引用画像

Gmail、Windows XPとVistaのサポートを2017年で打ち切り

 Googleは1日(米国時間)、2017年内にWindows XPとVistaにおけるGmailのサポート打ち切りを発表した。それに伴い、8日よりv53以前のGoogle Chromeを使用しているユーザーに対してソフトウェアまたはシステム自体の更新を促すバナーが表示される予定だ。

pc.watch.impress.co.jp
全文を読む


記事によると

  • Googleは1日(米国時間)、2017年内にWindows XPとVistaにおけるGmailのサポート打ち切りを発表した。

  • 昨日(8日)からv53以前のGoogle Chromeを使用しているユーザーに対してはシステムアップデートの更新を促すバナーが表示される。

  • 2017年内はv53以前のChromeを使用してGmailを使うことができるが、12月初頭には簡易HTML版のGmailにリダイレクトされる予定だ。
全文を読む




反応


サポート打ち切りはいいけど、メールチェックするのにOS依存ってのも何か奇妙な感じがせんでもないけどなぁ。PCで見る時はもっぱら簡易版しか使ってへんわ

Vistaかわいそうww

7か10にしろってコトネ……

gメール打ちきりは(あかん)

未だに提供していたことに驚き

あー、全く使えなくなる、というわけではないのか。 軽いので、私はもともと「簡易HTML版」の方を愛用してるしな…w













みんなが使うクラウドサービスを提供する理由って
こうやって締め上げて自社が売りたい商品をみんなに買ってもらう為でもあるからなー


まだXP,VISTA使ってる公共のパソコンは多いから混乱しそう




モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る