前回記事
イラストレーター風間雷太さんのツイートより
スクエニのアーケードゲーム『ロードオブヴァーミリオン』には今後一切関わらないと発言
理由は開発と喧嘩したため
私はLoVの開発とは喧嘩別れしたので今後一切関わらないです。
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
私はLoVの開発とは喧嘩別れしたので今後一切関わらないです。
@gararia 今までにこんな事無いですね。。。
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
風間さん怒らすとは、よほどのことがあったんすね…
今までにこんな事無いですね。。。
@TapoutNureru セガはほんま素晴らしい
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
SEGAのアケゲーがある限り食うには困らんでしょ!
セガはほんま素晴らしい
@miffy_xxx_ まあ色々とw
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
なんで喧嘩したんですか?
まあ色々とw
@satotsu0620 とりあえず三国志大戦でお会いしましょう!☺️
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
お疲れ様でした
今後は三国志大戦やBBなどでおまちしております!
とりあえず三国志大戦でお会いしましょう!
※追記
言い過ぎた。ごめんなさい。でもね。これだけは言いたい。何故太山府君はチェンジでは無かったのかと。。。
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
言い過ぎた。ごめんなさい。でもね。これだけは言いたい。何故太山府君はチェンジでは無かったのかと。。。
スクエニさんと何かあった訳では無く、詳しくは言えないのですがその間に入っている方との腑に落ちないやり取りと仕事取り下げにやり場の無い怒りを覚えています。丹沢Pや浅尾Dにはお世話になっておりますし、イラストレーターとして携われずともLoVは1プレイヤーとして応援しております。
— 風間雷太 (@kazamaraita) 2017年1月26日
スクエニさんと何かあった訳では無く、詳しくは言えないのですがその間に入っている方との腑に落ちないやり取りと仕事取り下げにやり場の無い怒りを覚えています。丹沢Pや浅尾Dにはお世話になっておりますし、イラストレーターとして携われずともLoVは1プレイヤーとして応援しております。
AC『ロードオブヴァーミリオン3』より
風間雷太さんがイラストを手掛けたカード
この記事への反応
・え、、、スクエニ菓子折もって謝罪はよ!
・lov辞めるは
・わしのlov3引退が濃厚になった・・・
・ウッソだろwwwww
Lov運営の無能ここに極まれり
・えぇ…
タダでさえlov3からソシャゲみたいなイラストしかないのに風間雷太先生いなくなるとかlov4どうするんや・・・
・風間雷太さんが開発と喧嘩したって言ってたけど絵師が開発と喧嘩する理由って何だろう
・風間雷太さんのベオウルフ一番最初に引いてロブやるきっかけ出来たのになんかな、、
・風間雷太さんのイラスト好きなのにLoVで見れなくなるのはガン萎えするんだけど
・lov開発陣、風間雷太さん怒らしたとかマジ?
・風間雷太さんの絵が見たきゃ三国志大戦やればいいと思うよ
・風間先生を怒らせるとは流石lov
仕事内容が絡んだトラブルみたいな気がするゾ 例えば許諾をとらずに絵を改変したとか流用したとか
・風間さんセガゲーではずっと書き続けてるしまぁLov運営かスクエニが闇ってことなんだろうなぁ
・何があったかは知らんけどlov側がこの件に首突っ込めないのわかってて詳細も話さずにこういう事言っちゃう風間さんもどうかと思うよ
・杉田は関わらなくなったし 風間ッチョおじさんとは喧嘩するしでLoV
風間 雷太(かざま らいた、1982年10月27日 - )は、日本のイラストレーター。東京都在住。アカデミー・オブ・アート大学卒業。
代表作はセガのアーケードゲーム、『三国志大戦』『戦国大戦』『ボーダーブレイク』など。
作品リスト
アーケードゲーム
三国志大戦シリーズ(カードイラスト)
戦国大戦シリーズ(カードイラスト)
ボーダーブレイクシリーズ(キャラクターデザイン、パブリシティイラスト)
LORD of VERMILION IIIシリーズ(カードイラスト)
その他コンピュータゲーム等
Coded Soul -受け継がれしイデア-(キャラクターデザイン、メインビジュアル)
TRAVIA Online(キャラクターイラスト、メインビジュアル)
WWII(メインビジュアル)
勇者30(キャラクターイラスト)
戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱(カードイラスト)
THE EYE OF JUDGMENT(キャラクターデザイン、カードイラスト)
ファンタシースターオンライン エピソード3 カードレボリューション(カードイラスト)
ボーダーブレイクmobile -疾風のガンフロント-(カードイラスト、キャラクターイラスト)
パズル&ドラゴンズ(モンスターイラスト)
LoV4が発表された日にこれ
イラストレーターと開発の間に一体何が・・・
ロード オブ ヴァーミリオンRe:3 画集 神醒 ~Ver. 3.4 Illustrations SINSEI~
posted with amazlet at 17.01.26
スクウェア・エニックス (2016-08-07)
売り上げランキング: 238,951
偶々、都合のいい宿主として任天堂を選んだだけの何かなんだって…。
嫉妬と悪意と憎悪だけでできてる臭くて淀んでる昏い何かなんだって…。
でも呼び名を使い分けるの面倒臭いから君のことニシくんって呼んでる。
チャンコロへ。あなた方の同胞がおこした重過失で数百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕 和に代わって被害者を救済してあげてください。
lov側が何したかわからんし
ソニーはこの人に謝罪しろ
というかこの服のこの部分要らないですよね?とっちゃいましょう。
とか言ったんかな
こいつ自身も悪い可能性だってあるわけだからな、当然理由は公開できないんだろうが
なんつーか言い方が汚い
これでスクエニ側が弁解しても叩かれるだけだろ?
角田の件も似たような感じだけどネットリテラシーのカケラもねーなこいつら
LoVとの付き合い方考える人他にも出るかもな
何わろてんねん
だがこれだけ絵師に溢れた次代だし代わりなんていくらでも見つかるだろう
何も事情知らないのに外野がわちゃわちゃ言うことじゃない
被害者ぶってんじゃねえw
使われる側のおまえがわりーんだよw
完全にブラック企業の言い分で草
奇形だけど、そこが良い
大物気取るのもいいが、そんなことばかりやってると仕事無くなるぞ。
絵が好きでゲームやってる人も多いんだからそんなこと言ってたらどんどん人離れていくぞ
所詮その程度のイラストレーターってことだろw
この人友達かなんか?
綺麗でうまいだけの無名なら代わりなんぞ腐るほどに
憶測であれこれ騒ぎ立てるやつが出てくるわけだしな
ほんと誰も得しない結果になるんだからこういう発言止めときゃいいのに
作風が他の絵師とぶっ飛んでて使いにくいんだよ
しかもそれをドヤ顔で自慢しちゃうアホがいる会社だからな
こういった軋轢が生じるのは日常茶飯事だろうよ
うまいとは思うが絵柄が時代に合ってなかったからな。
ちょうどよかったんじゃない?
どうしてソニーが関係してるんだよwww
豚頭オカシイ
自分の描いたキャラを出すためのガチャで爆死したとこまでしか知らない
社会経験ないんかこういう業種のやつって
絵師なんて今やいくらでも上手いやつがいる時代だしなぁ
いい年こいてガキみたいな頭だな
濁すくらいなら「降りた」とだけ言っときゃいいのに
幼稚メンタルかな?w
どっちが悪いのかは当人同士しかわかんないけどさ
それでもいい大人がイライラMAXで我慢できずに
ツイッターに投稿しちゃうほどのやり取りって相当だと思うよ
嫌い
つかこの人アーケードかソーシャルの仕事しかしとらんな
あなた統合失調症だと思われますので、すぐに精神科へ行くことをオススメします。
嫌がらせやってたしな
お、火消し社員か?
そんな意見が衝突したり揉めるような所じゃないだろ。
自発的に辞めるように、わざとキレさせたんだよ。
本人は気付いて無いみたいだけどね。
ホント間抜けだわコイツ
自分の絵が目当ての人に向けて自分は関わりませんよって言ってるんだが
どうせ理由聞かれるだろうからはっきり喧嘩別れですと それを居酒屋で言ってどうすんだよ
なんとなく想像できるが
社員じゃないのにスクエニに拘らなきゃいけない理由あるの?
っていう発言だけだったとしても色々尾ひれは付きそうだからどうせ辞めるなら
はっきり喧嘩別れだって言うのも別にいいんじゃないの
でもほんと代わりはいくらでもいるだろうしな
に草生える。
大戦4の開発運営もゴミカスやんけ
この手のイラストはソシャゲが単価下げまくってるし、イラストレーターの名前で売るよりコラボ作品名で売った方が遥かに利益出る
そこで熱くなりすぎて「代わりなんて幾らでもいる」とか言われちゃったんだろう
喧嘩とか言わずに「もはや労力に見合わないんで辞退します」程度の冷静さを見せるべきだな
嫌なら今まで貰った金返金しろよ
サクッと切った方がいい
余程の足場を築いてる人なんだろうかな
まあ、普通の社会人ならこんな事呟かないと思うけど
喧嘩まで発展しちゃうのはどっちもどっちのような
謝罪も何も無かったところを見ると、
お前は所詮その程度の存在だったってことだよw気付けw
これまでにも積もるに積もったものがある
パッケージイラストから外されたり(FF4)、メインデザインから実質的に外されたり(FF5)、宣伝用のメインビジュアルが野村メインになったり(FF7)、メインビジュアルがCGになって絵師軽視の傾向が進んだり(FF8)、スクウェアとの付き合いに嫌気がさして抜けるタイミングはいくらでもあったのに
それでも30年間ずーっとFFのイラストを描き続けてくれてる
お前じゃないんだよwww
こういう強気にでれるってことだろ
この発言も知名度稼ぎってことか
自分の絵を貶されると
ブチキレてTwitterに凸する人だしな
いくら個人事業主でも取引先名指しで喧嘩別れしましたとか常識なさすぎだろ
いや所詮業務委託だから金もらった分は働いたに決まってるじゃん
折り合いがつかなくて契約が終了しただけの話
既に納品完了して受け取った報酬も返せってどういう論理?
だから被害者ぶってまず味方を集めて既成事実化する
さてスクエニはどう対応するかね、「そんな奴居たっけ?くらいに何もしない」が一番面白いけど
普通に考えたらコレだよなぁ、どう考えても社会不適合者
そんなに保たない、年内にはもう擦り寄ってる。
こんなこと言ってたら新規の仕事は増えないだろw
セガサミー=パチョ○コ
あっ…(察し)
この件見たSEGAの方も付き合い方考えるだろうし、誰にもメリットがない
強いて言うならこいつのゴミ絵をありがたがってたファンだけ
聞いたことも無い人だった。
何があったか聞かれたら答えられない
お察し
セガの仕事があったら食っていけるだろ
今は社会経験があってもSNSで平然と愚痴る馬鹿が多いからなあ
セガだし
対応なんてもちろんしないでしょ。
大勢いる依頼イラストレイターの1人にすぎんわけだし。
スクエニ的には外注のプログラマ1人位の価値しか無いだろう。
俺がSEGAの担当だったら、こんな事をぺらぺらいっちゃう奴とは怖くて仕事依頼したくねーよw
こういうのは雇い主からとにかく派手にしろって注文がくるのよ
とか言われたんかな
喧嘩別れしたし失敗して欲しいのかな。
なぜかと聞かれたら答えれない。
同情集めたいんだろうけど
少なからず自分にも否があると認めてるようなもんなんだよなあこの行動。
何があったかまでは喋ってないじゃない
どっちもどっちだったり客観的に見たら絵師の方が悪かったなんてよくある話
こいつクレーマーと同じだろプレイヤーには関係ない話仕事上の話なのに
ゲームの印象悪くなるように発言しても運営がコメント出さないの分ってて
ツイートしてるだろうしな
未払いとかそういう事じゃなければこんな奴仕事のパートナーとして最低
セガも何かある前にっさっさと縁切った方がいいと思うわ
こっちはモヤモヤするだけやろ
セガとは喧嘩してなくてスクエニと喧嘩したってのが企業イメージそのまんまなんだよな
開発関係者から業界に悪評流れるのどっちがダメージになるかくらいは考えて発言したんだよね?
ならまぁ自己責任でいいんじゃない
こういう感じの上から態度だから揉めるんだろうね
まあ制作面での、特にリテイク段階で相違があったのかなぁと思う
ラフがすんなり通っても着色で両者の方針の違いが明確に出て来るし
描く側からすれば完成品にケチ付けられたらプライドズタズタやもんな
幾度となくリテイクされたらキレる可能性は高いし
二度とここと仕事したくないって思うだろうよ
いや普通は契約が終わったので自分による新たなカードの予定はありません
自分のカードを好いてくれてゲームをしていた皆さん今までありがとう
とか書くのが普通の対応後思うけよ草生やして言えませんwwとか馬鹿でしかない
ちゃんと話す気がないなら最初から言うなよって思うわ
ない限りは何も言わないから真相は闇の中
そもそも企業とトラブル起こした上にSNSでペラペラ喋るような奴は正直どこも雇いたくないだろうね
自分の品を下げるだけだろこういうのは
別に社員じゃないしフリーランスならあそこ待遇悪いよ、ってはっきり言った方が同業の為にならないか?
自分に不利なことを喋らずに取り巻きに妄想させて企業のイメージを下げるような狡いやつだからな
具体的には?
まぁ書き方なんてパクリパクられらしいからな
今まで応援してくれたユーザーのモチベ下げるような奴がまともなわけがない
SEGAはカードゲーム運用歴長いから、そんな下手は打たんだろう
もうちょっと考えてから物言わないと自分の首が絞まるだけだな
所属のイラストレーターなら値切ったり割に合わない提示したら逃げるでしょ。
スクエニ側もこれでだめなら世代交代すっか。くらいじゃない?
このレベルの絵を描ける人は多いかも知れんが
こいつは筆が早いから重宝するんだよ
それでもプロかお前は。
超かっこわりーよ。
こいつの愚痴を躊躇なく持ってくるはちまが一番の悪だろ
外部の契約作家にブチギレられる体質は変わってない模様
粋がって自慢げに呟くのかねぇ
よほど言い争いかんなんかで負けて悔しいんだろうなw
天野先生もギャラが安いと言う理由で降板したもんな
結構シビアなギャラなのかもしれん
結局はつきあう部署次第なんだろうなあ
何を粋がってんの?
ホント糞だなこのブランドだけの糞
パズドラは風間の絵がパズドラ似合わないとかでキチガイに突撃されてただけ
当の本人はその批判受け入れて今ではパズドラの雰囲気に絵柄合わせてきてる
喧嘩別れだからお互いに何かあったわけで
片方とかどうとかの話じゃねーだろ。
社会人としてはクズばかり
開発側がコメント出来ないのをいいことに一方的に批判するコイツの方が問題あるような気がするわ
雷太必死wwwwww
針の穴みたいな逆鱗?
社員認定って大抵本人か取り巻きなんだよね
あそことは二度と仕事したくないって絵師たくさんいるからな
Pは無能、Dは屑
だから絵描きはアホだって言われんだよ
事務所を挟んだ声優でも何度かあるし、これで何度目だよ
スクエニさんと何かあった訳では無く、詳しくは言えないのですがその間に入っている方との腑に落ちないやり取りと仕事取り下げにやり場の無い怒りを覚えています。丹沢Pや浅尾Dにはお世話になっておりますし、イラストレーターとして携われずともLoVは1プレイヤーとして応援しております。
スクエニ叩いてたクズ息してるか
お前のことじゃん
LoV自体流行ってるとは言い難いし
いやだからそこら辺言えっての
スクエニは外注と揉めるの好きだよねぇ、内部じゃ甘々なのになw
うちの知り合いの外注先も揉めてたし理由聞いたら怒るのも納得の話だったよ
L5といいスクエニといい外注の扱い雑なんだよ
聞いても色々とか誤魔化してるしこいつの性格も問題ありそうじゃん
この前SNKとかとも揉めてたろ
誰とやっても問題起こす
そしてlova復活させろ
フィギュアヘッズとかいうカスゲー補填許してないからな
開発自体はゲームスタジオだからな。
揉めたのは「開発」であって発売元じゃない所がミソ
三国TCG終了時の人事トラブル調べてみろよ
自分の描いたキャラ引くためにもらったギャラ全部突っ込んでも足りなかったとか言うコントをやってたな
細かく言えないのは守秘義務契約あるからなんだろうけど
予想できるのは作家と会社を繋ぐエージェント会社ってのがあってそこの担当者が糞だったんじゃないかな
大体作家が揉める原因はそこなんでそれ以外は思いつかんな
めんどくせぇな
むしろゲームの方は良くなるんじゃないか
絵は描けてもデザイナーにはなれないタイプ
ブッサイクなキャラガンガン増やされて萎える
自分に非があるってわかってるから先手を打って出るんだよ。
実際には全然先手打ったことにならないんだけどねw むしろ自分で首絞めてると気づいてナイww
それともEGとかの書き込み部隊なのかな、パターン丸わかりで面白れぇwwww
企業運営なのがバレる以前からEGやピックルいるの知ってたけどこれ程露骨にやるとはねw
やるならもう少しうまくやれやそんなんじゃ1コメ50円も稼げないぜw
LoVなんて元から評判悪いんだから誰も擁護しないぞ普通
強いていえば自分の書いたキャラ出すために何十万も使ってるくらいかな?
とか言われたのかもねん。
迫力が無い
ほんとここスクエニに関しては擁護が気色悪いんだよ
一番クズみたいなことを進んでしてるスクエニをな
信憑性に欠ける話ですね(^^)
めんどくせー奴と思われて仕事来なくなるぞ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
ヒでファンに向けて4に出ないですよーって言っただけなのに
まとめサイトで大ごとにされてスクエニ側にも届くという
つか4の情報解禁日まで待ってるんだしモンストの幽遊白書コラボのネタバレ時よりよっぽどマトモやん
それなら喧嘩別れなんていう曖昧な理由なんていらんでしょ
4では参加しません、ご了承下さい、でいいんだよ、報告だけなら
理由を聞かれても答える義務なんて無いし
技術を理解してない奴に価格交渉をさせてはいけないぞ
スクエニ側はなんなら直接の原因じゃない上の人間が頭下げりゃいいだけだしな、その程度のことが出来ない会社だから押切蓮介のときもアホほど揉めたんだが
最初から書き込むなや
風貌見ればわかるわ
原因まで書いてあったらおいおいって思うけどさ
今回もそこら辺だろ
風間に他社のゲームで描いたイラストこっちでも描けとかイラストの権利安く買い叩こうとしたんだろ
確かにLoVはスクエニのゲームでは有るが開発はゲームスタジオという所だ
開発と揉めたというならまずスクエニではないだろう
んでオブラートに包んで答えられないぐらいには揉めたってだけで
スロットなったときこの人のイラスト全面にだしてた気がするけど何が起こるかわからないもんだね
使われてるゴミが何言ってるのwwww
上にもあるけど、仏の風間とでも呼ばれているの?
イメージ悪くなる前にやめろ的な。
ツイッターの裏垢もあるしね。
つかえそうなイラストレーターをピックアップするコーディネーターがおって
風間さんは今回はナシっていう判断があったんやろ
急いで裏アカも消したみたいだよ
このゲームが絵を売りにしてるならちょっと痛いのかもしれないけど、結局大した事ない
無名イラストレーターでは替えの効かない人だよ