引用画像

「学費はアルバイトで賄え」 67歳「奨学金批判」に大ブーイング

   「苦学した私から見るといい時代になった」――。67歳の男性が新聞投書で「給付型奨学金」を批判し、話題を呼んでいる。

www.j-cast.com
全文を読む


記事によると

  • 2月5日付けの毎日新聞朝刊「オピニオン欄」に掲載された。タイトルは「自力で学費勝ち取る気概も」。

  • 問題となっているのは「貸与型」しかなかった奨学金に「給付型」を加えることに対して皮肉った67歳の男性の投書。
    「苦学した私から見るといい時代になった」と評価する一方、「健康であれば(学費は)アルバイトで賄える」と苦言を呈した。

  • 投書した男性は高校時代から大学進学のために、「近所の子どもを集め学習塾を始め、休日には土木工事のアルバイトを続け」貯蓄に励んだ。その甲斐あって、「入学費用等」はすべて用意できたという。

  • 投書した男性の大学入学時とほぼ重なる50年前と現在を比較してみると、2016年の物価は1967年のおよそ3.7倍。
    この授業料を16年の物価に換算すると、私立大授業料でおよそ27万3800円/年(2万2800円/月)、国立大授業料はおよそ4万4400円/年(3700円/月)となる。

  • 17年1月時点の入学費(東京都区部)は、私立大と国立大で22万円から28万円かかり、授業料と合わせて入学時に支払う初年度納付金は、100万円を超えるケースも珍しくない。

全文を読む




反応


67才のこの人身近に大学生がいないのかね?彼のときは国立大で授業料は12000円。そりゃバイトで学費ははらえたわ。

アルバイトで学費が賄えない日本にしたのはどの世代なのか自覚してから発言していただきたい

この世代が日本のガンです

◆奨学金を批判する老害意見要約
①私は苦学した
②月に3,700円もの学費を稼いだ
③(学費が月5万弱の)今はいい時代だ
④健康なら学費はバイトで賄える
⑤今の学生は自力で学費出せ

…この人の年金止めてバイト生活してもらいたい。
















給料は上がらず物価だけ爆速で上がってるから学費全部をアルバイトで賄うには
オールタイムで働いて4年くらいためないと無理なんですが・・・






無双☆スターズ TREASURE BOX【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】有馬一用「真田幸村」なりきり衣装 ダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(王元姫用「かすみ」なりきり衣装&オプーナを最初から使える権利 ダウンロードシリアル) 同梱) - PS Vita無双☆スターズ TREASURE BOX【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】有馬一用「真田幸村」なりきり衣装 ダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(王元姫用「かすみ」なりきり衣装&オプーナを最初から使える権利 ダウンロードシリアル) 同梱) - PS Vita
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2017-03-30
売り上げランキング : 13481

Amazonで詳しく見る

関連する記事

371

コメ

一人暮らし大学生「誰にも甘えられない環境に身を置きたかった」←炎上wwwwwww