
坂上忍 孤立する生徒に厳しい意見「社会に出たら、余ったら仕事ない」 - ライブドアニュース
6日の番組で、坂上忍が学校で孤立する生徒に苦言を呈した。「社会に出たら、余ったら仕事ねぇから」と厳しい現実を突きつけた。余らないように自分で努力することも大切だと語った
記事によると
・6日放送の「好きか嫌いか言う時間」で、坂上忍が学校で孤立する生徒に厳しい意見をぶつけた。
・番組では現役中高生と教育関係者が集まり激論を交わし、その中で中学1年の女子生徒が「いじめ」「スクールカースト」をなくす提案を発表。
・「グループ分けは先生が決めて」というもので、修学旅行などの学校行事で生徒が仲良い者同士でグループを作るとどうしても孤立する生徒が出てくる。そのため、先生が決めれば孤立は防げるのではないかという。
・坂上は、孤立する生徒に対して「余らないように努力する」のも大切だと指摘。さらに「社会に出たら、余ったら仕事ねぇから」と厳しい現実を突きつけていた。
・6日放送の「好きか嫌いか言う時間」で、坂上忍が学校で孤立する生徒に厳しい意見をぶつけた。
・番組では現役中高生と教育関係者が集まり激論を交わし、その中で中学1年の女子生徒が「いじめ」「スクールカースト」をなくす提案を発表。
・「グループ分けは先生が決めて」というもので、修学旅行などの学校行事で生徒が仲良い者同士でグループを作るとどうしても孤立する生徒が出てくる。そのため、先生が決めれば孤立は防げるのではないかという。
・坂上は、孤立する生徒に対して「余らないように努力する」のも大切だと指摘。さらに「社会に出たら、余ったら仕事ねぇから」と厳しい現実を突きつけていた。
この話題への反応
・そんな気はしますね。
・余るのは辛いけど、普段からの人間関係だから、修学旅行だけごまかしても解決しなくない?
・余ってしまう子特有の遠慮とか 優しさとかだったりすることもあるんだよ。 あんたみたいに器用に振る舞えない子もいる。
・俺も同じような事を言ってる。イジメや差別は存在するし、余り物になる奴は存在価値が無いって。でも俺が言うと親戚一同からうるせえ事を言われるんだよな。相談して来たのガキの方なのに。
・坂上さんのやうな方に餘る子供へ孤立しない方法を教へてあげてほしいですね。
・逆説だよなぁこれ
・公平性を持った教育の場ってのは考慮したいが悔しいが一理ある。最近ある順位をつけない運動会とか何が楽しいと思うし。厳しさのバランスってのは難しい。
・その番組を見たわけやないけど全部が全部努力で解決するんやったらこんないい話ないわな。 苦しんでる生徒の立場に立って考えられない悲しい芸能人や
・環境や場所が変われば劇的に変わることだってあるだろうに
・普通の社会に出て文句ばっか言ってたら誰からも信用されなくて、仕事ねぇから。
かわいそうだとは思うけど、自力でどうにかしようと思わないと将来苦労するだろうね
![]() | みつどもえ 18 (少年チャンピオン・コミックス) 桜井のりお 秋田書店 2017-02-08 売り上げランキング : 300 Amazonで詳しく見る |
どんなに天才でも孤立すれば何もできない
まして凡人のお前らは
これ坂上自身が体験して覚えたことんやで
こういうことを口酸っぱく言ってくれる人がいたら俺も何か違ったかもしれない
あんた、痛々しいほどにガキ過ぎるwwwダメダコリャwww
親もさぞ恥ずかしい想いをして生きてそうwww
ソースは俺
そしたらこいつは「弱い奴をいじめる事でしか自分を保てない奴は社会に出ても仕事無いから」って言うだけだぞ
ぼっちのために投げてやってんだぞ
そんなんだから余るんだよお前らはwwwww
親が怒鳴り込んでくるぞ
ってのは嘘だからな
1度逃げたらそいつはもう「逃げた人間」としてしか生きられない
逃げた人間は社会で一生逃げた人間として扱われる
そこからは逃げられないと気付いた時にはもう遅い
一人で自給自足の生活したいなら別だが
でも、社会出て、学校ほどのいじめとか、はぶりってないような気もする。とりあえず学生は卒業までがんばれ。
大人の方が超楽だよ。
いわゆる寡黙な奴は周りから不気味というか怖がられるのが必然だしさ
こいつブラック企業で洗脳されてそう
芸能界なんてのは孤立しがちなのには無理ってのは分かるが
1番駄目なのは孤独で仕事が出来ないやつ
世界が決して平和でも平等でもありえない理由と根拠が学校という縮図の中にある
単純労働とか、外国人と交換が可能な仕事なら。
もしくは特技があれば周りが助けてくれるかもね。
ぼっちのコミュ力で何が出来るというのか。
こういうやつが平気で虐めとかするんだろうな
今の世界は努力してきた先人があってこそ
「無くならない」と「無くそうとしない」は後者の方が害悪なんだが
あるもんはしょうがないじゃなくてまずは無くそうとしろよ
社会に影響出せるメディアでゴミみたいな事言ってんじゃねえよ 開き直るな屑が
学生時代孤立してたやつって30過ぎてもフリーターだったりするからな
いじめられてる奴に努力を求めてるんだぞ
普段からのコミュニケーションができるかどうか
でも冷静に考えろ
お前にそんな能力はない
コミュ力ねえ
相手に話しかけてられてもとりあえず話せない奴にはなるな。
相手に話しかけてもらっても話せない奴はかなりやばめ。それ以外なら友達が出来たりしたとかのきっかけでどうとでもなる。高校で何も話せない場合は真面目に人としてやばいと俺は思うけどね。
十人十色も間違ってないけど、仕事は集団が基本だから、就活とかでかなりの苦労するだろうし、自分が嫌になると思うよ。
まぁ学生のうちならまだ人生変えれるからがんばり!
なんか気持ち悪いやつに、何故無理して仲良くしないといけないの?
もしハブられていることがいじめというならいじめられているやつにも原因がある
ゴミのパワハラに気をつけなければならない。
まあさっさとこの世からオサラバする事だな
そんなコミュニティからは逃げる(抜ける)方がいいし、別のコミュニティで将来のために努力すればいい
実際仕事はキッチリやって関わっていけるけど
私的な付き合いは家族位ってのも社会には沢山いる
いじめの話じゃないやろ
お前らメディアが「いじめを無くそうとしない」から無くならねえんだよ
いじめを無くす努力をしてない奴がいじめられてる奴にとやかく言う権利はねえよ
お前が代わりにいじめられて自殺しろ
図星ついたらキレられるよ笑
人間には適材適所って考えがあって、別に嫌いな仕事をできるようになる必要は無い
運動がダメでも勉強ができればいい。逆もまた然り
何にもできないやつはもちろんダメだが、何でもできなきゃいけないわけじゃない
そんなこと言っても
ぼっちがどうしょうもないのは変わらん。
でも芸能人が社会を語るなとは思うわ、社会人経てから芸能界入ったようなのならいいけどこいつの場合子役からずっと芸能界でそれ以外の世界を知らないし
別に芸能人が楽をしてるとか言いたいわけじゃなく余りにも一般社会と違いすぎて何もわかってない
そしてそういう人間は絶対に居なくならない
上が居れば下がいるのと同じ
必然的なことだ
嫌う自由だってあるはずだからな
そうならないように全人類が生きてるわけで
こんな大人が活躍してテレビに引っ張りだこなんだ
こうでなければいけない。前に習え、横一列で出る杭は打つ
それぞれの個性を伸ばせばいいのに。その個性をそれぞれ活かせる社会になればいいのに
ブーメラン過ぎて草
コネさえあれば、面白くても芸がなくてもTVに出れるもんな
つまり
かわいいってことだ
屁理屈こねずに向き合うべきなんやで
努力を放棄したら、無能な人間には絶望しかないじゃん。
人間はそこまで弱くも怠惰にもなれないよ。
心に何か抱えた子供は綺麗事じゃ救えない
自分に自信がないと口数もどんどん減ってくる
それがコミュ力低下の原因に
ヒモ生活できてるだけ凄くね?
コミュ障ならホームレスになってそうだしさ
それが難しいとかできないならもうその時点ではぶられに王手だな。
まずあり得ませんね
やはり休憩時間などに話せる相手とか居ないとキツい
凄くねえよアホ
他人にまで迷惑かけてるクズだろうが
その結果がお前ら...だったら最悪だわなw
見出しの言い方と少し違うし、たしかに納得すること言ってる。
勉強しといた方がいいと言うのは真実。
これはみんながやる一般的なものじゃなくて、自分の得意分野での勉強を頑張れば
未来は明るくなるかも。
たしかにもう努力じゃどうしょうもない奴はいるよね。
ただ坂上が言ってる人間はそこまで落ちてはいないよね。
言えるやろ
言えないと思ったのか?
逃げて逃げて自分に合う場を見つければいい
病気になってまで周りに合わせる必要はない
武器は色々
さらに「社会に出たら、余ったら仕事ねぇから」
いやだからその為にどうするか話合ってんだろ
坂上は話の腰折るの好きだな
これって、別にボッチだけじゃなくて、端数のやつは孤立するってこともあるし
坂上が言ってることはズレてる気がする
いじめ以外の孤立って何があるんだよ
「あいついつも一人でいるから話しかけたくない」って全員が思ってたらその時点でいじめだろうが
思って無かったらなんで話しかけないんだよコミュ障かよ 坂上理論だったらそいつにも仕事はねえよ
ガイジだったら孤立とかそういう問題じゃないだろ
俺はコミュ力ないんだから周りがなんとかしろ!
ってのは流石に問題だろ
別に空中浮遊しろって言ってるわけじゃなし
逃げてばかりだと最後は2chにいるような
ネトウヨや嫌カスみたいになって本当に終わる
陰口やいじめだけで自尊心ガタガタに削られるからな
家庭環境も影響するし、自信持ちましょうって言うほど簡単じゃない
努力できるのも能力やぞ
たとえばそいつの性格がクズだとか色々孤立する理由なんてあるだろ
地区最低クラスの荒れた学校だったが、同級生から国会議員が出たし、
なんだかんだ上位層はそれなりの成功を収めてる。
外に活路を見出すのもいいけど、
コミュニティ毎に程々にコネを作っておくと将来すげーーー助かるよ。
人間関係もある種地道な努力だ。投げ出したらおいしい思いはできんよ。
悪い個性を伸ばすのはどうかと思うよ。
「100じゃないだろ」って言ったら「じゃあ0なの?」って返すのやめない?
「努力で解決出来ることもあれば出来ない事もある」って言ってるのに
「努力を放棄」とか言い出すの頭おかしいんじゃない?
・・・この親父、よーく知ってるな、そういうガキを。きっと見てきたんだよ、大勢。
普段から努力してるけどどうしようもない人間はいるんだよね、それなのに努力しろとかいう奴は馬鹿にしてるだけだんだよな
ただのクズだったら捨てられるだけだろ
ヒモになるってのもなかなかに努力が必要だそうだぞ
それに他人に迷惑をかけることができて、しかもそれが許容されてるんだから、なかなか凡人には無い能力だと思うがな
そんなん孤立云々以前の問題だろうが
ガイジと一緒だよ
上からしか、物をいえない、ks ʅ(◉◞⊖◟◉ )ʃ
その余ったやつが無能だから仕事ねえって話だろ
最もらしい言葉並べてるけど意見になってねえから
そういう例もあるやろな
ただ一つの成功例があったからと言ってそれだけが正しいわけじゃないんやで
気が付いたら一人も居なくなっちゃった
だけど俺寂しくなんかない
仲良しクラブの付き合いはまっぴらさ
「うるせえ黙れ」って言われて当然だろ
別に一人で本人がよけりゃそれでいいけど文句言うなよって話
ぼっちのやつに話しかけなかったらいじめか
大きく出たな
ある程度の人とのやり取りが出来るならな
それいったらホームレスも自殺者もある意味凄い努力または才能だわ
とくに日本社会は協調性がないやつに席はない
会話も殆どしない飲み会一切行かないで数年働いてるわ
それで孤立する人間だっているんだから
孤立以前の問題とは言えないだろ。
だいたい孤立以前の問題ならなんなんだよw
主体性が無いから単独行動じゃないと関係無いこっちまで病気に成ってしまう。
まあ社会に出るためのの予行演習だし
実際学校でうまくいってる奴はそうそうニートにもならんだろう
励まして背中を押してくれる人も同時に持っていないと
変われないんじゃないかな
なんの仕事か知らんが多くの場合仕事出来るやつは人脈持ってるし人付き合いうまいぞ
こういう事しか言えない奴とそれにgood押しちゃう奴って
まさに負け犬だよな
まあせやな とりあえず俺が言ってるのは、そのヒモの人はいざとなったら頼れる人がちゃんといるって点が凄いよなって話だ
それは分かるのだけど
1万人に1人位という極めて珍しい特殊な経験だから
凡人には理解できないし、実践できないのよね
その辺を理解している人はもっと優しく突き放すよ。誠実であるけど同時に傲慢でもある
コミュ力があって有能な人間なら何も問題はないんだよ。
そんな奴いるのか知らんけど
メキシコマフィアさんに残忍に殺されている連中に比べたら、日本人はぬるま湯すぎるわ(´∇`)
人と関わらないタイプの仕事をしないといずれ詰む
坂上は事実から目を背けている。
完全に正論。。。。
馬鹿なゆとり大人は
子供甘やかして子供の人生袋小路に追い込もうとするだけの無能だ
同意を求める同調圧力方式が主流だからなるべく関わらないのが吉である。
作ってるだけじゃダメじゃね?
それを営業して売り込んだり、交渉したり色々しなくちゃ。
コミュ力重視で採用したら使えないやつばかりだったって話もあったろ
図星をつかれて悔しいのうwwww
許してやれ
これが精いっぱいの返しなんだ
不毛な争いよ
負け犬が一匹釣れました
大事なのは仕事ができるかどうかであって輪に入れるかどうかではない
? 正論に対する嫌悪感を抱いたからといって発狂しないでください。
それは学生生活にその時の性格がマッチしてただけで社会人になってもやっていけるかどうかは別問題だよ
実際、なんでも引っ張ってってたリーダー的だった奴が絶賛ニートしてたり、鬱ってたりするし
だから学生時に孤立してたってあんまり気にしなくていいと思うけどな
なんで1作業員が営業したり売り込むんだよ
自動車部品工場とかの話をしてるんだぞ俺は
正直本人が努力してその環境からぬけだそうとしない限りは学校生活が辛いまま終わる可能性が
どうしようもなく追い詰められている奴もいるだろうけれど殆どが変なプライドにしがみ付いて足掻こうとしてないだけだろ
だって学生時代ぼっちでいじめられてきたあのsyamuさんでさえ
ライン工やってたんだから。やめちゃったけど。
こういう感じやな
それが全部腐るまでずっと続いていく
これで孤立するのは努力足りないとか言われて腹立つ
どうしろってんだよ
くやしいのうwwww
反論できなくなるとハッキョハッキョと鳴き始める負け犬wwww
会社員ならそこまで関係無くね?
努力した結果ドン引きされてまた元に戻ったワイ
結局続かず辞めるんだよそういう奴は
ほとんどコミュ障だぞ
でもそういう人らだって社会に出て揉まれて普通にある程度のコミュ能力も付いて仕事だってちゃんとやってるからな
そんなんだからボッチなんだろ
中学生の職場体験レベルの内容の仕事すら続けられずに最終的にネットへ逃避して根拠のない自尊心のもとひたすら童貞捨てるために不気味な努力し続けるような人格破綻者になるって最悪の一例だろそれは
普通の人生送ってる人じゃないからな。
普通の人間はそんな環境にないから。
でもお前だけは怒って良い。
そらプラグラマやエンジニアなんて育たんわ。雇う側がこのバカみたいに見下してアホみたいな要求ばっかしてくるんだから
お前らはただハブにされてるゴミだから
つまり「努力した」ってことだろ。食っていくために
夜の寂しいブーメラン世界大会会場はこちらですか?
学校での(対人関係)ことは全部努力で解決できるつーのw
自分で考えろ
班決めで孤立する奴はそいつの責任
でもぼっちの奴なんて薄っぺらいコミュ力すら身につかないと思うけど。
反骨心を奪う教育をなんとかしたほうが良いんじゃないの
劣悪な家庭環境で育ったやつってメンタル強いのをお手本にしよう
・嘘松
・唐突な自分語り
どっちか知らんが何れにせよお前の人格ゴミクズ以下だから死んだほうが良いぞ
学生で孤立=社会人でも孤立
ではないからな
何一つ具体的な事言えてないとりあえず悔しかった低能くん乙
でも何もせず、学生時代のままなら
そのまま社会人でもぼっちになるだろ
逆にコミュニケーションさえ人並み以上に取れればなんとでもなる
学歴も実績もないコミュ障は厳しいとしか言えない
そこまで世の中甘くはない
このゴミがいきなり突っ掛かってるのが謎
稀に30で発症するコミュ障とか
たまに40で発症する鬱とか
そんなのに比べたら学生時の孤立なんて鼻くそほどでもないわ
周りの支えがあって始めて出来るものだ
一人で努力してるとか言うのは、おこがましいにも程がある
社会に出てからの人間関係の方が難しいだろ
学生はほとんど学生同士の人間関係
社会に出たらもっと色んなやつと上手く付き合っていかなきゃならんのだぞ
共産主義にも似たお花畑の意見、多少は極論したくなる気持ちもわかるわ
甘ったれんな。自分の居場所ぐらい自分で作れ
まぁ、結婚となると
これまた色々難しい所があるんだろ
同棲してる彼女がいると思ったけど。
まあ厳しい家庭なんだろうけど、勉強は出来そうだし
中学生ならしっかり勉強してレベルの高い高校行け
勉強の話だけでもどうにでもなる
高校生なら親元離れて大学行け、流石に一人暮らしすればある程度は自由になるだろう
自分より上に言えるかどうか
国際社会で日本が孤立してる状況ならどうやって努力して立ち位置を作るか
その具体性が上でも下でも関係無く言えてこそ持論と言える
問題は転落してから同じことが言えるか
努力してねえんだろうなw
自分には甘いって事よ
班で行動とかめんどくせぇ
道端で野糞してるカスに死ねっつっただけだよ。頭悪い奴は無条件で苛つくだろ?
んな切れんなよ、低能
そーいうのが嫌われて孤立の原因になるんだぞ。
まず弱さを受け入れて笑え。
年収十億クラスのやつがどう転んだところで一生遊んで暮らせるけどな
社会に出てからの方がコミュニケーションは格段に取りやすくなるよ
当たり前だけど周りが”学生”じゃないわけだからね
新人に厳しい大人ばかりじゃないよ
なんかの間違いで合わないクラスで孤立なんかが続いてたら、そのせいでコミュ障とかなってるかもな
でも正論って必ずしも言っていいとは限らないよね
その正論がその人には不可能な場合ってのもあるじゃん
今回なら社会不適合者な
顔見ればわかる。
カエルの子はカエル
炎上商法ばかりしてる奴はそれほど余裕あるわけじゃないぞ
間違っても中小にはお前らの席ねえから、大手入ったらしがみつけよ
孤立しないような才能とか武器もちなさいよっことで
成功する奴はするだけの能力があったから成功したんやで
転落しても掬い上げて貰えるだけの人脈もあるで
自分を救うために相手や周りに変わってもらおうとするのは相手に対して支配的な考え方で、実は孤立してるわりに依存心が強い
相手に変化を期待しすぎている
誰かではなく自分が変わるよう意識改革しなくては
例え相手が全面的に悪くてもだ
自分にできるすべてをやってから誰かに頼れ
あ、そうか!って思えるやつは孤立しないんだわ。
それは孤立したことがない環境的に恵まれたやつが、孤立する仕組みを理解しないで言ってるに過ぎない。
それでも3年間皆勤で通って就職して会社でも虐められたけど何とか食らい付いて今15年目
結局コミュ障治らなくて恋愛、結婚できなかったけど家買って好きなゲームやって気ままに生きてるよ
これだな
結構深刻だよこれ
この間のデザイン展のジャングルジム火災とか、東京オリンピックの国立競技場の問題とか
豊洲問題(ちょっと違うかな)とか
全部コネ優先で問題が起きてる
何があった?
何してるんだ管理人
あるにこした事はないが必ずしも必要ではないと思うがね
これはどうにもならない。努力しろというがその努力はどうすればいいのか。
普通友達なんてのは努力しなくても勝手にできるんだ。
投げっぱなしで偉そうなこと言うだけで全く解決になってない。
2時間というか3時間だな
俺のコメントも消されてる
それな。みんなTVの見過ぎ
全員が全員、芸人や司会者のように編集されたマシンガントークが出来て、全員がコミュの達人じゃないといけないという前提がおかしい
相手のコミュに不満を抱くのも矛盾してるし、会話の間にイラついたりもこれが原因
勤勉ぼっちが将来年収500万↑の豊かな人生を過ごすこともある
誰も責任とらずにおかしくなった会社もたくさんあるけどね
そんなにしゃべらないけど仕組みが分かってて
ヘラヘラしながらへんなおためごかしを感じる様な違和感がなくて
静かな信頼感があるやつもいるから
そこまで気にしなくてもいいと思うけどな
仕事内容よりうまいこと仲良しできる奴が評価高いし。
ただ仕事のホウレンソウができるかと日常のコミュニケーションは別。あと人の良さも。
妄想の範疇だよ。自分も含めて。
どっちにしても、それに胡坐をかいて努力すら止めた奴にくれてやる仕事なんてない
一緒にいて息苦しさを感じるようなら友達として続かないよ。
無能で孤立してるのはどうかと思うが
おれは昭和の根性論にずっと洗脳されてきた。
責任も取れないのに偉そうなこと言うんじゃねえよ。
社内営業できないやつは間違いなくはぶられる
一生ライン工みたいな職でいいなら知らんが
アニメマンガばっか見てゲームばっかやってそうなった奴等は大抵そんなもん
ぼっちが言い訳必死でウケる(笑)
言い訳する前になんか努力してるの?
新興宗教の誘い、めっちゃ来るよなw
さすがに関係あるだろ
虐められるような奴はずっと虐められるような奴だ
努力してるんだけどやっぱり孤立しちゃう
友達作れないやつは一生孤独
じゃあ無職ナマポでパチ行ってる奴にも文句言うなよ
彼らにとってはあれが最大の努力なんだから
能力がないうえに言い訳ばかりで努力もしないんだったら、一生負け組だな
人に興味を持つこと、好きになることだ
努力が必要な人付き合いなんて社会に出てからでいい
こういう想像力のない頭の固い人間の無責任な発言がぼっちを殺していく
周りが社畜とかブラックと騒いでるのを見る限り自営業は上司もいないし休みも好きに取れるし
今の自分に合ってる
世の中にどれだけの種類の仕事があると思ってるのこの人…
そりゃテレビの世界はコミュ力無いと辛いかもしれないけど
ホント、デカい口叩くワリに世界狭いよなコイツ
当人の苦悩も考えずに痛烈な言葉を投げるだけとは楽な商売ですね
解決方法なんて人それぞれだから努力しろ
コミュ力無いヤツは諦めてIT勉強して実務力上げたりするのが一番よ
偉そうに何を言ってるのか分からん
かっこよくもない、面白くも無い、出てきたと思えばやることは若手を貶しながら笑いを取ろうとするがそれが更につまらない
こいつの事好きなやつ少ないと思う
◎正論だよなぁこれ
そのとうりにしなきゃ行く先はコミュ障ニートの親殺し。
実社会ではそれほどじゃなく、
追いやられながらも仕事にあぶれることはないよ。
お前はもう消えろ!
学校での人付き合いも、社会での人付き合いも
嫌だろうと何だろうと、時として相手やその場の空気に合わせる努力が必要なんだよな
学力だけじゃなくコミュ力で落ちこぼれても人生アウトとか
世の中の障害は努力で何とかなると思ってないか?
コミュ力は大事だな、
だが孤立していて指示があればテキパキ動ける人間もいるんだよ、勝手に何してるかわからん人間よりは、俺は使い安くていいね孤立してる人間で指示通りに動く人間は、余計な事しないから仕事早いし、お互いに早く帰る事が出来るからの、そういやつも会社の仲間に数人はいた方が良いバランスとれんだよな、無駄に喋ってる奴よりは
こいつは本当に馬鹿でも言える極論掲げてドヤ顔してるだけで話にならない。馬鹿特有の1か100理論。問題提議に対する応えになってない。
顔がモンスター以下
家が生活保護
障害者(身体除く)
こういう人たちが努力でイジメられなくなるとは思えない…
ボッチでは就職不利だとリクナビ、マイナビの企業インタビューにやんわりと載せられてるという
あながち間違ってはいない。だが、努力とはどうしろと?
なんでも自分のものさしで計るんじゃね-よ
え?国語の勉強して下さいね
努力なんて生きてく上で当然
そんな当たり前の事は誰でも知ってる
無駄口を叩いてるだけで、何の実もない
何か出来る奴は、自分から入らなくても人が寄ってくるし、常に周りに人がいなくても1人でもこなす
それこそ努力次第、能力次第だぞ
身の丈に合わないからって環境変える方が純粋にうまく行くこともあるし
そもそもケースバイケースなものを「逃げる」とかいう抽象的な言葉で語るのも意味分からん
自分は1人ではいられないのに、何でこいつは1人で平気なんだ、っていう心理でね
溶け込もうと努力した結果DQNになったり薬に手を染める奴なんかいくらでも居るわけで
耐えたり自分を変えることだけを正しい努力と思ってるならそれは大間違いだわな
社会経験なさそうだな
レールから外れても仕事してる奴なんか一般いるぞ
皆が好きなものを好きになるまではいかなくとも会話として成立するレベルまでは知識として蓄えたり 高校生とかならギターでもやれば周りの見る目はすくなからず変わるだろうし
人脈築けないと先は無い
友達いるからって仕事できないやつはできない
ただ、攻撃してる奴らも人を攻撃することで自分を再認識しようとしてる甘えた奴らでしかない
それに学校だろうと社会だろうと孤立してないから安心とか
仕事に困らないなんてことはないぞ
学校でも社会でもカネや責任が絡んでくるとあっという間に瓦解したりなんてザラだからな
それは上手く使いこなしてくれてる奴がいるってだけだ
使われる分には問題ないが上には絶対上がれない
努力のリソースをそっちに割くくらいなら勉強して上に行く方がいいわ
まぁ、そういう努力もありだけど無理して溶け込むなんかないし
ライン工とか陶芸家みたいな仕事?
え、IT職なんかはそういう職場結構あるけど(SIerは除く)
図々しく生きろ
要するに単純流れ作業だろ
お膳立てしてパーツとして使ってくれる
人がいないと成立しないじゃん
末端からその先どう発展できるってのよ
考えてみりゃいい
ええ…
どれだけコミュ力が必要とされる仕事でもお膳立てしてくれる調整役なんて居るんだけど…
それ言ったら世の中そういう仕事の方が多いだろ
人の上には行けないけど
クラス内だけに拘らないで
習い事とか趣味のサークル内とかで
コミュ力育てるのも手だ
心が汚れるだけ。生きるのに必要だと思ったら、無理せず外面だけでOK。
坂上の記事見ると毎回ムカッとくるわ。
次こいつの記事出したら、作者ごとソフトで焼くから。
「グループ分けは先生が決めて」「イジメはなくして」
自分では何するって話だったのか?
お前は助けを求めるんだ。だっさ(笑)
心がウンコみたい。
俺は死んでもお前みたいなウンコにはなりたくないわ。
小さい猫ちゃんは自分より100倍大きくても苛められても寛大で優しく、飼い主にも心は屈せず、腐らず生きてるというのに。クソ犬以下だな。
努力が報われず理不尽な状況下に置かれている子もいるから、
サポートは保護者、生徒、教師、自治体などしていくことが望ましいけれど、
孤立気味な子で、本人が思ってるほどやれてないこと多いから。
どういうとこを頑張れなのか伝えてあげてほしい
それで、出来たら褒めたり認めたりしてあげてほしい
不登校になると孤立深化する。ただ、逃げなきゃいけないときもある。
逃げちゃいけないのか逃げなきゃいけないのかで判断ミスすると
いじめに発展してゆく。
ぶっちゃけ教えなくてもどうすべきか分かってるはずだが怖がって逃げてるだけ
一人になること自体は悪くないと思うが、そのフォローを先生に求めるのは間違ってる
努力でどうにかなる問題じゃないだろ
学級生活でのイジメなんてかなり理不尽な事がおおいし
助けられるのを待ってるだけではいかんのはその通りだけどね、助けもいるのさ
ちょっと何言ってるか分かんないっすね。
「気持ちはわかるけど、孤立しない様に頑張る事も将来にとって大切。自分から動ける様になっておかないと社会に出てもっと辛い思いをする事になる」とかもっと聞き手側の事考えて発言しろとは思う
仮に彼が個人個人と向き合った時に同じセリフが言えるのかというとそうでもないと思う
全体論で単純に解決する話ではないから
坂上が言ってるのは、コミュ力ではなく自分の力で居場所を作れってことで、余り物という扱いそのものに発言してる。
しかし新卒ルートに乗れば、学校と同じで無能コミュ障関係なく居場所は用意される。
普通の社会人なんて学生が同じことを繰り返すように、何も考えてないから皆揃っての流れに乗れば事実強い。
坂上がキツい事を言うのは、流れの外にいる人だからだな。学生的なコミュ力なんて坂上自身も持ち合わせていない。
だから普通の人にはあんまり意味がない。
上に任せて受動的なら悪いし、会社員ならあの人と合わない。仕事が合わないから仕事変えてほしいや、もっとしっかりした仕事したい。
なら言えなきゃいけないし。
上から下からそういう奴等を納得させられないなら管理職にはなれない。
そう言う奴をいじめるのはほんとクソだけど
人の輪に入っていけない段階はそいつ自身の問題がでかいよ
うん、これもアリだが、
自分にとって厄介な連中と同じ班になっても恨むなよ?www
結局コレなのよ
余りを防いでも、虐めてる連中と一緒になる可能性が跳ね上がる
どっちにしても何とかしないといけないのは自分
ああいう風に他人に何かしてもらって、が先行してるヤツには確かに社会に出ても
「おめーの席ねぇから」
ただ、
>仲良い者同士でグループを作るとどうしても孤立する生徒が出てくる。
この場合、クラスをまとめられる生徒もいないって事だから、つまりこのクラスからリーダーは誕生しない
可哀想だねぇw
あーやって成功してる人に底辺が嫉妬してるだけだよw
高校ではクラスには友達と言えるほど合う人が居なかったから無理やり3人の集になったが
今じゃ名前も顔も思い出せない。
寧ろ、図書室で会った他のクラスの人の方が今でも付き合う友達になった。
それ以降働き出してもボッチになることもなかった。
好きでボッチになったんじゃなくてマジで合わないから自然と余りになったわ。
みんな必死で死に物狂いで自分を騙して騙して人間関係やってんだよ、甘えんな
コミュ力は仕事で必要だから
こいつに言われても全く心に響かないんだがw
平気平気、フレンズによって得意なこと違うから
こいつら二人いろいろ勘違いしすぎて痛すぎますわ
正論もなにも努力なんて校訓でもよく見るワードじゃねえか(笑)
何においても努力、自分を信じて!なんて誰でも思いつくこと。こんなのなんで取り沙汰されるんだ?
イジメやぼっちに関しては擁護ばっかで誰も本当のこと言わねーからだろ
社会に出た瞬間、大人なんだから自己責任で放置する方がよっぽどひでえわ
合理性、効率性のみでやってみたらいいんじゃないの?
絶対何か起きるし、起きてから考えればいいんじゃない
歴史なんていつもそうだったでしょ
ただそれを学校が配慮すべきことみたいにするのは話が違う
こんなクズの言うことを真に受けてはいけない
とっくに殺し合いになって人類滅亡だと思う
こいつに言われるとなんか腹立つ
他人の気持ちとかなにも考えてなさそうだし
調子にのった人間はほんと芸能界からすぐ消えるからな
真っ先にクラスで浮いてる子に話しかけたらしいね(テレビかなんかで知った)
この日本のタレントの差はいったい……
なんとかしようと思うけど、行動しないやつは本当になんともならん
あたりまえ~体操
そういう奴は技術を積み重ねて身に着けるように努力しろとは思う。自分を顧みてね。
そんなに酒も飲めず群れないことが多いけどな
オマエがいる世界が単にごく限られた一側面しか持たないということを無視(判断できる知能がない?)して、何言ってんだ?
群れたら仕事できるヤツってわけでもないのにな。ひと昔前にコンビニの前でたむろしてた人からどれだけ所謂『仕事のできるヤツ』がでてきてるのかな?
こういう話題の本筋が理解できてない発言に対し この賛同数
毎日はちま養分になってる人々のオツムが知れますな…
ムリなものはムリなんだよ
大人でも人間関係の構築は難しいのに
相手が中高生ってこと忘れてないか
勉強も友情も恋愛も仕事も趣味も何をするにも気持ち、続けようという気合いだと思うけど?
気合いのないやつほど良く吠えるし気合いがないからすぐ言い訳してあきらめる。
坂上の意見は正しくと思うけど?
それに昔悪だった。暴走族だった。イジメっ子だった。ってやつの方が気合いで仕事覚えてくれるし
もともと持ってるコミニケーション能力活かして皆をまとめてくれたりと職場では出来るやつが多いけど。
逆に趣味もない。友達もいない。言い訳ばかりで仕事も覚えようとしない。何かあるとすぐ違反だ!労基に!ってやつの方が使えないんですが。。。
本人の努力に丸投げしないで改善の場設けて教育システム確立しないとな
こんな面倒事先生やクラスメイトの善意やボランティア本人の勝手な努力に丸投げでどうにかなる訳が無い
本人も他人も面倒だから放置排斥で逃げ切りはかって失敗して問題発覚大事ってのがパターンだよね
必ずしもそうではないと思うけど
まあ、いまパッと出てくるのペレルマンくらいだけど、反例は探せばいくらでもある
むしろ何で言えると思うんだ?
西欧諸国から日本の方が少数だからって指図されたら、お前ら反発するだろ?
単に規模が違うだけで
あれは、あくまでも一例にすぎないでしょ
あんな偉そうに断言出来るほど世の中単純じゃないんじゃ?
周りの凡人に理解されることはないからな
ボッチ云々は関係なく消えるのは自分を磨く努力をしない奴や
人から必要とされる、周りにあわせる必要なんてないんだよ
そういうの混同して孤立者を一方的に責める同調圧力野郎は死ね
ちょっと人見知りなくらいで自称コミュ障とか、障害抱えて生きてる人舐めんな
って今の子供には見習うような親や大人がいないせいもあるんだろうな。今の保護者や教師の話聞いてるとどっちが子供なんだか
土人に産まれなかっただけマシって思って努力するしかないんご
人を怒らせる才能あるよ。
とにかく上に媚を売りまくる生き方しか出来ない人間の発言だわ。
まして凡人のお前は
比較的明るく見えて、子役で人気者していて、子どもの頃から我が物顔で好き勝手していて、上に媚びることを許されてるから言えるんだよ
骨格すら不細工で暗そうに見える人間であれば媚びることすら許されない現実すらわかってない
そらーそうだ。芸能人なんてお笑い芸人含め見れる顔なんだから
見れる顔の奴が言う努力なんて鼻くそだ
孤立=努力してないっていうのも完全な主観だしなあ