引用画像

「LINEは使っていません」という人たちが考えていること(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

国内最大のメッセージングアプリとして、幅広いユーザー層に利用されている「LINE」。 - Yahoo!ニュース(ITmedia Mobile)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・メッセージングアプリ「LINE」は公表されている国内ユーザー数は6800万人と、国内総人口の過半数を占めるという

・しかし、もちろんいまだに利用していない人も


・LINEを使わない理由について
スマホではなくガラケーなため「使わないというより使えない」
SMSやキャリアメールに慣れきっており「乗り換える気がない」
「セキュリティやプライバシーなどの情報管理面が気になるから使わない」
「単に必要性がないから使わない」単に必要性がないから使わない」


その反対に
「家族間グループで使い始めた」「子供に使ってといわれて初めてインストールした」など、周囲からの要請によって使い始めた人も



この話題への反応



ツイッターとスカイプで十分
LINE使ってる友達なんていないし


むしろ未だにラインなんか使ってるアホがおるんか

お前にLINE教えたくねーんだよって事だよ察しろ

部活のパートナーがLINEやってないけど、必要なことはメールすればええやんって思ってるから割とどうでもいい

必要性がないよね。仕事関係の連絡にしろ、気軽に出来るようになったら、どうでも良いことまで要求してくるのが目に見えて分かる

リアルで韓国企業だから使わないとか言ってるやつがいたらドン引きされると思うけどね
使う必要がないからってのは分からなくもないけど


LINE使ってないわ。四六時中いつでも連絡できるような状況が嫌。

確かにLINEやってないとか言われると「何だよめんどクセェ」ってなるよ。












メールすら家族としか使ってないのに、LINEをやる友達がいなかった・・・







ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
スクウェア・エニックス (2017-07-13)
売り上げランキング: 10