PS4/PSVita『いただきストリート DQ&FF』最新情報
記事によると
・PS4/PSVita『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー』の新情報が明らかに
・ゲームはフルボイスに進化、インターネット対戦機能も実装
・登場キャラクター紹介
ドラゴンクエスト
テリー(CV:神谷浩史)
マリベル(CV:悠木碧)
アリーナ(CV:中川翔子)
クリフト(CV:緑川光)
ファイナルファンタジー
ケフカ(CV:千葉繁)
ジタン(CV:朴璐美)
ノクティス(CV:鈴木達央)
ユウナ(CV:青木まゆこ)
・新要素「ミュージアム」
プレイ中に得られる経験値を使って、両作品の名場面を見ることができる
・PS4/PSVita『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー』の新情報が明らかに
・ゲームはフルボイスに進化、インターネット対戦機能も実装
・登場キャラクター紹介
ドラゴンクエスト
テリー(CV:神谷浩史)
マリベル(CV:悠木碧)
アリーナ(CV:中川翔子)
クリフト(CV:緑川光)
ファイナルファンタジー
ケフカ(CV:千葉繁)
ジタン(CV:朴璐美)
ノクティス(CV:鈴木達央)
ユウナ(CV:青木まゆこ)
・新要素「ミュージアム」
プレイ中に得られる経験値を使って、両作品の名場面を見ることができる

いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY | SQUARE ENIX
『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』の最新情報をお届けするプロモーションサイトです。
ボイス付きとは発表されてたけど、フルボイスで全部喋ってくれる模様
オンライン対戦でぼっちでも安心!
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
posted with amazlet at 17.02.09
スクウェア・エニックス (2017-07-13)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40
てか出してかす
任豚の標的になってしまう
クソゲー乙
ボードゲームのネガキャンとかどうやればいいかわかんなくて豚も苦労するだろうなw
でもコレ長そうだからネット対戦ってどうなんだろな
最後まで付き合うの大変そうだが
生皮
生皮
生皮
生皮
生皮
アリーナ(CV:中川翔子)
アリーナ(CV:中川翔子)
アリーナ(CV:中川翔子)
はぁ...(クソデカ溜息)
家庭用ゲームもエ.ロゲみたいに個別で音声OFFとか付けて欲しいわ
上手くはないけど、そんなに粘着するほど悪くもない
いたスト出来ないハードは負けハード
出ないよ?(真顔)
これはいいな配信が盛り上がる
動かないから無理w
たぶん2こそが紛れもなく至高
この記事には出てくるんだな
FFとテイルズの組み合わせなら大きく狙えるんだけど実現は難しいか。
いたストは大好きなボードゲームだから必ず買う
わかる
あの個性的なんだか地味なんだかわからないオリキャラとか大好きだった
FFは臭いからいらんな
マリオ&DQで3DSスイッチの縦マルチなら両方買うわ
あぁ声はテンポ悪くなるから削除しとけ
絶妙に神経に触って来る
DQFFキャラだと性格悪くできないからなw
俺もそれは思う
ザナルカンドにて」が好きすぎて
同じマップをやりまくりだった
安くなって気が向いたらやるって感じ
もうちょいミニゲーム沢山とかなら飽きないんだが、そういうのメインのボードゲームじゃないし
氏ねばいいのに
ボードゲームは値下がりしにくいジャンル
拘束時間長いしな、フレンドじゃないと安心して出来なさそう
ちゃんと作ってたんだね
この前発表されたんだが
無双スターズみたいにDQはアニメ調でFFはリアル調の混合で
それならやりたい
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
筒美京平先生の音楽もシリーズ最高だよ
フローラ・・・・
フルボイスよりポポポポポのほうがよかった
そもそもPSWで売れるタイトルじゃないだろいたストは。どん判すぎる
これにはすごい期待してる
ネット対戦はPS4とvitaのクロス対戦希望
アリーナだけボイス切ってプレイしたいからな
久しぶりに半額になってるからとFF7やって思った
それぞれのイメージがあるから脳補完でおk
パーティーゲームは任天堂の独壇場じゃなかったっけ?
ヒーローズに出てなくて声付きになるドラクエキャラはヒーローズでも同じ声優になるんだろうな
なんら違和感ないわ。
あれ?スマブラにクラウド出てるからFF7来るー!!って騒いでた豚生きてる?
オンライン対戦でいくらでも遊べる
何らかのペナルティがあると良いが
誰かと対戦すると面白いんだよコレ
ドラクエ&FFは任天堂ハードでは出ない
イメージ壊れる最悪
すれば一年後に劣化移植版出してくれるんじゃね?
小売業者が注文してきた商品の数量より多く、または注文していない商品も無理やり納入して販売すること。メーカーや卸売業者は、売上げを達成するためや決算対策、また小売業は在庫を抱えればもっと売る気になるという勝手な論理から、無理な販売を行う。
しかし、こうした販売方法は、返品によって不必要なコストが発生したり、出荷情報が正確ではなくなったり、小売店でのディスカウントの対象になるなどの、マイナス面がある。
要するに押し込み販売って売れてないものを「売れてる売れてる」って言い張ることだから、これって実は粉飾決算。
最近で言えば、トリコ全世界で200万本売れました…実際は50万本も売れなかった
中川翔子・・・・買うのやめた
角川ファミ通よりもな
PS4はパーティゲー少ないから一極集中して結構売れると思う
何回も遅延行為すると強制終了して、bot入れ替えとか。
負けそうになると振らない奴が絶対出る
え、オンラインいらないって?
ハード持ち寄って遊べって?
アホかよ。テメーの気持ち悪いニキビ面なんか見ながらとかふざけんな!
桃鉄…。
ブヒッチでは動かないよ
集まらんでも知り合いと遊べるやん
まあ抜けたらNPCと切り替わるんだろうな
いたスト自体は好きだけどDQFFが関係してくるだけで何故か欲しくなくなる不思議・・
すごろくとRPG・・・ジャンル違うしなw
その理由を述べよ。
9『ぐぐぐぐぐ・・・』
www
桃鉄だってキャラで売ってるようなもんだし
これも地味なコマ操作するだけよりは楽しいだろう
ジャンルは関係ないと思うけどな
声豚臭きつすぎてマジキモイ
PS4だとオン対戦で月額とられるんだろ
オンがないとしょうがない。
そにーのねがきゃんがとってもじょうずなフレンズなんだね! すごーい!
手軽に遊びたいならVitaでいいと思うし、今後を見据えてPS4でガッツリもいい選択だと思う
オンライン無料で選んだ場合は、Vitaの方がフリープレイで配ってるソフトがたまに豪華だったりするから
結局PS+に入ってしまう可能性もあるねw
そにーのねがきゃんがとってもじょうずなフレンズなんだね! すごーい!
⑨?
いたストは3が1番ボリュームあったな。コラボ始めてから、トナメ制覇したらやる事無くなってきたし…
そんなとこに容量さくならbgm増やしてテンポ重視してほしい
待ってるぞ
爆死確定…ザケンナ
普段はオンで遊ぶとしても誰か遊びに来た時どうすんだよ
もちろん携帯でもハード1つソフト1つで対戦できるモードはあるだろうが
携帯の本体ごと手渡しプレイとか実際やるとキッツイぞ
スフィアはカスタマイズ可能にしてくれ
あとMAP作成機能作ってオンで交換できるようになれば最高
DLCでキャラ追加も頼みたい
動かないんだなこれが
それが豚
FFやDQのキャラゲーになってからは糞ゲーになってしまった。
人が集まったときコントローラー1つでできる面白いゲームだから需要あるわけで
毎年夏になると必ず聴く曲や?
いたスト好きな人たちには、これからも出して欲しい所だが、やっぱりって感じなのかな
今回の新作出たら、もちろん買うつもりだが、キャラやマップ追加とかで、少しずつ増やしてもらえたら嬉しい限り!
やっぱりプレイヤー同士の駆け引きは最高ですからね
オンライン対戦が待ち遠しい!
でも、ハードは、どっちにしようかな?どっちもないんだよなっ!
来年は、モンハンワールドでps4だし、でも、持ち歩きたいし…
うーん、迷う…皆さんは、どっちだろう?