ファイナルファンタジーXV アクティブ・タイム・レポート 新春スペシャル!






ユーザ評価について
遊び方によって満足度の差が出てしまったと感じている

600万本突破のニュースリリースについて
これはパッケージ版の出荷本数+ダウンロード版の販売本数の合計値
600万本というのは我々にとっても大事な目標だったので、発売から1ヶ月ちょっとで達成できたのは本当に嬉しかった

アップデートとDLCについて
この二つは意識して使い分けている。「アップデート=ゲーム本編を無料で拡張・修正すること」、「DLC=ゲーム本編には無かった新しい遊びを有料で提供すること」
この点についてかなり問い合わせがあったため改めて説明

2017y02m02d_200835807.jpg

2017y02m02d_200840441.jpg

2017y02m02d_200849790.jpg

2017y02m02d_200914777.jpg



2月21日の無料アップデート
60fps対応とは、常時60fpsではなく最大で60fpsという意味
今回の期間限定クエストはモブハントを配信する予定
アプデ後でないとレベル99から経験値が入らないで、アプデ前に経験値を稼いで一気にレベル120にすることは不可能

2017y02m02d_201243782.jpg



2月21日のDLC
「ブースターパック+」はシーズンパス購入者が楽しめるコンテンツ
「ブースターパック(無料版)」は後日配信
パワーレンジャーの版元から無敵スーツのデザインが似ていると言われた
海外メディアにも「ノクトたちがパワーレンジャーになる」というように取り上げられた
急遽デザインを変更するため『後日配信』となっている

2017y02m02d_202026369.jpg



3月28日のDLC「エピソードグラディオス」、チャプター13のアップデート
アップデートしたチャプター13ではノクトとはぐれたグラディオを少し操作できる
グラディオの操作感を皆さんに確認してもらいたい

2017y02m02d_202238524.jpg



海外で受けた質問
Q. ルーナは携帯持ってないの?
A. 携帯はインソムニアにしか無いという設定。子どもの頃に約束した交換日記を続けているのがロマンチックだと話をしたら、海外には交換日記の習慣が無かった。

Q. レギスはイギリス英語なのに、なんでノクトはアメリカ英語なの?
A. ルシスの王家の正式な言葉遣いはイギリス英語。ノクトは王室な正当な教育から距離をおいていたので庶民的なアメリカ英語を使っている。
日本語では丁寧語などでキャラを表現しているが、海外版ではイギリス英語とアメリカ英語で表現を差別化している。

Q. なんで王族のノクトが雑用頼まれるの?
A. ノクトは庶民派だから。ある意味、水戸黄門の前半のような感じ。


アンケートをやります
今後も本編を更にアップデートする予定。ゲームを楽しくしていくのは我々も嬉しい
ユーザーのニーズは地域や個人によって全然違うため、ちゃんと確認したい


スクエニカフェについて
スクエニカフェの高橋店長(仮)がゲームに登場予定
第3期は大好評で本当に多くのお客さん(約200人)に来ていただいた
朝の整理などでまごついてしまったこともあって申し訳ない

2017y02m02d_203833721.jpg



ご要望をたくさん頂いたのでスクエニカフェ第4期が決定
現在企画調整中。グラディオ編が出るあたりには開催できるように頑張りたい
東京以外の地域でもできるようにしたい

2017y02m02d_204238639.jpg



今後実装したいものをちょっとだけ公開
車がオフロード仕様に。道路以外も走行できるフリードライブを開発中
開発途中なのでPCでプレイ
他にも実験しているものが色々ある
今後はこれから実装していきたいと考えているものを頻繁に公開していきたい
ATRではなく、もっと敷居が低いかたちで考えている

2017y02m02d_204901278.jpg

2017y02m02d_204937115.jpg

2017y02m02d_204954263.jpg



『プラチナデモ』3月31日に配信終了


サントラ『ピアノコレクション』
明日(2月3日)にPV公開


次回予告
大きなアップデートのタイミングなどで告知するときに配信予定





関連する記事

33

コメ

【悲報】『FF15』DLCの無敵スーツ、パワーレンジャーに似すぎているためデザイン修正!配信延期へ










フリードライブの開発にはまだまだ時間がかかるとのこと

レガリアでモンスターをひき逃げアタックできたら楽しそう