【先出しファミ通】謎の新システム!? 日野氏への独占取材から、動き出した『二ノ国II レヴァナントキングダム』に迫る(2017年2月9日発売号) https://t.co/1VrpIIlzFZ pic.twitter.com/jCtN3ZZKOy
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年2月7日
・レベルファイブ日野社長に、二ノ国2についてインタビュー
以下、気になったところを抜粋して要約
(二ノ国2は国作りが大きな題材だが、ゲーム的にはどのような新システムがある?)
「まさに国作りのための新システムが登場する。とは言っても実際に町を建設するというわけではなく、人員配置がキモとなるシステムになっている。
どんな国を作るかはプレイ次第なので、他のプレイヤーとは違う自分だけの国作りが楽しめる。
また、国作りとは別の要素だが、フィールドマップがジオラマ風に描かれていることには、もうひとつの"重要な新システム"に関わる、とても大きな秘密がある。
まだ言えないが、このシステムだけで単品のゲームを作りたくなるほどかなり期待しているシステム。」
(日本語版のキャストはどうなる?)
「ヒントはまだ出せないが、超豪華な俳優を起用する予定。」
ちなみに開発度は45%とのこと
以下、気になったところを抜粋して要約
(二ノ国2は国作りが大きな題材だが、ゲーム的にはどのような新システムがある?)
「まさに国作りのための新システムが登場する。とは言っても実際に町を建設するというわけではなく、人員配置がキモとなるシステムになっている。
どんな国を作るかはプレイ次第なので、他のプレイヤーとは違う自分だけの国作りが楽しめる。
また、国作りとは別の要素だが、フィールドマップがジオラマ風に描かれていることには、もうひとつの"重要な新システム"に関わる、とても大きな秘密がある。
まだ言えないが、このシステムだけで単品のゲームを作りたくなるほどかなり期待しているシステム。」
(日本語版のキャストはどうなる?)
「ヒントはまだ出せないが、超豪華な俳優を起用する予定。」
ちなみに開発度は45%とのこと

レベルファイブでジオラマと言えば・・・?


ジオラマ搭載だったら絶対買うわ・・・
ていうかダークシリーズ復活させてくれ!
![]() | 映画『聲の形』Blu-ray 初回限定版 入野自由,早見沙織,悠木碧,小野賢章,金子有希,山田尚子 ポニーキャニオン 2017-05-17 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
神ゲーほぼw
switch本体 29,980円(税別)
switch proコン 6,980円(税別)
Joy-Con充電グリップ 2,480円(税別)
有線LANアダプタ 1,551円(税込)
合計¥44,270+ストレージ代
こりゃ高えわ
そう、PS4ならね
コレだけで神ゲーと言えるか?
本当考え直して下さい‼︎ 閃の軌跡ⅢをVITAでも出して下さい‼︎
多少グラ悪く処理落ち等があるとしても絶対にVITAでも出すべきです‼︎
Ⅱが終わってからⅢはまだかまだかと心の底から毎日毎分毎秒楽しみにしていたのに、
ここに来てのVITA切りはあんまりです…
すまんな
それさえできれば約束された神ゲーなのに
ノルマがあってこういうボーナスを得たかったらこういうジオラマ作れっていう感じで
ただただ面倒なだけだからなぁ
モンハンがヒットして無意味に店から武器を買うんじゃなくて素材を要求するゲームが増えまくったのと同じや
クソ俳優やクソ女優は使うなよ
作品の価値がゼロになるから
今のクソアイドル声優使うくらいなら俳優の方がいいわ
ジャニやAKBはクソだがな
なんだろう、不安だ…
あとはゴミだから使うなよ
マリオRPGディスるのはやめたまへ
低スペクソグラ任天ハードじゃ無理だしw
全員プロの声優使えよ
なんで日本には専業プロの声優がいるのにわざわざ素人もどき使うんだよ
萎えるんだよ
実写やるなら俳優使え
声当てるなら声優使え
素人もどき使うなプロ使え
当たり前の事だろこんなもん
パンダは死ね
こいつらはキモータだから声優使わないと嫌なんだろ
俳優に慣れないような負け組が声優になるというのに
その声優が素人もどきになってるから仕方ないな
ドル売りばっかして肝心の実力がない
なーにがプロ()だよ
下手ならそいつを叩けばいいが
アイドル声優とか個性の無い声優は消えろとは思うがそれで客寄せパンダ俳優よりかは遥かにマシだわ
今の若手は下手糞アイドルもどきしかいねーだろ
客寄せパンダ俳優の方が残念ながら遥かに上手い
お前ら本当にオタク職業にはバイアスかかるな
下手に時間泥棒するだけのシステムならいれないほうがいいぞ
PRGで子供の主人公とか誰が求めているんだよって話
どうせ有名芸能人というか有名女優を使いたいって理由だろうし
こんなクッソみたいな理由で売れないとか
作っているスタッフが気の毒だ
でもPCとマルチらしいかrzPC版買うわ
過去のジオラマシステムはどれも好評で、特に海外からは要望が大きいんだよ
これまでの例で考えたら、やらなくても本編で不利になるようなものではないから
気に入らないなら無視すればいい
流石にねえよwwww
あいつらは個性がないから誰がやっても大して変わらない量産品であっても素人よか上手いっての
DQHとか散々持ち上げられてたけどクッソ下手だったろうが
ジブリ風を目指してるんだから、当然駄目なとこまでしっかりトレースしてるんだよ!
たぶん買う
白騎士にはジオラマがらみのトロフィーなかったよ。
ゲームの作り方が似てるよね
PV見てみろアホ
妖怪ウォッチと龍が如くって結構似てるところあるよね
ねえよ
ねえよ
何やっても無理
PS3版最終的にタダ同然で貰えたのにDLしなかったのかよ
3DSには焼き増し妖怪だして集金しとけって
セーブエディターで白騎士無かったのに、二ノ国のマスターコード入れたら起動するというw
運営もお手上げで日記の更新辞めて逃げたし。
過去作なんて今更できない
スイッチのゼルダをディスるのはやめてくれる?
こういうのがあれば、単なる傍観者もしくは主人公の背後霊でしかないプレイヤーも
ゲーム世界に干渉できるようになるんだよ ただストーリーを追うだけのゲームではなくなるんだよ
ただ主人公ってケモノ耳のガキか? ちょっときついかな
白騎士のジオラマは重課金要素だったしモンスターフィギュア集めるのめっちゃ大変だったからなぁ
前作の事を考えたら嫌な予感しかしないわ
一作目くらいだったらいいが
今回スマホゲーっぽい
ハードスペック的に。
課金要素もあったが今では有り得ないほど良心的だった
キモオタはやらおんに行けよ
お前ら底辺アニオタの来る場所じゃないんだよ
そこまで耳が腐ってるとはな
(最低レベルのものは無課金でも遊べるが本当に最低レベル)
ダークロのジオラマでハマった身としては是非搭載してほしい
自由度殺しのクソ仕様だったな
前作の一部キャラはひどかったぞ・・
二ノ国は前作がおもしろかったし(PS3版の話だけどな)これにダークシリーズのような
ジオラマ要素が加わるのなら大歓迎だわ
いまんとこPS4のみでの発売予定だよ。海外ですらね
フル改造の武器渡しててその場にいれば何もしなくてもSMすらハチの巣にする住人が
レイダーとかカニに負けるなんて会いえないのに
PS4でエピソード3新作来たらいいけど
やっぱり4のPSHome新作から先だな
PSVRに最低限必要なものも表にしてくれw
VRやるゲーマー人は本体買ってそれ単体でもゲームできるので、カメラ同封VR買った人は追加料金ありませんが?何か?
驚いたけど
今のジブリじゃなぁ……
迷走してるしそろそろ宮崎駿も知らない子が出てくるし
そんな所に金かけなくていいから普通に声優使ってくれよ
大抵本人の顔が浮かんで集中出来ん
いるならお前は恥を知れ。