引用画像

研究結果:ナビを持ったままだと方向感覚が鈍る

スマートフォンやGPS機器があると、あちこち歩き回るときに便利です。しかし...

www.lifehacker.jp
全文を読む



記事によると
・スマートフォンやGPS機器に頼り過ぎると、持って生まれた方向感覚がなまってしまう可能性がある

・オハイオ州立大学ウェクスナー医療センターの神経学者であるBrendan Kelley博士は、GPS機器やスマートフォンは精神的な松葉づえの働きをしていると説明

・東京大学の石川徹氏による研究では、GPSを使用した人たちに自分が歩いた道筋を再現してもらうと、正確さの度合いがはるかに低いことが判明





この記事への反応


これはわかるな。大まかな地図とコンパスだけをもって街を歩くと楽しい


これは別にナビに限らない 他者に任せっきりだと、方向感覚が鈍る 昔読んだ本によると、これはイヌでさえ同じらしい


そうだろうなあとは思ってたがやっぱりそうなのか


ナビ故障のまま直さない俺、勝ち組








関連する記事

382

コメ

【マジかよ】ドコモのAndroid最新機種から、本人に通知することなくGPS情報を警察が取得可能に

129

コメ

「そのままひたすら走り続けるがいい」 ハマーン役などの声優・榊原良子さんが道案内ナビをするアプリが登場wwwww














カーナビが普及しだした頃から同様の指摘あったような