関連する記事
世界的に売れてとんでもない収益をたたき出した『スーパーマリオラン』
しかしダウンロード数から有料課金率を見ると…

スーパーマリオラン、一瞬でブーム終了…任天堂に深刻な失望感広がる - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
「スーパーマリオラン」のプレイ画面 任天堂が満を持して投入したスマートフォン(スマホ)向けゲーム「スーパーマリオラン」のブームは、一瞬だったようだ。また、社運…
記事によると
- スーパーマリオランは、最初の3ステージは無料で楽しめるが、その先へ進むには、1200円支払わなければならない「買い切り型」方式。
今年1月4日時点でスーパーマリオランは配信開始後9000万ダウンロードされたが、有料課金者は3%強に当たる300万人にとどまったことがわかった。 - 有料課金者が3%という数字はあまり喜ばしいことではなく、無料ゲームをダウンロードしたユーザーが課金に応じるのは5%程度といわれているのを踏まえるとかなり低め。
(しかもガチャ方式なのでたった5%でも重課金者がいれば成立する世界。『スーパーマリオラン』は買い切り型なので重課金者が生まれない) - 実際、配信前の16年12月12日、東京株式市場で任天堂の株価は一時3万180円と、3万円台の大台に乗せていたが、配信後の12月19日には2万4540円に下落。
1200円の買い取り価格が敬遠されて3位にとどまったことが伝わり、失望売りにつながったという。 - しかし明るい話は残っている。
「アンドロイド」版の配信が始まれば、「スーパーマリオランの初年度の売り上げは300億~400億円程度になる」と予測するアナリストもいるのだとか。
まだiOS版が配信されたばかりなのでまだまだ『スーパーマリオラン』の未来は閉ざされていない
反応
へーマリオでもなのかー
マリオは単純におもしろくなかった。
まだiOSしか出てないんやで。
買いきり型もメリットありますが、だいたい千円オーバーで、中には三千円弱の強気なお値段なゲームアプリありますよね。
日本のマスコミってガチャで継続的に収入が売れている基準なんだろうね
買ったけど難しくて全然進まないからほとんどやらなくなっちゃった。
マリオランほど健全でクオリティの高いスマホゲーが上手くいかなかったのはアプリゲーの闇としか言いようがない。
マリオランは実際とんでもない収益をたたき出してるよ
でもメインのファン層がお金持ってない、使わないことが明らかになったのはアカン気がする
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る |
![]() | マリオカート8 デラックス Nintendo Switch 任天堂 2017-04-28 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る |
>
>任天堂は25日、同社商品を扱う国内最大規模のゲーム卸、ジェスネット(札幌市)の
>第三者割当増資を引き受けるなどして子会社化すると発表した。(略
>出資は2017年4月3日付を予定。(みらいマニアックス!より)
何故かはちまが記事にしない任天堂のヤバすぎるネタ。
3月3日にジェスネットにニンテンドースイッチその他を買わせた上で
4月3日に子会社化する。自社の商品を自分で買って事業実績とする
このトリック。任天堂は遂に黒き商売の盟主として目覚めた。
これ笑う所?
チャリ走のガワを換えただけなのにw
え!
買えよ
クオリティの高いスマホゲー←???
マリオ=任天堂=ゴミ の認識だろ
つまりDMMにすら馬鹿にされているってこと?
任天堂雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クオリティなら金出してもいいけど
ランには出す気が起きない
スイッチ買う予定ないから
オデッセイも買わないけど
switch本体 29,980円(税別)
switch proコン 6,980円(税別)
Joy-Con充電グリップ 2,480円(税別)
有線LANアダプタ 1,551円(税込)
合計¥44,270+ストレージ代
こりゃ高えわ
まあ中毒性は全くないんだろう
マリオランとかはどうでもいいが次に出すFE辺りは
どれだけの収益率を出そうが潰れるまで叩いていいわ
アポーにも取られてんだしwwwwwwwwwwwwwww
バイト適当すぎんだろwwwwwwwww
焼き畑だから次はないけど。
どんだけ任天堂が憎いのこいつ
任天堂ユーザーは幅広い層が支持してるだけだろ
9000万ダウンロードだぞ
口だけのゴキブリとは違う
あっさりFEでガチャ実装したのにはあきれた
普通1%切るのに
FGOはその数十倍は利益上げてるんですが…
金 を 払 え
全部が買い切り型でガチャみたいな糞システムがなくなるなら
スマホゲーを叩く人もいなくなると思うけどなあ
任天堂を叩くならFEを出してからにするべき
というかコレより安いマイクラやテラリアどころかヤギのがまだクオリティ高くないか
大丈夫、もとから買う予定ないからw
それって基本無料アイテム課金のアプリの場合だろ?
最初から金を払う事前提で体験版をプレイする買い切課金のアプリとはまた違うと思うけど
きっと買ってくれるはず!つう恥ずかしい人生終了しようよ
かと言ってただクリアするだけだと緩すぎるという。
微妙に難易度設定間違えてる感じ。
ドット絵声なし旧時代みたいな見た目でもDMMトップうろうろしてるアイギスとかやってみてからアプリゲームの闇とか言えよな
この記事では「普通は5%」って書かれてるね。
俺は根拠の数字を持ってないから、何が正しいか分からんけど。
HAHAHA
任天堂のゲームにいちゃもんしかつけられない奴ら
じゃあ聞くけどマリオラン以上のスマホゲームをソニーが出せると思うか?
答えはノー
同じ1200円のスマホゲームでここまでのクオリティを維持できるのは任天堂だけ
ソニーに出来るのは、無様な底なしのキャラ課金だろ
人を不幸にするだけだろそんな糞課金ゲーム
普通に売れてる部類なんじゃねえの?
比較対象をソシャゲにしてんならそりゃ今の時代じゃ勝ち目ねーわ
ビータガー
ウリアゲ数とかダウンロード数とかランキング何位とか数字ばっかり追いかけてるよな
買わないクセにw
もうこれ以上のクオリティは任天堂に出せないくらいに
デレステとかシャドウバースとか1200円どころか0円でもっとマシなゲームができる。だから何万も底なしに払って貰えるんだよ
任天堂は丸儲けだわカス
残念だけど、無料でこれ以上のゲームは山ほどあるよ。
スマホゲーをやってる奴なら皆そんな事は知ってる。
低レベルなゲームで楽に稼げると甘く見てたのが任天堂。
いつもながら市場調査を全くしない会社だねw
なんで今になって課金してない人が多いのは当然みたいな擁護すんの?
もうちょっと整合性のある思考回路に入れ替えなよヒトモドキ
ぶつ森をスマホで出したほうが人気出そう
日本はこれだけiOSが主流なんだし友達に少しやらせてもらって買う必要ないってわかるから
少なくともiOSより延びることはないなでしょ
ジョブズ死んでいわっち死んで、落ち目同士手組んでもどうにもならんでしょ
同士配信なら今より売上見込めたんじゃなかったのかな
スマホ民「マリオおもしれー! やっぱマリオなんだよなぁ…」
(ブランドアップ)
任天堂現実
スマホ民「なにこのゴミ…マリオとかやっぱ時代遅れなんだよなぁ…」
(ブランドダウン)
その普通に売れてるとする根拠は?他の体験版が有る買い切りアプリの購入率のデータ有るの?
なんだけど……その上で、マリオランでこの課金率は致命的な数字。
任天堂を落ち目にしたのはいわっちなんですがそれは
こんなクソゲーを出して、アップルは怒り狂ってるだろう
レイマンジャングルランを少しは見習え。詐欺堂
豚だからこそ
与えられたエサだけしか興味ない筈なんだけどね
肥え過ぎてグルメ気取りになり過ぎて我儘贅沢になったんでしょw
だから愚痴しか言わなくなった豚なんだよ
しかも飛べないからただのブタでしかないってのがもうね^^;
何その言い回し?
9000万人のうち
8730万人が
ゴミだと認定したんやで
はちまのプロレスネタにマジレス…
かこわるい
買い切り1200円が300万が普通に売れてる部類ってソースよろしく。
スマホで出しておきながらこの期に及んでCSの売上と比較するつもりなのか?
すくなくともファンボーイは課金するはずなのに、それでもこの程度か、って意味だろう
つまり死ねってことか
具体的には?
俺がやったスマホゲー(グラブル、モンスト、デレステ等)は全部マリオ以下だったが
あとマリオランは女性人気が高いのも特徴
GEOの駐車場で女性が同乗してる男性にマリオランを見せて喜んでたのが忘れられないな
ほかのスマホゲーでこういうことはできないだろうな
一人でポチポチするようなのばっかりだし
任天堂のゲームだから誰もが安心して遊べるって側面は否定できんだろ
全世界にファンボーイが300万人しかいないという事実
え?iPhone持ってない?ファンボーイなら買えよ
え?
ならなんでマリオはこんなに課金率が低いの?w
>あとマリオランは女性人気が高いのも特徴
ソースは?
スマホゲーム事業に臨みをかけるしかなかった
それがこの程度なので、失望は大きい
現行のiPhoneもカメラのイメージセンサーがソニー製だし、宗教的なアレで買えないんじゃねーの?
スマホアプリは逃げ道にすぎない。
馬鹿か?
マリオランはゲーム的に面白くなかったから買わないだけじゃん
ソニーのためなら何でも金出すお前とは違うんだよ
あっ違うか?
ソニーからはお金出てるんでしたね。(笑
素晴らしいこぢんブログですね
これアプリ側で治せる(現にアプリ内課金決済履歴で復活出来るアプリがある)のにしない
明らかに意図的にそうしてそう
任天堂のハード依存VC課金と同じクソ管理システム踏襲してるっていうねw
マリオランが糞ゲーとかみんな知ってる
凡人は他のゲームを認知できなくて売れただろうが、
アプリじゃアップルに優遇してもらっても客は他のゲームてやり比べちゃうから内容やキャラの魅力で勝負できない任天堂では無理。
優遇してもらってんなーってのが見えるのもだめ。
素直に他社を参考にしてファイヤーエムブレムガチャで艦これパクりゲーでも出してりゃよかったんだよ
◼︎任天堂 iOS マリオラン(1200円)
累計9000万DL→課金3%→売上36億円
◼︎ソニー PS3 風ノ旅ビト(1200円)
初日300万DL→売上36億円
初日で達成
広告費はバカでかいし鯖の維持もただじゃないからなあ
まさかマリオが出てここまで爆死するとは思わなかっただろうなwwww
二度とこんなゴミを出すな。ストアが汚れる
出た出たw
口開けばソニーガーだもんな
ゲーム業界どころか任天堂にすら金落とさない豚が難解言ってら
ハードの宣伝よりは安いでしょ
金額的にはそんなもんだよや
売り上げ300億円って、どこから出てきたのかね。楽観的すぎ
ファンの97%はアプリマリオに対して課金する価値が無い出来だったと認めてしまっている
はちま含め他所は色々記事内容を盛るかもしれないが、この課金率自体は現実で決して嘘ではないからなぁ
パズルや乙女ゲーのほうが人気だと思うがな
>無様な底なしのキャラ課金
なんかFEがそうなりそうッスね
配れよ
企業ブログだろー
プレゼントくれよー
任天堂はハードはあれだが
ソフトなら最強クラスだから
ソフト屋になれって言ってたヤツ
ソフトもクソやん
なるほど。風ノ旅ビトのレベルだったのか。
まあ、あれは良いゲームだよね。
マリオランも買い切りだったしプライドというかポリシーみたいの感じてかっこいいと思ってた
FEが出るまではな
よく見ろ
風ノ旅ビトの「初日」レベルな
任天堂の最近の価格戦略はおかしい
ポケモンコマスターさんのこと、時々でいいから思い出してください・・・
DLした人の3%がファンボーイなのだと!
任天堂のスマホゲームは2つ目で、ミートモは大宣伝したけど壊滅した
最強IPのマリオならいけるだろうと思われていたが、期待値をかなり下回った
それ株式会社ポケモンとHEROS開発のアプリだけど、任天堂なにかしたか?
クラクションや、エアー水汲み
エアー乳搾りを楽しいと感じる
異次元的な層だしw
戦略というか、自分達だけ別の時空にいると思ってるんじゃないかな。
他社の製品を知っていたら恥ずかしくてできないはずだから。
任天堂のすることって、常に「競合がいない」という前提に見える。
そのままコントまで行くのかと思ったらチャウんかい…。
この数字でも十分すごいよ 日本だけだからな ガチャなんて悪徳な商売
喜んで受け入れて金出して馬鹿が多いのわ
マジモンのキチガイ豚わいちゃったw
Androidは世界シェア90%だけど
あいつら泥ユーザーは
みんなエミュレータで
割れまくって無料でCSゲーやってるからな
こんなもんに課金しないだろ
ダウンロードした人が課金するのを混合してない?
フリートゥープレイという名の3ステージ体験版が
8700万人にとってのネガキャンだったというわけかw
買い切りなら間違いなく課金率と呼ばれるものは100%になるんだから
アンドロイドのアプリ市場ってアイフォンより小さいんだよね。
え?ソニーからお金出てんのに任天堂上げ記事もあるのは何で?
あと任天堂あげる記事では君ら任天堂からお金出てるって言わないよね。
あ、ただの負け惜しみのダブスタか~、ダッセw
5000円のパッケージソフトで換算したら20万本程度の売上しかないぞ
何処がとんでもない収益だよ
Apple「3割のショバ代を忘れないでね」
ゲームを文化にまで昇華させたのは任天堂だろ・・・
テーマパーク作ってるUSJが青ざめるだろうなw
世界で低評価、課金割合3%なんて物の後発なんて手をつける奴は少数だろ。
ゲームが文化とか作り手がいったらただの馬鹿だろ。歴史家や政治家とかが言うならともかく。
メーカーが主張するなら競技とかだろ
欲出しすぎ
かつてそういう認識だった人間に真逆の言葉を吐かせてる罪は消えない。何だ、この体たらくは。
星1付けたい
スマホ層にマリオ需要がないってことでもあるし、ゲーム自体が面白くないと判断されてるってことでもある
まぁ、任天堂初のスマホゲーだからね、最初はこんなもんかもしれん
次以降もスマホで頑張れよ
当たるか外れるかのギャンブルみたいなものだからな
アプリ市場に期待しすぎなんじゃないの?
Android版がでれば売上跳ね上がる。
違うよ?
クリエイティブはそういうバカでないと務まらん。
泥ユーザーが3千万人も課金するわけないだろバーカ
それってお前が単に任天堂を嫌いになったとかそういう話?
ならもういいよ
任天堂は毎年新しく新規ユーザー(子供たち)を獲得してるから老害はもういらんと思うぞ
任天堂のスマホゲーは無駄に美化されるからな
ネガティブキャンペーンとかじゃないよ。自分で自分の首絞めてんだよ。
あんな滅茶苦茶楽しそうに遊べるゲームじゃないだろ
内容が薄いんだよ、爽快感も達成感もないしワクワクする演出もなければ、繰り返しゲーにもかかわらずリトライ性能の悪さ。ゲームを何もわかってねぇ。
1200円ありゃfftや428が買えるっての。あんなくそなミニゲーム比較対象にもならんw
そもそも子供たちに買い与えてる親が任天堂離れしてるだろ
マリオランなんて10億前後の売上げ出れば御の字じゃねーの?
「濡れ手に粟」みたいなこと考えてたらバカだと思うけどさ
そのデータはどこにあるのかな
ソースは?
俺の知ってる家族は普通にWiiUを買い与えていたが
まさか幼稚園ぐらいの子にPSを買い与える親がいる!とか言わんよな?w
その結果が最下位独走&業績爆死やんけw
何が「いらんと思うぞ」だよバカw
ニシくんのだが買わぬは有名だし
Twitterとかで買う買う言ってる奴いつ買うんだよw
って奴多すぎるw
馬鹿なiPhoneユーザーだからマリオランに課金したけど
Androidユーザーはマリオランなんかに金を落とさないだろ
あの内容なら開発費500万円ぐらいだろうし、ぼろもうけだな。
まさか自分がソースなんて言う奴がまだいるなんて…
任天堂ハードは年々右肩下がりだろ
売上という現実見ろよ
課金率の低さが問題なんじゃないのこれ?
今のシェア比は1:2くらいだから売上げそのものは
おそらく今の三倍近くにはなると思うけど
ソースは売上だろ。全世界でわずか1300万台は、任天堂史上最低で、任天堂離れを表している
課金するのは他よりいい状態にしたいからでしょ?
宣伝広告費とかで半分くらい飛ぶんじゃないの?
また脳内妄想披露か
創作物語が大好きな任天堂ファンボーイ
単価考えたらなおさら
自分の目で見たものこそ真実だろ
他人が言ってたからとか数字がこうだからとかで語ってる奴がいたら馬鹿だよそいつは
さらに3%は増えて合計6%になるんだが!
どうでもいいが、自分のコメに高評価して逃げる癖は直したほうがいい。
開発費はそう掛かってないだろうから宣伝に力をいれたんだろう
それでもWiiUに出すよりましなレベルだと思う
マリオランも買い切りではなく、基本無料で3面までできてあとは課金って認識なんだよ。
だから、1200円って高いよねって言われる。
まあ、だからと言ってガチャ課金にしてもマリオにゃなんの売りもないし、元々スマホ展開するには向いてないIPだったんじゃね?
いやいや、それならこの数字自体が「お前にとっては」無意味な産物ってことになるぞ?
事実、任天堂がなにもお知らせすらしないくらいにさえないできなんだから
さすがに1200円ならあいつらも金だすでしょ
ダウンロード後につまらないと判断されてる
買った奴も買って後悔
WiiU版は単価4倍以上で550万本売ってるんだから比べ物にならないと思うぞ
マリオすらまともなスマホアプリに出来ないクソ企業
店のレジの監視の次はカップルの車の中もチェックですか
さすがですね
お前らゴキブリが買わないから爆死したんだろうが!!
統計学を全否定されても困る
こいつの住所まだ?
全世界の売上という数字より
お前の狭いコミュニティーで持ってる人いるから正しい?
話にならんわ
マリオランってのはまさにそれ
実は普通のソシャゲって(ガチャそのもののギャンブル性はともかく)
ゲームとしては難易度高くてもガチャせずにクリアも可能は可能だから
あのモナリザのコラが当てはまらないとも言えるんだよな
300万ぽっちなら
むしろCSで出したほうがもうかった可能性が高いしなぁ
君に「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉を贈ろう
「代打オレ」みたいなもの?
記事タイトルが紛らわしいな
買いきりなのに、まさかのガチャゲーより低い課金率
俺の友達の家クリスマスに6歳の子供が欲しい言うからマイクラとVITA買ったぞ
ソースは俺
自分の目で見たものこそが真実言うならな
なんで豚は嘘しかつかないのか…
その友人の身元がわからない限り創作と扱われても文句は言えないんだよなあ
洒落たレストランで食べる1200円のランチは安いと
感じるけどマックで1200円のハンバーガーなんか
誰も注文しないでしょ
300円か高くても500円ならもっと売れたと思うよ
本気で参入するならスマホ界隈の業界調査をちゃんと
やらないと駄目でしょ
何かの議論をする際に数字で語らなくなったら、
そいつはもう馬鹿を超えて狂人だよw
彼は土人だよ
豚「俺は絶対買わないけどお前ら買えよ」
イライラするし、爽快感無い
レースゲームによくあるリワインド機能ぐらいつけとけよ
この話題もういいよ
どんな生活してんの?ってレベル
任天堂ファンボーイの方が圧倒的に有名だけど
ゲーム未満の完成度だから買われていない
あからさまなレス乞食は自演を疑うよ
つまらん糞ゲーに金払うとかそれこそバカ
一般人「無駄な物、価値の無い物にはお金は一円も出しません!」
他者に特定個人の情報開示を促す旨の発言と受け取られる。
そりゃそうだろw
俺がソース!とか言ってるキチガイへの皮肉だしなw
1200円払ってもプレイしたいなら払うだろ
97%の人間は1200円の価値がないと判断しただけ
やりたいのに1200円持ってなくて払えないのとは訳が違う
WiiUに出したほうがまだましだった気すらするw
ほぁ
そもそも金が無い奴がiPhoneなんて持ってる訳が無い。
確かにそうだw
スイッチも爆死するから見てろよw
だがその本命マリオも初週売上3万本と言う。
一方マリオメーカーは売れてるから、任天堂の作るマリオよりユーザーの作るマリオの方が面白いと言う判断をユーザーが出した結果に。
やりたいゲームは8000円とかでも買ってるわ
マリオランに1200円の価値がないだけ
欧米でファンボーイと言えば、主に任天堂信者のことやで
ペーパーマリオ?あれは元々マリオラン並のIPだろ
マリオメーカーなら比較対照はnewマリオUだろ
笑ってないで課金しろ
普段デレステやらグラブルで出るまでガチャ引くやつ、天井まで引くやつが「高過ぎ、払う価値ない」って言ってるんだよ
商品価値がないの
「任天堂のゲームなど無料でいい」
↑
これが世間の大半の認識になったわけだ
任天堂のゲームはこんなもんか…と思われてしまった事が、次は見向きもされなくなる可能性に繋がる。
そっちやるさ
ガチャゲーしかもう採算成り立たない世界なんだよ
スイッチも「え?ゲームも4kの時代になろうかというのにPS3以下とかマジ?」って感じだしな
国内の主流の林檎なんだから売上叩き出せなきゃ泥待望論とか戯言でしょ
そもそもその金出した300万の半分くらい日本じゃねーの?w
いないのだとか
1200円も出せないで30倍のハード買えるか、と
バイトの身分なら言わないやね?
DMMからの出向社員?
とか考えてそう
広告を打てばアプリの質が悪くてもDL数が稼げるだろう。だが、一度質が知れてしまうと、以降はマイナスの疑念を植え付ける可能性を孕む…それも広告。コンシューマーとかスマホだからではなく、結局どんな物創りをしたかだよ。ユーザーはそこを常に見てる。
同じ事言おうとしてたけど先に言われてたわwww
ギャグ以外にどう受けとれってんだかねこんなん。
お前が任天堂盲信してるだけだわ
断言するが、無料で遊べる帰って来たコンボイの謎の方が面白いから。
払う価値がねえつってんのに
「アンドロイド」版の配信が始まれば、「スーパーマリオランの初年度の売り上げは300億~400億円程度になる」と予測するアナリストもいるのだとか。
まだiOS版が配信されたばかりなのでまだまだ『スーパーマリオラン』の未来は閉ざされていない
なんかかわいそう…
分母が大きいだけで
そのアナリストもまた、WiiUを持ち上げて真下に叩き落としたパクターのようになるよ…。
金が無いんじゃなく金額に見合う価値がないってだけだからな
iPhoneの新型発表会に一緒に発表ってiPhoneユーザーにとってはこれ以上の宣伝効果無いんだが
それでこの結果って相当ヤバいからな?
他のゲームより何万倍も有利な状況を作ってもらってこの体たらくなんだから
TVCMとかも尋常にならんくらい流していたしマジで広告費回収出来んのかこれ?
どう考えても失敗の流れ
いっそ無料部分がなかったほうが売れたかもしれん
せいぜい500円くらいが適正価格
switch予約そっちのけでGK煽りのために割れと性癖と荒らし癖をいっぺんに暴露する芸人の鏡だぞ
ジェスネット自体が初心会の一部だしなw
その上後発だし、半分もいかなさそう。
話しても彼らは任天堂に都合が悪いことはミエナイキコエナイ!して聞こうとしないからねw
お前は体験版遊んでクソだとわかってて1,200円出して買うのか?
値段の高い安いじゃなくてゴミにカネを払うバカがいるのか?という理屈がわからないかなぁ?w
豚がすぐ割ろうとするから買い切りのセコい横スクロールアクションが常時接続なんてアホ仕様になるんだろうなw
豚自身が豚が憧れてやまない一般人の方々に多大な迷惑をお掛けしていることを自覚すべき
今のゲームってたいがい長時間遊べる奴が売れてる
しょぼいインディーズ程度のゲームでコスパも悪いのわかりきってるのに金なんてはらうわけないやん
宮本がハンバーガーやケーキ食いながらクッサイ演技し恥ずかしくないの?
↑ふぁっ?!
まぁ最終的にはポケモンガチャで生き延びるけどね
はやく任天堂がパチ、ンコ企業になるところが見たいw
任天堂が健全とかぬかしてるアホが顔真っ赤にしてガチャ擁護するところがみたいw
もう何してもダメじゃん
知名度だけは抜群にあるけど何千何万とマリオに貢いでもいいって人はそんなにいないと思う。広く浅い的な
ガチャ商売ってそう言う異常に熱心なファンがいるコンテンツのが儲かるし、多分マリオがガチャやったとしてもそんなに儲からんのじゃないかな
それでもリセマラでDL稼ぐゴミゲーがのさばる中で健闘した方だよ。
それなんだよな〜マリオはスマホゲーに全く向いてない
スマホゲーは数百円でも買うの躊躇してしまう
ましてや千円以上なんて絶対に払いたくないな
ファイヤーエムブレムがガチャキャラ戦闘で死んだらロストして信者が艦これみたいに
ロストするから良いんだよ!
みたいな頭悪い発言するのが見たいんだけどシステムどうなのかな
なにいってんだゲームセンター常連だぞ
待ち時間にアプリゲームとか、アプリゲームとゲームセンターのゲーム同時プレイとかいくらでもいるぞ
うん、ツマラン、飽きやすい
普通にチャリ走した方がいいな
Twitterで履歴みたらいくらでもそんなひとがいるぞ
商品価値がないの
評価がクソと神で両極端すぎんよね
一方マリオランは3%が1200円かつそれ以外は1銭も金落としてないので数値以上に売上効率は悪い
ステージ追加とかしないのかよ週一で出来るだろ
チャリ走のほうがクオリティ高いから
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
USJのニンテンドーランドへの(主にブランド力の)影響
任天堂のゲーム機に供給量されるマリオのゲームの売上本数等々
スマホでマリオのゲームが1200円だったのに、スイッチや3DS等のゲーム機ではマリオのゲームがその何倍もの値段で売られてる!高い!!
にならなきゃ良いねぇ?
これは糞林檎のボッタスマホだけのダウソ数課金者数だからなW
世界で1、2割のアホカス情弱しか使ってないポンコツアイポンWWW
世界の潮流覇権握ってるAndroid版が出たらチョニゴキブリどもは
ダンマリそっ閉じ遁走することだろう
おだいじに
豚共が喚いてたのはそう言う事だろ?
他のゲームソフトは1200でそうそう買えない、マリオランは安い!と言いまくってた
だから、逆にスマホでは1200円でマリオのゲームが買えるのに、任天堂のゲーム機のマリオのゲームは~
になる
ホント、リメイクでいいから、普通のマリオ出してくれた方が売れた気がする。
ねぇ、レス乞食って虚しくならない?
>へーマリオでもなのかー
乱造甚だしいマリオだから、任天堂だから、の納得の結果です
実際にやったユーザーの97%が価値無しと評価した奴やぞ
両極端も糞もあるかい
家畜に遠慮する必要なんてねえ
さっさと株価上げろよゴミ天堂
どこからかも分からない反応なんか載せて何がしたいの?
普段マスコミの捏造叩くくせに自分は捏造するクソブログ
古い携帯でアップストアで買う時どうしたらいいんだろう。
それだけのこと
固定じゃなかったら数十倍の金をジャブジャブ使うもしもし業界は異常
使われねえよ。
限られた勝者だけが課金してもらえるだけ
ストアで支払いの仕方方法が機種が古い新しいで変るわけないだろ情弱豚
俺もFF4TAは買い切り買わなかったけどPS4は買ったけど?
頭おかしいんじゃね?この餓鬼
アップル嫌いの任天堂信者って聞いたことないよ。
ここでもデータで証明されてしまったかw
%という物を理解してなくて笑ったwww
という発言が「課金率の低さの判明」によって
後に豚自身の首を絞めることになるとはwww
ブーメランとは違うな
ニシ君これなんて新技なん?www
ハコボーイ的な面白さだし
ていうか「豚が3%しかいない」って記事だろ
残りの97%は豚が言う所の一般人
WiiDSからスマホに移行したけど基本無料に慣れきってWiiDS時代みたいに金を落とさなくなった
一方でガチャで大して課金しないやつでも
数千円はぽんと出しちゃうんだよなぁ
基本買いきりのゲームでのレビュー見てみると、無料で出せとか平気で書く人もおるけんなぁ
任天堂のゲームはアカウント一つ管理したいんで
マックで単品1200円はそうとういいもの出てきそうだけど
洒落たレストランでの1200円は残り物食わされてそう……
マックって時点でぼったくりの残飯。
洒落たレストランで1200円なら、パスタとか軽食系やろ?
お前、ぶーちゃんは一切ソフト買わない口だけユーザーやぞ。
その3%は唯一残った任天堂ファンの良心やぞ。
>洒落たレストランで1200円なら、パスタとか軽食系やろ?
あほか下手すりゃコーヒー一杯で飛ぶわw
その値段でコーヒー出すとこは洒落たレストランとは言えないんだが?
問題をすり替えてる
で、お前は購入したのかよ
今も楽しく遊んでるのかよ
昔やってたラブホ経営再開したら?w
マリオランの場合は課金しなかったユーザーは今後も課金する事がない。
この違いは大きい。
なにこのキモい豚は
逆に言えばiOS限定で300万人もファンがいるんだから十分だろ
アイデアが似てる=ロークオリティーとは馬鹿だろw
マリオランは面白さはともかくクオリティーは高いだろ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。