言いたければ、どうぞ言ってください、気持ちが晴れるのであれば」といった発言もあったという
・セブンイレブンで、店員が食べかけのケーキを客に販売していたことがわかった
・被害者が昨年12月12日の夜に東京都江東区のダイバーシティ東京プラザ店でクリスマスケーキを購入。開封したら、食べかけのものが入っていたという。
・店に連絡したところ代わりのケーキを届けるというので住所や氏名を伝え、店長、販売した店員、地区担当責任者が被害者宅を訪れた。店側はケーキの交換と共に返金を申し出たが、被害者は拒み「必ず原因を究明してほしい」と要請した。
・26日の朝に原因が判明したとの通知があり、店員の一人が食べかけのケーキを箱に入れ、冷蔵庫にしまっておいたという。その箱の中身を確認しないで、店長が店頭に出してしまったという
・被害者がセブンイレブン側の対応の遅れや不備等に納得しがたかったを伝えると、「これが本部の対応です」と言われたという。また、本件を「報道各社に言いたければ、どうぞ言ってください、気持ちが晴れるのであれば」といった発言もあったという


この話題への反応
・これはキレてもいい。
・7-11は色々あるからねー
・流石にこれはないな。セブンの対応も悪すぎる。
・クレーマー扱いで挑発していくスタイル笑った
・これが本当なら、やってはいけないトラブル対応の教科書にできる話だけど、本当かね?
・正直よくあるとは言わないが無くもないヒューマンエラーと言う奴だな。
・スゴイことしちゃったね。個人経営の店での不手際なので、された方も「今度から気をつけろヤ!ボケェ!」って怒って終わりにすればいいけど。もし、本部にクレーム入れて、「誠意がー」、「管理体制がー」とか言い出しだしたらただのクレーマー。
・セブンイレブンの対応の何処に気に入らなかったのかが問題やね。慰謝料目当てなら店の対応は有りだと思う。
・店舗が本部に連絡してなかったのはアレなぐらいで、返品して返金も申し出て、そんなに叩く事でも、ね。
・新品交換のうえ返金、謝罪までしたというのにそれ以上を望むとか悪質クレーマーじゃないか
これはひどい話・・・怒るのもわかるけど
>「報道各社に言いたければ~」
この発言は話の流れがわからないとなんとも言えないなぁ
![]() | セイレン 第1巻 常木耀 上巻 [Blu-ray] 田丸篤志,佐倉綾音,木村珠莉,井澤詩織,三上枝織,小林智樹 ポニーキャニオン 2017-04-05 売り上げランキング : 757 Amazonで詳しく見る |
内容が非現実的すぎ。話盛りすぎなんだよ馬鹿野郎
店舗内の管理で閉じた問題だし、建前として「厳しく指導します」くらいは言えるけど。
普通ならこの程度ならわざわざもってきて謝罪して返金、交換までしてくれたらいいのに
それ以上を要求しているから厄介、逆に叩かれるべき悪質なクレーマー。
ニシくん、すっかりDMM恐怖症になっちゃたねwww
そろそろ艦これキャラとかみると卒倒する?
もーてんちょーー
食べかけのケーキを冷蔵庫に入れておいたら売られてしまったって、あり得なくは無い話だからね
これ以上の要求を求めるのはただのクレーマー
ニシくんなんでや…
どう調べたって確認ミスしかねーのに…
こういうのが居るから嫌なんだよなあ…
その上で楽しみに箱開けたら残飯を見せられた苦痛分を+は必要だと思うで
勿論言いすぎればクレーマーだがこれは店が相当ののしられても仕方ない案件やろ
更にその食べかけを出店用の冷蔵庫に入れるとか
どう考えても不自然だろ
国賊左翼糞宗教ウリストは日本から消えろよ
どこまで誠意をもとめたんだろと感じる
最終的に何がしたいんだよ
だから店もなら言えばいいだろって返しただけと予想する。
ただのクレーマーだよこれ
少なくともその日一日は最低な気分にさせられたろうからな
お客さまの行動をおとめすることはできません、を曲解しての
気がすむならやれば、の気がする
ここまでしたら忘れるけどな
最初に謝罪して返金してるのに、必ず原因を究明して報告しにこいって報告こさせて、報告したあとに、更に追加で金かなんかを求めたんじゃないかな?
最初に謝罪して返金してるからキチガイクレーマーに腹がたったんだろう)
とでも言ったんじゃねーの?
んだよ韓国と同じかよ
普通ケーキって本日中にお召し上がりくださいとか書いてあるのに1週間以上余裕あるなんて何が入ってんだ?
とんだクレーマーだわ
ただ注目されたいだけじゃねぇの
報告者が短気なだけで晒すとかないわー
なにが「原因究明をー」だよ
この客特定しろよ
潰せ
砂糖とかバターたっぷりのお菓子は長持ちするんだよ
砂糖に期限ないことくらいは知ってるだろ
当事者同士の問題で終わりじゃないん
代わりの商品持ってきて、しかも返金しようとしたんだから変な対応はしてなくね?
>>被害者がセブンイレブン側の対応の遅れや不備等に納得しがたかった
つまりお金ほしかったってことだろ
冷凍も知らない昭和初期以前の人間かな
食べかけのケーキを納得して買ったと判断される案件
寧ろ食べかけのケーキ盗られたセブンイレブンの店員が可哀想…
何なのこの開き直り
謝罪で終わりやろ、普通
これでさらに金求めたら、恐喝やで?
どうせメディアに黙っとくからもっと金よこせとか要求したんじゃないのか
商品に不備があった時に交換か返金する必要はあるけど、交換して更に返金なんてする必要ないからな。
このクレーマーって、パソコン買って人為的なミスによる初期不良だったら、家まで代わりのパソコン持ってこさせて、更に返金までさせて、更に故障で気分を害されたから誠意を見せろとか言うキチガイと同じだよな
とんでもねー
知りたくもないことを知らされたような気分
気分悪いのはわかるが取り違えただけだしその後の対応も問題あるように思えない
これはクレーマーだろ
こいつはどうすれば納得するのかな
>店側はケーキの交換と共に返金を申し出た
もっと金払えってことか、単なる企業ゴロと変わらんな
コンビニのクリスマスケーキの製造開始は12月1日からなんですよ。
長持ちさせるために保存料がたっぷり使われています
不信感しかわかない
普通は交換だけだよね
交換したら返金する義務はない
多分、コレの前に聞くに堪えない罵詈雑言言ったんだと思うわ
だって新品交換、返金、謝罪までしたんやろ
そりゃ始まりはセブイレのサイコキチ〇イバイトが商品勝手に食ってたのが悪いんだが・・・・
それを踏まえて、報道各社発言なんだから、悪質な絡みをしたに違いないわ
マジで悪質クレーマーはしんでくれ
かなり喧嘩腰で何か言われたんだろう、というのがうかがえる
黒糖の賞味期限は1年です。
後でお金要求しにくくなるからね
と暗に脅しをかけて金品要求するのが手だからな
それなら客の満足するように報道各社に言ってくださいって回答になるわな
そりゃ自暴自棄にもなる
イオン、中国の回し者じゃあねえの
つかセブンイレブンの店舗は個人経営だ
本部にはなんの関係も無い話
被害者側(笑)なんて買ったあといくらでも出来るし
適当に晒せばすぐ反応する馬鹿がいるくらいだし。
セブンの対応が好きにしろって感じのを見ると
逆にセブンが被害者側だったりするかもね
衛生面から見ても怖いわ
対応も十分だと思うがこのクレーマーはどうすれば納得するんだ
こんなもん相手にする必要ない
弁護士に任せればいい
その日のうちに原因究明しろってことなんだろ
なんでそんなに早く原因が知りたかったんだ?
新品のケーキとか代金とかよりも食べた犯人からの謝罪を受けたかったのかもしれない
店側は金銭のやりとりとしか考えていなかったから、想定外の要求を「文句をつけてもっと搾り取ろうとしてる」と判断されたのかもな
原因究明が遅いって文句言うためだよ
とは言って他に何か要求する立場でもないし...でもこれは悪質クレーマーとは違うでしょ。
7-11の不手際はガチ
要望通ってるのやん
まだクレーマーしたいのか
気持ちが晴れるなら言ってくださいって
高圧的だとも思わないけどね
相手に不快な思いをさせて申し訳ないと思ってるから、お客様の気持ちが晴れるなら、それも受け入れる覚悟あるよって言ってるんだよね
金品を要求できるとでも思ったのか?
ネット社会に毒された勘違い消費者増えすぎだろ
・商品渡した店員本人、店長、本部の人が揃って謝罪訪問
・ちゃんとした商品との交換の申し出
・その上で御代は結構と返金の申し出
・原因究明の調査結果報告の受け入れ
・上記の基本的対応した上で、事実の公表の受け入れ
・後日に調査結果を報告
どこに瑕疵があって、これ以上の何が必要なんだ?
具体的に言ってみなさいな
関係無い記事で何言ってんだこいつ?
流石キチガイゴキ
誠意を見せろってことだろう
まあ、どうしたって確認怠った店長の責任
・謝罪した
・返金も交換も申し出た
・口止めもしなかった
アホな店が不手際したけど、対応にギャーギャー言っているのはクレーマー気質やね
問題は悪意を持って行われているかどうか
見知らぬ人間の食べ掛けなんて気持ち悪いもんな
やったじゃんセブンイレブンやる~w
燃料追加も頼むぞー
謝罪して返品&交換申し出てるのにこの対応は完全にクレーマーだよ
普段はクレーマーの言いなりになるな!!とか言ってる癖に
実行すると店の対応が悪い!!ってどうすりゃいいんだよ
よくもまあ妄想だけでそこまで偉そうにたたけるもんだな
このご時勢いつでも食えるだろ?
じゅるるっる!はふはふはふ!もぐもぐうんんぐんぐっ!しこしこしこどぴゅっっっっ!!!!!
人間がやってることなんだからミスはあるだろ
その後の対応も申し分ないし要望も通ってるのに何をそんなに騒いでんだよ
( ΄◞ิ◟ิ‵)
(っ⊂〓二二二⊃
∫ ) チュイィィィン
( / ̄∪
それは間違いないだろうね
「言わないでください 何でもしますから」って返答を期待したんだろうけど
それな
手で触って齧ったかもしれない食いかけ品と売り物の商品を同じ場所で保管するってあり得ない
これに対して、誠意が足りない、どうしてくれるんだと詰め寄るのは隣の国の「真の謝罪とさらなる賠償」と同じ事、もしくはヤ○ザのやり口でしかない
いや、被害者の言い分だけ見ても交換の上での返金・自宅に赴いての謝罪、
従業員が食べたものを取り違えたという理由の説明もしてる
店にミスはあったが事後対応としては被害者の言い分だけから見ても問題はないレベル
むしろほかに何を求めてるのか
クレーマーめ!!
流石にケーキを入れる冷蔵庫とは違うところに保管してたと思うけどね
違う場所に置いとかないと同じパッケージだと本人も分からんしw
たぶん、誰かが、おき間違えた思って戻したんじゃないかな。
それか、このクレーマーが自分で半分食べてからクレーム入れていて、そんな事実はないとか。店としては適当な理由を落としどころにしてさっさとクローズしたいから嘘の報告してる。とか
普通は私物だって張り紙とかするけど
なんか騒いでる奴はモンスタークレーマーっぽいし
そもそもこの話事態が自作自演なんじゃねーの
食い掛けとかありえないよ。どういう管理体制してんだ?
そーゆーことじゃなくてですねぇ。誠意を見せろって話ですよぉ。
コンビニなんかに幻想持つなよ
こんなの普通だよ現実は
謝って済めば警察も司法も罰も要らない
直接書いてないからって、雁首揃えて訪問して交換返金処理しに来ただけなわけねえだろw
なんでよりにもよってコンビニでクリスマスケーキ買ってんだこいつwwww
ソース元は12月24日購入になってるので勘違いなさらぬよう
お前ら他人のミスがあったら謝罪するだけで何でも許すの? 許さないよね
それが無ければセブン叩き一辺倒だったろうに
これじゃ完全に土下座クレーマーと変わらんぞw
店のやつが食べたのか?
店としてできる最大限の対応はしていると思う
言いたきゃどうぞって返答が返ってきたのは
報道機関への暴露を脅し文句にそれ以上の"何か"を客側が要求したからだろう
要冷蔵とか冷蔵庫とか書いてあるの読めますか~?
自分もこういう対応になると思う
自分から言ったら恐喝だから相手に言わせようとネットにさらすとか脅かしたんだろうな
金目的じゃなきゃなんで騒いでるのかわからん
直接謝罪に来て返金も交換もするし、原因も究明したら普通許すだろう。
こっから先はクレーマーだよ。
>店長、販売した店員、地区担当責任者が被害者宅を訪れた
>店側はケーキの交換と共に返金を申し出たが
ここまでしてくれば許すのが日本人
そういう意味でも、社員教育とか碌にしてないんだろうなっていうのが良く分かるのよな。ファミマとかは深夜でもシッカリした接客とかしてくれるし、セブン特有なんだよな。
だけに、こういう話が出ても何の違和感も無いっていう。あぁ、やっぱりなって感じで。
こういうのは、初期対応なんだよな。そこで失敗したから、こうやって延焼した訳で。その位、セブン側の対応が下手だったって事かと。
モンスタークレーマーだろうな
まぁ社内的にはあるにしても、客には返金・謝罪くらいしか対応ないだろ
誕生日ケーキとかならともかく、普通のケーキでそれ以上要求するならクレーマーだわ
だからミスを認めて謝罪、ケーキの交換&返金、原因究明に応じてるわけだが?
それで解決じゃん、これ以上何を求めるわけ?
犯人を突き出させて土下座でもさせるか?慰謝料でも期待してたのか?
食べかけのケーキを渡されてPTSDにでもなったのか、この客は
ファミマってクオカードを使って不正して、それを追求した店長との契約を切った
コンプライアンスも何も無いコンビニのことかな?
ケーキはケーキ屋やで
店員の一人が、食べかけのケーキを箱に入れて、冷蔵庫にしまっておいたという。その箱の中身を確認しないで、店長が店頭に出してしまったというのだ。
ただの事故(ミス)。謝罪に関しては記事では触れていない。
ただ報告者が交換と返金に応じず追い返した事だけは事実。
↓
昨年12月24日の夜、被害者は東京都江東区のダイバーシティ東京プラザ店でクリスマスケーキを購入した。
ここ間違えたらダメなところだろ
はちまちゃんと訂正しろよ
対応はめっちゃ普通じゃん
しまってた物を間違えて出しただけだし
客の物をわざと食ったわけじゃないだろ
まぁ、普通は間違えて売れるようなシステムになってないけどな
タイトルのつけ方とかマスゴミと一緒で低俗そのもの。
被害者に許すことを強要してる時点でおかしいよ
食いかけを買わせるとか気持ち悪い事してるし、二週間後に連絡ってのも確かに遅い
俺の感覚からすると、悪いことしたのも相手が被害受けてるのも事実なんだから、被害者にはとことん平謝り、逆ギレなんてする方が異常だね
謝罪と返金と交換って十分対応してれるだろ
原因はかなりのレアケースだな…
はちまはなんでそんな大切な事を間違えてんだ・・・
クリスマスの日にケーキ買って、帰って開けたら食いかけが出てきて、彼女or家族とのクリスマスが台無しって可能性が高いな
そりゃあ簡単に怒りは収まらんだろう
※数が200超えそうだしはちま的には成功だろ
まあ、フランチャイルズで儲かった店の隣に、直営店建てまくって潰す企業だし、
この応対は普通かもな
謝ってるし故意じゃねえし返金して新しい商品渡すって言ってるのに何が不満?
お金貰えなかったから激おこなの?
金欲しさにごねまくった乞食の話にしか見えん
12月24日19時50分に買って、電話後にすぐにセブンの担当者が訪れた。
調査を申し込んで来たので2日後となる26日に対応すると言った。
ところが翌日となる25日にセブン本部へクレームを入れる。
この失態を公表するぞ、と言われてオレが謝る立場でも、こういう言い方以外に思いつかない。
「それはご勘弁を」なんて言えないよ。隠蔽と取られかねないからな。
返金対応もしようとしてるしこれ以上どうしろと
セブンのマニュアルだとこれ以上噛みつくやつは
クレーマー認定するって感じかね
嘘じゃん。作り話w
7もファミマに負けない超絶ブラックw
だからかw 個々店に営業マン配置した理由がよく分かったw
店の対応は問題無い
お金目当てのクレーマーは
「誠意を見せる」こと以外の対応を全て拒否してくるから
店側にはどうしようもないよ
クリスマスを返せって言いたいのか
マスコミに流せばと暗に脅してんだろうね、ここで折れると、それをネタに強請りだすから
きっぱり断ったと
クッソ笑う
交換、返金、謝罪までしてもまだ罵ろうという感覚がわからん。故意でもないんだし。
日付は間違えてたみたいだね。
でもクリスマスイブ当日ってことはもっとタチが悪いじゃん。彼女と一緒に開けてたらどうすんの?
自分がミスして無かったら客はクレーマーだと思うけど、
店側はしっかり杜撰な管理ミスして、客にもクリスマスにしっかり不快な思いさせて、それで逆ギレって俺には考えられんな。何を言われても平謝りするしかないだろ
対応が遅い!誠意がない!絶対許さん!的なこと言ってみたかったんだろうね
現実は双方で落としどころを見つけないと泥沼だというのに
誠意という名の金券だろ
言わせんな恥ずかしいってことよwww
大事にして、巻き上げる
89.3とかわらんな
こんなん、交換してもらって終了やん
平謝りですまない場合は?
哀れだな
なら聞くけど
お前が責任者ならこれ以上どういう対応を取った?
なんせ食べかけ売られたんやからな
まず店員が食べたケーキを同じ冷蔵庫に入れてる時点で衛生面考えたらアウトだわ
個人が正義で企業が悪と言う訳じゃないからな
俺は単なるバイト店員だけど経験者だからわかる
今はちゃんと対応してもネット利用して企業脅かす素人が普通にいるんだよ
方々に迷惑掛ける記事書くもんな
○○が○○って騒いでた!→前後読めば全然意味が違ってた
ってのが日常茶飯事だもんな
報道に暴露するぞ、とでも脅したんだろ。
謝罪と交換または返金以上の対応をする必要はないし、納得しないならどうしようもない。
慰謝料払えって?暴力団みたいな事をする悪質なクレーマーですか?
返金もしてくれるって言ってんだから近くのコンビニで買ってくればまだ
クリスマスにケーキ食べるイベントなんて余裕で間に合ったんだろ
過度なお客様は神様文化は消えてなくなれ
エリアマネージャーまで連れてきて謝って返金するといい本部が店側に非があった事も認め謝ってもそれでも許せないってようは支払った額以上のものを暗に要求してるとしか取れないんだけど
態度や口調がどうだったのかはわからんが、交換、返信のうえ再発防止の取り組みを提示する以上のことはやりようがない。
ナマポ受給者みたいなのに押し寄せられるよりマシ
正直客もどうかと思うがそもそもこの店の商品の管理体制が酷すぎる
食いかけ客に売るとかマジでありえんからな
交換した時点で被害は回復されているでしょ。
さらに迷惑かけたからって代金の返金を申し出てる。
これ以上要求するなら訴訟起こすしか無い。
脅しに屈して金など絶対に払うな!セブンの対応は正しい。
ケーキはケーキ屋で買え
ほんまや24日購入じゃん
12日に発覚して原因判明したのが26日だったらさすがに2週間は時間かかりすぎで怒るのも仕方ないかと思ったが、24日夜発覚→26日朝原因判明したんならセブンの対応は妥当だろ
今後こういうガメつい客増えてくるんかな
本店を脅しつけても「誠意」が見えなかったらから報道各社に情報を売ったんだろう。
再発防止を約束させるなら、ここまでやる必要ないからな。
その誠意ってようはお金だよねw
早急に調査する姿勢を見せていれば相手側とここまで拗れなかった気がする。
それを勝手に拒んで騒いでるとか最悪だわ
それじゃ気が収まらないからもっと謝罪しろってことだろ
落としどころも妥当だし、これ以上ごねるならは勝手にしろって事案だわ
間違えた経緯もわかったし何の問題もないのに「報道に言うぞ」とか脅したんだろ
それを載せる糞ブログ
韓国「いーや!この程度じゃ許さん、誠意を見せろ!」
これと同じ構図なんだが?
店側を過度に非難してる連中って在日?
健康被害が出たわけでもクギ飲み込んだわけでもゴキ入り食っちゃったわけでもなし
なぜそこまで悲劇の主人公ぶれるのかわからねーわ
こんなもん、理由聞いて交換してもらって手間賃代わりに返金してもらって終わりで十分だろ
仕事するうえで絶対やっちゃいけないことってあるだろ
今回のはそれ
どういうやりとりがあったかわかんないし、クレーマーなのかセブンが煽ってるのかはどちらも何とも言えん
自分ならこの対応でしぶしぶ諦めるけどね
被害者も実名報道してさらせ
バ カ チ ョ ンがギャーギャー言ってるのが見たいわw
ここまでやってもらって謝罪を受け入れず本部にまでクレームまわすなんざただの悪質なクレーマー。
流石に翌日・翌々日には対応してるのに遅いは草
お前コンビニのおでんをツンツンとかしてる人でしょ?
1000%これだわなwまぁ711が悪いんやけどこう言われたら「言わないで」→「じゃあ出すもん出そ?」みたいな展開になる可能性もあるから行ってくださいとしか言いようがない
その日の夜にセブンがケーキ持って来て対応
26日には原因究明するよ
25日本社に連絡
26日の朝に原因究明
セブンの対応に問題なし
確かにやっちゃいけない事故だけどさ
覆水盆に返らずと言えるような事でもあるまいよ、人命が失われたわけでもあるまいし
店側はやるだけやってるわけなんだし、ケーキ一個で大騒ぎしすぎじゃないかね
その結果、シナチ.ョンみたいに増長して白すら黒と言い出す
そんな状況をもたらしてる悪しき現状があるからね
めんどい客に限って当たるぞ。もう盛大に当たる
これでも馬鹿アホチョ ンさん達は遅い遅い言うんだもんなぁ~wたまったもんじゃないよなw
購入日とか一番間違えちゃいけない所を誤植して訂正すらしないし
もうこいつだめだわ
こいつら頭悪すぎだろ
だったら何?
それは店側が考えるべき事だろ
被害者側が納得出来ないからって謝罪と損失補填以上を求めるのは筋違いにも程がある
当事者以外は文面どおりにしか受け取れない。
池 沼活動が活発ですね
ぬぁぁあぁあああにいいぃぃぃぃぃやっちまったなぁぁぁ!!!!
故意に異物混入させるとか悪意で釣り銭ごまかすとかは絶対やったらだめだけど
クリスマスだからバイトが休憩中にケーキ食べて食べきれないものを冷蔵庫に入れてしまって、それを店長が店頭に出してしまったっていうミスやろ
もちろんそんなミスは無いにこしたことはないし、購入した人が怒るのもわかるけど交換+返金以上の対応を求めるのはさすがにやりすぎだ
謝罪して返金して無料でケーキ貰ってこれ以上なにがほしいの?
お金か?って思われるわ
普通に激おこ案件ですわ…
二週間ははちまの誤植だぞ
全然訂正しやがらねぇ
これに尽きる
それより「12月12日に購入」って転記ミスしてんな ライターはゴブ蔵か
そんなにケーキは日持ちしないだろ
客「ムキー!!!許さないニダ!!マスコミに通報するニダ」マスコミ「711が悪!!」
711「えぇ・・・」
菅官房長官もこれくらいアグレッシブになろうぜ!w
全てが揃っていたのに納得せずにさらにマスコミにリークか
これ被害者()がクレーマーってだけだな
クレーマーは他人に求めすぎ
こんなクレームは聞き入れすぎないほうがいい
はっきり「慰謝料や賠償金が欲しいということではないですよね?」って確認しておくんだよ
そうすれば暗にお金を要求されることもなくなるし、
仮に堂々とお金を求められたらこちらも恐喝の被害者として堂々と警察を呼べるようになる
・・・と弁護士が言ってた
イージーミスやしこれからは個人の持ち物はしっかり区分けするとかわかりやすくマジックで書くとか
そういう決まり事を作ることにすればいいだけだろ
べつに命にかかわるようなことじゃないんだからそこまで怒らなくてもねぇ
客はなんなんだ?
26日朝には原因までまとめて報告されてるというのになーにが不満なんだか
やっぱ金か?
ツイッターにドヤ顔UPしちゃうんだろうな~
店がマスコミに伝えろって行ったから伝えただけだろ?
別に被害者は何も要求してないじゃん
客は神様じゃない
謝罪は謝罪として、事件が有った場合はちゃんと拡散しないとね
ゴネ過ぎてクレーマー対応になったんじゃね
セブンも1500円くらい返金して新品あげりゃ終わったのに馬鹿なの?
「すみませんうっかりミスで・・・」
「そんなわけがないだろ! ちゃんと原因究明と再発防止対策をして報告書を提出しろ!!」
つってこじれてんだろ。
返金もつっかえしてるから余計にめんどくさい。
店側の対応を責めたいんじゃなくて、客側は納得できない対応で納得する必要はないと言いたいだけ。
その後、必要以上のお金を要求するなら問題だと思うけど、すぐに原因究明してほしいと言うのは別に問題ではないと思う。
客の方から「マスコミに情報流しますよ!」って騒いだら
店の方もまさか「マスコミには黙っててください」とは言えないよな・・・
2,018円出せばよかったんじゃないの?
いや、原因は明らかじゃん
店員が商品用の冷蔵庫を私物化してたから起きた事故なんだから
謝罪しているのであれば
許してあげればいいのではと
思いました
わざわざ公表してる人の方が悪意に満ちてますよ
やだねえ客商売は
ケーキ 1500円
お茶 108円
クロワッサン 110円
合計 1718円
預かり 2618円(!?)
お釣り 900円(!!?)
許すのと公表云々は別問題だろ
こうやって公になることによってセブンイレブン全体の衛生観念が改善されるわけだし
乙武を怒らせた銀座のTRATTORIA GANZOを思い出したわw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
718円あると思ってお金渡したら
100円玉を数え間違っていて実は618円しか無かったんだろう
俺もこのまえ似たようなことをやった
と思ったけどよく考えたら2千円払ってる時点で違うな
被害者()頭悪そうだな
これDQNの可能性あるな
バイトどころかお前は働いたことすらなさそうだな
マニュアルというものを知ってる?
記事も読めないとか馬鹿なの?
その部署が「報道各社に言いたければ、どうぞ言ってください、気持ちが晴れるのであれば」
という返答を消費者に言う、という結論を導き出した、というのは「開き直り」というような感じにも
感じられるけど、逆に面白いと思った
100字以上の文字が読めない人?
タイトルだけ読んですべて把握した気でいるのかな
わざわざシールの封を再びきっちり閉じてるあたり店員Aの悪質ないたずらだろう。
閉じてなければ販売時に店員Bがわからんとは思えない。
あと冷蔵庫はジュースとか冷蔵保存の在庫を入れる倉庫みたいなとこ
従業員用の冷蔵庫なんて無いから飲みかけの飲料とか食い物とかを一時保管するのにも普通に使う
クリスマスケーキの予約ノルマでケーキ買わされるから休憩時間の弁当代わりにケーキ食ってたんだろ
バイトにもケーキのノルマ課して
バイトはバイトで買ったが仕事あがりに手ぶらで帰りたかったら食ってくしかない
で食いかけのものは一時保管するにはバックヤードの冷蔵庫しかねぇからなw
コンビニにはウォークイン冷蔵庫しかないからな
一つしかないんだから店員が使用したら同じところになるじゃん
商品交換に返金まで応じてるのにこれはさすがにモンスタークレーマーの域に入ってると思う
本部に報告してなかったりセブンの対応もお粗末だが
転載元記事とコメ欄みろ
12日ははちまの誤植で実際は24日購入だ
ああ、そういえばゼブンはバイトにノルマがあって
クリスマスケーキを強制購入だっけ
それでよく問題にならんな
つまり1500円で買ったってことはすでに半額になったものを買ってるんだよな
店長も冷蔵庫に入ってたから売れ残ってるんだと勘違いして急いで出しちゃったんだろうか
謝罪までしたのにそれ以上のものを望むって何なの?アホでバカで頭沸いてるから悪質クレーマーになるのか…
こんな単純な計算すらできないマヌケだから悪質クレーマーになるんだな。哀れ
なんで店で食ったw
家で食えや
これのどこが対応遅くて不満なんだ?
という言葉は、「お前らの事をネットにばら撒くぞ」と脅しをかけて来た時に返す言葉として有名なんだよね。
返金、返品、謝罪、原因究明までやって、なおこういう状態になるという事は、悪質クレーマーである他ならない
>>326みたいのは社会を知らないタイプ。勿論>>326は正しいんだけどな。そんな風には世の中回ってない
まだまだ安いもんやで
俺の知り合いから聞いてドン引きしたのは
カタログギフト6000円×5冊(家具屋・非営業職
プラズマテレビ10万弱×3台(家電量販店・営業
とかな
店側は吹っ切れたんやろうな
店の冷蔵庫に食べかけのケーキ入れとくとか
店長がそれを確認もせず商品として売っちゃうとか
品質管理にはかなり問題があると思う
これじゃ冷蔵庫に入れてた「食べかけのおでんをそのまま汁にドボンして売っちゃった」とか
「賞味期限切れした唐揚げそのまま売っちゃった」とかも普通にありそうだ
別に難癖つけられたわけでもないのに
・商品渡した店員本人、店長、本部の人が揃って謝罪訪問
・ちゃんとした商品との交換の申し出
・その上で御代は結構と返金の申し出
・原因究明の調査結果報告の受け入れ
・上記の基本的対応した上で、事実の公表の受け入れ
・後日に調査結果を報告
これだけやって更に要求してるんだから難癖だろ
代価品と返金を断って原因究明のお願いしたら連絡来たのが2週間後の26日
普通怒るよね。なんで客をモンスター扱いしてるコメントが多いの?
はちまが馬鹿だから(購入は24日)
昨年12月24日の夜、被害者は東京都江東区のダイバーシティ東京プラザ店でクリスマスケーキを購入した。
>>昨年12月24日の夜
はい、はちまに釣られるだけのソース記事すら読まない馬鹿発見
クリスマスを台無しにされてるからなぁ
簡単に許せないし許す義務も無い
店に連絡したところ、代わりのケーキを届けるというので、
被害者は住所や氏名を伝えた。まもなく、店長、販売した店員、地区担当責任者が被害者宅を訪れた。
迅速な対応もしてますね
許す必要はないけど過剰要求はモンスタークレーマーなだけ
台無しって言われても半額ケーキだしなぁwwww
許す「義理」もないじゃね?
はちまの誤植だったんか…
無くしました。で終わらせるからな、あいつら。
郵送に使った切手代とかその他諸々も弁償すらしなかったし。
手間っても電話1本だもんな
新品交換+代金返金で我慢できないって事は
誠意の大金を要求ってか
示談金名目で金銭を要求したら逮捕されるよ
警察にまで手間をかけさせるつもりかよ
いつものことか
食べかけを売るなんて平謝りでお詫びの品含めて弁償以外ありえんと思うんだが
なんでこの店長は開き直ってんだ?
これはなんだろう、言えばいいじゃん的な逆切れなのか
もう覚悟はできています、どうぞ通報してください的な諦観なのか
相手が「お前らの事をネットにばら撒くぞ」と脅しをかけて場合に使われる定番の返しらしいね
物と交換し返金にも応じた上で原因究明してくれって言えばいいのにな
セブンイレブン側としても、取り敢えずの謝罪も誠意も受け取って貰えなかったようなもんだし
被害者も不服ってどういうことだよ。謝罪とケーキ代とケーキももらえても足らない、慰謝料もってこいってか?
話見る限り被害者が粘着質というかたかってるように感じるんだが...
そんな不信感からの対面対応じゃますます印象悪かったろう。
そういった点も含めた平謝りを望んでたんじゃないだろうか。
挙句に 報告するならどうぞ とか開き直られたら、そりゃそのとおりにするだろうよ。
2016年の12月24日はもう二度とこないんだし。
被害と対応と事後で相当滅入っただろうしな。
返金まで受けたら示談成立で事後調査がされないもしくは疎かにされると思ったんじゃない?
まず最初にやることだろ
後日になるとかないわ
被害者はそんな日数がかかった事に腹を立ててるんだろ?
当日や翌日のうちに謝罪しに来てたらこうはなってなかったはず
俺なら相手が一流企業なだけに今回の原因と今後の対策をレポートにまとめて提出させるわw
散々書かれてるんだから元ソースの日付見ろゴミカス
誠意があったら原因の説明が初手になるはずだわ
複雑な事件でもあるまいし
内部事情はうやむやにして交換返金でおさめようとした意図が見え見えなんだよ
別に擁護はされてねーだろ
クレーマーの言動>セブンのミスって感じる奴が多いだけ
初めから謝って返金申し出て本部も非認めて謝罪してそれでも許さないならどうしたら許すと思う?
地区担当責任者って本部サイドの社員では?
謝罪じゃなくて原因の究明を求めてる
翌日の確認で本部に話通ってないし原因究明は更にその次の日なのに
何を初めからやったって??
たぶんノルマ達成のために店員が自腹購入、食ったものをそのまま店の冷蔵庫に入れたのでは
店員が購入して食ってたケーキを
間違って他の店員が出しただけの話かよ・・
なーんだ・・
確かに個人にとっては大事だが24日の既に仕事終わってる時間から本部含めて連絡してガヤガヤやるかってとな
ずさんな管理体制が公になる事は無かったわけだが
そのほうが良かったという奴が少なからず居るわけか
終わってんな
いや別に返金交換したら理由調べなくていいなんてあるわけないだろ
受け取ったら黙ってろなんて発言もないし、そんな主張してたらそこ叩くに決まってる
ただ単に翌日の休日1日は調査の対応できませんよで揉めただけの話
これ以上は慰謝料請求くらいしかないだろ
普通に考えるとそれを断られて拡散するぞとか脅したらセブン側の発言に至ったって感じだと思うわ
そんな粘着する事でもないし謝罪と返金はされてるだろーが
セブン-イレブンジャパンのお客様相談室って
月~土
までしかやってないんだが
25日は一体どこに電話したんでしょうねぇ
セブンが行わなければならないことは謝罪と交換または返金による契約破棄。
これをセブンが行った。これ以上の対応を客が求める権利はない。
理不尽な要求をすれば、被害者は加害者にもなりうるという事を理解するべき。
自分から「報道機関に連絡して下さい」と言い出す訳がないだろ。
客「報道機関に通報するぞ」→セブン「どうぞご自由に」という流れだろ。
どうぞご自由にと言って終わり
多分、返金以上の事を要求したんじゃないかな?
「26日の朝、原因が判明したとの通知があり、被害者は店へ向かった。店員の一人が、食べかけのケーキを箱に入れて、冷蔵庫にしまっておいたという。その箱の中身を確認しないで、店長が店頭に出してしまったというのだ。被害者は、セブン-イレブン側の対応の遅れや不備等に納得しがたかった。」←ちゃんと事前連絡通りに26に対応と報告してるやん。
金返してもらえばいいだけなのに、なんでいちいち面倒事にしたがるかな。暇人か
自作自演じゃね?
間違いなくクレーマー、セブンの対応は正しい。
モンスタークレーマーはクレームが人生の楽しみになってるからな
そこにうざそうなクレーマーが粘着しただけ。
新品交換と返金まですると言ってるのにごちゃごちゃあり得ない事言いまくるから「気が晴れるならそれでもいいです」って意味の一言でしょ。
私たちは隠蔽するつもりはありません反省していますって意味で。
ちょうど客側がお前みたいなケツの穴の小さい奴やったんやろな
原因がわかったんなら満足なんじゃないの?
翌日にでも分かることだろ
クレーマーだったんじゃね
どんな対応だったのか分からないし、最後の言葉がどんな流れで出たことなのかほんと分からないから判断できないよね
どういう経緯でこうなったかをマスコミが隠して相手に都合の悪い部分だけ言ってる時点でなぁ
この被害者が精神的優位に立てなかったから
セブンが罰を受けてない風に感じて
これは勝つにはネット私刑に晒すしか無いって感じになったんじゃないかな
慰謝料を要求するニダー!
ご希望の原因究明もしたし、十分じゃね?
ミスは犯したがちゃんと対応したのにまだゴネてるから
言いたければ言えとキレたんだと思うけど
願わくば店長さんが責任とって辞職させられるなんてことが無いようにして貰いたい所だよね。
ちょっとしたことで騒ぎすぎでしょ。幼稚園児どもw
【ひどい】のは誤記と修正しないこの記事のほう
自分で動画あげて逮捕されてましたっけ。
とはいえ、金出して買った挙句に食いかけをつかまされたのは事実だし、多分俺がこれをつかまされたらやっぱキレるだろうな。こんなの絶対に許せないと感じたからこそのSNSへの画像アップだろうとは思う。
セブンイレブンの対応は悪くないとは思うけど、あそこは想像以上に社内規定やノルマが厳しいところだけに、対応の悪さは会社のマニュアルや雰囲気的な圧力が一番の問題だろうと思う。
いっそ無人販売にでもしたらどうだ、セブンイレブン。
あいつらクレーム大好物だよな
ここまで店は誠実に対応してるのにこの粘着ぶりはオタク特有のネトウヨの因縁にモロに近い自分の
鬱憤を平気で他人で憂さ晴らしする体育会系の脳筋にも直結するゴミっぷりはどうよ?気味が悪ぃ
さぞかししつこく手前はドヤ面で「正義」を喚いたんだろうよ店の誠実は無視してな オレ様の「気分」
をどうしてくれるってかクレーマーどこじゃねぇよコイツは「生まれついての」ゴキブリヤクザか
返金・交換に応じている時点で問題はない。自分が同じ目にあってもそうなる。
それに、この手の人間が行うミスは完全には防げないし、命の危険があるわけでもない。
逆に自分が同じミスをして、こんな対応をされたらどう思うか考えてみろ。
マスコミ引き連れて賠償請求したらセブンが強気で折れなかった
と言う感じに見える
店員だかバイトだか知らんが
業務用冷蔵庫にてめぇの食いかけ入れるのもあり得ないし
最低限の常識がかけらほどでも有るならば箱に名前くらい書けよと
自分から進んで一気飲みして急性アルコール中毒で死んだ東大生遺族とか、
コンサート会場近くで落雷に合って亡くなった遺族の八つ当たり裁判とか
知らぬ存ぜぬで無視した訳でもない。次から気をつけろよ!でいいだろ。
挙句、要求した原因調査の報告を行ってもゴネる
完全にキチガイクレーマー
店舗は折れなくて正解
アホのバイトクビにしてあとはスルーでOK
それな
本当にそれ
返金、交換を申し出てるのにネットにアップするなんて何がしたいんだこいつは・・・大事に大事に店員が食ったケーキを写真にとってなおかつ取って置きたいだなんてものずきだなあ
まぁそれでいいけどクレーマーってのは変わらないよね。
交換と返金の時点で店はお詫びをしてる訳だしそれで良しと出来ないのは余裕がなさ過ぎる
何言ってんの?
店側も認めてる話なのに。
仕事してない無職のクズが
いつものように批判したいだけのパターンでしょこれ
騒いで嫌がらせして金寄越せとか犯罪だぞ
あなたは犯罪者ですか~
店員が食べてたケーキは購入したモノか差し入れか
何かでとりあえず自分のなら表記するか対策練るべき
店長は新品かどうかの確認すべし
未然に防げた事故だわ。
まず、品を保管している冷蔵庫に食べかけを戻すことは有り得ない。
バイト不祥事逃れのただの言い訳。
セブンイレブンの関係者が必死に擁護していますね。
だからと言って無茶な要求をすれば立派なクレーマー。被害は悪事の免罪符にはならない。
金を要求すればヤクザと同じ。客には返金や交換で被害の回復して終わりが原則。
セブンイレブンは返金(契約破棄)・交換(原状回復)を提案し、謝罪を行った。
で、具体的に何の被害にあったの?返金・交換以上の被害は受けてないよね?
ケーキを買ってワクワクした気持ちはプライスレスだよ。
金と代品以外の何を求めてるんだよって言ってる奴もどうかしてる
事件発覚当初はなんでそんな事になったのか原因が分かってないんだから
謎の食いかけ商品渡す店の代品とか怖くて受け取れないだろ
元記事見てもセブンイレブン側はまっとうな対応をしているとしか判断出来ないんだが
むしろ謝罪した上での返品交換+返金対応を拒否し、事前連絡した通りの26日に原因の報告を納得がいかないと難癖を付けてweb上にあげてる被害者の方がよほどまっとうじゃないぞこれ
代品についてはそれで合点がいくね
んで返金を拒んだ理由は何よ?
先に代金だけ持ってこさせると二度手間になる+それで問題が処理されたと判断される可能性があるから
原因の説明と謝罪時に併せて返金の流れにしようとしたんじゃないか
何にせよ原因は分かんないけど取りあえず金と代品渡しとこうって
店側の対応に不信感を抱くのは普通だと思うがな
なるほど、それも納得がいくな。
では26日に報告受けた際に「セブン-イレブン側の対応の遅れや不備等に納得しがたかった。」と伝えて未だ解決に至っていないという点については?最初に26日まで対応できないと伝えられていたわけだから遅れてはいないよね?起こった事案についても当然対策は取るだろうし。
これ見た瞬間に、お店はお客に対して悪意しかないんだなって思ったよ。
こーいう店はどんどん拡散して潰したほうが世のため人のため。
この一件に限らず何度もやってると思うな。
恐らく店側の事情で対応が26日以降になった事に対して遅いと言ってるんだろう
週末で色々あるからお前の案件後回しなって意味だもの
その後のセブンイレブンの説明と謝罪がどんなものだったのか知る由もないけど
読み取れる部分だけでもちょっと対応が適当過ぎるでしょ
それに対しての不服を告げるにせよ、先に代金だけ持ってこさせると二度手間になる+それで問題が処理されたと判断される可能性があるから原因の説明と謝罪時に併せて返金の流れにしよう。と思っていたんだとしたなら、未だに解決に至ってないってのはおかしな話だとは思わないか?
未だ解決してない事については両者の間でどんな話があったのか
そこが明らかにされていない以上なんとも言い様が無い
被害者がごねてる可能性もあればセブンイレブンの謝罪対応に不備があった可能性もある
ただセブンイレブン側の捨て台詞は落ち度のある側が言う言葉ではないという事だけは確か
未だ解決してない事については両者の間でどんな話があったのか
そこが明らかにされていない以上なんとも言い様が無い ← それは同意するわ。被害者側が全てを正直に明らかにしているって保証も無いわけだしな。
返答してくれてありがとうね。これで俺の方は終わりにするよ。
世間的にも知られたが完璧にヒューマンエラーを無くすことは無理でしょという反応だから
仮にこの人がクレーマーだとしてもゆする材料はなくなったね。
まあ後は再発防止のために本部が冷蔵庫の管理方法をきっちりとしつければいい。
交換に返金されたらそこで終わらせろよ
普通なら交換か返金のどっちかだけだぞ
原因なんて従業員がクズ以外に出てこないだろ
(╹◡╹)
「店員所有の食べかけのケーキを間違えて店頭に出して販売した」
・・・だろ?「被害者」って単語を使うほどか?
別に悪意も無いんだから別に笑って許しとけよ・・と思うけどねぇ・・・。
「返金でケーキも貰えてラッキー」で良いじゃん?
レアな案件を自分が体験して『ラッキ!ツイッターのネタになる!!』としか見えんけど。
衛生的に?
コンビに並んでるし商品は客がトイレ済ませた後にスグ触ってるよ・・・・w
普通に剥がしていたら再度封をしたのがわからないはずがないし
俺が客でも間違えたとは捉えない
店員の嫌がらせととるわ
返金したからどうって話しでは済まねぇよ
出したほうもかなり慌てて商品確かめもせず出したんだろ、普通にあり得るヒューマンエラーだわ
店の対応も問題ないし、これで納得してない時点でクレーマーだわ
もし中国韓国で食べかけ出されてももう告発ツイートできなくなったな
未だにブラック企業のセブンイレブンに貢献する カスの客がわんさかw オーナー募って気色悪い集会開いて芋づる式にでっち上げ
この間はカマキリの足入りサラダ 今度は農薬入りサラダでも販売するんちゃうん w 死ね セブン&アイ
他人の食いかけを更に食べて不愉快な思いでもしたのか?
謝罪して返金して代わりのケーキ持ってきて、それで終わりだろ。
ミスは誰にでもあるし、どこでも起こる。騒ぎすぎだよ。
悪意を持って行われているかどうかだよ。
飲食店で「他人の食べかけ」を出すのは事故じゃないよね?意図してやってるよね。
なぜ急に関係のない飲食店の話をしはじめた?
俺が言ってるのは今回と同様の場合だよ
もし中国韓国で食いかけのケーキをミス()で出されて
「公表したいならすれば?」って言われた場合の話だけど?
同じケースなら公表すればいいだろ?
韓国では客の残した料理(残飯)を使い回す文化があるから。それの事かと思った。
告発すればいいが、こういった人間のミスは日常的に起こるし、完全に防ぐことも出来ない。
消費期限切れを再利用で食中毒起こしたとか、カビとかと違って問題にはならないんだよ。
だって被害は「不快な思いをした」というだけで、直接の被害は交換や返金で回復しているのだから。
韓国人だと「賠償金がいくら取れるかな~。これはネットで広まると困るだろ~。セブンイレブンだから数百万は取れそう。」こんな感想になると思う。
訂正。読み間違いしてた。
自分だったら素直に交換してくれたら、この件は終わり。
公表するとしたら「食いかけが入っていて驚いたけど、電話で文句を言ったらすぐに自宅まで新しいケーキを持って謝罪に来てくれた。」までが体験記になる。
ここを読まずにクレーマー扱いしてる馬鹿が多すぎ。
商品の交換と返金に応じたってことは示談に応じたってことになる。
示談に応じるってのは口止めも入っているので、そこではいわかりましたって言ったらお前らの目にもふれなかったってことだぞ。
ほんとおまえら頭悪いな。