記事によると
- 井田ヒロト「お前はまだグンマを知らない」の実写ドラマ化と映画化が決定した。主演は間宮祥太朗が務める。
- 原作は北カントウ地方西部に位置する謎多き土地・グンマのご当地ネタを題材にした作品。チバ県から転校してきた男子高校生・神月紀の視点から、グンマ独特の文化や、異常にグンマ愛の強い住民の行動をシリアスなタッチで描いていくコメディ
- ドラマは3月6日から27日にかけて、日本テレビにて全4話が放送される。その後映画化されるといった形式のようだ
反応
マジか(笑)
見たいwwwwww
まさかの実写www
立派なグンマーへとなるまでの物語
グンマー帝国?
マンガは面白いねんて。ほんまに。
![]() | お前はまだグンマを知らない 7 (BUNCH COMICS) 井田 ヒロト 新潮社 2017-02-09 売り上げランキング : 4370 Amazonで詳しく見る |
頑張って転向してくれぃ!
地方ディス
翔んで埼玉もそうだけど、なんか地方モノがキてるのか?
仕事でグンマー行ったけど赤城山から吹く強風で死にそうだったわ
宇宙戦艦ティラミスのアニメ化頼む
今日も群馬の風は痛いです
どんなとこかなんて知らんわな
現在群馬の慣習ネタから始まって対外県ネタ、郷土史ネタが増えてきた
グンマーネタがどうとか以前にギャグもノリも全体的に中途半端でサムイだけだった。
言うほどド田舎じゃなかったぞ。
特に高崎、前橋、伊勢崎なんかは全然まし、山の方行けば確かに田舎だがそんなのはどこの県も一緒。
マジの田舎なんて群馬が可愛く見えるよ。
そこらへんまでは面白いから、それで正解。
この絵でギャグやるのかよwって言うほど整ってもいなければ、思いっきり崩したりもしない。
かと思えば変な書き込みが多くて判読しにくく、グンマーうんちく間に挟むからただでさえ読むテンポ悪くなるのに尚更頭に入ってこない。
笑いの内容も含めて、全体的に中途半端という言葉がピッタリな作品。
アニメも中途半端な結果で終わるだろ。
アニメじゃなかった実写ドラマ&映画化だった失礼
テンポは悪く、ネタはドヤ感で出してくるくせにぬるくなるだろう
興味ないので見ない
東京から群馬へならわかるが
千葉から群馬へ
て
南関東と北関東のアレ同士じゃん
行って何が違うの?
別に田舎から田舎だしなw
悲鳴のうまい役者で頼む
俺のお気に入りサイクリングコース
奈良県十津川村はどうなる?
ちゃうちゃう、田舎からド田舎。
北関東の田舎舐めたらいかんよ。
都会神奈川
中途半端千葉
田舎埼玉
ド田舎北関東だろうから千葉がちょうどよかったんじゃない