PS4/Vita「追放選挙」
4月27日発売予定
価格 Vita版:5980円(税抜) PS4版:6980円(税抜)
【先出し週刊ファミ通】命を懸けたデスゲーム『追放選挙』のルールが判明!(2017年2月9日発売号) https://t.co/jyo533u2h5 pic.twitter.com/owpoK1jszB
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年2月7日
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
人命を賭したゲーム"追放選挙"のルールが判明。
主人公である一条要は追放されてしまった妹の敵を討つため、積極的に追放選挙に参加し敵全員の追放を目指していく。
選挙以外の日は他者と接触し相手の内面を探り、選挙の際に役立つ情報を集める。
選挙本番では参加者の発言からトピックを集め、敵のエゴを暴き自分の支持者を増やしていく。
選挙までのルール
・選挙は3日に一度開催
・名乗りを上げたものが立候補者になる
・立候補者が決まると、後から立候補者にはなれない
・立候補者は選挙の対戦相手となる対立候補を指名する
・対立候補は、自信が対立候補であると知らせることはできない
・選挙までに立候補者が現れなければランダムで決定される
選挙中のルール
・選挙は、アリスによって考えられるテーマに対し、対立候補がテーマに対して賛成か反対を選ぶ。立候補者は、逆の立場を取る。
・立候補者と対立候補以外の参加者は支持者としてどちらの意見を支持するか投票する
・選挙中は、誰が立候補者、対立候補、支持者であるかは特定できない。個人を特定するような発言は削除される。
・最終投票時に支持者の投票を多く集めた者が勝者となり、敗者は外の世界に追放される。
追放されてしまうと、謎の化け物により無情な結末が訪れる。
追放選挙を繰り返すことで生存者は減っていき、誰から追放していくかによって発生するイベントの内容が変化するというマルチシナリオになっている。
主人公である一条要は追放されてしまった妹の敵を討つため、積極的に追放選挙に参加し敵全員の追放を目指していく。
選挙以外の日は他者と接触し相手の内面を探り、選挙の際に役立つ情報を集める。
選挙本番では参加者の発言からトピックを集め、敵のエゴを暴き自分の支持者を増やしていく。
選挙までのルール
・選挙は3日に一度開催
・名乗りを上げたものが立候補者になる
・立候補者が決まると、後から立候補者にはなれない
・立候補者は選挙の対戦相手となる対立候補を指名する
・対立候補は、自信が対立候補であると知らせることはできない
・選挙までに立候補者が現れなければランダムで決定される
選挙中のルール
・選挙は、アリスによって考えられるテーマに対し、対立候補がテーマに対して賛成か反対を選ぶ。立候補者は、逆の立場を取る。
・立候補者と対立候補以外の参加者は支持者としてどちらの意見を支持するか投票する
・選挙中は、誰が立候補者、対立候補、支持者であるかは特定できない。個人を特定するような発言は削除される。
・最終投票時に支持者の投票を多く集めた者が勝者となり、敗者は外の世界に追放される。
追放されてしまうと、謎の化け物により無情な結末が訪れる。
追放選挙を繰り返すことで生存者は減っていき、誰から追放していくかによって発生するイベントの内容が変化するというマルチシナリオになっている。


いわゆる「ロンパ系」というやつですかね
ゲームシステムは面白そうな感じはする
![]() | 映画『聲の形』Blu-ray 初回限定版 入野自由,早見沙織,悠木碧,小野賢章,金子有希,山田尚子 ポニーキャニオン 2017-05-17 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
ニンテンドースイッチはもうダメだ。次のハードにスイッチしていくぅ!!
(´・ω・`)™️クッキー☆支持者はバッドを!
(´・ω・`)™️グッド100越えを期待してるで、はちま民の総意をここで見せようや。
これをパクリじゃないって言われても、流石に説得力0だぞwww
新規でスイッチに全力だ
もう帰ってこなくていいからね
Vitaの4GB制限で悩んでいたPSW美少女達が一斉にスイッチに移籍することになるのが目に見えているんだけど
この危機ちゃんと理解してるのかな?
Vitaだとゴキちゃん大好きな声優さんたちの萌えボイスが低音質になったり、パートボイスになっちゃうんだよ?
まず、ゴキくんが特にお気に入りの
きんモザVitaとごちうさVitaが追加ストーリー付き高音質ボイスでスイッチに移植され
その後は「ガウリールドロップアウト スイッチ」「うらら迷路帳 スイッチ」「セイレン スイッチ」など
続々新作美少女がスイッチに出て、Vitaに残っていた美少女達はみんな居なくなって
Vitaは撤退しなければならないんだよ?
日本一はまともな脚本すら書けずに流行り神をオワコンにした前科があるだろ
俺の中でのね
スイッチで出せば?w
議論しながら話進む以外は普通に犯人当てミステリだと思うが
日本一に話を書ける人っていないでしょ。
パク一に改名しろ
自業自得だが
パクリだパクリ
企画としては完全に二番煎じだけどレビュー次第じゃ買うわ
スイッチ版でるんじゃなかったの?
出るって言ったら株価落ちるから言うのやめたのぉ?
強いて言うなら人狼系
物語の途中で妹が犠牲になるならともかく、最初から過去の話として
動機づけされても、プレイヤーからしたら「知らんがな」でしかないw
関わりの薄いNPCに感情移入できんよ。FF15のルーナもそうだけど。
もう日本一ちゃん倒産待ったなしじゃね
WiiU時代だとサードのソフトはアマラン1689位とか2658位とかザラだったから
800位と言われると「3桁おめでとう」と言いたくなるw
まぁ売れても6000本程度だろうなw
むしろ泉D抜きの魔女百2の方がよっぽど不安だわ
魔女百もルフランもシナリオ考えた泉Dあってこそだろうに
担当者違うのか・・・。
そりゃちょっと不安だね。
パクパク言うてるの多いな。
そうなのかも知れんが、一概には云えんわ。
過去話とかで妹の話出てきたりすんのか
復讐劇の始まりか。
〉アイデスの続編
それはちゃうな
インディーっぽい低予算のラインならともかくディスガイアとか魔女のシリーズとかの本気のラインのゲームまで初週1万本台とかになったらいよいよ日本一ヤバイな
?誰が全然似てない思うが
ラノベのキャラか何かか
紙芝居はもういいよ
めっちゃ売れたルフランも発売前は全然期待されてなかっただろ
ひと月前に発売した戦国クラダンが前作から大幅劣化してたせいでネガキャンもあったし
発売前から話題作だった夜廻が売り上げはそれなりに良くてもゲームとしては微妙な出来だったり
いかに仲間を増やすのを作業化させないかだよな。
その辺めんどくさそうに思えちまう。
シリーズもので1度落とした売り上げを回復させるのも難しいし
魔女百2もディレクター変更とかしちゃうし
他のゲームならともかく魔女百やルフランはこの人だからこそ良かったっていう特に重要な部分だったのに
アイドルデスゲームよりマシだといいね
ロンパが派手に自爆したからこっちは売れないわw
出す時期が明らかに悪い
ただ真似しただけじゃ売れないだろう
これまで発売されたゲームとは全く当てはまらない新規IP作れってのは無理難題だと思うんだが
絵が…好みじゃない
解決しないで続編ありきとかにするようなオチのばっかなのがなぁ
魔女百2のディレクターを変えたからルフラン生まれたし
日本一が生き残るにはしょうがないと思う
VR対応だったら間違いなく買ったんだが
うっ、頭が…