引用画像

三菱UFJとみずほ銀、ついに預金利回「0.00%」-マイナス金利1年(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

国内メガバンクの預金利回りがついに「0.00%」となった。マイナス金利導入から1年が - Yahoo!ニュース(Bloomberg)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む


記事によると


・国内メガバンクの預金利回りがついに「0.00%」に。

・三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行は決算で初めて預金利回りをゼロ%と開示。

・両行とも前年同期の0.03%から0.00%に低下した。



反応


ここ20年実質0%だったから別に変わらなくないか?

昔8%付いた事があるって言っても今の人は信じないだろうな

投資信託をセットで買えばもっと金利をつけますよ~

こういった甘言で退職金をだましとられないように。


銀行が貸し出すのは高いのに庶民から銀行が借りる時は0%って・・・。

そこは期待してないので大丈夫です。
むしろATM手数料無料を頑張ってほしい


0.001が0になったところで大差ない

結局マイナス金利ってどんな効果があったの?

預金する者は減るだろうが、借り手もいないからね

先の未来がない国だから当然。

この先マイナンバーで預金も管理されちゃうからそれを嫌がって預金する人減るかもね












もう0パー台が当たり前になっちゃったな






はじめての人のための3000円投資生活
横山光昭
アスコム
売り上げランキング: 36