引用画像

若手会社員 ネットなしの時間は「1日が限度」!? | ニコニコニュース

朝起きると、布団のなかでTwitterをチェック。スマホで音楽を聴きながら通勤し、休憩時間には友達とLINE。家に帰ったらPCでYouTubeの動画を観ながら晩御飯…。自分では特に「ネットがなきゃダメ!」なんて思っていなかったけど、ネットがない生活なんて考えられないかも。【もっと大きな画像や図表を見る】若手ビジネ...

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・〈休日、スマホやPCがネットにつながらず、使えない状態になったらどれぐらいガマンできる?〉
※長時間映画館にいるなど、何かに熱中している時間は考えないものとして回答。

20~30代男性会社員200人に、アンケート調査

1位 1日ぐらいまで 19.0%
2位 3時間ぐらいまで 14.5%
2位 半日ぐらいまで 14.5%

4位 30分ぐらいまで 11.0%
4位 1時間ぐらいまで 11.0%
6位 2時間ぐらいまで 10.0%
7位 1週間ぐらいまで 7.5%
8位 6時間ぐらいまで 5.5%
9位 2日ぐらいまで 4.5%
10位 3日ぐらいまで 2.0%



この話題への反応



オフゲーやればいける

1日が限度かなとは思ったけど、2,3日経ったらどうでも良くなるなぁ。実際前のスマホを修理に出した時そうなったし。

自分もないと無理とか思ってたら意外といけるものだったけどな。1週間もかからないうちに使わないのに慣れて心身身軽になった気がする

やればわかるけど割と平気。むしろ心が晴れる。

ネトゲも月額制だった時代は1day使って週一でもよかったけど今だとデイリーとかログインとかあるもんなぁ…多額の課金のようながっつりプレイはしないけど。

一日に20件近くめ~るとかあるとげんなりする、ついったやってると最低限1日1度は確認しないといけないし…

1か月入院したが、大丈夫だったぞ。だから安心しろw

無ければ別の事を探してやるまで。そこで思考停止なんてするつもりはないよ。

昔、緊急入院して19日間触れられない状況になったけど意外と平気だった。ついでにテレビもまったく見なかったけど平気だった。

大災害が来たら、「ネットが無い」って発狂しそうな人ばっかりなんだな…… 別に、無いなら無いで他のことやるしなあ











30分、1時間、2時間だけでも合わせて3割超えてるのね

生まれたときからネット環境があった人とそうでない人の差は大きそう







ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 7