Σ△<マジかッ!ボルテが遂にe-AMUSEMENT CLOUDで登場ッ!早速JAEPO2017に専用コントローラと共に出展されるゼッ!ぜひ遊びに来てくれヨナッbhttps://t.co/zWZYKrfBfx #SDVX pic.twitter.com/xBINuEjI53
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) 2017年2月8日

e-AMUSEMENT CLOUD SOUND VOLTEX III ティザーサイト
e-AMUSEMENT CLOUD SOUND VOLTEX IIIは、アーケードで大人気のSOUND VOLTEX シリーズのPC版です。
記事によると
ボルテが遂にe-AMUSEMENT CLOUDで登場ッ!早速JAEPO2017に専用コントローラと共に出展されるゼッ!ぜひ遊びに来てくれヨナッ
全文を読むe-amusement CLOUD とは
専コンの作りこみもいいしこれ既存プレイヤーは移行しそう
![]() | SOUND VOLTEX ULTIMATE TRACKS -東方妖々夢&輝針城 REMIX- VARIOUS ARTISTS エグジットチューンズ 売り上げランキング : 29751 Amazonで詳しく見る |
解禁作業にどんだけ時間かかったと思ってんだ
田舎でゲーセンねぇから気になってたけど
ケーシューマニアプレイヤーは手元の専コン使えるかが一番気になるところだろうな
それはもう既にサービス開始してる
今e-amuクラウドで遊べるのって、麻雀格闘倶楽部、beatmaniaIIDX、オトメディウスだっけ
将棋もあったような気がしないでもない
ゲーム側でラグを調べてその分判定をズラせば問題無い
はず
弐寺のやつはサービスの認証とセーブ記録だけで中身オフゲやぞ
PS2のやつなんか未だにプレミアついてるくらいだ
ああなるほど、ボルテならオンラインマッチングも実装されるのか
ps2のエンプレス以降はポータブルでしか出てない
ボッタクリの匂いしかしない
だから話題にならない
いらね
性能かもしくは売れるかの問題じゃね?
でもそこに移植してほしい。
どうせガチ勢はとりあえず買うけどどうやっても家庭用のコントローラーで満足しないし、
逆にいうとそこしか需要がないから商売的にはうまくないんだろうな
そもそも知らないんだけど・・・
今は全部消えてなくなった
ワイヤレスなんて以ての外だし
一番は専コンの対応状況だな。ソフトだけ出せばいいってわけじゃないし、ps3時代はps2用の専コン使い回せないって問題がデカかった
ぶっちゃけ専コン使えるなら動かすハードなんてなんでもいいんで、ps版が出ることも十分あり得ると思うけどね。ただし売り切りのパッケージ方式はおそらくない
音ゲーは垂れ流しに対してプレイヤーが一方的にアクションするだけで相互作用がないからタイミングずらすだけで問題ない
プレイヤーが行った行為で相手側が変化してその変化にまたプレイヤーが対応するタイプのゲームだとラグが問題になる
推奨スペックとかはよ提示してほしいし
遅延とか大丈夫なのかと聞いてみたい
遅延なんてあった日にゃ大宇宙のトリル地帯なんてガチできっついぞ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
聞いたことないわ。
このサイト音ゲーに記事少ないしちょうどいいんじゃない?
マジで超名曲すぎる、ヤバイ!