『バイオハザード7』が全世界300万本を出荷
前回記事
記事によると
株式会社カプコンは、「バイオハザード」シリーズの最新作であるプレイステーション®4、Xbox OneおよびWindows PC向けゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下『バイオハザード7』)が、全世界で300万本を出荷しましたのでお知らせいたします。
「バイオハザード」シリーズは、武器やアイテムを駆使し脱出を試みるサバイバルホラーゲームです。1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数7,600万本(2017年2月10日時点)を超える当社の代表的なコンテンツであり、登場から20年以上経過した今なお、世界中から熱狂的な支持を得ています。
『バイオハザード7』は、シリーズのルーツである「恐怖」をメインコンセプトとし、ホラー性の深化を追求した最新作で、PlayStation®VRにも完全対応したタイトルです。加えて、Xbox Play Anywhereにも対応しており、Xbox OneとWindows 10でプレイ状況(セーブ内容、追加コンテンツ、実績)を共有し遊ぶことも可能となっています。また、圧倒的な没入感溢れる恐怖体験を提供するため、従来の三人称視点から一人称視点へゲームシステムを革新したほか、当社独自に開発した最新のゲームエンジン「RE ENGINE」により、ハードスペックを最大限に引き出しています。ホラーに焦点をあてた大幅なモデルチェンジを行ったことで、国内外のメディアから多数の高得点を獲得し、さらにはユーザーからの高い評価も話題を呼び、全世界で300万本の販売に到達しました。今後、ゲームをさらに楽しむための追加ダウンロードコンテンツの配信や全国各地でのPlayStation®VR店頭体験会の実施など、市場の興味や関心を喚起させ、さらなる拡販を図ってまいります。
また、全世界で公開のハリウッド映画最新作「バイオハザード:ザ・ファイナル」は各国で好成績を収め、映画「バイオハザード」シリーズの累計興行収入が10億ドルを突破しました。この結果、当シリーズは、ゲームを原作とした映画シリーズで歴代最高の興行収入となりました。
株式会社カプコンは、「バイオハザード」シリーズの最新作であるプレイステーション®4、Xbox OneおよびWindows PC向けゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』(以下『バイオハザード7』)が、全世界で300万本を出荷しましたのでお知らせいたします。
「バイオハザード」シリーズは、武器やアイテムを駆使し脱出を試みるサバイバルホラーゲームです。1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数7,600万本(2017年2月10日時点)を超える当社の代表的なコンテンツであり、登場から20年以上経過した今なお、世界中から熱狂的な支持を得ています。
『バイオハザード7』は、シリーズのルーツである「恐怖」をメインコンセプトとし、ホラー性の深化を追求した最新作で、PlayStation®VRにも完全対応したタイトルです。加えて、Xbox Play Anywhereにも対応しており、Xbox OneとWindows 10でプレイ状況(セーブ内容、追加コンテンツ、実績)を共有し遊ぶことも可能となっています。また、圧倒的な没入感溢れる恐怖体験を提供するため、従来の三人称視点から一人称視点へゲームシステムを革新したほか、当社独自に開発した最新のゲームエンジン「RE ENGINE」により、ハードスペックを最大限に引き出しています。ホラーに焦点をあてた大幅なモデルチェンジを行ったことで、国内外のメディアから多数の高得点を獲得し、さらにはユーザーからの高い評価も話題を呼び、全世界で300万本の販売に到達しました。今後、ゲームをさらに楽しむための追加ダウンロードコンテンツの配信や全国各地でのPlayStation®VR店頭体験会の実施など、市場の興味や関心を喚起させ、さらなる拡販を図ってまいります。
また、全世界で公開のハリウッド映画最新作「バイオハザード:ザ・ファイナル」は各国で好成績を収め、映画「バイオハザード」シリーズの累計興行収入が10億ドルを突破しました。この結果、当シリーズは、ゲームを原作とした映画シリーズで歴代最高の興行収入となりました。
メタスコア
この記事への反応
・今の100倍評価されていい
・8には美女出してくれ…
・はよ買わな、、。
・ええやん。
・バイオ7の出荷本数が300万本を突破したか。日本国内の出荷本数は1割の30万本くらいかしらね。
・バイオ7、300万本出荷かぁ~。
発売翌日の発表から50万本売れたってコトのは嬉しいね。
前回250万本から2週間で50万本追加!
最初は敬遠してた人多かったけど、口コミや動画配信でいい評判が広がってますな
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
posted with amazlet at 17.02.10
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
荒らしだからみんな気を付けてね!
そう、PS4ならね
良かったですね、カプンコさん(´・ω・`)
FPSバイオには興味無いよ(´・ω・`)
荒らしだからみんな気を付けてね!
俺はただ、いつもお世話になってる俺的とはちまの俺コメントの相手して貰ってるお礼に俺的とはちまのみんなとファイアーエンブレムヒーローズを通して仲良くしてるだけなんだが、不快になってたらごめん(´・ω・`)™️
FPSのバイオには興味ないとか言ってせっかくの原点回帰の7をやらない奴はどうせ4か5から入ったにわか
俺はただ、いつもお世話になってる俺的とはちまの俺コメントの相手して貰ってるお礼に俺的とはちまのみんなとファイアーエンブレムヒーローズを通して仲良くしてるだけなんだが、不快になってたらごめん(´・ω・`)™️
ちげーよ
俺も昼に申請したら承認普通にしてくれたいい人だったぞ
ホラーだと評判良くても次作伸びないなんてザラだし
出してすら貰えないスイッチ( ;´・ω・`)
FF15が凄いのかバイオが終わってるのか見方に困る
劣化版楽しい?
海外でも作風の変更は失敗だったんじゃ
俺的とはちまだけは来ないでくれ。
劣化版楽しい?
目が腐ってる任豚さっさと入院しましょうねー。
ズンパス売れると二本、三本販売本数追加ww
劣化版楽しめる頭で羨ましい(´・ω・`)
バイオとかクソゲーやナンバリング焼きましばっかで評価落ちてたし
7は売れてる方だろ
NOT AHEROで、それもアサルトもスナイパーもでるやろ
かけ算すら理論を越えた計算するニシ算には負けるわw
あれ?君こないだ「出荷した時点で利益!!」って任天堂関連の時は言ってたよね?
6は累計600万出荷やで
評価はズタボロだけどw
劣化版楽しい?
任天堂がモンハン優遇と売上補てんをし続けてる限りはやらないだろ
ソニーはそもそも金を払う気はないしMSに至っては日本は諦めてるから日本でしか売れないモンハンには興味すらないし
こんな所いないでスイッチ買ってやれよJoshin今日も売ってるぞ
おう、劣化だろうがなんだろうがやりたいどこぞのスカスカハードと違ってソフト多過ぎてプレイする時間が足りないからねw
本当にPS4買って良かったわw
序盤は雰囲気だけでホラー感満載だったけど中盤からは「あぁ、いつものバイオだな」ってなる
だからその後も色々やらかしてるだろ
箱版ですよそれ
正直、バイオ6の失敗の影響が一番大きいと思うと今回良作なのに悲しくなるぜ・・・
すっげー誤字の仕方してるなwおれw
まあ言いたい事はわかるやろw
ここのコメントはクソだが情報が早いのでクラシックミニもスイッチもPSVRもGET出来た。胸糞悪いコメントさえ読まなければ利用価値はある。
マーカ.スのデスゲームからク.ソゲー
変異ジャックもラ.ス.ボ.スもチープで残念
可能性を感じただけに勿体ねーわ
出ない理由が無い
カプコンの会社が傾きかけたときにヒット作が出るとか言う噂ははガチだった
ないの?
あるなら暴れなくてもいいのにぶーちゃん
この調子なら400万もいけそうだね
クソゲーの6からよく立ち直ったよ
動きませんw
いままで任天堂ハードで売れたFPSなんて何があるの
そろそろ終盤と思っていいのか?
出ませんwwwww
折角の良ゲー爆死させといてどんだけ隣の芝生が青く見えとんねん
そりゃ手を加えればなんとでもなるが
その手間を惜しむだろ普通
ゲームやってきてあんな凄い体験したの初めてだった
SDテレビがHDテレビになった程度の衝撃じゃないよ
全チャプターはたしか22
500万本は余裕で行く
だがラスアスレベルで売れるにはマルチプレイは必須だ
バイオ7の残念な所はマルチプレイが無い所
今からでも良いから追加した方が良い
劣化版楽しい?
チャプター数で言うと中盤過ぎか
これがゲームだ
カプ「そもそも動かないでしょう」
劣化版楽しい?
まだまだゲームをやめられないぜ
BADが欲しいならそう言えって
劣化版?
なんの話してんだ?
wiiであったよねFPSクソバイオ
任豚の妄想の話。
スイッチなんて出そうと思えばエンジン作り直しやろ
容量も足らんし
そんなのPV見ただけでも分かるわ
劣化版楽しい?
PS3の時の開発エンジン引っ張り出すんじゃ無いの?
まあそうなったら一から作り直しと同じだろうけどw
荒らし楽しい?
勘違いしないでほしいんだけど
カプのゲームのみ中古でしか購入する気はない
無駄に長いと恐怖に慣れただのアクションゲーになるだけだからな
>>74
そんなに長いのか、、
まだマルチも遊んで無いしあと一ヶ月は遊べそうだわ
サムライエッジをカスタムしたアルバート
クリスはなんやかんやウェスカーにコンプレックスあるのかな?
てか7って前半バイオじゃねーと思ってたが後半バイオだったわw
中古対策にクリス出るぐらい
ゲーム出来ない豚の楽しみなんてそれくらいしか無いだろ
動かないんだぞ、言わないでやれ
進撃タイトルネタバレは?
クリスって毎回顔変わるよな
少し片付けておくか
直ぐに売られて中古が流通する対策なのかな?
顔もそうだけど
体格も細くなってるからな
6から7の間にまともに飯すら食えないことがあったのか
その原点回帰に成功したのは喜ばしい限り
後半いつものバイオ ホラーじゃなくなる
で?
いつも本気だせや
だから世界中でバイオ7みたいな
クッソ怖いホラーゲーが売れる
あとアイテム組み合わせやアイテムを調べるコマンド
4〜6も違う面白さがあるから、クリスの追加DLCはTPSがいいなぁ
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
その点7はいい感じだ
本編とまったく違うゲーム性で怖くないのがいい(笑)
本編は怖すぎるからきらいかな・・・
途中から通常プレイしかしてないわ
どうせ爆死すると思ってネガキャンさぼってた奴らの仕業だろうけどな
ゲーマーの評価は良くてライトユーザーはPS4&FPSで卒業って感じだな
ジワ売れは無理だったな
バイオ7はよかったけどカプはまるで信用できん
バイオ7の3Dモデルは人物から小物から3Dスキャンで作ってるから実物のモデルがいるよ
クリスもいるんでしょ
デイズ2もいれてくれ
ほんと良くできてたわ
超えられるペースなの?
ちょっとしたジョーク的なギャグ要素もあって今までのバイオとは演出やシナリオの手法が全然違うよね
ほんまにカプコンが作ったのか怪しいレベルでセンスがよろしい
ゲーム内容は好評だしじわ売れしつつシリーズの人気を取り戻せるといいけど…
初日だけで500万売ったFF、発売1ヶ月で500万出荷のMGSって凄いんだな バイオも同水準のブランドだと思ってたんだが ホラーゲーはやっぱりダメなのか? バイオ世界一有名だよな?
協力プレイとウェスカー人気
弾薬は拾えないし銃は明後日の方向向くし
カプンコはモンハンだけしか認めねえわ
視点はキャラが見える方がいいな
VRモードと選択制にしてほしかった
何か勘違いしてるんでは
ローラ活躍するの?
1からやってるけどさっさと6仕様に戻してほしいわ
ナンバリング新作はもう任天堂には出ないんじゃね?
他ハードの残飯は出したとしてもなw
カプコンだけじゃこんなの作れないよ
Pixivにも少しずつ腐作品が増えてきてるみたい
今までウェスクリ派だったけど新たにこっちに熱入ってきたかもw
ルーカスもイーサンも可愛すぎる!!!
在庫ハザードだったろよw
失敗を認めてたし
だって今回はグロい上に怖いもん
私もそうだけど動画で済ます人のが多いと思うよ
別に買わなくったって、ファンが楽しめてればいいんじゃないですか?
まさか絶対に買わなきゃダメなんですか?
QTEが不評でしたねww
シェリーやジェイクなどキャラはとても良かったから8かリベ等でまた出て欲しいな
開始数分で一番に死ぬよ
そのせいで海外では映画祭に出席しても誰こいつ状態
ゲーム自体は面白いし、バイオっぽさも至る所にあるけど、ナンバリングであるのが意味不明
ジャンルが違うから比較は難しいという結論でいいと思うわ
怖いのは苦手という人は結構いるだろうし
これは豚の皮を被ったゴキだろw
もしくは頭の弱い豚かw
「俺ゴキだけど」とかわざわざ言わんわw
でも、クリスとか出てなかったのは残念
クレアとアリス以外も出て欲しかった
まだゲーム機本体の普及が十分じゃないとか?思ってるんだが
それにしてもなんで5との比較?
こっから更に100万本とかいけんのかよwwwwww
好きだったキャラ1人もいないし協力プレイゲームでもねーし
バイオとホラーは違うんじゃねーの
独自タイトルでやれば良かったろうに
ナンバリングじゃなければ売る自信もなかったんだろうけど
真剣に心臓弱い人は気を付けて
怖いの苦手な人でも心臓病とかじゃない限りはやって欲しい
VRでやらなければ結構楽しいとこも多いし
PS4と箱1だけにしてくれ
マルチ欲しいよなぁ
特にco-opがやりたい
ベイカー家に連れ去られた人達って設定で行けると思うんだが
まさか映画シリーズで泣くとは思わなかった
PT出る前の2014年初頭から今回のコンセプトで開発始まってたし、メインのスタッフはリベ1作った川田Pと中西Dだよ
今作は本編に歴代キャラ1人出てくるし、その歴代キャラを主体としたストーリーDLCも春に無料配信されるからシリーズのキャラストーリーはそっちで補完するだろ
やっぱ日本なんか無視するに限る
今回はREエンジンお披露目会みたいなもんだし、
昔と違ってあれだけリアルだとゾンビにしたら一人一人デザインしないといけないし、
もう今の時代はゾンビは増やせないでしょ。
昔みたいに同じ格好の同じ顔のゾンビがあのリアルの空間にいるの想像してみ?
笑えて来ない?
クリーチャーとしての種類が増えるのは今後のDLCであるかもしれないけどね。
これはエアプの発言ですわ
ただバイオ全体としてのストーリーにほぼ進展が見られなかったのが残念。
ブランド力じゃなくて環境が変わったのが圧倒的にデカイと思うよ。
どの会社がどんな面白いゲームだしても国内100万本いかなくなったじゃん
これからはキャラゲーに頼らないで探索系サバイバルホラーを貫いて欲しい
『すぐレビュー書いちゃうぐらい短時間でクリヤ出来ちゃうんだなぁ・・・』
としか感じないなw
そこはクリス編無料ストーリーDLCに期待しようぜ
4のエイダ編みたいに事件の裏側と共にキャラストーリーも進むだろ
なんせクリスがアンブレラに!?なんて展開が本編の最後に出てきたからな