
PS4®「システムソフトウェア バージョン4.50」で外付けHDDの拡張ストレージ化などさまざまな新機能を追加 | PlayStation®.Blog
PS4®の次回のシステムソフトウェア アップデートでは、外付けハードディスクドライブの拡張ストレージ化をはじめ、クイックメニューやお知らせの改善、そしてさまざまな新機能を追加!
PlayStation®4における次回の「システムソフトウェア バージョン4.50 "SASUKE(サスケ)"」アップデートにて、以下の新機能を日本国内に向けて提供します。アップデートの日程は、後日発表いたします。
PS4®「システムソフトウェア バージョン4.50」の主な追加機能
外付けハードディスクドライブの拡張ストレージ化
外付けハードディスクドライブをPS4®の拡張ストレージとしてフォーマットすることで、アプリケーションのインストールや、PS4®の本体ストレージから外付けハードディスクドライブへのアプリケーションの移動ができるようになります。[設定]>[周辺機器]>[USBストレージ機器]からフォーマットします。
クイックメニューの操作性を改善
ゲーム体験にさらに没頭できるよう、クイックメニューの表示方法を変更します。クイックメニューからパーティーの作成や参加などの機能に、よりアクセスしやすくなります。
お知らせのリニューアル
お知らせをリニューアルし、すべてのお知らせが一覧で確認できるようになります。
スクリーンショットをホーム画面や機能画面の背景に設定可能に
撮影したスクリーンショットをホーム画面や機能画面の背景に設定できるようになります。[設定]>[テーマ]>[テーマを選ぶ]>[カスタム]を選びます。
アクティビティーに直接テキストまたはスクリーンショットを投稿可能に
[What's New]などに表示するアクティビティーに、直接テキストまたはスクリーンショットを投稿できるようになります。また、一緒に遊んだプレイヤーやゲームをタグ付けできます。[What's New]内のテキスト入力欄を選ぶことで「テキスト」の投稿、「スクリーンショットを追加」、「ゲームにタグを付ける」、「プレーヤーにタグを付ける」が行なえます。スクリーンショットの投稿は、SHAREボタンを押して[スクリーンショット]を選び、アップロード先として[アクティビティー]を選ぶことでも行なえます。
アクティビティーにアニメ―ションGIFを投稿可能に
アクティビティーにアニメーションGIFを投稿できるようになります。
パーティー作成後にパーティーの公開/非公開を変更可能に
パーティーを作成したあとでも、パーティーの公開/非公開を変更できるようになります。[パーティー]>[パーティーの設定]>[パーティーのプライバシー]を選びます。
PS VRがBlu-ray 3D™コンテンツに対応
PlayStation®VRでBlu-ray 3D™コンテンツを楽しめるようになります。
PS4®「システムソフトウェア バージョン4.50」の主な追加機能
外付けハードディスクドライブの拡張ストレージ化
外付けハードディスクドライブをPS4®の拡張ストレージとしてフォーマットすることで、アプリケーションのインストールや、PS4®の本体ストレージから外付けハードディスクドライブへのアプリケーションの移動ができるようになります。[設定]>[周辺機器]>[USBストレージ機器]からフォーマットします。
クイックメニューの操作性を改善
ゲーム体験にさらに没頭できるよう、クイックメニューの表示方法を変更します。クイックメニューからパーティーの作成や参加などの機能に、よりアクセスしやすくなります。
お知らせのリニューアル
お知らせをリニューアルし、すべてのお知らせが一覧で確認できるようになります。
スクリーンショットをホーム画面や機能画面の背景に設定可能に
撮影したスクリーンショットをホーム画面や機能画面の背景に設定できるようになります。[設定]>[テーマ]>[テーマを選ぶ]>[カスタム]を選びます。
アクティビティーに直接テキストまたはスクリーンショットを投稿可能に
[What's New]などに表示するアクティビティーに、直接テキストまたはスクリーンショットを投稿できるようになります。また、一緒に遊んだプレイヤーやゲームをタグ付けできます。[What's New]内のテキスト入力欄を選ぶことで「テキスト」の投稿、「スクリーンショットを追加」、「ゲームにタグを付ける」、「プレーヤーにタグを付ける」が行なえます。スクリーンショットの投稿は、SHAREボタンを押して[スクリーンショット]を選び、アップロード先として[アクティビティー]を選ぶことでも行なえます。
アクティビティーにアニメ―ションGIFを投稿可能に
アクティビティーにアニメーションGIFを投稿できるようになります。
パーティー作成後にパーティーの公開/非公開を変更可能に
パーティーを作成したあとでも、パーティーの公開/非公開を変更できるようになります。[パーティー]>[パーティーの設定]>[パーティーのプライバシー]を選びます。
PS VRがBlu-ray 3D™コンテンツに対応
PlayStation®VRでBlu-ray 3D™コンテンツを楽しめるようになります。
外付け対応きた!
これで容量不足とはおさらばですわ
![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
VRの3DBDが気になる、どんな感じで見れるんだろ
500Gだからもうカツカツだったんだよな
奮発してSSDにしよかな
Firecuda買おうかどうか悩んでたトコだったんだわ
だいぶ消したのに、あんまりだ……
まぁそこに苦手意識ある人もいるしいいんじゃね
やってみればそんな難しい事ではないけど
10本も買えば大体容量埋まるぞ
戻そうじゃないな替えようだw
つーか未だに壁紙ひとつ設定出来なかったのかよwww
スイッチよりダメなんじゃね?
3年以上も出来なかったとかアホらしいな
またインストールすればいいじゃん。セーブは別なんだし
DL版しか買ってないけど全然それで余裕よ。
いろんなソフトを手あたり次第プレイするぜー!って人にはいいかもね
対応して当たり前の時代だと思ってたw
最大8TBまで、USB3.0以上での接続が必須。
PS4proだと効果大かもしれん
3Dコンテンツ好きな人には朗報だなこれ
普通に繋ぐだけで良い外付けの方が楽で分かりやすいってのある。
なぜもっと早くに対応しなかった
↑
これ最高やん
?←ハイセンスな神コメ
?←センスない荒らし
スイッチに失礼だ!
完全無欠とはこのことね
これ割れの危険性が増すんじゃないか?アプリケーションごと移動はやばいと思うけど
据置なんだから
ベータテストに参加しているから、その情報はすでに解るよ。
外付けは専用にフォーマットして使用する。
・容量のうち250GBをシステム領域で使う
・最大容量は8TBまで
・USB3.0以上での接続必須
ProはSATA3対応なので
今どきストレージ32G未満だものな
これで容量の為に消していたDL版を全て再DLできる
スクショのテーマ化も面白そう
SSDとか拘らん人にとっては、手軽に安く大容量を追加できるんだから良い事でしょ
そこらへんのセキュリティの検証が終わったんじゃね
PS4のアップデートの名前は日本人の名前になってんのよ
前はKENSHINとかあった
おにいさん、1TB追加で足りますか?
使えるようになったということで留めるわ
良く起動するものは本体に移動すれば良いんじゃね
DLするよりは早くなるかも
PCから見られないフォーマットにするんじゃね?
それだけで一般ユーザーは対応できないんだし
携帯機モードが邪魔すぎて
外付けHDDつけると気軽に抜き差し出来なくなる
乳しぼりを想像して落ち着け
テレビじゃ切り始めてるし
サンクス。PS3の時みたく2TB上限だったらイマイチだったけど8TBなら十分だな。
>>44の使い方が理想的だな。
むしろその対策をしてたからここまで対応に時間かかったんじゃないかな
最低1TB以上じゃないと意味ないのか。
俺も512GBくらいの買おうかな
外付けと合わせたら大体のソフト入るだろうし
起動頻度の高いものはSSDに入れといてあまりやらないものを外付けに置いときゃ良いもんな
そんなもん、今でもPS4からディスクかっぱいでPCのSATAポートに直結できるだろ。
それやったとこで割れないセキュリティが既にある。
マジで神アプデですわぁ
あかんテンションめちゃ上がっとる!!
この前2TBのHDDと換装したけどもう容量500GB切ってるわいに朗報やんけ!
これでゲーム5年間買い放題やで!
PlayStation®VRでBlu-ray 3D™コンテンツを楽しめるようになります。
何気にこれが大きい
VR対応A,V解禁だぜ!!!
わかってないなぁ
内蔵を500GB程度のSSDに変更してよく遊ぶゲームやROADを改善したいゲーム専用にするんだよ
換装しようかと思ってたけど選択肢が増えるのは助かるな
あとはテーマのランダム機能入れてくれれば言うことないんだが
安いのだとHDDより遅いらしいが
そりゃWIIUと違って、32GBしかないわけじゃないし
大容量のHDDに換装できるし
ウィッチャーやらFF15やらDestinyやら容量多すぎて
コレで安心してSSDに買えられる
vs
32GB+高価なSD&乳搾りが6000円でできるスイッチ
どっちがいい?
後スイッチがSDカードで大容量だから焦ったのかな?
ssdにしてたから容量きつかった
持ってるもので見れるなら見たいわ
乳搾りがしたいなぁ(豚並感)
LOADだろ
恥ずかしいなあ
割れるときは割れるんだよ
VITAだって割れたんだからな
それからPS4はディスク入れないと吸い出したデータは動かないからひとまずは大丈夫だろ
DL版を偽装されたら知らんけどな
何故かイライラしてるやつはすぐにわかるw
その時にその時にメインでがっつりやるゲームを
換装したSSDに移してプレイするってのも良いかもな
それだったらあんまり容量多くないSSDとかでもやれるかも
本体以上にお高いSSDとか買ってられんでしょ
使われることは無いと思ってた3D対応のBDが
ついに我が家で見られる日が来るのか!
そうなのか、知らなかった
ありがとう
これでぬるいクソテーマともおさらば出来るぜw
そだな。
よくよく考えたら、セーブデータはオンラインストレージで保管してるし、なにも悲観することは無かったわ。
勝手にロードが誤変換しただけだ
キッズは細かいな
だから童貞なんだよ
HDD単体とかだと大きい所か専門店に行かなきゃそうそうお目に掛かれないし
外付けだったら関係ないでしょ
USB3.0じゃないとあかんらしいが
あかんマジでVR欲しい!!ハリー!ハリー!ハリー!!!
はよ増産してくれ!!
増やせばいいと言ってもごちゃつくし
大して高くないから交換したほうがええ
うっせー32G
しかもまだ世にでてないし
価格も512GBでどえらい事になってるし
ソニーもユーザーが馬鹿で楽だろうな
無くてもなんも問題ない。
けどあると便利。
それが出来ればの話だけど
そこそこの容量のSSDに変えられる
とりあえず、お前は氏ねばいいと思うよw
他社の売れてないハードなんかどうでもいいだろ(笑)
早くゴミみたいな両親と一緒に◯◯しとけよw
XBOXoneの数少ない優位点がなくなってしまったな
それをPS VRで見たらちゃんと3Dで見えるのかな?
外付けにはPSプラスのフリプを詰め込んでおこうかな
入れとかないと忘れるんだよなフリプ
そらSDXCの規格の上限が2TBだからな。
規格尊守してりゃ対応してない方がおかしいのを無理やり持ち上げてただけですし。
ソニーは10年遅れだな
移行しない奴はゲーム引退しろよ
これをHDDケース買って外付けでいいな
でもゲームインスコしたら意味ないじゃんw
他社ってMSかあああそこは怖いなオキュラスも対応だっけ?知らんけど
WiiU?あーまったく要らん機能やったな外付けHDDとかDLゲーム全部入れても本体の容量ガバガバなんじゃね?
外付け出来なかったってなんの冗談だよw
こいつ酷すぎだろ…
よくこんなコメントできるな
親を悪く言うな
スイッチに興味なさすぎだろw
何を外につけるんだよ
3DTVの失敗でコンテンツ壊滅してるのに…
対応を検討中としか話出てないのに何言ってんだ
ホントに豚はソニーを叩きたいだけで
任天堂に興味がないんだな
あくまで理論値だけど
USB3.0 625MB/秒
SATA3 600MB/秒 なのでUSBのほうが速い
ただしスループットの関係でSATAのほうが速い
ゲームデータは入れられないんだろ
そのソフト売れないPSが海外どころか
国内までシェアトップになってスマンな
また言われて悔しかった事ばかりw
・内蔵HDDのゲームを外付けHDDに移動できる
・外付けHDDにゲームをインストールできる
そういう人もいるだろうね、でも選択肢が増えるのはいいことなのだよ
しばらくやらんゲームは消してるから問題ないわ
やりたくなったらまたインスコすればいいし
超大作じゃなきゃディスク入れてすぐ遊べるしな
入れられるはずだよアプリケーションのインストールと書いてるからね
コレはありがたいっス。
浮いたその分の予算は臨時小遣いにしよっとw
一生懸命絡んで来るけど軽く流されてるよな
これでDL版買うときにどれ消すか迷わなくて済むわ
入れ替えめんどくさくてなぁ
おっ、そうだな
半年しない内に値下げしてアンバサダーに勝手に任命して、すでに遊んだことの有るようなゲーム数本配っただけで終わらせるなんて最低だな
お前スイッチに死体蹴りとか酷い奴だなw
チカは関係あるけどニシは関係ないと思う
WiiUなんて最大2TBだったしね
数日前に2Tに換装した俺は早まったか・・・
今の所タイトル少ないしなぁ基本ダウン専用以外はほとんど
パッケージ派だし
スイッチは10年過去に向かって走ってるんですがwwww
Pro対応タイトルでなくてもフレームレート安定化とかの恩恵が受けられる。
(ただし、保証外のことなので予期しない動作をする場合がある)
内蔵のほうがすっきりするし、それはそれでいいんじゃね
ほぼDLで買ってるからDLしなおしゃ良いんけだけどさw
アプデして詳細が判ったらそこそこの容量のSSD買おうかなw
これは良アプデ
ほんと糞ハードだな
お子様には関係ないwそういう事だよバーカwww
ブーストモードいいね! ウィッチャー3で試したい
ナカーマ!
ハブ使ってるとたまにUSB機器接続しすぎ!って警告出る
これはありがたい。
もう据え置きハード統一して
この勢いでPS、PS2時代を取り戻して
PS4ならダウンロードも大して気にする必要ないだろ
スイッチに外付けHDDをつないだとして、携帯モードのときはどうすんの?
ちょにーは堅牢だから大丈夫だってか?www
調子のいいことをwww
そんなことねーぞ
外付けの方は緊急用
本体の方は本命って感じで良いと思うぞ
俺も先月2TBに換装したが昔買ったゲームとかも全部入れたら1.6TBくらいになっちゃったからな(コレクション心が全部入れろと囁いた)
外付けありがてぇ
そしてVRで3D映画とかA●見れるのありがてぇ!
お前が言うな豚w
まぁ任天堂の売り方は根本的におかしいから大赤字だったんだけどw
あれだけ期待してたスケバンが開発中止しちゃってどんな気分?w
なんならゲハのレスでもコピペしてやろうか?w
HDDが接続できる訳でもないのになにバカ言ってんだ?w
ProはUSBポートが裏にもあるしなー
P.T.が消せない
実計測したら論外レベルで遅いぞ、USBは。
この前のアプデでフォルダを分けるのが実装されたからメーカー毎にフォルダ作って整理してるからなんか消したくないんだよねw
それはそれでいいんじゃね
本体に直で入ってたら便利だし
うん、言ったとおりWiiウンコはすぐ割れてたねw
お前の所は外付けどころか本体も脆弱だっただろうがw
3DBDも対応だってよ
これってPSVR持ちとしては超嬉しいんだが
ついに家に居ながらにして226インチのシネマティックモードで3D映画を映画館の迫力で楽しめるようになるんだな
WiiUとかSwitchなんて内蔵ストレージがショボいからな
なんだ32GBって、AAAタイトルが一本も入らない容量だぞw
叩きどころが無くなるから今頑張って連呼してんのかなw
音楽ファイルの本体保存機能をだな…
USBメモリ差しっぱは出っ張ってて見栄え悪い
のよね。それとゲームプレイ中に音楽再生する
のにいちいちゲーム中断しなくちゃいけないのも
面倒。クイックメニューからすぐ再生できるよう
にもして欲しいなあ…
は?そんなバカなこと抜かしてたのはキチガイ豚だろw
HDDがつながるつながらない関係なく任天堂ハードってセキュリティはガバガバじゃんw
外付けHDDは倉庫として使うだけだと思うぞ
持ち出したいゲームを選んでおいて寝て起きたら本体のデータ書き変わってるやつだろ
電源増えちまうが…
速攻販売終了したけどWiiUには8GBの方もあるからなwwww
システムで5GB使ってるポンコツ詐欺ハードwwwww
俺のことなんだがなw
なんでゲーム中に他の音楽鳴らさないといけないの?
理解できん
無臭性物はもう新作でなくなって久しい
嬉しすぎる!
問題はいつ普通にPSVRが買えるか…
個人的にアプリでGoogle Play Musicだしてほしいな
クラウド機能で手持ちのCD活かす事出来るし
だったらダウンロードしなおせばいいじゃん
あ、任天堂はダウンロードしなおせないんだっけ?
フレームレート向上が期待できるみたいだな
正式リリースいつだw
Proの本体設定に項目が追加されている。
Pro対応タイトルでなくても、フレームレート向上などの恩恵が受けられる場合がある。
ただし、完全に保証外の動作なので予期しない動作をする危険もあるから基本はオフになっている。
昔PS2でPS1タイトルを遊ぶ際により快適になる機能があったんだけど、それと同じもの。
移動はできるんじゃね?
外付けよりも大事な内臓HDDを
未だに付けられない糞会社があるからな
再DLしなくて済むのは助かる
4.50の追加項目かな?
確かにそうだよな
ゲームする上で内蔵HDDとSSDじゃ快適性が違うもんな
この前のフォルダは自分的に期待してなかったが整理しだすと楽しかったなw
マジで神アップデートじゃね?
音がズレるから、毎回TVの音声を無音にするのがメンドイ
さらにpro用のブーストモード搭載やでw
実装楽しみやなw
2.5だと割高だし
ブーちゃん詳しくてマンマミーヤ
外付けHDDのアイデアはPS4が美味しくいただいてあげるからなw
スイッチに512GBのSDカードでも買ってあげなさいな
XboxOneの利点が潰されたわけではない。PS4の弱点が減っただけだ。
内蔵も換装出来るからPS4のHDD周りは利点しかないね。
(XboxOneは内蔵HDDが故障した場合修理に出す必要がある)
まあDLゲー消しても○○堂と違っていつでもどの本体でも再DL出来るからいらないっちゃいらない
でもあると便利
多分そのPSの本体専用にフォーマットされるから無理だと思うよ
Spotifyと提携してるから無いでしょ
あなたが自分がアップしたものを利用だけ利用したいとしても、
サブスクリプションサービスは競合するわけだしね
ゴミッチなんかと比べたら失礼だよwww
試してはいないが、フォーマットされちゃうから最初のPS4以外では使えないと思うよ。
HDD交換すると必ずフォーマットされるから外付けHDDも例外じゃないと思うぞ
はちまchでPS4の悪いとこに背景設定出来ないって地味な点あげた俺だけど、正直くると思ってなかった
Spotifyは利用してるけど、ラインナップが微妙すぎてな
洋楽豊富なのは良いけど邦楽、アニソンが少なくて…
任天堂じゃあるまいしw
マジか?PROとVR持ってるから超楽しみ。
ちょうどHDDカツカツになってきてたから助かったわ。
PS4Proのアプコンよりレグザの4Kアプコンのほうが画質いいので
やった当たり前が可能になったね、初期の箱1や箱○ですら可能なこと
これでPS4が進化? 神ハード? どんだけ低レベルなんだよ
互換対応やMODアセット解禁などまだまだPS4はやれない事だらけだな
あと糞コンと本体が壊れやすいという根本を改善しろよ
正直、今はまだ「え?そんなんいる?」って思ってるけど、これからの事も考えると機能として使えるようにしてくれる分には有難いな。
いつか容量に悩むようになる時が来たら役に立つアプデだからな。
ただ、バックアップ機能との同時使用はできないのね、ガッカリ。
仮に可能だとして
当然、認証はいるだろう
それを省くようなボンクラはいない
次の型番からはスリムでも後ろにUSB追加してくるのかな
500G買って換装するほうが安く増設できる
お前もPS4の弱点がなくなってきてることを祝いに来てくれたのかw
まぁゆっくりしていけよw
USB2.0止まりの任天堂はそりゃ遅いわな
PS3やPSVitaじゃ容量問題でスゲェ苦しんでいるからな。
あとPSN以外の雑誌などのDLCもタイトル毎に管理できるようにしてほしい。
そもそもゴミ1ってゲーム発売してないじゃん(和ゲーも出ないローカライズもされない)
ゲームを遊ぶためのハードなのにゲーム0って本体を神棚にでも掲げてんのか?(笑)
あぁ、お前はハードすら買ってないからゲームが発売してないことすら知らなかったか
オープンワールドのファストトラベルやらで秒数測ってみたりな
外付け使えるならSSDは1Tでなくとも良いから
買いやすくなるなあ!
なりすまし楽しい?チカニシ君(笑)
さらりと嘘つくな。
初期の360は外部ストレージ対応してねーし。
どこを縦読み?
そういや専用のを使ってたっけなw
バカ高いやつw
WBSで特集組んでたが、10月の初回販売から国内では
1万弱しか追加されてないからな。1月26日の再販時点で国内累計6万ちょっとみたいだし。
今年の後半くらいまで品薄が続きそう。
それがブーストモードだったってことか?
PS3もアプデで便利になっていったし。
what's newだったかな?
〜さんが〜をプレイしましたとか、あそこにgif画像投稿できるんでない?
発売されて3年、ソフトが出なくなったWiiU
むしろ今すぐでもHDDを取り出してPCに繋いでみれば良いじゃないw
まあ今すでにPS4は持ってるんだが、職場にも一つ欲しくてね
PSVRはほんとに手に入らなくて困ってる
このまま次のPSVR2あたりが出るまで買えないんじゃなかろうか
そういえばWiiのメモカ取り出してチートが流行ったなw
俺なんか1TBじゃ足りなくてどれ消そうかなって悩んでるレベル。
買ったソフトをいつでも遊びたいから、遊び終わってもインスコデータ消したく無いんだよなぁ。
消してやりくりすれば1TBでも収まるんだけどな。
あとVRゲームはDL版ばかり買ってる、ヘッドセット外さずに違うゲームに行けるし。
こりゃDL買うのに拍車がかかるなあ
PS4は本体性能高くてほんとサクサクだからアプデも嬉しいね
PSHome的なゲーム復活しないかなあ・・・PS4なら快適にできそうなもんだが・・・
間違えた2TBだった
元から容量あるしね
WiiUのとき外付けHDD笑われたかわかるか?
まったく要らない機能だったからだよ?だってブーちゃんマリオとイカしか買わなかったじゃん?
PS4にはなゲームが・・・しかも40GB越えのゲームがモリモリあるんだよ!DL版なんか買ってた日には2TBでも俺もう使用領域7割越えちゃってたからさ!足らねぇ!んだよブーちゃん!
わかるか?この違い?
つーか任天堂やMSは内蔵を簡単に変えられんからなぁw
内蔵のHDDを自由に交換できて外付けまで出来るようになるPSに軍配があがるわなw
神過ぎんだろwwwww
ここまで良い機能だったとは思わなかったw
β応募しときゃよかったなw
とりあえず2TB位の買ってくるか。
ブーストモード使ったからってゲームのモデリングが良くなるわけではないし
PS美少女が更に可愛くなるわけじゃないよ?
箱は割れてますか?
そんなことを真っ先に思いついてたのかお前さん(´・ω・`)
ゴキ「・・・」
コレね、現実は。
換装した程度でどうにかなる人はそもそも対象外な気がする
おっとSwitchに即ブーメラン決まったぁ!
根本的に意味が違うんだよしかも
システムもまるで違うんだよ
システムアップデートすれば2TBまでの外部ストレージに対応してるよ。
これは初期360だろうが後期360だろうが一緒。
すでに1TBくらい動画や写真を撮りためてあるから外付け対応はホント助かる
Vita「すごい!PS4の性能がどんどん上がっていく・・・」
ユーザー「いや、そんなもんいいから互換付けろよ」
これな。
俺のHMZ-T1も眠る時がきたか、あれで見たアバターの感動は忘れない・・
以上 俺の日記です
大半のPS4ユーザーは、「もうPS4のゲームがあればいいや」って感じだと思うぞ
フレームレートの上限を上げる用のものじゃないと思うから可変の安定しないヤツが最適だろうね
何のソフトが良いんだろうか
なんかぶーちゃん壁に向かってつぶやきながら自分の頭にブーメラン刺してるね(´・ω・`)
PS4Pro(トランクス)「これがブーストモードだ!俺は・・・父さんを超えてしまったんだ」
スイッチ(セル)「パワーに頼った変身では私に勝つことはできんぞ」
んでトランクスボコボコw
シネマティックモードも画質良くないけど、見れるなら体験したいな。
まあ良作PS3ゲーはほぼPS4でリメイクされちゃってるってのもあるけど
そのためにHDDが必要というだけの話なんだよな。
WiiUとかはそもそもソフトをインストールする必要がないので本体32Gで十分だった。
試しにBF4のコンクエで試そうかなと思ってるけど今のBF4って人いるのかな・・・
同じくオレもアバターで感動した
PS3のアバターの3Dプレイもまわりのみんなに勧めたが誰も理解してくれなかった
VRでこんな体験ができる日が来るとは
もしかしたら絶滅危惧種のチカ君かも
ONEは一応互換みたいなことしてたから
そこしか煽れるところ無いから一点突破してるのかもねぇ…
じゃあ聞くけど、今はWiiDSのゲームどれくらいの頻度でやってる?まあスイッチで全部できなくなるんだけどさ。
XboxOneならUHDBD対応!真の4kハードはXboxOne!
ゼノブレイドクロス「…」
せめて最後にSつけようよ、にわか君
2ポートじゃ少ないし、全面にハブやケーブル刺しっぱなのはダサいから後ろにもあってほしい
次新型出すときは後ろにもつけてくれ
HDDも必要ないんだよな。一応、SDカード刺せるようにはなってるけど。
というかいちいちインストールしたりするの手間だよな。HDDの空き容量とかも気にしないといけないし。
助かるわ
アーカイブスプレイ出来ないじゃん。
昼間は仕事、家での休息時間はPSVRでゲームするか3Dブルーレイ観るかで忙しくなるから。
PS4proは後ろにもUSBあるよ
日本のゴキのやることはPS美少女のパンツをPSVRで凝視することだけでしょ。
あ、周回遅れ据置モドキ携帯機君の席はここには無いの(´・ω・`)
豚「WiiUは互換性ありでサードフル協力の統一ハードニダ!」
一般人「ふーん、でハードは結局売れたの?世界最下位じゃなかったけ」
豚「ミリオンガー!、ヴィータガー!」
コレね、現実は
アプデで対応できるならもっと早く対応してやれよ・・・ 発売から3年って・・・
そろそろ国内サードも増えてきたしPS4買うときが来たかな
PROは高いし4Kテレビ持ってないし、SATA3に対応したノーマルPS4あたり安く発売したら
買いそうなんだがな
そしてSwitchはとうとう互換切っちゃったとw
何しろロンチに200万台ってシャレになってねーもん、ビビるわな
XboxOneSは4kゲームと4kBDの二刀流
PS4Proは性能上げただけなので大剣振り回してる脳筋
そんなイメージだな。華麗さがない。
君はつい先日生産終了したWiiUの心配してなよ
カートリッジみたいな鈍速メディアじゃ
いまのアセットが肥大化した据置には遅すぎて使えない
PS4もXb1もPCもHDDにインスコするのは
HDDじゃないとローディング遅いからさ
まだ持ってない事に驚き
BF1の4分の1くらいはいるっぽい。
でもコンクエとかあんま埋まらない印象。
そういうのはブーちゃんが詳しいんじゃない
A.45万ぐらい掛かると思います
PS4Pro 4.5万
PSVR 5万
PSMove x 2 1万
ブラビア X9300D 25万
7.1chシアターバー 8万
外付けHDD 1万 ←New!
やっす
安いな
Switchなんか3万円でも高く感じるのに
週1万も売れない爆死Proと累計6万の爆死VR...
こんなんじゃ影響皆無だろ
くそすぎる
>XboxOneSは4kゲーム
?????
どうせなら外付けHDD8TBつけろや!
んで本体の内蔵HDDをSSDの大容量に換装な!
下手くそやりなおし!
外付け否定してきたのにPS4導入であっさり逆のことを言うのな
オン有料の糞箱wwと10年ネガキャン工作→ PS4の有料で当然とか言いはじめる
そしてスイッチのオン有料でまた叩き始める。お前らが国内ゲーム事業を衰退させてんだよ
全ての元凶、クソニーの犬めが
もういいんだよ
Switchなんか相手にしてないし、されてないからw
イライラしないで(´・ω・`)
ハッキリ言ってスイッチなど眼中にないだろ
どこがスイッチへの対抗なんだ?
だよな
proの場合は内臓には及ばない
ブスの自意識過剰みたいなもんだ
放っておきましょう(´・ω・`)
周回遅れはコース譲らなきゃいけないんだぞレースはw
邪魔なのはむしろスイッチの方でしょ
どんだけ地味なんだよ
ラブライブのグッズとかで金使いきってそうなんだが。
国内ゲーム事業なんてソニーだけで何とか保ってるようなもんじゃん
ソニーのゲーム部門の三分の一しかない任天堂なんてほとんど貢献しとらん
釣れますか?
ソウルシリーズあくしろよ
お前らが相手にするのはロンチ200万の化物ハードなんだ
アップデートで家のPS4がPS5に変化します、くらいじゃないと対抗できんぞ
USB3.0の3TBくらいありゃかなり保つんじゃねーの
WDあたりの使うとか
あとはHGSTでも買いなさいw
Seagate製だけ避ければいい
日立や東芝あたりのHDD買って外付けケースに入れるとか
バッファローのとか買うと中身がSeagateだったりするよね…
WiiUソフトは何でプレイするの?
スイッチなんて互換どころかディスクドライブすら無いじゃん
真面目にクラウド対応なんじゃないかなあ
あとはまあ古い筐体買うしかないのは歴代ハードも同じだ
ダカラ割れっぱなしなんだろw
そもそも望んでないんだよなあ・・・
PSN評価で☆1つけたのフリーダムウォーズが初めてだったわ
豚:スイッチ200万台出荷で大喜び ソニー200万台でビビりまくりw
現実:3月31日までに200万台出荷予定(君島)
wiiUは発売1ヵ月ほどで300万台出荷、スイッチはwiiU以下のスタートで絶望的
200万台出荷じゃ少なすぎて逆ザヤ値下げからの死亡コースだよ豚ちゃん・・・
プラチナ取るまで遊んだのはフリヲが初めてだったわ
でもまあ続編は無理だろうな
Pが左遷されてた筈だし
ブーストモード以外は大丈夫でしょう
機能的な違いは殆ど無いだろうし
対応はしてるでしょ。
あといらないトロフィー消させてほしい
エ口バレーフォルダが火を噴くぜ
PS4のUSBって3.0だっけか?
WD青の3TBが静かで良いよ
IntelliParkは切ってから使うように
3.0だよ
外付け使用できるHDDも3.0のみ
くやしいのう!くやしいのう!くやしいのう!!wwwwwwwwww
しかも3DブルーレイをVRで見られるようになるとかもう神アプデすぎる!!!
無理です
ちゃんと買いましょう
まあ自信があるからやるんだろうけどさ
いや、壁紙はさほど問題にならんだろ。
カスタムテーマとかダイナミックテーマとか豊富にあるのに。
今更一枚絵の壁紙を設定するのはおまけ程度の機能でしかないぞ。
それ以外の内容が神アプデすぎる。
スイッチはまず、外付けHDDと1000Tベースの有線LAN接続に対応してからだな。
それでなくとも性能が終わっているのに。
性能 △ ◎ ※処理能力 メモリ共にPS4が上
液晶サイズ 6.2インチ 追記 ※PS4はリモートプレイであらゆるサイズに対応
液晶解像度 720p 720p~2160p
内蔵ストレージ容量 32GB 500GB、1TB ※PS4は4Tまで認識
外部ストレージ容量 2TB 0GB ※ストレージ合計容量はPS4が上
ネットワーク △ ◎ ※SWITCHでボイチャ&ゲーム配信出来ない
外部コントローラ 〇 ○ ※SWITCHは様々なコントローラに対応(課金必須)
ソフト数 × ◎ ※2017年1月時点
販売台数 ? ◎ ※PS4全世界5000万台(2017年1月時点)
新型携帯機の発売日とPS4同時配信でもやるのか?
ProはSATA3だけどノーマルPS4はSATA2だからそんなにロード時間変わらない気がする
初代PS4とか内部でUSB3.0に変換してたらしいし
バーカそれだって圧縮が掛かってるからメインメモリに解凍してから展開する必要があるんだよバーカwww
今の時代昔のように生データ入れてたら抜き放題だからな。
最初から出来るようにしとけよ
ついでに言えばBGMも設定できたら最高なのになぁ。難しいかいろいろと。
PS4洋ゲーばっかで和ゲー少なかったから買うか悩んでる間に
vita持ってるとvita専用タイトル、縦マルチのPS3PS4タイトルが充実してきて
PSアーカイブスやPSPタイトルといろいろ遊べて
PS4を買うタイミングを完全に逃してしまって今に至る・・・
最近国内サードタイトルがPS4に移行しだしたから
PS4買うか悩んでるところ
容量たんなくてゲーム消しちゃってたからな
DL版ゲームとかディスク版買っても何GBもパッチがあたったりして低速が落とすと何日も掛かるから
できれば消したくなかった。
来月にはセーブエディター発売される模様
PlayStation®VRでBlu-ray 3D™コンテンツを楽しめるようになります
これ重要。つまりアダルト3dもみられるということに・・・・
CYBER セーブエディター(PS4用)
2017年3月発売予定! new
希望小売価格
1ユーザーライセンス:7,800円(税抜)/3ユーザーライセンス:14,800円(税抜)
種類
1ユーザーライセンス/3ユーザーライセンス
対応機種
PS4 Pro/PS4
本体SSD128GB+外付けHDD4TBみたいな組み合わせができるようになった訳だ
これはかなり便利
あまり使わないのを外付けに移動するにも流石に128GBは少ないな
アップデート含めて50GB超のも多いし最低500GBは欲しい所
PS3ですらセーブデータ弄ってマルチやったら即座にBANされてたのに
こんなもん買うバカいるのか
スペック詳しい人教えて
これは本当に朗報。
外付けHDD対応の希望をコメントするたびに豚豚言われてきたけれどw
あの時俺を豚扱いしたやつら息してる?w
希望で豚ってのは見た事ないな
PS4は外付けHDDにインストールできないって
USB2.0しかないWiiUで煽ってきた豚は見たけど
3DにVRが対応したってことは3D表示は画質が超大事だからPS4PRO以外ありえないってこと になる。
ノーマルPS4で3Dとかまじで無理だよ 3D表示は画質が通常の半分になるから
今までつけれなかったの?
wiiUですら着けれたのに
スイッチのメモリどうこうほざいてる場合じゃ無かったな
WiiU8GBと32GBスイッチ32GB
PS4 500GBと1TB
豚ってアホだな
録画用HDD(ブルーレイレコーダーとかに入ってる通常より少し高価なHDD)
にしたほうがいい
一度入れたらそのままっていう人はウェスデジの一番安いHDDでいい
中身はSSD 外付けはHDD VRで3D見る
最高だな
お前はものすご〜くバカなんだから黙ってなさい
WiiUってUSB2.0だから付けれてもPS4の外付けより圧倒的に速度遅いから話にならんぞw
はい
PROは背面にUSB端子有るんだがw
余った500を外付けとして再利用できるのはいいね。
HDDは裸で使うのが一番長持ちするから (素人はプラスチックで閉じ込められた奴を買う)
蓋されたHDDは熱がこもって壊れやすい
玄人思考のアルミボディのHDDケースで決まりだね
アダルト方面に力を入れると親父層を巻き込んで爆発的に売れるということに
そもそも素人しかやらないし
壊れたら買いなおすだけ
まさかPS4関係の既製品だけとかじゃねーよな
PS4ロンチで400万なんだよwwwwwwwww
VHS対ベータのビデオ戦争の勝因がアダルトビデオだったからソニーはベータの時に学習してるでしょうw
3Dのアダルトはすごいのかな 興味があるなw
今まででも普通の外付けをバックアップに使えてたんだから大丈夫だろ
( ゚∀゚)アハハ
くやしいのう!くやしいのう!くやしいのう!!
遅過ぎだが
今はコンテンツ不足かもしれんが、そのうち増える
てかソニーまじでVR増産頼むよ・・・
わざわざ換装してHDDムダにしなくて済むわ
外付け対応になるなら3.5インチが使えるから、容量あたりのコスパが高い3TBあたりが狙い目になるかな。
3DコンテンツがもしかしたらPSVRで息を吹き返すのかもしれんな
VR元年!!真の3D元年!!2017年到来!!
ついでにps3のほうも外付け対応してくれ
ゴキはタダでゲームするのが好きだしなあ
言わ悔w
いままではシステム全体のバックアップでしか使えなかったけど
これからは1本単位での移動もできるし直接起動もできるのか
けっこう便利になるな
SATAかUSBかでセキュリティレベルは変わらないからw
ブーちゃん・・・・・6000コメ突破おめでとうw
ぶーちゃんw
>わざわざ換装してHDDムダにしなくて済むわ
それな
つい最近3TBの外付け買ってた
今1TBのSSHD入れてたけど
内臓をSSDに交換しようかな?
スリムでもSSDの恩恵ってあるっけ?
外付け3TB HDD買ってくるかな
外付け必須の癖にUSB2.0だった糞ハードよりは遥かに良いよ
全世界で売れてない箱1はそれだけ頑張る必要があるからね
ブーストモードのスレッド早く
ない状態でボロ負けなのに追加されたらどうなるかと考えると・・・w
それ、俺もなるわ
ヘッドセットの解除メッセージ稀に出る
皮肉なことにWiiUはミジンコ程も必要な機能じゃなかったことだよなぁ
アイデァいただいて美味しゅうございますw
くやしいのう!
ユーザーの利便性自体は高まるけど、割られる可能性も同時に高まるからな
クソゲーでも容量だけは食うソフトも多いからな~、
スト5とかアップデート繰り返して今やHDDを36GBも圧迫してるしw
消してもいいんだけど、友人が来て「遊びたい」とか言われたら再インストールする時間が
怖いしね・・・(36GBだし・・・)結局ゴミデータそのままにしてるわw
WiiUにはテーマすらなかったけど…
VRの3D対応は最高すぎる。
ユーザーコンテンツやバックアップには使えてたよ
今回のでゲームも保存できるようになる
これでもう買わない理由はなくなった
これロード気にならないから大容量外付けHDDとかできるん?
糞ニートはコメントすんな
はちまは3.0外付けHDDと内臓HDDでどれだけ速度が違うか試せ。
よそからパクらずにたまには自分で試して記事作れよ。
逆にオンラインゲームしてないとプラスに金払う意味が減るけど
システム用に120GBほど使うから、SSDは480GB以上のにしとけ
スタイリッシュじゃないのは外人にはうけない
喜んでるのは日本ゴキだけという
その点Proだと地味にUBSコネクタ一つ増えてるから便利だぜ
一括で消せるようにはならんものか
こんなあっさり対応する方針にできるなら最初からやっとけや
粗悪品や劣悪な環境を押し付けて普通になった程度で褒められるのが毎度ソニー品質
MODのアセット禁止もやれば撤回できんだろ?さっさとやれよ
俺もPT死守してる何なんだろうな。
proでなくとも、PS4は全機種usb3.0対応やで。端子だけ3.0なのに、発売時は2.0しか使えず、後日アップデートで対応予定の32GBハードとは違うんや
毎回思うがバカだろ?何をするにも自己責任って事を理解しろよ
こんなあっさりの意味も分からん
強制仕様の任天堂ハードのブヒッチとは違うんやで?
対応は以前からしてたような気がする
録画専用機能なのに、外付けHDDは1台限定で上限は2テラ
中途半端感
おいおい、いくらスイッチで50GB級のゲームが出来ないからってカリカリすんなよw
お前耐久性とか考えとらんやろ
散々言われてるけど、オンラインだけならプラス入る必要は無い
ん?ちょっと意味が・・・。もしかしてセーブを外部ストレージ移せると安心って意味で言ってんなら元々できるぞ。
外付けHDDに対応ってのは厳密にいうと外付けHDDへのゲーム・アプリのインストール対応ってのが正確で
ゲーム・セーブデータ・キャプチャ等、PS4のバックアップはもともと外付けHDDにできる。
VRはまぁいいとしてPROをもうちょっと生産がんばってほしいところ
ヨドコムが結構復活する。
昨夜も在庫あった。
新型3dテレビは売ってないみたいだし、映画ファンにはうれしいだろうな。
ps3の3dゲーはできるようにしてほしい。
ホライゾンとかも3dでやってみてぇな。
お前は一生それだけやってろカス
それはWiiUのストレージ仕様の問題だろ、32GBしか無いんだし
PS4は始めから2TBまでは換装可能だ