
『君の名は。』アカデミー賞ノミネート逃す…『レッドタートル』『ズートピア』が選出(cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース
新海誠監督最新作にして、神木隆之介&上白石萌音ら実力派俳優の声優起用でも話題とな - Yahoo!ニュース(cinemacafe.net)
記事によると
・昨年11月に、映画賞の最高峰であるアカデミー賞の長編アニメ部門の審査対象となったことが明らかになった『君の名は。』だが、本日ノミネート作品が発表され、残念ながらノミネートを逃したことが分かった。
・『君の名は。』はアカデミー賞の前哨戦の1つとされているLA映画批評家協会賞にて「アニメ賞」に輝き、“アニメーション界のアカデミー賞”ともいわれる「第44回アニー賞」では、監督賞とインディペンデント部門作品賞の2部門にノミネートされていた。
・ノミネートされたのは、スタジオジブリ初の海外共同製作作品である『レッドタートル ある島の物語』、ファンタジー・アドベンチャー作『ズートピア』、ディズニー・アニメーション最新作『モアナと伝説の海』、『Kubo and the Two Strings』(原題)、『My Life as a Zucchini』(原題)となった。
・昨年11月に、映画賞の最高峰であるアカデミー賞の長編アニメ部門の審査対象となったことが明らかになった『君の名は。』だが、本日ノミネート作品が発表され、残念ながらノミネートを逃したことが分かった。
・『君の名は。』はアカデミー賞の前哨戦の1つとされているLA映画批評家協会賞にて「アニメ賞」に輝き、“アニメーション界のアカデミー賞”ともいわれる「第44回アニー賞」では、監督賞とインディペンデント部門作品賞の2部門にノミネートされていた。
・ノミネートされたのは、スタジオジブリ初の海外共同製作作品である『レッドタートル ある島の物語』、ファンタジー・アドベンチャー作『ズートピア』、ディズニー・アニメーション最新作『モアナと伝説の海』、『Kubo and the Two Strings』(原題)、『My Life as a Zucchini』(原題)となった。
この話題への反応
・まぁ、ズートピアでしょ。
・いろいろあるんでしょうけど、これが客観的かつ冷静な評価かも。
・まどマギはノミネートされてたな やっぱ興収が全てじゃないんだな
・残念だけれど、ジブリ映画のようにバックがついてないと…厳しいです。
・『君の名は。』は焦って今年のアカデミー賞に合わせる必要なかったと思うなあ。正攻法でじっくり評判を広げていったほうが来年のノミネートの可能性が高かったのではないかと。
・アカデミー賞が君の名は。選ぶとは思わないけど
・アカデミー賞ノミネート逃して、日本映画界ではいよいよ「君の名は。」の幕引き始まると思うので、そろそろ見納め覚悟した方がいいですよ。皆さま。
・君の名は素晴らしいけど、アカデミー賞にはノミネートされないだろうなぁとは思ってた
・こんなん発表される前からわかってたことだわ。レッドタートルはノミネートされてるのにな。 海外の方々の評価は冷静で良かった
・入らないのそんなに意外かな〜〜むしろ入ったらやばい、アカデミー賞やばいってなる良くない意味で
まあ人気だからノミネートされるとは限らないよね
![]() | 君の名は。 English edition RADWIMPS ユニバーサル ミュージック 2017-02-22 売り上げランキング : 24 Amazonで詳しく見る |
どっちが正しいのかねぇ。
国民「私大の学費を国立並みにして」 → 安倍「国立の学費上げて私立が国立並みになったぞ」
国民「少子高齢化対策してほしい」 → 安倍「高齢者の定義を変えて解決しといたぞ」
国民「共働きができる社会にして」 → 安倍「共働きしなきゃ食ってけない労働環境にしたぞ」
国民「北方領土問題解決してほしい」 → 安倍「もう返還要求するのやめて解決しといたぞ」
国民「慰安.婦問題解決してほしい」 → 安倍「10億あげて解決したぞ。ただし口約束だぞ」
新潟糸魚川大火災、犯人は「上 海 軒」 在日のシナ店主・周 顕 和(72) 新潟日報 12月24日より
チャンコロへ。あなた方の同胞がおこした重過失で数百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕 和に代わって被害者を救済してあげてください。
※これは(株)drnrn(森善郎 目民党)が個人プログを装い掲載した記事です。
シナ宦官変態蝗
日本のコンテンツや商品、文物をターゲットに違法海賊版やライセンス料払わず無断で丸パクリ量産して、日本に批判されると、
1000年前に対価を払った日本の正規の留学行為を窃盗だパクリだと逆切れで正当化する世界で最も醜悪で卑しいシナ窃盗動物
犯罪シナ畜
窃盗チャンコロ
卑しい卑しいシナチャンコロ野郎
> 海外の方々の評価は冷静で良かった
このコメント、レッドタートルのところのせいで何が言いたいのかよく分からんのだけど。どういう意味?
クソ映画だったけどwwww
もうチャンコロは日本のA Vやポルノゲーの違法海賊版でオ ナ ニ ーできねえな
反日(笑)愛国(笑)が許さないだろチャンコロ
君の名は。で全盛期じゃない
審査員にどんだけ貢いだか、だろ?
イギリスフランスでも揃って落選
アメリカでは酷評されまくり
思わずググってしまったわw
アホなの?
アメリカで全く評価されてないからだよ
結局受けたのは韓国中国タイといったアジア圏だけ
変に夢見る前に終わってよかったじゃん
アカデミー賞とかクソだって言い出す奴多そう
両方じゃなくて後者だと言うならまだ意味は分かった
面白ければいいけど
面白くないという
なんだこれw
こんなwwwwwwwwwwwwwww萌えアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
持ちwwwwwwwwwwwwww上げてんのはwwwwwwwwwwwwwwwwバカ日本人だけだwwwwwwwwwwww
アメリカ人をばかにしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
審査対象になったのがビックリだよ
一人称のくだりとか一つの単語しかないとこだと面白くならないからな
さっさとくたばれ猿どもwwwwwwwwwwww
いやそんなことは無いから
マッドマックスなんてエンタメの極地だけど人気だけでアカデミー賞取ってるから
千と千尋みたいな日本独特の芸術性的なものがないのがダメだったな
アカデミー賞でどうこうって作品じゃないし、ノミネートされたら
新海さんもドン引きだろうよw
日本独特というかあれは駿しか出せないから
エンタメでも欧米で人気になればノミネートされる可能性はあったんだよなぁ
そこらへん向こうのお国は厳しいから糞フェミの声もでかいしな
興行的にヒットしてるとは言えない赤亀が入っている=ヒットしているかどうかに流されず、作品単体の出来で評価をしたんだな
ということでは
はいダウト
マッドマックスはエンタメ作品です
議論するまでもないよ。
娯楽商品として開発されたもの同士、数字で結果が出ている。
向こうの感性に合わなかっただけ
おいおい
どーしたー?
アカデミー賞はアメリカで公開が条件だぞw
今までは日本から先さえ越えられなかったんだから、十分じゃない?
なにがダウトか知らんけどマッドマックスって作品賞とか主要部門とってないんだけどな
【朗報】ジブリ映画『レッドタートル』アカデミー賞に選出
じゃあかんのか?
いつも洋画とかも見ずに今回のこれで期待してたんだろうけどアカデミー賞について無知すぎるのがバレバレなんだわ
その権利を得るために一週間程度放映してました
昨今の萌えアニメ大嫌いな俺だが、エンタメとして普通以上に楽しめたよ。
先入観だけで批判してないか?
出来レースもクソも白人様に受けてないから
劣等黄色人種がわあわあ騒いでただけ
だから一週間やってただろ
ノミネートなどされるはずもない
それなのに二回見に行ってしまったが…
初めて観た時「何これ!?アニメーションの技術クソ高いんですけど!?めちゃくちゃ綺麗なんだけど!」と、絵に感動して泣いた。
分かりやすいラッセン系の綺麗さじゃなくてゴッホ系だった。美大出なので突き刺ささった。
夕日の色とか毎回違う、夜の表現も全部違う鳥肌がたった。
でもこんなの普通に映画観にくる人には絶対伝わらない。こんな凄まじい技術をなんでこんな民謡みたいや地味な話に使うの?勿体無い!って感じだった。でもノミネートされてよかったね!
高い技術を駆使して全く見向きもされない物を作る、クリエイティブ魂は好きだ。
賞をとるのはズートピアだがな!!
君の名は。をノミネートさせると言われません
君の名は。をノミネートさせましょう
上映された上でノミネートすらされなかっただけだよ
本上映4月なんですけど……。
賞取るほど海外で受けるとは思えん
だからノミネート狙って去年1週間限定公開した
まだ公開前とか言ってるのいるけど完全に狙いにいってた
ジミン
興行収入と話題性だけで選ばれてんのは日本アカデミーくらいだわ。
そりゃ誰も見てない映画持ち上げるより大人気映画叩いた方が釣れるからでしょ
とは言え君の名は。が受賞されたらムカつくけどな
アカデミー賞なんてハクを付けるかレンタルの時に宣伝する時の文句にしか使えないし
実力だけで客を掴んだ君縄の方は圧倒的に認知度も高いから何もいらんだろ
ブームも異常感あるし
嫌いじゃないけどさ
そうやって圧力かけて取らせようとするのが出来レースと言うんだよ?
わかる?
だから条件は満たしてる
ありとあらゆる全ての作品をい超越した究極の作品
それを認められないものは人間として生きる価値はない
にもかかわらずこの結果は所詮愚かで下等で野蛮なアメリカ人は
この神を超えた作品を創り上げた最も優秀な民族である日本人のつま先ほどの感性すらなかったってことの証明だろうな
アジアの猿どもにだけなww
釣り針デカすぎなんだよ
毎回ディズニーぐらいしかグランプリ
とってないな
日本で公開されてたのにほとんどの人が知らない映画がノミネートされる快挙だぞ!
史上最高の映画はアバターだなw
別に全世界でウケる必要ないだろ
日本だけじゃなくアジア圏だけでも認知されただけマシ
アカデミー賞だけじゃない、○○賞受賞してる作品は大体一般ピーポーにはつまらん。
ああいうのは意識高い系が絶賛する物だから
アジアで絶大な人気あったりする感じが特に。
観てることがステータスみたいな
お前らが持ち上げるから落選したんだよ
本来なら全世界でウケる作品だけど
それを認められないアメリカの雑魚が嫉妬で外しただけやろ
しかもレッドタートルはエントリーってwwwww
本当に面白い作品を認められないかわいそうな感性の持ち主だなw
赤亀のどこに娯楽要素があるんですかねぇ
ああいったのはアメリカでは流行んないだろ
青春ラブコメみたいなオタくさいコンテンツはあっちのまともな層はガチで嫌いだから
ズートピアはよくできてるよ
寓意も効いてるし
イラッときた?馬鹿にしちゃってごめんね。ムキになるなよ
それか金使ったドンパチ
ほ、本当に面白い・・・
アメリカは4月公開でまだだぞ。
LAでファン向けに夏前に一度試写会しただけ。
馬鹿勢「何でノミネートされねーんだよ糞アメ公」
みたいなアホって駆逐されねえかなあ
ズートピア見てないから言えるんだよ
近年のお前ら大好きベイマックスや勢いだけのレリゴーなんかと違って本当に良くできた作品だったから
ブ
リ
は
オ
ワ
コ
ン
それロンドン米は4月
売れた=傑作ではないからな
アカデミーの意識高い系はああいう一般向けの作品嫌いだからムリ
もっとアートじみた作品じゃなきゃ賞くれない
君の名はは確かに面白いけど、ニコ厨みたいなノリで今世紀最大の神作wwwとか騒いでるのは痛いとしか言いようが無い。
この時点で所詮ただの流行なんだよ。いや、宗教だな。
レッドタートルはどう思う?
芸術作品とか関係ねえ。アカデミー賞を知らんくせに知ったふうなこと書くなw
あと北米とカナダは4月7日から一般公開だからな
いやいやズートピアなんて大衆ファミリー向けですやん
その意識高い系しか取れないのは作品賞だけ
ムーブメントを起こしただけでも凄い。
今はホントに映画館に行く人が少ないのにあれだけ流行ったおかげで他の映画も便乗して見てもらえたと思う。
批判しか出来ない口だけの映画監督よりよっぽどいい映画を作ったと言える。
あんな意識高い系の気持ち悪い動物が動くだけの作品が良く出来た作品とか頭お菓子
君名はもっかい見直して本当の意味でよく出来た作品を知るべきだな
そういうのいいんでw
一体どれだけ映画みてるのやらって感じだし
中国人や韓国人が食いつく時点で察しやがれ。
はぁ!?
先輩!アカデミー賞について詳しく教えてください!
ナンデ?
日本での興業収入は非公開だけど日テレの内部資料で三千万円得るのが精一杯だったレッドタートルがノミネート?
何じゃそりゃ
観た人がポッピンQより少なそうなレッドタートルがねぇ…
映画を見た数なんて関係ないだろww
君縄は他の映画より面白い世界レベルの作品ってだけ
他の作品を貶して自分の好きな作品を持ち上げるのは最低だぞ
いつになれば取れるだろう♪
最近のディズニー映画は出来が異様だから仕方ない
ちょっと前までは他のスタジオも獲ってた
こういうガイジがいるから取れなかったのかもな
ただタイタニックがグッドウィルハンティングやLAコンフィデンシャルを抑えて作品賞を取ったのは不可解。君の名はが長編アニメ部門取るくらいに不可解。
全然見たいと思わないんだが
比較とかしただけで貶してることになっちゃうような出来のほか作品とやらが悪いだけなんだよなぁ…
お前だけで世界はズートピアの方を評価してるよ
売上ガーとかいうならズートピアの売上見てきな
興行収入ランキング賞じゃねーんだぞ
エントリーできたのも貢いだってだけだよ
アメリカでの公開は4月
次作に向けて頑張って欲しい。
頭お菓子
ご都合主義で社会に1ミリも向き合ってない現実逃避アニメが評価されるわけない。面白いのは間違いないんだが単なるラノベアニメなんだよな
タイタニックなんてエンタメ要素の塊だろwww
お前がしてるのは比較じゃない
他の映画を批判して否定して自分の好きな映画を持ち上げてるだけ
むしろ信者が発狂してるやん
ズートピア見てもないのに誹謗中傷始めるし
実際にレッドタートル見てたヤツいんの?
今年の作品賞有力のララランドもエンタメだし、
シカゴなんて思いっきりエンタメだし、
グラディエーターやディパーテッド、タイタニックなんかも十分エンタメだと思うし、
羊たちの沈黙に至ってはエンタメ通り越して最早ジャンル映画だし
売れるのはなんぼ売れてもいいけどこんなもん人を感動させるようなもんじゃないって
そこは正してあげたい
何言ってるんですか~
君の名は信者の盲信っぷりキモすぎだろボンクラ
鑑賞した人に何が残ったかが大事じゃん
私はこの作品を観て…
観ても観なくても同じだなって思った
信者の方が暴れてる気がするが
『アルゴ』も娯楽よりだしな
可哀相とも感じる記事
事実を指摘されただけで信者ガーとか言い出す前に
映画業界の不甲斐無さを嘆くべきだわw
正確には「国外作品のエンタメ系映画は選出されにくい」
外国語映画賞を見れば分かる通り国外作品に求められているのは芸術性
そういやロードオブザリングも三作目で作品賞獲ってたな。
エンタメから文芸、社会派までバランスがいいっちゃいい。
事実?
だから評価もされないし信者は分かってない三下人間と見下されるのも仕方ない
庵野だったらこんなミスしねーぞ
普段映画を観てない層が観ると史上最高の名作だと勘違いするのかもな
別に君縄が面白くないわけではないが、これを史上最高だと思ってしまう無知は怖い
君縄信者と映画業界の不甲斐なさに何の関係が?
私は当然だと思うけど
何言われようが、テメーが良いと思ったんならいいじゃねえか
私は良くないと思うけどw
次の作品は大ゴケ確実だな
それとも在日が嫉妬コメしてるだけ?
ルフィさんもこう仰ってるで
実際賞とか逃しまくりやろ?
大したことない作品がネットできもヲタに持ち上げられ過ぎた反動だよ
反日中韓に言われっぱなしでも大人の対応で黙ってた日本も我慢の限界来てるだろ?
そういうこと
そもそも韓国人や中国人はコレ大好きだろww
お前らと同じ
在日の日頃の行いが悪いからかもな
あれを子供騙しとしか見られないお前がアホだよ
というより見てないのに批判してるだろ
反日しながら日本に観光にくるんだから気持ち悪いよなw
お前が一番行いが悪いよ
在日じゃないとしても気質は彼奴らに近いよお前
映画賞は見た後の評価で決まる
それだけ
こいつら、マジで君の名は。は、世界が涙を流す作品だって信じちゃってんのな。
オタクの人口が増えたから作画の良いアニメ映画が認められるのは自然なことだが、
だからといって、
感受性のアンテナまでオンボロ化することはないじゃないかー。
君の名は。は、[絵が凄く綺麗な、少しお色気ありの軽いラノベ青春映画]だったことに、
まるで気がついてないのが、信者の様子から伺えるわ。
見てる間けっこう面白かったのは確かなんだけど、
シンゴジラや聲の形は引き込まれつつ残る物もあるんだよな。
君の名はは作中の入れ替わり同様、40分ですっぱり記憶がなくなる
まーた謎の闇を感じてしまったのかー
在日企業は反日ブラックって知ってた?w
だいたい涙流すシーンがどこにあったのか知りたいわ
出会いのシーンもあんま大したことないし、終盤は現実が舞台だから、単なる統合失調症のテロリストみたいだし
人種差別がテーマの刑事ドラマだった
別に受賞作見てもあんま面白く感じないし見る側としてはあまり気にしない
ウケるww
全体としては整合性がないけど、入れ替わり、ハウルみたいな草原、伝統儀式、爆破、
そういうシーンの連続で出来てるから宣伝はしやすい。
でも一本筋の通った話ではないんだよな。
アカデミー賞ノミネート確定受賞もいけるアンチざまあああ
↓
アホ信者「そもそもアカデミー賞自体が言うほど価値のある映画賞でもないんだよなぁ」
どんだけ否定したいんだかw
アカデミー賞を取れてない映画方が世の中には多いだろうに
取れてない全ての映画を全否定かい
ホントここは対立煽りするね
どう見ても糞映画のレッドタートルが選出されるあたり
ただの権威主義のどうしようもない賞なんだなあとしか・・・
完全にファンタジーならそういう違和感もだいぶ無いだろうけどな。
やっぱアカデミーは駄目だわ
近年のレベル高めのディズニーの中でも、突出して出来が良い
どう見ても子供向けエンタメ作品なのに、その一方でどう見ても社会派風刺作品っていう作りがすごいし、
色んな動物が人間のように同一社会に生きるっていうファンタジーの画的な作り込みが半端ない
それなら日本アカデミー賞がちょうど合ってるな
世界で評価されてないのになんでノミネートされると思うんだ?
700億とか1000億とか世界で行ってる作品がノミネートしてるんだから
日本やアジアローカルじゃ話にならんだろ。
賞もなにもw
ほんとだよな
出会いっていうか、出会わないからなのか、観てても一向に、恋した感覚が伝わってこないし、
そもそもアレ(入れ替わり)で相手のどこを好きになったのかが、ぜんぜん判らんのだ
他の恋愛映画観た方が面白いよ
で、肝心要の恋愛部分が面白くないのに、無理やり感動させようとする演出とか逆に冷める
彗星落下騒動も、なぁなぁな感じだったから、余計にな
北米公開が今年4月という事はもしかしたら来年の前哨戦にはノミネートされてるかもしれないのでちょっと期待。
イギリスが既に爆死濃厚
アメリカも同じ流れだと思うけどねww
今までアカデミー賞を取れてない映画と君の名は。じゃあ
興行収入とか色々状況や作品の評価が違うからな…
ノミネートを期待されるのも、ノミネートされず「やっぱ海外の連中じゃ価値を理解できないか」という失望が湧き上がるのもしゃーない
まさにそう、恋愛モノかと思ったら凄く無機質でがっかりした。
というか恋愛と言えるのかあれは。
なんか任豚のペルソナアホらし事件の流れに似てる
ワンチャン残されてるならデモとかでアピールできるんじゃないか?
チョーセン人かな?
エンタメ色が強いのはダメというわけではない
いやあ、恋愛映画じゃないかも。むしろ恋愛未満映画だろうなあ。
もしかしたら新海監督がこれまでにガチ恋愛して、女と付き合ったことがないから、血の通った恋心が描けないのかもしれないぞ。(邪推)
入れ替わりは、そういう意味で便利だったな。女子とリアルに[出会う]場面や、ドキドキするようなリアルな恋愛描写は一切必要なく、オチまで持っていけるんだから。
本当に相手と向き合って恋をする前、ルックスだけで人を好きになって、声も知らない、性格とか中身も一切知らないんだけど、何故か憧れだけはあるって感覚のままエンディグに辿り着くけど、いきなり記憶が消えてしまったのを必死に思い出そうとするほどには、まだ相手を好きになってるって説得力が何処にもないから微妙な話だった、自分の場合はね。
批判してるのは大体オタクで絶賛してるのは映画を普段殆ど見ないような一般層
アカデミーって名前の通り、オタク気質のある人間に受けない映画は難しい
満点の五つ星付けて賞賛してたのにな。
あのカイエ・デュ・シネマだぞ?
まあ、ヨーロッパ系の映画祭ではまだ少しだけ可能性があるかもしれないから
諦めるのは早い・・・
あと、この手の話題になるとマッドマックスはアカデミー獲ったって騒ぐやつがいるけど
主要賞以外の視覚効果やプロダクトデザインとかの賞には何の権威も無いからな。
クラッシュって、交通事故から始まる、群像劇のやつ?
かなりシリアスで、いい映画だったと思うけど、エンタメ色の比較に出す映画かよ?
そう考えるとこれも何の不思議もない。
アニメレベルではノミネートされねーから
でも賞はとれないwノミネートで顔立てて
君の名は。こそあれだけ宣伝ゴリ押ししてたのにな。
君の名は。こそあれだけ宣伝ゴリ押ししてたのにな。
賞はズートピアが有力なんじゃね。
レッドタートルはよく分からん。
新海監督は既婚者でしかも奥さんは女優(東大大学院卒のインテリ)なんだが・・・
ていうか、新海監督はよく童貞臭いとか言われるが
実らない恋の話なんて一般文芸の恋愛小説にはいくらでもあるから
それで童貞だのなんだの言ってるやつのほうがよっぽど童貞くさいわ。
映画としての価値も知れたもんだw
悪い作品では決して無いが、あまりに過剰評価され過ぎなだけ。後、声高くアゲアゲする信者がとんでもなく痛すぎる。
つまり新しいものを受け入れられない老害の嫉妬ってことだわな
実らない恋には情熱と悲壮感があるよ。
たぶん情熱が足らない、君の名は。は。自分が人に恋したときは、もっと色んな感情があった。
つーか奥さんがいるのに、あんな描写かい。
まあラノベだからええわ。名作少女マンガ読んでるほうが、とりあえず泣けるぞ。
どっちかというと逆だぞ 君の名はって良し悪しは別として新しいものではない
だからこそ大衆受けする基盤があるとも言える 何もかも斬新な作品が受ける世の中はない
少なくとも風立ちぬとかいうクソ映画がノミネートされたのは未だに不快。ジブリはオワコン
オタクはもっと他にも映画を観てから、君の名は。を、絶賛したほうがいいよ。
君の名は。で、泣いた涙の軽さが分かるから、もっともっと心から泣ける映画を観たほうがええよ。
そりゃ映画監督なら女優食い放題だろう。新海映画の恋愛描写は全て童貞臭いわ(新海が童貞とは言っていない)
こっちが恥ずかしい
日本で喜ばれたERO要素が、海外から見たらEROくないんだと思いますwww
ハァハァ出来ないんだと思いますwww
つーか白人から見て幼児にも見えるような女子高生のヨダレ酒映画がウケたら、逆に世界終わってるwww
なんでエンタメ色について挙げる例がその映画なんだよ
去年のマッドマックスでいいじゃん
22週目で動員1位になるくらいには現状観られてるし
断言するが2度目のヒットは絶対ない。せいぜいクソオタ界でがんばって、お願いだから表に出てこないでください。
マッドマックスは作品賞とってないだろ
わざわざアカデミーのノミネートの条件満たすために急遽ロサンゼルスで12月に上映したんだぞ
それでノミネート選考対象になって発表もされた
ロサンゼルスでやってないからそもそも投票する人たちがほとんど見てないとは言われてた
見てたとしてもイギリスみたく本家の前哨戦の英国アカデミー賞にノミネートされなかったから結果が変わるかわからんが
ノミネートされるわけないだろw
あるとしたら来年だよ
これがノミネートされるのは、FATEがノミネートされるのと変わらんくらいおかしなことだからな
○はアカデミー賞アニメ―ション映画賞(2001年創設)受賞作品、△はノミネート作品 ×は落選作品
2001 『シュレック』○
2002 『千と千尋の神隠し』○
2003 『ベルヴィル・ランデブー』△
2004 『Mr.インクレディブル』○
2005 『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』○
2006 『ハッピー フィート』○
2007 『レミーのおいしいレストラン』○
2008 『戦場でワルツを』※アカデミー賞では外国語映画賞にノミネート
2009 『ファンタスティック・Mr.FOX』△
2010 『トイ・ストーリー3』○
2011 『ランゴ』○
2012 『フランケンウィニー』△
2014 『かぐや姫の物語』△
2015 『Anomalisa』△
2016 『君の名は。』 × ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←落ちたのこれだけ
ロスで賞を取ってる!! 前哨戦だ!! とった作品は全部オスカー受賞 or ノミネートしてたから君の名は。もいける!!
とメディアも信者も息巻いてノミネートすらできなかった唯一の恥作になってしまったww
エントリーするために去年一週間限定で公開したんだよ
知らんのか。で見事落ちたわけ
そりゃノミネートされねーわ
そうじゃなくとも、監督も急に売れてアカデミーまでいっちゃったら
燃え尽きちゃうでしょ
アカデミー賞というものが残ってるわけだし、次の目標に向かってがんばって欲しい
映画が人生の人は様々な映画をみるだろうけど、大多数は人生の超一部で映画見てる。
だから好きな映画を見ればいい。能力差じゃなくて好みの問題。
ただの一発屋だろうな
いろんな国で邦画の記録を塗り替えてる以上クソ映画と認定するには理由が足りないぞ。
いかにもアニメって感じの演出が多かったのも、ちょっと勿体なかったかなあ。
しかも邦画限定での話しで、中国なんかでも興行収入はディズニーのズートピアなんかの圧勝(252億)
欧米は賞もしれないし興行収入もさっぱり
>欧米は賞もしれないし興行収入もさっぱり
欧米はまだ上映してないとこばかりなんだから当然。
てかお前ぜんぜんわかってないというか公平な評価できてないじゃん。
欧州で最優秀賞とったって記事わすれたのか。
では全くないことを、幼い精神の人にも学んで頂ければと思います
>消費者に売れる作品=何も欠点のない作品
そんなの最近のジブリ映画でみんな気づいてることだろう。
お前の言うことは本当に的を射てないんだよな。
欠点がないって誰が言った?お前の感想か?
ジブリとフランス人(?)監督の名前がなければ誰にも相手にされてなかっただろう。
特定の誰かの発言にあてた訳じゃないぞ。お前とも話してないしw
落ち着けよ
自身が見て楽しめればそれで良いし
エンターテイメントの本質は客が楽しめるかどうか
は?君の名はエントリーの条件を満たすためにアメリカで一週間公開したんだろーがwwいっそはじめから要りませんて顔してりゃまだ良かったのにwこんだけ騒いでノミネートもされないってむしろ恥ずかしいなw
認めた国って日本と中国と韓国くらいか?まあアメリカで相手にならないな負け惜しみだな
アカデミー賞とその他のなんかよく知らん賞を同レベルにすんなよ。それにね、前々から要らないって言ってるなら説得力あるが、落選したとたんそれ言い出すのは糞ダセェよ
アカデミー賞獲ろうと思って獲れる作品が簡単に作れるならみんなそうすればいいんじゃないですかねー?
まっアメリカとか現地だと絶対無いってわかるけどさ、国内じゃその雰囲気は分からんからね!しかたないよ
でももしかしたらみたいな所まで含めて盛り上がってよかったんじゃない?
世のアニメマンガ、ゲームは手遅れかもしれんが、映画くらいはエンタメだけでなく文化的な深みも保っておいてほしい。
それは勝手に国内の人間がしらないだけだよ
子供がこれ見てわかんのかよ
アカデミー賞はよく分かってる
実際に見に行ったけど、こんなのNHK教育のテレビアニメで十分なレベル。
ポケモン映画がノミネートされてるわw
公開されてるぞ
ガチでノミネート狙いに行って情けなく失敗
公開一週間でもノミネートされるのはされるからなぁ
あ、イギリスで爆死濃厚ですよ
人も増えそうにないから増やせない
その欧州のイギリスは爆死しそうだよ
フランスもね
は?
世界の中心のタイでも大人気だぞ
アメリカやヨーロッパみたいな端っこじゃなくて世界地図で真ん中にあるから
単に映画館で視聴できたあにめーしょん(笑)だろw
君縄と同じ日テレがスポンサーの日本アカデミー賞なら、何か賞貰えるから
せめて副アカデミー賞にして欲しいです
KADOKAWAなんかお呼びじゃないでおすし
難しい言い方をすると普遍的な価値がない
とにかく権威を否定すればいいと思ってる方が意識高い系っぽい
SFとして見れば稚拙で矛盾も多いし、オタク臭さが鼻に付く場面も結構あるし
ジブリ映画みたいに後世まで残る作品じゃない
マッドマックスみたいな究極のエンタメ作品ならともかく
ポケモンGOが売れまくったからGOTY受賞させろ!って言ってるようなもん
第三者が冷静に判断すれば、ゴミ以下の作品wwwww
君の名はの監督からしてオタクだからしゃーないけど
星を追う子どもの方がウケはいいと思う。
アカデミー賞を取れると勘違いしていたのか?
ピュアすぎんだろ、ほんっと、頭ポワポワやなwwwしかも今度は、アカデミーを貶しはじめるとかwww
(新海は実際に工ロゲムービーを幾つも作ってる。オタク向け演出が得意っていうか、本人がオタクだし、
それ作るのが好きだろうなwww深夜アニメがお似合いwww)
和装女子高生巫女がヨダレ酒をトロォしてから美しい神社(寺?)で踊るシーンの辺りとか、
神秘的な岩窟の奥深くでの神事っぽい要素とかが、
日本独特の芸術性的を醸し出してたんじゃないですかね?
まぁ、そんなんじゃ全体のオタク臭さと中身の無さをカバーできなくて、ダメだったな
君の縄って女子高生のヨダレ酒や胸を揉むシーンがあるんですか!?
最高です!!これから見に行ってシッコシコしてきまぁす!!
アカデミー賞も上映した作品じゃなかった?
「みんなが見てる」という理由で見に行った奴が大半なのに
巨大スクリーンであれを見るのは拷問だったわ
新海のオタ系アニメは日本、アジアでは受ける要素はあるが欧米人には理解不能だよ
こうして映画の本場からも正当評価されて一件落着だわ
LA映画批評家協会賞取ってんだからそうでもないだろ
やってることすら知らなかったんだけど
アニメーション見ないじゃん
セル画風のアニメしか見ない
アニメ大国日本とか言って自国のアニメーション作品に無関心なのは恥ずかしくないのかしら
アニメーションの技術なら一級品だったよなレッドタートル
正直好きな話じゃなかったけど、アニメのレベルは桁違いだったから
アカデミーもあり得るなあと思ったら乏すコメントばかりでビックリだ
アニメ大国なのにあの技術の高さも分からんのかと
ホントキャラは観てても、アニメーションは観てないの?
コストがかかるし時代遅れだからもう手描きアニメーションはやらない、これからはCGだ!
って言ってアニメーター追い出したハリウッド業界はやっぱり正しいんだろう
話は童貞ゴキが好きそうな子供騙しで退屈だったわ
そりゃアカデミー賞はかすりもしないだろう
村とか本当に住めるように半年前から家建てて暮らしたりとか異様に凝ってたし
君の名は。は、低コストパソコントレスで早く安くをモットーに
新海誠お得意の光源をメリハリなく使い、全編キラキラまぶしてたせいで
美味しいけど素材にみんなケチャップかかってるからどこ食っても美味しいケチャップ味の何かみたいになってた
次回作はもう少し客と自分を信じた作りを期待
ところが、子供並みの知性しか持ち合わせていない大人には、それが絶賛に値するらしい。
ジブリ映画はいつも中だるみの部分というか、飽きる部分があるんだけど
君の名は。に関しては飽きずに見れたわ
音楽とのマッチングもすごくいいね
流星のシーンなんて何度見ても良い意味で鳥肌が立つわ
日本人以外がたくさん携わってる作品だし怪しい
アルプスの少女ハイジは退屈!
それに比べてソードアートオンラインは退屈せずに最後まで観れた!最高!
と同じ
比べ物にならない
40年経ってもハイジは残ってるがSAOは40年後残らない