今日の朝9時ごろから突如現れたモーメント先輩
開くとこんな感じ
この記事への反応
・モーメントの位置、邪魔。
・ホームと通知の間にモーメントが割り込んできてクッソ邪魔なんだけど…
・モ、モーメントが気を失うほど邪魔なんだけども
・モーメント邪魔すぎぃ!
・Twitterが、モーメントとか要らん機能を邪魔な位置に追加したので、Adblockで非表示にする作業をやらなければ。
今のモーメントの位置の印象がこんな感じ pic.twitter.com/z6uuwG2Ptp
— も (@kireina_mochi) 2017年1月27日
さすがにセンスなさすぎるでしょこの位置・・・

Web版Twitterの「モーメント」を消す方法
2017年1月27日ごろWeb版のTwitterのタブ切り替えボタンの配置換えがあり、「モーメント」が「ホーム」の右隣に出現。 これで「ホーム」、「モーメント」、「通知」、「メッセージ」という並びになりました。 僕はほとんど「ホーム」と「通知」しか見ないため、「ホーム」と「通知」の間に割り込んだ「モーメント」が目障りに感じます。 Twitterで「モーメント 邪魔」と検索してみたところ、同様に思っている人が多数いるようです。
邪魔すぎるのでさっそくやってみた
心に平穏が訪れた
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 PlayStation 4 カプコン 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
キモい
まあ普段は非公式蔵使ってるんだけどさw
今はインスタっしょ♪
下位ポップがクソじゃまですよ。
はよクビにしろや
なにも説明ねぇから何がどう酷いのかわかんねぇよゴミカス
フェイスブックは本名ってきくしLINE問題外だしmixiオワコンだし画像共有系は興味ないし
結局Twitterくらいしか残らん
そもそもSNSやらないとか?
自分のいいね!が他人のタイムラインに表示されるのも良い気がしない
そらツイッター社としても適当になるやろ仕事も
なんでもかんでも文句言いすぎ。
Adblockオススメ。広告枠全部非表示にできる
ツイッターが目指しているものというか使い方というものがだんだんと形作られているのかもしれない
これで爆笑の渦やな
みんな短気やな
ほんまそれ
640*480サイズのモニターでも使ってるのか?
Twitterの後継コミュニティはまだない感じかな。
かつて2chとブログが日本におけるネットの代名詞だったのがTwitterに移り変わった印象がある。
犯罪自慢や創作・パクリツィートを見るとまさにかつての2ch。
Twitterの次を作れたらネットの有名人になれても金儲けできそうにないがw
ウィンドゥを小さくしても通知欄が消えるわけでもないし
uBlockだと49個ブロックされて広告は1つ表示されてる
アマゾンの商品広告だからたまに面白いの見かけるしこれだけそのままにしている
あと結局はちまはgoodbadは頑なに消さなかったな
ワンクリックいくらでなんかしてるのか?
UIは変えないで欲しいな。
お試しのつもりで、すぐ元に戻せる用意をしておいてくれるなら良いんだけどね。
ソフトウェア後進国らしい
場所変わっただけ?
もうすでにインフラと化してるのに何言ってんだ
Twitter社がお出しして来た斜め上の回答ですなぁ
まさかサーキュレイションサイトの真似事をしてくるとは…
民主党なみのブーメラン記事だな
むしろ公式のクソ検索機能がちょっと改善されてBOT系が検索にかからなくなったのが嬉しいぜ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
是が非でも邪魔扱いしようとする
なんて脆弱なインフラ…
身売りか倒産かてニュースもあるのに
まるで任天堂みたいだな
もうほとんどただのツイッターまとめサイトなのに脅威とか意味が分からん
利便性の追求向上とか言うどうでもいいノルマの為だろうな