記事によると

・VAQSO(バクソウ)は、“匂い”を出力するVRデバイス「VAQSO VR」を発表した。

・今後ゲームメーカーなどとコンテンツに合わせた展開をしていき、2017年春には企業と共に開発を進め、2017年冬にはリリースを見越しているという。

・まだ試作品だが、「VAQSO VR」はお菓子の「スニッカーズ」と同じくらいのサイズで、これをマグネット型のアタッチメントでVRゴーグルの下に取り付ける。制御は通信で行ない、ゲームなどのコンテンツの状況に合わせて匂いを発生させるという

・試作品では3つの匂いカートリッジを内蔵し、ーム展開に合わせて発せられる信号に合わせてカートリッジの前面のシャッターが開き、機械に内蔵されているファンによって匂いを使用者に届ける

・アタッチメントはPS VRやHTC VIVEなど様々なVRゴーグルに取り付けるだけで可能。

・デモンストレーション用のゲームでは、銃を撃つと硝煙の匂いが香り、桃の標的を撃つと桃の匂いが香る。そして、ゲームの終盤に画面の奥から女の子が走ってきて目の前に来るとシャンプーの香りが香るという展開になっていた。

・他にもフライドチキンの香りやカレー、檜の匂いなど様々な匂いを演出可能。



この話題への反応


将来これが出るとしたらリアリティありすぎて現実へ戻れないな

夢が広がるな

オメェの出番だ、メリット!!

どう考えてもこれは必要なデバイスですね、間違いない!(`・ω・´)

3次元しか好きになれないから良さがわかりにくいけど凄いは凄いな

成否は気にせず、こういう技術も追求する価値があると思います。

プレイしてる姿は見られたくないがすごいな・・・

体臭というよりもシャンプーや香水のにおいが出るのか











あとは触覚デバイスさえ実用化されればすごく捗ると思います!!






PlayStation VR PlayStation Camera同梱版PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
売り上げランキング : 419

Amazonで詳しく見る