記事によると
・PS4/Vita用タクティクスRPG「GOD WARS ~時をこえて~」の発売日が4月13日に決定した。価格は7,344円(税込)。
・発売日の決定と共に、「早期予約5大特典」も発表。戦闘、戦略、ビジュアルの面から同作の魅力に迫るガイドブック本のほか、坂本冬美さんの主題歌「時をこえて」のダウンロードコードや、主人公カグヤの装備セット、追加シナリオなどが贈られる。
・PS4/Vita用タクティクスRPG「GOD WARS ~時をこえて~」の発売日が4月13日に決定した。価格は7,344円(税込)。
・発売日の決定と共に、「早期予約5大特典」も発表。戦闘、戦略、ビジュアルの面から同作の魅力に迫るガイドブック本のほか、坂本冬美さんの主題歌「時をこえて」のダウンロードコードや、主人公カグヤの装備セット、追加シナリオなどが贈られる。


PS4®/PS Vita『GOD WARS ~時をこえて~』製品版へのデータ引き継ぎも可能な体験版第2弾が2月9日配信開始! | PlayStation®.Blog
PS4®/PS Vitaで4月発売予定の和風タクティクスRPG『GOD WARS ~時をこえて~』体験版第2弾が2月9日配信! ゲーム序盤がそのままプレイできる、体験版の見どころをいち早くお届け!
この話題への反応
・ゴッドウォーズの体験版配信は明日からか。そうか。
・『GOD WARS』は前体験版の出来じゃ買う意欲がないです(;´∀`)
・God Warsの発売は4/13かぁ。
・角川ゲームズの時点でNG
・気になるけど、積みゲーが
もう延期はないのかねぇ
SRPGって作るメーカー少ないから個人的には頑張ってもらいたいところだけど・・・
![]() | GOD WARS ~時をこえて~ (2017年4月発売予定) (【早期予約5大特典】 同梱) - PS4 PlayStation 4 角川ゲームス 2017-12-31 売り上げランキング : 3890 Amazonで詳しく見る |
![]() | GOD WARS ~時をこえて~ (2017年4月発売予定) (【早期予約5大特典】 同梱) - PS Vita PlayStation Vita 角川ゲームス 2017-12-31 売り上げランキング : 3088 Amazonで詳しく見る |
ワンオク最高!
俺完全最強ドリーマーじゃんこれじゃwwwやーww参った参ったwww
クソザコはちま民に参ったwwww
コメントすんな氏ね
ここはOORerことワンオクファンのライブ会場だぞゴルァ!!!
また延期するから
限定版予約して楽しみなんやスマンな
企画者が無能なのか・・・?
DMMは昨年7月、1 8 歳以上向けア ダルトサイト「DMM R18」で扱うA Vは、A Vメーカーらでつくる「知的財産振興協会」(IPPA)加盟法人及び加盟審査団体による審査済みの作品に限定し、該当しない作品の取り扱いを停止した。
また9月には、総合エンターテイメントサイト「DMM」で扱う、アイドルやタレントが出演するイ メ ージビデオについて、1 8歳 未 満が出ている作品の取り扱いを停止した。
売却した「CA」は、昨冬には「WILL」に社名変更し、サイトも閲覧できなくなっている。CAは1990年に設立された「北都」が前身で、DMMグループの基盤をつくった会社といえる。
グループの基盤をつくった会社売却
DMMは昨年7月、1 8 歳以上向けア ダルトサイト「DMM R18」で扱うA Vは、A Vメーカーらでつくる「知的財産振興協会」(IPPA)加盟法人及び加盟審査団体による審査済みの作品に限定し、該当しない作品の取り扱いを停止した。
また9月には、総合エンターテイメントサイト「DMM」で扱う、アイドルやタレントが出演するイ メ ージビデオについて、1 8歳 未 満が出ている作品の取り扱いを停止した。
売却した「CA」は、昨冬には「WILL」に社名変更し、サイトも閲覧できなくなっている。CAは1990年に設立された「北都」が前身で、DMMグループの基盤をつくった会社といえる。
少 女騙し撮影の証拠。
グループの基盤をつくった会社売却
DMMは昨年7月、1 8 歳以上向けア ダルトサイト「DMM R18」で扱うA Vは、A Vメーカーらでつくる「知的財産振興協会」(IPPA)加盟法人及び加盟審査団体による審査済みの作品に限定し、該当しない作品の取り扱いを停止した。
また9月には、総合エンターテイメントサイト「DMM」で扱う、アイドルやタレントが出演するイ メ ージビデオについて、1 8歳 未 満が出ている作品の取り扱いを停止した。
売却した「CA」は、昨冬には「WILL」に社名変更し、サイトも閲覧できなくなっている。CAは1990年に設立された「北都」が前身で、DMMグループの基盤をつくった会社といえる。
最後に任天堂スイッチがアップグレード版でると聞きたくなかった。
グループの基盤をつくった会社売却
DMMは昨年7月、1 8 歳以上向けア ダルトサイト「DMM R18」で扱うA Vは、A Vメーカーらでつくる「知的財産振興協会」(IPPA)加盟法人及び加盟審査団体による審査済みの作品に限定し、該当しない作品の取り扱いを停止した。
また9月には、総合エンターテイメントサイト「DMM」で扱う、アイドルやタレントが出演するイ メ ージビデオについて、1 8歳 未 満が出ている作品の取り扱いを停止した。
売却した「CA」は、昨冬には「WILL」に社名変更し、サイトも閲覧できなくなっている。CAは1990年に設立された「北都」が前身で、DMMグループの基盤をつくった会社といえる。
どうせ値崩れする
とりあえずこのゲームの話に戻すけど、やっぱり体験版やってから買うかどうか決めるのが1番だね 特に前回の体験版酷かったらしいから尚更
久しぶりに見たら先月サービス終了してた、早すぎやろ
この前の体験版なんて、本当にこれをプレイさせて客獲得出来ると考えたのか?頭おかしーんちゃうか?ってレベルだった。
ひどいってレベルじゃなかった。2時間で削除したからなぁ。今回は初回ワンプレイだけやって判断する。楽しいゲームはワンプレイでも分かる。っていうか、ワンプレイで楽しませられないゲームなんか売れるわけねぇ
これを喜べるのは40前後のオッサンだけだな
爆死コース一直線
こんなもんが売れるかヴォケ
角川ゲームスのSRPGといえばナチュラルドクトリンで痛い目にあわされてるし
後キャラクターデザインが古いというかなんというか
どうすっかなージャンルは本当に好きなんだよ
だけど発売のタイミングが悪いなぁすごいクオリティのGOTY候補のタイトルが集まってる時期じゃ
手出してくれる人が少ないかも
買うつもり
体験版をやって気に入れば買えばいいよ
俺はこの出来なら買うつもり
これなら購入検討してもいいわ
これで出すんじゃないの
俺も好印象だぜ
エアプレイするほどのタイトルか?
馬鹿じゃねー
バイト君のコメうざー
前のスレと同じコメ出してやんの!
最初からこのクオリティーで出せよ
まあでも直しただけでも評価して良いんじゃねーの
艦これクソだったしナチュドクもうんこのような出来で出したけどこれはしっかり修正してきたね
そんなに叩かれるような出来ではないな
それに大して進化していないから昔の作品で構わないんだよなぁ。
SRPGやりたかったらFFタクティクスがセールしているからそっちやるし。
購入検討する
日本神話がツボかどうかで別れるな
俺はこのタイプが好き
くまやうさぎが出てくるのなんか楽しいな
まだちょっとやっただけだけどはまりそう カメとか笑ってしまうわ
ぶっちゃけ面白いじゃん
やってない奴の叩きコメ虚しく感じる
よっぽど前の体験版がダメだったんだろうな
やり込み要素の確認中
きっと海外で売れるよ
ファイヤーエンブレム買うかこれ買うか悩むな
どちらかというとタクティクスオウガ系統だよ
艦これはコーエー系のパクリじゃん
艦これなんてゲームになってないしな
このゴッドウォーズはしらん
もうSRPGなんか出すなよ
そうだよな
意外にも思ってたよりも面白い まあ前の体験版のイメージが悪かったこともあるのかな?
艦これとゴッドウォーズは関係ないだろうが
日本には和製SRPGの市場ないし
日本は任天堂もスマホシフトの時代
よくこんなゲームをコンソールで出すよな
頭おかしいな
角川らしからぬ本格修正だな
日本では厳しいよ
これが狙いだったとしたら凄いけどまあ違うよな
日本では売れないよ
頑張って欲しいけどな
俺は買うつもり
買うかもしれん
確かに体験版を遊ばせるだけのものにはなってる
買うつもり
買うかもしれん
SRPGの良ゲーという感じだな
きっと他のSRPGユーザーもそういう評価になるだろう
それにしても前回の体験版から見違えるような出来になってんだが、これってわざと前回体験版の評価を下げるようなアプローチしてないよなって疑いたくなる
可愛い娘とおっ○いが何でも良ゲー
アニメだけかよ
ゲーム映像みせろよ
何の判断基準にもならん
前回の体験版よりはかなり改善している
キャラクターを受け入れる事ができるなら買いだな
俺も買うつもり
艦これ改販売中止は当然だよ とにかくひどい出来だったな
評価変えた ゴッドウォーズは購入検討する
最初からこのクオリティーで出せよ
おれはPS4なんだけどな