前回記事

376

コメ

【神機能】PS4Pro用の新機能「ブーストモード」追加!Pro未対応ソフトのフレームレートを向上



6b7e597b7cbb4a051ac613ec8e3c7f4a.jpg






記事によると

・NeoGafユーザーたちが、PS4 Proのブーストモードをつかって幅広いゲームをテストした

『エイリアン アイソレーション』
少ないフレームレート落ちがブーストモードで消えた

『アルカニア』
フレームレート改善

『アサシンクリードIV:ブラック・フラッグ』
目に見えるフレームレート改善は無かった

『アサシンクリード:ユニティ』
ブーストモードでの最適なアップグレードの1つと呼ばれている。本作はパフォーマンス上の問題に悩まされていたが、ブーストモードでは非常にスムーズに起動した。



『Assetto Corsa』
非常にスムーズに実行された



『進撃の巨人』
フレームレート改善

『バットマン:アーカムナイト』
ブーストモードでスクリーンの引き裂きがほぼ消えた



『バットマン:テルテール シリーズ』
より滑らかに動く。オリジナルのモードでは15fpsまで落ちる可能性がある

『バトルフィールド4 』
オンラインでは35fpsまでフレームレートが落ちることがあったが、ブーストモードで安定した60fpsで動作する



『ブラッドボーン』
ブーストモードでスムーズに動作するが、完璧ではない。ブーストモードをオンにしてもフレームレートの問題がある

『バイオショック・インフィニット リマスター』
ブーストモードで固定60fpsに

『コールオブデューティ:ゴースト』
ブーストモードでキャンペーンとマルチプレイヤーが60fpsにロックされる。ブーストモードを使用しないと一部が表示されないマップもあった

『コールオブデューティ:アドバンスドウォーフェア』
オリジナルモードでは53fpsに低下したが、ブーストモードでは60fpsにロックされる。マルチプレイヤーモードは非常にスムーズ



『ダークサイダーズ2』
ブーストモードでは30fpsにロックされ、スクリーンの引き裂き問題が解消された

『ダークソウル3』
フレームレートが改善されたが、フレーム処理の問題を抱えている

『デイライト』
恐ろしいフレームレートの問題を抱えていたが、ブーストモードではフレームレートが改善されている

『デッドアイランド リマスター』
ブーストモードをオンにしてもほとんど何も変わらない

『デッドライジング』
フレームレートが大幅に改善され、より滑らかに動作する。ロード時間もわずかに短くなる

『デッドライジング2』
60fpsでより滑らかに動作する

『デッドライジング2:オフザ・レコード』
60fpsでロックされ、フレームレート落ちがなくなった

『デスティニー』
ロード時間が改善された

『ディスオナード HD』
オリジナル版ではフレームレートの問題を抱えていたが、ブーストモードではもっともひどい場所(下水道)でさえ30fpsにロックされた

『ドゥーム』
オリジナルモードではわずかにフレームレートが落ちる場面もあったが、ブーストモードでは画面上にたくさんの敵がいる場面でも60fpsでスムーズに動作する

『ドラゴンエイジ:インクイジション』
非常にマイナーだがフレームレートが改善

『ドライブクラブ』
一部のモーションブラーがわずかに改善

『ダイイングライト』
いくつかのフレームレート改善があるが、カク付きも追加される

『Everybodys Gone To The Rapture』
ブーストモードでスムーズに動作するが完璧ではない。30fpsロックに近い

『サイコブレイク』
サイコブレイクがブーストモードで最も改善されたゲームになるかもしれない。オリジナルモードではフレームレートに多くの問題があり、スローモーションでゲームをプレイするようだった。ブーストモードではスムーズに動作する



『フォールアウト4』
より滑らかに動作し、ロード時間がわずかに改善された

『ファークライ:プライマル』
フレームレートが低下しなくなった

『ファイナルファンタジー14』
人口密集地帯でフレームレート向上

『グランド・セフト・オートV』
都市で運転するときにフレームレートが改善

『グロウ ホーム』
目立った改善はなく、カク付きも多い。ブーストモードをオンをすると更に悪くなる

『HOMEFRONT the Revolution』
フレームレートには多くの問題があり、パッチを当てた後も完全に修正されていなかった。ブーストモードではスムーズに動作する

『ジャストコーズ3』
パッチを当てた後もフレームレートの問題を抱えており、20fpsまで下がっていた。ブーストモードでは安定した30fpsに改善された

『キルゾーン:シャドウフォール』
より滑らかな60fpsに改善

『ロード オブ ザ フォールン』
ほぼ30fpsにロックされ、スクリーンの引き裂き問題はほとんどなくなった

『マッドマックス』
フレームレートが改善

『プロジェクトカーズ』
たくさんの車で雨のレースをする際、フレームレートに問題がある。全体的に、オリジナルモードと比べるとブーストモードは大幅に改善されている

『P.T.』
スムーズに実行されていると報告されている。注目するべきなのはカメラの動きが特にスムーズになることだ

『レインボーシックスシージ』
バーサスモードでは60fps上限がある。テロリスト・ハントではキャップがないため、激しい戦闘中でも70~100fpsで動作する



『バイオハザード5』
ブーストモードでマイナーフレームレートの低下がなくなっている

『バイオハザード リベレーションズ2』
ブーストモードをオンにすると、クラッシュする問題がいくつか報告されている

『ロケットリーグ』
60fpsでロックされる

『スリーピングドッグス』
未だにフレームレートの問題があり、改善されてスムーズになったが滑らかとは言えない

『スターウォーズ バトルフロント』
フレームレートが改善され、よりスムーズに動作する

『ストリートファイターV』
ロード時間が短縮

『トゥームレイダー (2014年のリマスター版)』
60fpsでロックされ、強化されていないバージョンから改善された

『トロピコ5』
多くの問題を引き起こしていた島の建築が、ブーストモードでよりスムーズになる

『アンティルドーン』
オリジナルモードでは20fpsまで低下するが、ブーストモードでは30~40fpsになる。まだカク付き問題に苦しんでいる



『ウィッチャー3』
沼地のような問題を引き起こしていたエリアでスムーズに動作する



『龍が如く0』
フレームレートの低下やスクリーンの引き裂きの問題がなくなった















恩恵を受けるタイトル多いなぁ まだまだありそう

ブーストモードで一部エラーが起こるソフトもあるので注意しましょう



PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 32