関連する記事
記事によると
・台北で行われた「Taipei Game Show 2017」で、スパイク・チュンソフトの小高和剛氏などにインタビューが行われた
(ゲーム内に「絶対絶望少女2」のポスターがあるが、これは続編の制作が決まったと言うこと?)
小高「ああ、違いますね(笑)。いえ、ご想像にお任せします、ですね。いつかクラウドファンディングをやるかもしれないので(笑)。」
(エンディングについて日本でも色々話題になっているが、中文版にあたって何かコメントは?)
「僕らの仕事というのは、現実に存在しないものを作ること。いわば嘘をつく仕事です。そのウソが真実を変えることもあるというのが作品のテーマ。今日本で起きている論争も、そういうところなのかもしれない」
・台北で行われた「Taipei Game Show 2017」で、スパイク・チュンソフトの小高和剛氏などにインタビューが行われた
(ゲーム内に「絶対絶望少女2」のポスターがあるが、これは続編の制作が決まったと言うこと?)
小高「ああ、違いますね(笑)。いえ、ご想像にお任せします、ですね。いつかクラウドファンディングをやるかもしれないので(笑)。」
(エンディングについて日本でも色々話題になっているが、中文版にあたって何かコメントは?)
「僕らの仕事というのは、現実に存在しないものを作ること。いわば嘘をつく仕事です。そのウソが真実を変えることもあるというのが作品のテーマ。今日本で起きている論争も、そういうところなのかもしれない」
年始の抱負でもそれらしい発言はなかったので本当に作ってなさそう
V3で一応全部終わらせたって感じなんですかね・・・
![]() | ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4 PlayStation 4 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 90 Amazonで詳しく見る |
サードデストロイシステム起動中……起動しました…サードメーカーを排除します
は?こんなゴミ買うかよ
テーマが「嘘」で嘘つかれまくってるのになぜあの情報だけ信じたのか
クリアしてからプロローグ見直したら評価変わるのに
アンチやエアプが叩いてるだけで実際にプレイしてクリアしたやつはほとんどが絶賛やしな
殺人容疑で24歳(在日チョ ン)会社員逮捕
首を絞められたか
貴重なま~ん(笑)が窒息プレイで殺されてしまったかwwwwwwww
嘘がテーマだから当然だろ
フゥーフゥーフゥ♪
ウォォウウォォウウォォウ♪
ウォォウウォォウウォォウ♪
ヘーイヘイヘイ♪
っていうか出されても困る
今はおまけに夢中になってるけど、育成する奴難しいな…(´・ω・`)
一年の終わりの試験クリア無理ぃ…
徹底して嘘つきまくった挙句に
あの評価になっちゃってもしょうがないって思ってるのか
それ以外は神ゲーに近いよ
お前のその感情もこちらが決めたものだ(キリッ 辺りで即売ることを決意したわ(3500円で売れました)
ダンロンアンチが書いたような6章はほんと糞、絶賛してる奴もアンチだろ
今回は嘘がテーマで運営側は明らかに嘘つき側そんな嘘つき側の言葉を信じるとか乗せられすぎ
今までの章で頭をフル回転して推理してるのに6章になって頭が回らずに嘘つき側を信じるとか
推理パートというレールが無いと考えきれないのはある意味でゲーム脳なのかもな
6章が絶望的につまらなかった、あんなオチで満足なのかという
それはそれで都合よく解釈しすぎでしょうよ
テーマが嘘だからって何やってもいいって思ってるの?
否定する材料が一つもないのにあれが嘘だと思う方がおかしいだろ
それでただ気に入らないつまらないとか言うんだろ?
ワンパターンすぎだろ
基本、受け手側からすれば望んでもないもんなんだよ
嘘にだまされたやつらざまあ!
だまされる側がわかってないだけ!
むしろこんだけだましきれて目論見通り!
その結果として反省会スレがのびても尼レビューが低くてもOK!
うん、アタマおかしいぞ
だからピーチ姫をマリオが助けるとか毎度変わりもしないパターンが無難ってことかよ
5章までは超面白いと感じていたが?
スイッチには出ませんw
例えが極端すぎでしょ
そいつらFF15アンチと同じ思考回路してんなw
最後から2行目って大して影響出ました?
いい加減、批判が多く出た作品を評価する俺かっこいいって姿勢やめにしない?
あの会社はその極端な変わりもしないもの作っても信者は咎めない
ついでにあっちで出すなら咎めない
信者は咎めてないが
一般人はその結果そっぽ向いてんじゃん
今回は君が必死に信者になってるわけだぜ?
いい加減、アンチの俺カッケーって姿勢やめにしない?
まぁあの機種で出たら完全版とか言い出してこんなに避難されなかっただろうけどw
せめて尼評価は☆4~3くらいでしょ
君は☆1レベルでクソゲーとか信者以前に更年期障害でもなってるんじゃないかって
思考が極端でさ
まぁ実際問題当てにならなかったしどーでもいいかw
とか思うと6章を思い出す...
擁護してる人は「ダンガンロンパらしさ」とかわけのわからんこと言ってる。奇抜なことと面白いことは別だろ。最後の展開は物凄くガッカリした。作った人はユーザーのこと嫌いなんだろうね
紅鮭糞つまんねーから星3以上はねーわー。ストーリーも最後の最後でやらかしたしさ
だって白銀以外全部設定の設定じゃん
俺3作しかやってないんだけど
1、2でやってきた希望は絶望に負けないって言う部分までちゃぶ台返ししちゃったのは良くなかったと思うよ正直
学級裁判そのものは相変わらず楽しかった
ってのは今の状況とダブって見えるなー
今まで通りサイハラくんが絶望ぶっ潰してー、旧キャラが助けに来てくれてー
みたいなのを望んでたんだろうな
で期待通りの展開にならないから去ってく
劇中の状況とまるで一緒
神ってるー♪♪(^^)
ま、幅広くサブカルに触れてる成熟した大人じゃないと理解できないかも?
「僕の気持ちを裏切ったなー。侮辱されたブヒー」
…大人になれよ(-_-;)
叩いてるのは1と2の懐古厨が発狂してるだけ
希望VS絶望というこの作品の内一つのテーマであるしこっちはそれを楽しんでるのに、最後のアレはこっちはどういう目線とツラでやりゃいいねんってなるよね…
俺もモヤモヤするの6章の最後のフ*****ン発言からだけでトリックもそれまでのシナリオもシリーズ一番面白かったから一気に評価を下げたりはしない
キモヲタは今も昔も変わらねー
てのがうすら寒かったw
間違いなくV3こそが最高傑作だよね
v3はダンガンロンパであってダンガンロンパでないのわかる?
要するに世界も違うし繋がってないんだよ
シリーズを否定されたと俺も最初は思ったけど、そもそも最後までやれば違うことわかるし
v3でもうダンガンロンパは完結したんだよ
何シリーズも作ってる作品に対する皮肉でも楽しみにしてるくせに製作者側の気持ちも考えられないプレイヤーの皮肉でもあるんだろうな
まぁ俺は好きとか以前にちゃんと完結させてくれてよかったよ
これで4とか出したらガチでファンやめるけど
そのとお
そのとおりだな
望んでた展開と違って切れるプレイヤー
ダンガンロンパだからといってすべてまとめる信者
結局ゲームのとおりにお前らは踊らされてるんだよ
プレイヤーたちのあの映像が本物だとするとかなりがっかりだよな
赤松があれ本当に言ってたら悲しいよ
って言っても俺らはフィクションの中のキャラ好きになってるしそれも突きつけてんのかね
嘘だったら嬉しいけど
コトコちゃんに開発されちゃう苗木こまるのシーンよ、再び(≧▽≦)
それ以降については最初は理解追いつかないしクソみたいなオチだなって思ったけど
冷静になって2回目プレイしたらまあこれもありかってなった
全部ギャグなんだぜ、漫画なんだぜ、ナンセンスなんだぜw
やってないからわからんけど、繋がってないのにシリーズ完結ってどういうことなの?
PSストア評価が高評価って知らないんだな
そうじゃなくてミステリを含むあらゆるモノのパロディなのよ。
システム的にもストーリー的にももっとこうすればもっとよかったのに…ってのがいくつもあってもったいない。
「ラストは誰も予測できない」じゃねえよ。誰もこんなラスト予測したくなかったんだよ。
分かってんのかクズチームが!
詐欺師め
V3も言わずもがな
スタッフはプレイヤーに牙を向けてシリーズを殺した
その事実は変わらない
例えば新かまいたちの絵師とTARAKOだったら1万本も売れずに1で消えてた
それまでは面白かった
結局キャラゲーだからキャラ愛でれればどうでもいいわ
フィクションとか誰もそんなのは求めてない
最後は勢いで持ち直した感あるけど
単純にシステムは全く一緒で完全に別の世界観で展開してくれりゃよかったのに
1~5章まで完璧な流れだったのになんで最終章であんな意味分からん過去作品メタ展開出してきたんだろ
まぁ今後も出すなら買うけど、キャラが可愛いからな
ちなオウマ
完全新作謳っといてまーた希望ヶ峰学園かよと萎えるのが普通
俺は面白かった
お前は面白くなかった
はい以上
狂気、憎しみ、憎悪、妬み、嫉み
v3の世界では1~3っていうフィクション作品があるけど、
それとは別に1~3の世界は実在していたと解釈してる
(v3内の1~3≠ダンガンロンパ1~3)
相当酷いぞ
キャラは最高に可愛かったが
6章が批判してるのは希望だの未来だの本気で言ってて自分が濃いキャラ達のコロシアイが見たいだけの悪趣味なクズだと思ってない偽善的なプレイヤーだよ
自分が悪趣味なクズだと自覚してる完全な悪人と
最原達に説得されてダンガンロンパを卒業しようと思い至るような完全な善人は対象外
もともと悪趣味や悪意てんこもりの悪人向けゲームだったのに、生温いファンが増えすぎたな
正直あの手のメタ演出はくっそ寒いし
終わり良ければ全て良し、っていい言葉だと思うよ、本当に
白銀すら設定かもしれんわけだが?
1、2はいくら江ノ島が絶望的事実を突きつけても俺らからしたら可哀想だねーでもどうせなんとかなるんでしょって程度で全然絶望感もカリスマ性も感じなかったが今回は自分達が好きだったシリーズを暫定的にだが全否定されて初めてキャラクターと絶望感を共有できたと思う
血肉と命だけは本物、とか言ってたような気がするからゲーム世界とは違うような。
クローンの肉体にコロシアイ生活中の記憶植え付け・・・はSFすぎるか。
まだ続けられるような伏線はあるけど、流石に続編はないか。
というか続編希望なんて口が裂けても言えぬ。
メタ演出自体は嫌いじゃないけど
それが判明してからグダグダでつまらなかった
6章は「えぇ…?!」って感じだったわ
一応両方に含みを持たせた終わりかただったけどさぁ
あっちはまだ理解できるがこっち話の筋が通ってるし1の結末と似たようなものだしそこまで…
今作の悪いところは最後に解決しないこと
ここまでくればわかるだろってなってて主人公ですらポカーンってしてる
謎があるならロンパして終われよ
V3の全部ご想像におまかせしますじゃねーかふざけんな
アニメで解決したよ
ゴミがゴミとかw
擁護してる奴が評価連投厨でしかも寝てる時間がおかしい奴しかいないことがよくわかるね
>午前3時からこの時間
>寝てる時間がおかしい
・・・?
派生や次回作がもし出るというならその結果を見てから
V3がどうだったかと評価すればいいんじゃないかな
売上げと面白さは関係ないけどね
裏にニコニコ動画みたいなコメント流れてるし
七海の声でこれはフィクションとか聞きたくなかったわ…
ただ5章までは完璧なんやからAmazonの星1付けてるのはやりすぎやと思うわ
V3単体だけだったらやり過ぎだが、今までの過程全部加味した上での評価だからな
ダンロン1・2 絶女、アニメ1・3 小説、イベント、グッズ購入等
このシリーズにどっぷり浸っていた人程、失望したのだろう
その精神状態ではまともな感情でレビューできないよ 出来る訳が無い
信頼してた人にいきなり背後から刺されるようなもの
今まで後ろ見せたら刺してくるゲームだったろw
先の展開予想させてわざとプレイヤーを挑発したり
人気の出そうなキャラをまっさきに殺したり
プレイヤーの手で仲間を処刑させたり
やってきた事を無意味にさせるような設定つきつけて「どう?絶望した?」つってゲラゲラ笑ってきたりするような
捻くれた悪意が魅力のゲームだったろ
あそこまでキャラの株落とす必要あった?
あの映像も嘘で終わらすの?
誰が死ぬか予想できないのがダンロンの魅力なのにさ
コロシアイするゲームでキャラ目当てで買って死亡で憤慨とか完全に脳みそイカレてるだろ
こういう馬鹿な連中が日本のゲームをつまらなくするんだよ
これから先ずっとスパチュンにおける全てを嘘と認識していくよ
もうついていけんわ
それと売り上げ大勝利とか勝利宣言してるの
13万はゲーム内容が評価されてこの数字じゃないからな
ゲーム内だけじゃね
但し、エイプリルフールは省く
意味なんか何にもない
納得いかないファンが多いならストア評価もっと低いはずなのにおかしいねエアファンさん^^
パラレルワールドって知らんのかね、苗木たちもちゃんと存在しているかもしれんのに
自分としてはコロシアイは問題じゃないんだよね
ダンガンロンパは好きだけどコロシアイは望んでない
だからそんなわたしはスクールモードとカジノに入り浸って育成を続ける
通常の娯楽作品をパロって揶揄うのがダンガンロンパなのに、普通の娯楽作品のつもりで見ていたのが間違いなわけw 実際ダンガンロンパシリーズは17歳以上と15歳以上を対象としたゲームでお子ちゃま対象のゲームじゃない。大人に向けて子供の頃に見てた漫画をパロって笑わせるゲームなんだよ。
世の中には可能性を生み出しただけで叩く狂信者も居るからな
ギャルゲーとかで他のルートで男とくっつく展開とか可能性が生まれた時点で猛烈に批判する連中みたいな
嘘つき黒幕のセリフを無批判に信じるお前のピュアさが信じられない
ただ6章ははっきり言ってひどい
何が本当で何が嘘か全てプレイヤーの想像に任せるとか、無能でも作れるストーリーで終わらせんなや?
だってオチに絶望してからこその発言だろ?キャラのイメージ壊れたことに対しての絶望だろ?
そういう返しが帰ってきてる時点で制作したがわからしたら思い通りの最高の反応なんじゃないか?
テーマの嘘、絶望両方回収したって事やな。
最後生き残った皆が受け入れて希望