ファイナルファンタジーXV アクティブ・タイム・レポート 新春スペシャル!
・ユーザ評価について
遊び方によって満足度の差が出てしまったと感じている
・600万本突破のニュースリリースについて
これはパッケージ版の出荷本数+ダウンロード版の販売本数の合計値
600万本というのは我々にとっても大事な目標だったので、発売から1ヶ月ちょっとで達成できたのは本当に嬉しかった
・アップデートとDLCについて
この二つは意識して使い分けている。「アップデート=ゲーム本編を無料で拡張・修正すること」、「DLC=ゲーム本編には無かった新しい遊びを有料で提供すること」
この点についてかなり問い合わせがあったため改めて説明
・2月21日の無料アップデート
60fps対応とは、常時60fpsではなく最大で60fpsという意味
今回の期間限定クエストはモブハントを配信する予定
アプデ後でないとレベル99から経験値が入らないで、アプデ前に経験値を稼いで一気にレベル120にすることは不可能
・2月21日のDLC
「ブースターパック+」はシーズンパス購入者が楽しめるコンテンツ
「ブースターパック(無料版)」は後日配信
パワーレンジャーの版元から無敵スーツのデザインが似ていると言われた
海外メディアにも「ノクトたちがパワーレンジャーになる」というように取り上げられた
急遽デザインを変更するため『後日配信』となっている
・3月28日のDLC「エピソードグラディオス」、チャプター13のアップデート
アップデートしたチャプター13ではノクトとはぐれたグラディオを少し操作できる
グラディオの操作感を皆さんに確認してもらいたい
海外で受けた質問
Q. ルーナは携帯持ってないの?
A. 携帯はインソムニアにしか無いという設定。子どもの頃に約束した交換日記を続けているのがロマンチックだと話をしたら、海外には交換日記の習慣が無かった。
Q. レギスはイギリス英語なのに、なんでノクトはアメリカ英語なの?
A. ルシスの王家の正式な言葉遣いはイギリス英語。ノクトは王室な正当な教育から距離をおいていたので庶民的なアメリカ英語を使っている。
日本語では丁寧語などでキャラを表現しているが、海外版ではイギリス英語とアメリカ英語で表現を差別化している。
Q. なんで王族のノクトが雑用頼まれるの?
A. ノクトは庶民派だから。ある意味、水戸黄門の前半のような感じ。
・アンケートをやります
今後も本編を更にアップデートする予定。ゲームを楽しくしていくのは我々も嬉しい
ユーザーのニーズは地域や個人によって全然違うため、ちゃんと確認したい
・スクエニカフェについて
スクエニカフェの高橋店長(仮)がゲームに登場予定
第3期は大好評で本当に多くのお客さん(約200人)に来ていただいた
朝の整理などでまごついてしまったこともあって申し訳ない
ご要望をたくさん頂いたのでスクエニカフェ第4期が決定
現在企画調整中。グラディオ編が出るあたりには開催できるように頑張りたい
東京以外の地域でもできるようにしたい
・今後実装したいものをちょっとだけ公開
車がオフロード仕様に。道路以外も走行できるフリードライブを開発中
開発途中なのでPCでプレイ
他にも実験しているものが色々ある
今後はこれから実装していきたいと考えているものを頻繁に公開していきたい
ATRではなく、もっと敷居が低いかたちで考えている
・『プラチナデモ』3月31日に配信終了
・サントラ『ピアノコレクション』
明日(2月3日)にPV公開
・次回予告
大きなアップデートのタイミングなどで告知するときに配信予定
遊び方によって満足度の差が出てしまったと感じている
・600万本突破のニュースリリースについて
これはパッケージ版の出荷本数+ダウンロード版の販売本数の合計値
600万本というのは我々にとっても大事な目標だったので、発売から1ヶ月ちょっとで達成できたのは本当に嬉しかった
・アップデートとDLCについて
この二つは意識して使い分けている。「アップデート=ゲーム本編を無料で拡張・修正すること」、「DLC=ゲーム本編には無かった新しい遊びを有料で提供すること」
この点についてかなり問い合わせがあったため改めて説明
・2月21日の無料アップデート
60fps対応とは、常時60fpsではなく最大で60fpsという意味
今回の期間限定クエストはモブハントを配信する予定
アプデ後でないとレベル99から経験値が入らないで、アプデ前に経験値を稼いで一気にレベル120にすることは不可能
・2月21日のDLC
「ブースターパック+」はシーズンパス購入者が楽しめるコンテンツ
「ブースターパック(無料版)」は後日配信
パワーレンジャーの版元から無敵スーツのデザインが似ていると言われた
海外メディアにも「ノクトたちがパワーレンジャーになる」というように取り上げられた
急遽デザインを変更するため『後日配信』となっている
・3月28日のDLC「エピソードグラディオス」、チャプター13のアップデート
アップデートしたチャプター13ではノクトとはぐれたグラディオを少し操作できる
グラディオの操作感を皆さんに確認してもらいたい
海外で受けた質問
Q. ルーナは携帯持ってないの?
A. 携帯はインソムニアにしか無いという設定。子どもの頃に約束した交換日記を続けているのがロマンチックだと話をしたら、海外には交換日記の習慣が無かった。
Q. レギスはイギリス英語なのに、なんでノクトはアメリカ英語なの?
A. ルシスの王家の正式な言葉遣いはイギリス英語。ノクトは王室な正当な教育から距離をおいていたので庶民的なアメリカ英語を使っている。
日本語では丁寧語などでキャラを表現しているが、海外版ではイギリス英語とアメリカ英語で表現を差別化している。
Q. なんで王族のノクトが雑用頼まれるの?
A. ノクトは庶民派だから。ある意味、水戸黄門の前半のような感じ。
・アンケートをやります
今後も本編を更にアップデートする予定。ゲームを楽しくしていくのは我々も嬉しい
ユーザーのニーズは地域や個人によって全然違うため、ちゃんと確認したい
・スクエニカフェについて
スクエニカフェの高橋店長(仮)がゲームに登場予定
第3期は大好評で本当に多くのお客さん(約200人)に来ていただいた
朝の整理などでまごついてしまったこともあって申し訳ない
ご要望をたくさん頂いたのでスクエニカフェ第4期が決定
現在企画調整中。グラディオ編が出るあたりには開催できるように頑張りたい
東京以外の地域でもできるようにしたい
・今後実装したいものをちょっとだけ公開
車がオフロード仕様に。道路以外も走行できるフリードライブを開発中
開発途中なのでPCでプレイ
他にも実験しているものが色々ある
今後はこれから実装していきたいと考えているものを頻繁に公開していきたい
ATRではなく、もっと敷居が低いかたちで考えている
・『プラチナデモ』3月31日に配信終了
・サントラ『ピアノコレクション』
明日(2月3日)にPV公開
・次回予告
大きなアップデートのタイミングなどで告知するときに配信予定
関連する記事
フリードライブの開発にはまだまだ時間がかかるとのこと
レガリアでモンスターをひき逃げアタックできたら楽しそう
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 17.02.02
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 37
売り上げランキング: 37
>>8
>>7
>>6
>>5
>>4
>>3
>>2
>>1
おまえたち日本の糞ネットユーザ,オタクのみんなさんは南 京の40万にわたるの大大虐 殺を媚びでください.
そして現在のchinaのみんなさんは慰安 婦の子孫でchina申請のユネスコ認定の慰安 婦の子孫です.
欲を言えば写真は500枚位欲しいけど
愛国反日の劣情chink
敵国のポルノ同人の違法海賊版でチ ン チ ンから血が出る程オ ナ ニ ー 愛国反日の劣情chink
敵国のポルノ漫画の違法海賊版でチ ン チ ンから血が出る程オ ナ ニ ー
愛国反日の劣情chink
途中どれだけ追加しようがどうしようもない
もうチャンコロは日本のエ ロ同人やエ ロ漫画の違法海賊版でシコ シコできねえな
田畑はこのゲームをソシャゲかなんかと勘違いしてるの?
大体オンラインゲームなら14のほうがはるかに完成度高いっての
( `ハ´)しこしこ海賊版
そんなことより「魔法使いと黒猫のウィズ」って面白いよな。
14も新納入るまではキングオブゴミだっただろ
なぜにオンラインゲームのアップデートみたいなことをするんだ?
任天堂とかいう需要の無いゲームの記事をまとめなければならないほど余裕が無いのかな?
技術の無さが露呈しただけだったけどな
次は隠しダンジョンの長さ倍にでもするぅ?
なんか凄いズレを感じるんだよね。
感覚に絶望的な違いがあるというか、そんな感じ。
結局技術(笑)だったけどな
早く完成させてくれ
アーリーアクセスと大差ないじゃん
仮にもオープンワールド名乗ってる癖に出来ることが少なすぎるんだよ
FF7リメイクがルミナスエンジン使わずUE4使う時点でお察しだけどな。
オフロード走れるようになって意味あるのか、しかし。
FF15の道路以外を車で走っても障害物だらけでストレスしか溜まらんぞ
そんなんよりチョコボで空飛べるようにしてくれたほうがストレスフリーでいいんだが
それに関して擁護させてもらうと、開発チームはたぶん誰も面白くなると思って作ってない
とりあえずマーケティング分析からこれやれって指示が来てその通りに組み上げる作業を淡々とこなしているんだよ
だから万人に対して半端に面白くないものが出来上がる
って擁護になってないかw
同じペテン師なんだからどっちでも同じだから問題ねーぞ
それよりチョコボが木を乗り越えられる方が数倍嬉しい
しかし今からこれって大変そうだな
全部終わってから買ったほうが不安少なくて楽しいだろ
アンブラなら間違いなく届けられるだろ
というかプライナは何のために居たんだよ
腐女子スタッフなんて使わなければ、もう少しまともなものが出来たかもしれないのに・・・
金取ってアプデするのに少しwww
大藤は給料高いし、いなくても問題なさそうだから、新しいプロジェクトに移ったほうがいいいね
とっとと次回作の開発にリソース回したほうがいいのにねぇ。
その少しの操作中さえノクティスが猛烈にグチってくるとかやりかねん
それでも14はないwww
遊び方によって満足度の差が出てしまったと感じている
この認識いい加減やめたら?
発売当初から実装されてしかるべき要素ばっかりだろ
10年も何をやってきたんだか
未完成作品のまま売ったせいで印象悪すぎだよ
それは流石に双方分かってるので期間限定クエの存在が最後の良心って所だろうかねぇ
あの指輪持ってるだけでも老化が進むくらい生命力吸い取られるから
じゃないとFF7やFF16までかなり長いんだからそれまではせめてFF15で遊ばせてくれ
GTA5があれだけ長く遊ばれてるのも度重なるアプデやDLCやオンの実装があってこそだからそれに追いつけ追い越せぐらいの勢いでアプデでまだまだ良くしていけ
じゃないと折角FF15買った人達も報われないぞ
最終的に数年がかりで完全版になったウィッチャー3やスカイリムという例もあるんだから海外だと発売後のアプデもわりと普通
...帝国周辺歩けるのか?
まあ今更プレイするかっていうと余程やるゲームなくならなきゃやらないと思うけど
修正が来るかわからないから今のうちにAP稼ぎしておくのが勝ち組だと思うがw
俺もうアビリティコール全部取ったし
本編が好評で大型DLCあるならいいと思うけどね
FFの場合は…
まだ売ってない時点ですでに負け組なんだがな…
腐女子スタッフがどうこうっていう問題じゃない
ファッキンサッカーみたいなクソじゃないんだから売らねーよw
それはモブハントのみ
付け足し忘れだよ
今回買った人たちのブランドイメージ低下が著しいと思う。
こういうのは一作ラグを置いてドカンとくる。
三國無双2が神ゲーでみんな期待して3が最高本数マークするけど3がクソで全員落胆。4から斜陽になるあのパターンだ。
負け組乙
マジックボトル99個集めたくらいにはハマってたけど
やはり不満点は多々あるからちゃんと書いてやろう
それで良いと思って世に出したんだから、そのままであるべき
元はと言えばFF10-2とか海外版とか出したのが間違いだったんじゃないかな。携帯へ移ったりフラフラした迷走してる感じが
購入を躊躇わせている
それしか言えねーのかよこのカスwww
横からだがすぐに売るべきと言えばwiiUとかも速攻で売るべきだっただろw
あれもう生産終了だしwww
WiiUを比較に出されるとかいよいよもって終わりだろ
走れるようになるなら便利と言えば便利か
あれこそ見て速攻で買わない決心するに相応しいくらいわかりやすいがなw
他のゲームやるつもりなら2TBのHDDに換装しとけ
俺は1TBのSSHDに換装したがもう150GBぐらいしか残ってない
チョコボでよかったのだが、
車はFF15のウリのひとつ
走れる区間が限られてるとか、ロードに時間がかかるとか開発的に没要素十分であったが、
事前に発表した手前、没にできなかったんだろう
行けないところがあるから楽しいのに。バグ使って乗り回すくらいが丁度いいのに。
頼むから山の頂上とかまでガリガリ登れるアホな仕様にすんなよって思うわ
これはまた、バグが増えるな
GTA5見習えやってあれを比較対象に持ってくるのは流石に可哀想じゃねえか
予算も開発期間も違いすぎる
あのマップで車捨てられたら移動だるすぎるわ
やっぱ本編さっさとクリアして2月は他の遊びたいゲームを遊ぶわ
ネタバレ見てるからアプデして復帰する気になれるのかちと不安だけど確認してからでないと何とも言えないし
FF7リメイクはよ
でもDLCは別枠トロフィーでしょ?
大体豚ディオ操作して嬉しいか???
道路しか走れないFF15ダメすぎ
DLCと違うし、そこは仕方なくね?
にしても、これだとプロンプトのDLC、イグニスのDLC出すタイミングで13章の操作が増えそうだな
一度に13章をアプデできないのは、そもそも各キャラの操作系が出来上がってないからか
徒歩でAPがないのはおかしくね?
同じ様にゲームにだって安楽死する権利はあるはずだ
だってアプデで追加あるし、他のRPGは引継ぎ周回とかくらいじゃ飽き飽きでやる気しねーわ
アプデで長く遊ばせてくれよな
それだけでもモチベーションあがるわ
敵のエンカウントもうちょっとなんとかならないかなぁつまらん
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
ゴメン俺やってるわw
残念だね!
ネット加入すればいいじゃん
マジかよ任天堂最低だな
ここのコメ欄の最初らへんと同じく、ニコニコ()なんて豚の巣窟だし
できない事情があるので……
見捨てられたってことですね、わかりました…
不満なら別ゲーやってろよw
ここに書き込めるならやれるだろw
バカじゃね?
今や反対派の意見が目立つ。
簡単に言えば「失敗」だね。
あと理不尽な糞戦闘どうにかしろ
他はいらねーんだよ
そりゃ多いでしょ
売れるのが気に入らない豚を飼ってる企業が主に国内で荒らしてるしw
よくあんだけ営業妨害レベルのネガキャンされたのにもかかわらず
スクエニはスイッチにもゲーム提供してくれてるよなw
道路に着地するときに思い切り一回転しながら不時着しても平気だったというのに
そのまま車から出てきて何事もなかったかのように「着いたぞ」って何だよ
しかし車で暴れる回るのは楽しみだな、乗り上げた放送事故は笑ったけど
発売日に買った我々を舐めてるのか?
誰が見ても唐突・不自然な心理の転換で、根本的な描写不足、ストーリーの容量不足だと分かってただろ?
それなら発売日遅らせてでもちゃんと作れや。
事前に分からんかったんならもう監督と脚本は引退しろ。シナリオを体験するためのゲームと大口叩いてアレならもう二度とFF作るな。
六神とか期待するだけ期待させてリバイアサン戦終わって以降のどうでも良すぎる登場のせいで肩すかし食らって著しく満足度は下がった
後指輪つけてるから老いが早いとかあの設定も何一つ生かされなかったし、父と子の物語とか事前に言ってたのも何の感慨もねーあっさり風味だし
全部実装されたらコンプリートうんちゃらって名前付けていつか完全版が売られるだろ。
その時のウェーブに乗っとけ。
あそこ普通ならコルが親父は逃げ延びたってパーティーに伝えて、後で実は死んでましたって発覚する方が、その後の旅も自然に見れただろうし、展開としてもドラマチックだったと思うわ
任サイドの楽曲違法アップロードやらかした
ゲームライターと同じ事言ってるんじゃねーw
あ、本人だったかw
もうええわ
散々レガリアをオフロードで走らせろって声あったからアプデしようとしてんのに今度は要らんとか文句言いたいだけやんけ。
まぁ俺的には車はオートドライブで音楽かけて観光してるのが好きだからオフロード化は別に要らんけどな。
最終的にはチョコボどころか自然の中をのんびり走って探索するのが楽しくなってきたわ。
ずっとアプデしてくれるならそこは評価します
普通のRPGとしてストーリーを追ってるだけだと確かに糞ゲーだが
探索や観光なんかの寄り道を楽しむオープンワールド部分は
個人的にはかなり楽しめたしな
KH3、FF7Rいつできんの?また8年も10年も待つの?
FF15の後始末は田畑が一人でやれ
あの探索のどこが良かったんだよ
探索要素は典型的JRPGのイース以下
隠しダンジョンで投げちゃったからやる気出ないんだよね
はちまでそれは言い訳できないんだよなあ
豚のいうことはどんな記事でもBADつけまくって熱心に返すはちま民なのに
この記事は批判だらけ
つまりこれに限っては君の味方はほぼおらんのよ
オフロードは当然出来ると思ってたことが出来なかったから文句言われてる
それを今更って言われてもしゃーないだろ
結局FFはストーリーが駄目なら他の部分がどんだけ神ってようと糞げーという評価になるからな
事前のATRでスタッフもそれは分かってると何度も答えておいてこのザマだったから叩かれている
ストーリーの完成度が根本的に低いのもアレだが、それ以上にそこそこサブクエストも探索もやって20時間未満で終わるという事についてそれで完成としたのはスタッフが裏切った、未完成品を売りつけたと言われてもしゃーない
ストーリーはアプデで補完したのでそれで再評価してなんて通用するわけがない
シナリオは初めて体験するときの評価がすべて 発売日に出てきたものがすべて
FFを一つでも批判する奴は豚!!
夢中に遊んでる時に配信してくれ
他ゲームもやってんのにまたいちいちやるのめんどくさい
ドラクエ11もつまらん追加クエストやるんだろうなぁ
そもそも売ってる場合さえあるからな
ドラクエはTBTの屑野郎とちがって堀井だからそこまでせんだろう
掘り下げ方で劣っている点は有るけど、FFとして劣っているみたいな言い方は止めてくれ。
それこそFF病の老害にしかならん。
ので結果的には一番はまったのかもしれない
だが190時間使ってすべての要素を埋めた
結果感じたのは喪失感や達成感ではなく
何とも言えない気持ち、これで終わり?的な
アプデで気持ちに終止符がつくことを期待している
アンチがシリーズファンを装ってネガキャンし出してるよな。
ファンしか知らない情報を並べて力技に出た所でコメントの意図でアンチかどうか読めるからな。
初めの方で叩かれてて終わりの方になってコメ入れてごまかそうとしたかクソ信者ww
お前らのやろうとしてることは下劣な豚がやってることそのものだよ
ずっと擁護してたはちまでその情けない言い訳が通用すると思ってる?www
横だけど意味不明
イース8は知らんがFF15はだだっ広いだけで何もないから探索する気にならないソフトだった
さっさとはちまから出て行け
ここは叩く方向にシフトしたんだよ
みれば分かるだろ
それでもまだ釣り極めてないしクエストやりきれてないわ
ストーリー直行派とふらふら探索派じゃエンディングの写真一枚から感じるものは確かに違うしとても良い演出だった
250時間やって初めて聞くレア会話とか発生して驚いた
ウザいから消えてくれない?
FF信者さん
16もクソ田畑に担当されるとこちとら溜まったもんじゃないんですよ
飛べる事より燃料無限が嫌だわ。
飛行型に続くガードレール壊して進めるオフロード型とかの方が別物として楽しいと思うんだがな。
普通に座ってる可愛いハンター居たからカメラ合わせてたら
陽気に歌い出して急に人手不足にキレて立ち去ったのは笑ってしまった。
状況を捏造するのはアンチの常套手段。
もう諦めて次のゲーム作って欲しいわ。
横だが、陰謀論みたいなこと言い出してるな、15信者。
>>129 の、「発売直後は擁護派多かったのに…。今や反対派の意見が目立つ。」
に対する回答が、
「それがアンチのシナリオだけどな。」という回答って、陰謀論に走ってるのと同じでは?
プロンプトの時に実装とかになったりしないの?
RPGなのに街なんか二つしかない
しかもFF15最大の街がただ広いだけで
入れる場所もサブイベも数個しかない張りぼてなんだぜ
お使いでもいいからサブイベ大量に配置しとけよ
好きでFF遊んでる人らと温度差が大き過ぎるよね。
グラディオは脳筋だから戦闘方面の楽しさしか期待してないけど
コル将軍に期待かな
プロンプトは電車落下から帝国に捕まるまでの逃避行を描くんだろうけど
公開されていたアートのスノーモービルがどうなってるのかが気になる
追加ストーリーは期待してる。
過度な期待は出来ないとフォローもしとくが、
まあ普通に楽しめるだろ。
街よりも各所の拠点の方が好きだわ
何気に違う作りの廃れたアメリカのモーテルとスタンドの感じ凄く良い雰囲気だったな
コピペしたような似たのばかりだし
あれ減らしてちゃんとした街作れよ
12章で止めてたけどもう進める事にするわ…
人がいなくなってから擁護始めだしたよ
自分でGOOD連投する情けなさ
信者じゃなくてマジで豚なんじゃね?
都合悪いから198の俺の意見にGOOD入れて自演してるように見せかけようとしてんのか?
もしかして擁護してんのって自分らの思った通りにコメが進まずイライラしてるクソバイトか?
本編の展開が唐突だったり物足りなかったりだと思われるんで
こういうやり方はやめた方がいいんじゃないか
DLCを持続的に出してプレイヤーを引き留める方針なのは分かるけど
最初に心をつかめなきゃプレイヤーは結局離れて行ってしまうよ
シナリオ削ったとこないって言ってたし描写不足指摘されて仕方なく入れることにしたんだろうな
もう少し取得条件難しくしてくれれば長く遊ぶ気になったのに
スマホゲーのガチャ課金に比べたら安いもんだろ
ただ時間おいてからのDLCは新作ゲームもでるしやる気失せる
童貞捨てれたら真王になっても生き残れたのに
シヴァ「私のセクシー姿で悶々して」←召喚時
バハムート「俺も童貞だ!! 同士のよしみでお前を助けてやろう」
↑初登場時
その技術力の成果であるルミナスエンジンがガンで外国人スタッフから不満たらたらだったけど
技術力の向上という点ではうまくいってないんだろうね
そんなの求めてないだろ、普通にドライブゲームやるわw
あ・・・PS4版として見れば
PS4でまともなドライブゲームの出てないから何気に嬉しいユーザー多いのか?
購入しない人の意見を聞く必要はない
そして今後購入しないアンチの意見など聞く必要はない
日本人開発者たちは全員ウィッチャー3を300時間プレーすることを義務付けろ!
それ以上の勉強はないわ
信者たちはFF15のオルティシエの街とウィッチャー3のノヴィグラドの街と比べてみてほしいわ
どれだけオルティシエが薄っぺらいか丸わかりだから
首都壊滅してても使えます。
首都からどれだけ離れてても使えます。
まっじで頭悪いなースクエニのシナリオチーム。
頭悪いなーアンチは
今更やけど13章がつまらんとかどうでもいいから(修正した所でマーケティングに影響はない)サブクエにもっとイベント性を持たせるべき。ただ現地へ赴いてなんの会話もイベントもなく収集するか狩るかな二択。何がおもろいの?戦闘に爽快感があるならまだしも大したこともない。
何のフォローもないことは・・・・・ないよな?
そこでイベントシーンでもあればよかったんだけどな。
ほんとに「お使い」だからなぁ
アプデに甘えるな
ブーーーン
携帯ゲームより内用ペラペラじゃどうしようもない
それだけは声高にいえる
マジでこのコメに低評価つけてる奴らがいる事が驚き
日本のユーザーそのものの質が落ちてる事が和ゲーを凋落させてる原因だと思うわ
まずは洋ゲーをやってみたらいい