
Exclusive The Legend Of Zelda: Breath Of The Wild Screen Gallery
Here are a few exclusive Breath of the Wild screens along with game details you might have missed from our cover reveal.
その他、誌面に掲載されているスクリーンショット集
最後の画像はダンジョンのボスだとか
発売が近づいてくると期待も高まってくるなぁ
![]() | 劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』(Blu-ray 完全生産限定版) 風間俊介,津田健次郎,高橋広樹,齊藤真紀,近藤孝行,桑原智 ポニーキャニオン 2017-03-08 売り上げランキング : 239 Amazonで詳しく見る |
ラインナップはほぼ移植オンリーかつ劣化版確定でゴミ
有線LAN端子ついてない約束されたラグラグオンライン
フリープレイの弾もないのにオン有料
携帯できるといいながら糞でかいしバッテリーも碌に持たない
本体保存メモリ32GBとか最近のゲーム一本分の容量
任天堂に騙されるの気持ちいいの人だけにお勧めする!!
ゼルダみたいな喋らない系なら直よし
PM2.5かよww
目に悪そう・・・
まあ買うけど・・・
まだ発売されてもいないゲームになんてことを
ゲームファンじゃないだろ!!
解像度とフレームレートが終わってるけど
今回のゼルダって喋るんじゃなかった?
会社の休憩時間にニンテンドーSwitchやる想像したら楽しみすぎる
ゲーム業界に革命出来るわ
分離出来るからVRヘッドセットにも出来てPSVR死んだわ
あれ?
罰ゲームの嵐やわ
大気汚染された世界なの?
昔のゲームでもこんな風にはなってないだろ
請求力wwww
訴求力な。ちゃんと勉強しないと立派な社会人になれんぞ
そのコピペ顔がニヤけるからやめろ。
請求力がジワジワくるw
舞台が中国なんじゃね?(´・ω・`)
覇権取りましたw
もう任天堂はリアル系から逃げまくるしかできないんだなwwww
揚げ足取りやめな、みっともない
そんなだから周りと上手くやってけないんだよ
ハードの限界が低いからしょうがないんだけどやっぱクオリティは1世代前だよなぁ
ゼルダて名前がないと売れないかもなぁ
もっと霧ないとこのSSとればいいのに
PS3と同世代かな?
PS4は洋ゲーばっかりだからなんか違うんだよな。
表示できないみたいね
それとも良くした結果がこれとか?
スカスカソード並の期待外れのクソゲーになりそう
延々はり続けてるコピペでこんな恥ずかしい誤字なんだから大爆笑っす!!
マジメかww
大丈夫、ここで馬鹿の揚げ足取ってストレス解消してるから普段は上手くやってるってばよ
昨今のオープンワールドのゲームと比べると見劣りするなぁ
これがオープンエアー(空気)か
つレガイア伝説
ただグラフィックのレベルは正直低いよ
そしてこのゼルダがSwitchにフラッグシップ
恐らく今後もこれ以上のレベルのタイトルはSwitchでは殆ど出てこない
そう考えるとかなり萎える
そうか心の虚しい人間だね、それは自然と出るから周りは気づいてるよ
そのためにゴミハードの
WiiUかスイッチが必要とか
ハードルたけーわ
psもスイッチもお互い頑張ってもらった方が
消費者側には有り難いと思うわ
ソニーファン=陰キャ
ココはゲーム系のサイトなので
グラビティデイズ2で後半に世界が2倍に広くなるんだけど
そうしたらちょっと街から離れると街に雲がかかるようになって描写距離が短くなるんだよね
つまりはそういうこと
居るわけないやん...
ファンの皮を被りただただ批判するか奴なら居るけど
本当にゲーム好きならそうだよね
陽キャ少な過ぎw
その時買うよ
ボカさないとアラが目立つから
要は3DSと同じ
そういう中立コメント
任天堂が劣勢の時にしかみないね
本当にゲーム好きならゲームが大量に出てるハード買うと思うんだがw
信者を辞めるなら今だぞ
ゴキ信者はいつでもおまえらを歓迎しよう
これが実に数百万人くらい居るんだなぁwww
お前のことか
本当の霧みたいにキャラに合わせて霧の粒子が動いたり濃淡が出来るならまだしも
これ一律で画面に白フィルターかけてるだけじゃん
15年前のPCゲームかよ
1080pのモニターのやつはこのスクショや動画全画面にして見てみ
すげー酷いから・・・
でも製品版は900pなんだっけ?うん、まあ、はぁ・・・
なんでボヤけてるっていうかモヤがかかってる画像ばっかりなんだ?????
変な部分がチラホラ
やっぱ時代が選んだのはゼルダだったみたいだwwwwwwwww
剣振っただけでfps落ちてたのに
雰囲気イケメンの演出をしないと
ハード的にツラいんだろうな
オン有料だって独占オンラインゲームがあるからこそ出来るんだよ
PS4にスプラトゥーン2みたいな日本鯖だけでアクティブ100万人のゲームがあるか?ねえだろ?
そういうゲームの有無がオン有料でも払わせられる価値ってものに付随してくんだよ
真性発達障害
現実はむしろ豚や任天堂自身が大爆死恐れてビビりまくってて連日ステマしまくりっていうねwww
やめろよ、妊娠は実質ゲーマーじゃないからって!ww
fpsも満足に出せてないんならグラの善し悪し以前の問題なんだから
今までのハード?生きてる今の2017年時点でのハードが大切なんだが?w馬鹿なの?w
無線の問題とプロバイダの問題はそれぞれ独立してんのに何言ってんだとしか
環境エフェクトかと思ったら晴れててもモヤってるし
もともとディティール不足でのっぺりした画面が
メリハリが無くなって尚の事のっぺりしちゃってるんだけど…
汚かったらじゃなくて、どの時代もその時の先端のグラと中身がマッチしたから売れてるんだよ。
中身が良くても時代遅れのグラでは、中身の評価はされても売れることはない。
何でもリアル調にすればいいわけじゃないって思った
静止画なのにキャラクター、自然が“生きてる”感じ
野生の息吹っていうのかな…
これがまさに「Breath of the Wild」なのかな
そういや某ブログのコメント欄で
霧がかかっているのはスペックが高い証拠なんだとか言ってたのを見かけたのを思い出した
あれは確か3DSとPSPのモンハンについてあーだこーだ言ってた
ボスの手の青だけヤケにくっきりしてるし、よくわからんグラフィックだな
日進月歩するからそれに見合う対価を払うんだよ、情弱騙して進化を止めてるのが任天堂
ニシ君はゴキゴキ言う前にSwitch買いなよ(´・ω・`)
頑張ったら携帯機モードが足引っ張るんでしょ
てめえはゲーム買えよ¥キモオタ
ICOのパクリやけどな
自己紹介しなくても知ってる
仁王が面白過ぎてこんな妥協の産物どうでもええわw
FF15で最高グラとかどんだけ今のゲーム知らねぇんだよw
PS3初期レベル
ブヒッチに絶望してるのはわかるけど発狂してもし足りないよな任豚ちゃん
いったい制作費いくらぐらいなんだろう
日本のエンターテイメントコンテンツの最高金額たたき出すてんじゃねーか?
200億ぐらいかかっててもおかしくない
移動の多いオープンワールドで似たような光景を延々繰り返し見せられるのは激しく苦痛だぞ
プロコン使ったら糞ゲー
開発が楽ちん(というか画像がUPされる度に手抜きになっていく)
というかインディーズだな
↑こんなやつばっか、散々ゼルダは振動に対応しないと言われてるのに興味すらないんだなw
その後
トワイライトプリンセスで時オカの進化系を見せ
スカイウォードソードで現在の画風にたどり着いて
岩田社長からして今後スカイウォードソードを
超える規模の作品は無いとまでいわしめた
そして今回のブレスオブワイルド
150億円は軽くかかってそう
なんか見るたびここまで酷かったっけ?って思うけど
もしかして気のせいじゃないのか
あるならこれより綺麗3DSソフト言ってみろ❗
インディーズゲームの「バウンド王国の欠片」
クソグラとは言わないけど、何か画面見にくくて嫌
トレジャー写真とる時に限って雲が来るのどうにかして欲しいよな
リアルすぎてもだめ
アニメ過ぎたのは風タクで
いいとこ付いてる今回のブレスオブザワイルド
このグラフィックエンジンで
エヴァンゲリオンやスタジオカラーのゲームを遊んでみたい
ドラクエも
3DSでできないな
amazonを片っ端から荒らす妊娠と同じだぞ。
いつも思うのか
暇だな
赤ちゃん寝かすやつ?
早々に生産終了しちゃったからなあ
不思議の海にナディアとか天空の城ラピュタっぽくて
これだよな日本のファンタジー
買ってるからサードのソフトが集まってるんだが
むしろグラ以外で褒めるとこあったけ?
あ、BGMかな
えぇ!?
アクション
紗をかけて誤魔化してるせいで北欧風の風景が東南アジアみたいになっとるやん
じゃあPS4のゲーム全て糞以下じゃねーかwww
君たちってトゥーンが嫌いでフォトリアルが好きなんだよねw
だったら引きこもってないで外でろよw
何かここ「臭う」なー
ゼルダの伝説ぐらいだな
探索がメチャクチャ楽しそう。
頭悪すぎて草
これは描画が遅いだけの実機動画だ!!
リヴァイアサン戦のムービー楽しかった?
今回のゼルダの伝説はぶっ飛んでるところだな
ゼルダの主人公は喋らないし
名前もないし、キャラも無い
ドラクエとペルソナと同じ系統だ
ホライゾン 5万
ゼルダ 30万
国内売上はこんなところだな
Skyrimに至っては後発でスイッチに投入予定なんだろ?
他のハードなら数年前に出たやつがHDエディションになってるんだよなぁ
やっぱりちゃんとスイッチ向けにゲーム作らんとヤバイと思う
目ぇついてんのかw
この情緒は
ラピュタやナディアを経験して
もののけ姫を体感してきた日本人にしか判らんだろう
一応言うけど、スカウォの国内販売本数は36万だぞ
あれ?1月ムービーで喋ってなかったっけ?勘違いか
名前は昨日ここでリンク・リンクとかいうのをみたぞ
馬鹿なの?
足下にすら及んでないぞww
どう誤魔化してるか説明できない癖によくそんな事言えるな
こんなクソザコナメクジ相手にすらなってないぞ
超古代文明てきなコンテンツに出会ったときw
ラピュタ、ナディア、ゼルダの伝説
面白いゲームがあれば任天堂のハードもソフトも買う人も居るが、ここはPS系のブログだから、こういう所に慣れてないのなら立ち去った方がいいよ。
それこそグラで誤魔化すしかないんじゃない。っつっても性能でグラも誤魔化せないんだけどな
スイッチ在庫余ってて余裕で買えるけど、やるのはWiiU版だわ
そこにゼルダ並べないでほしい
電車のモニターでCM流れとったけど
値段見た女子高生グループが「高www買わねーよwww」とか盛り上がってた
こんなブログをPS系とか笑わすなよ
豚の頭数が少ないことがバレてるから笑いものになってるだけだろ
バレる前なんて連投でやりたい放題やってたっつーのに
グラビティデイズは世界観的にデフォルメ化されてるだけで映像自体は綺麗だぞ
こっちはデフォルメ化されてる中でもジャギってるから問題
「3DSより高いし要らないなぁ」って話してたリーマン二人組は見たわ
やっぱCM見たら糞高い携帯機にしか見えんわなw
最近よく豚が前作割れ前作割れって言ってるけど
ミリオンのトワプリと比べたら爆死ってレベルじゃないよな
しかもトワプリはロンチでハード普及してない状態からのスタートだったのに
割といい勝負すると思うけどね
ゼルダは今より圧倒的に普及していたWiiで前作36万だったしかなり減ってる
その上今回はさらに前回から間を開けたからファン減ることはあっても増えることは無い
普通にWiiUと合わせて最終累計20万行ったらいいんじゃない?
スッカスカのオープンワールドのことか
キャラもキモいし
2Dのころの温かみのあるゼルダでやっていけよ
トゥーン好きだけど今時据置でトゥーンでジャギるのは無いわ
ってか「じゃあPS4のゲーム全て糞以下じゃねーかwww」って意味が分からないんだけど
何で発売前から最高評価にしてる訳?結局ゲーム内容がどんなものであろうが目を瞑って神ゲーと擁護しますって宣言してるようなもんだって分かってるかな?
それって逆に本当の良ゲーだったとしても工作によって正当な評価が埋もれるってのも分かってるんだよね?
いや…、青沼ゼルダはなんか違う
輪郭くっきりじゃないからかな?
ゼルダとしてもやる気が起きない
トゥーンは嫌いじゃないけどタクトほど吹っ切れてもいないし
世界観はリアルレンダリングの方が合いそうな若干ブラックな感じだしどっちつかずなんだよね
正直昔はゼルダ好きだったから興味が全くないって訳じゃないけど
現時点での最新作であるスカイウォードソードが糞ゲーだったから評価待ちになるわ
もっというとゼルダでオープンワールド求めてないし普通にダンジョン攻略させてくれと
明らかに不自然だし。
あくまで自社起源を謳いたいでしょ?朝鮮ヤクザが経営する会社だし南朝鮮の血が流れてるからな
うちのPS4と同じ40インチモニタ環境で見たらマジで酷そうだな
PS3をHDMI接続せず3端子接続していたころの画質って感じがするわ
遺跡の模様とかさ
まだ10年前のトワプリの方が綺麗じゃね?
一番評価しにくいタイプ
リスペクトするのは良いと思うけどね(起源主張は困るが)
ただゼルダがトゥーン路線になってる理由ってぶっちゃけ技術力下がり過ぎてリアルレンダリングで作れないからってだけだからなぁ
本当は任天堂だってWiiUロンチで流したカプコン製ゼルダPVみたいなのをやりたかったんだと思うぞ?
EthetnetとWiFiの問題なんだがな
そもそもスプラって最大時にでもアクティブ10万いなかったんだが
チカブタがかつてよく連呼してた言葉をやるよ
やりたいソフトがないwwwww
別に任天堂びいきじゃないが、誰がみてもゴリラみたいな女が出てくるゲームとか、ホストみたいなのが出てくるゲームとかより面白そうだけど。
性能はよくても洋ゲーばっかじゃなあ。
つまりラピュタとナディアのパクリなんだな?
凄いな。ゼルダなら無条件で褒めなきゃいかんのか。任豚は。
それでいて任天堂贔屓じゃなくて一般人装ってると思えてるってのが凄いわ
明らかにトワプリよりクオリティ下がってるならゼルダファンとしては叩いていいだろ
そもそもゼルダにオープンワールドなんて求めてないしそこにソニーとか関係無いわ
奇しくもホライゾンと似たようなゲームに仕上がったゼルダがホライゾンと同時期出るわけだが・・・
両方比べてどうよ?
はいはいゼルダはどんなものでも神ゲーと崇めなければソニー信者ソニー信者
ゼルダに対しての評価甘すぎだろ。神ゲーどころか赤点取らなきゃ良いみたいなレベルになってるぞ
あのPVの路線で作り込まれていたら、ハードごと購入もやぶさかではない
糞ニーにはそんなタイトル無いから悔しいだけだろ?
ブランド価値さえ確率していればゲーム内容なんて見なくても評価されるんだよ
未だにWiiU以上って思ってるアホいるのか?明らかにWiiUのトワプリHDの方が綺麗だろ
白靄が酷過ぎて下手したらWiiのトワプリレベルまであるぞ
はゴキぶりのようにどんな壁面もよじ登り
どんな高所からでも無傷でグライダーで飛んで降りる
こんなゲームはオープンワールドとはいわない
やはりオープンエアーか・・・
WiiU以上と思う根拠がわからんw
ファキンサッカーとスタフォ零はブランド価値とやらでどうにもならんかったぞ?
たしかにオープンエアいやオープンプアか
どんどん劣化するってどーいうことよ?
2014年の風景で発売されてたら買ったかもしれん
でも面白そうではあるし評判良かったら買ってもいいかもしれん
外出禁止かマスクとゴーグル着用でもないと体に悪そう
クソグラ、カックカクが判明したばかりなのにwww
と思ったけどWiiUもswitchももってねーわ
何度も注意しても直らないんだよ
多分他人のコメは見てないのかも
リアル指向は諦めたのか
10年前のレベルやん
PS4でこんなファンタジー系の楽しいのないかな
できればカワイイ女キャラ出てくるのがいい
PS2のワンダと巨像の方が綺麗じゃないか?
Switchみたいなクソは存在価値なし
詐欺行為ばかりの赤字堂のせいで消費者は迷惑
マジで
PS4の500GBも合ってないような物所詮稼働率20パーセントハード 某ゲーム雑誌編集者調べ2016年11月
だよな、どー見てもwiiUと同等
何年もかけて作った割にしょぼすぎねww
で、これに行く
リヴァイアサン戦はQTEもあるけど途中シャイニングフォース風が挟まってて
全編それだと困るけど覚醒ノクトtueeeee演出としちゃ悪くないんだがなぁ……
ほんとエアプの動画評論家なんだねぇ真のゲーム好きさんたちってのは
キモいコメだなもこっち氏ね
そこが汚いグラだと感じさせるんだけど
いつも独特で唯一無二
そこにしびれるあこがれる
木々が少な過ぎて林にもなってないし
最後のがダンジョンのボスって、外やん
どうせ画像も詐欺画像なんだろ
お、ポチってみるかなと思える程度には面白そう
ゼルダの伝説といいゼノブレイド2といい
日本発のRPGが世界中で絶賛されるの
メタスコア今回も90点台行ってほしいな
最後の写真は手前のリンクはくっきりだからな
空気まで表現するゼルダの伝説スゲー
任天堂営業利益高くないのに日本人の為に頑張ってるな
ソニーは儲かってても日本人の無視するのに、、、
ソニーは儲からないと分かると速攻日本本社潰して
どこいつやワイルドアームズをスマホ会社に放出したからな
海外比率が高かろうが
日本人の為にゲーム作る任天堂かっこいい
最近のゲームやろうよおじさん
この程度のレベルの物なんてたくさんあるよ
性能不足で22fpsに下がっちゃうから
それ以上は出せんってところかな
どんだけしょぼいんだよw
1本に相当予算つぎ込んだね
FF15より金かかってそう
世界最大のオープンワールドゲーム ゼルダの伝説
まだ発売前ですよ…
任天堂が作ったのは凄いな
ゼノブレイドクロスに続き
ニシ容疑者は今度こそ買ってやれよ。
わざとなのかわからないが、常にモヤかかってるような感じはなんとかならないの?
WiiUのピクミンくらい鮮明にならないものかね?
メーカー別、販売本数別に
さすが今年は余裕の1位だろ任天堂
任天堂みたいな他社の足を引っ張ってばかりな会社は消えてもらって結構
その考えが情弱なんだって。
日本のためとか、積極的にCMしてたらそう思えるのか?
日本人ユーザーの割合が多かったWiiUを早急に切り捨てて、switchに移行してるんだぞ。
ハードなんて長く続いてソフトも多く長く供給されたほうが買うユーザーに優しい。
お金かけてCMいっぱい流すとかどうでもいい。
そんなことに金や労力回すくらいなら、もっとハード性能やソフト供給に力いれてほしい。
もっと国内で売れないと無理か
任天堂もスマホに注力してるけど?
しかも売り切りじゃ儲からないとわかると、当初否定していたガチャにも手をだしたし。
てか、日本人のためにゲーム作るとかよく言うわ。
ほとんどソフトでないまま終わっていくような任天堂専用ハードなんて、わざわざいらないよ。
ソフト屋になって他ハードに出してくれるほうが、よほど買う人のことを考えていると思う。
地図と照らし合わせてもマップそこまで広くなさそうだし
これアンチ記事が恣意的に選んだスクショと言われても信じるぞw
ブーメラン投げ楽しいかい?
こんなんでマップが無駄に広くて、その中に900も配置されたキャラクターを探すとか言う水増しボリュームを誇らしげに言う。
無理して同世代ハードと競うのやめたら?
嘆かわしいことだ
ゼノブレイドやゼルダの伝説のようなゲームを遊ぶためにハードは買うもんだ
FF7でPS買ったしな
買わないヤツはカス
ゼルダの伝説は昔から
天空の城ラピュタや不思議の海のナディアと
同じ日本のファンタジー継承し続けてつからな
これだよね緑と剣と魔法
やっぱ日本を代表するゲームメーカーは違うわ
ゼルダの伝説やゼノブレイドのようなゲームを本気で作って
海外のオープンワールド超える規模感とか
マジスゲー任天堂
職人魂、メイドインジャパンだな
あっ(察し)
単に絵本みたいな色合いしか出せない性能のハードを出し続けてるからだろ。
難なく到達できるくらい敵の密度も低いって事ですね
日本のゲーム業界も要らないと思ってる病原菌だろ
・誤魔化した割に低fps
・そもそもオープンエアー(笑)にしてはオブジェクトがスカスカ
・マップも地図と比べるとそこまで広くなさそう
・戦闘は単調
・何よりゼルダらしいダンジョンがぜんぜんプロモされてない
やばいっすねぇ…
まさに事実がネガキャンってやつ?
フォトリアルはメトロイドプライムやピクミン
方法論がそもそも違うから
アプローチする画風も違う
HDデモじゃつくれましぇ~んってなったからトゥーンに逃げたのに、どの口が言ってるんだか
というかWiiU版のトワプリのほうがグラフィック綺麗ってギャグなの?
オフライン8人バトルは口コミで広がっていきそう
桃鉄、スマブラ、スプラトゥーン、マリパ
モンハンも8人共闘になると更に巨大なドラゴンとの戦いも可能になるな
ハイファンタジーが再び日本でも盛り上がれば
ゼルダの伝説やゼノブレイドに続いて
グランディアやヴァルキリープロファイルもSwitchで復活できるな
ゼノギアスもSwitchでリメイクしてほしい
ゼルダですらここまで貶めてるのが今の任天堂だろ。
任天堂のアイデアは単純なゲーム性でしか真価を発揮できないのに変にユニークに拘ってオープンエアとか言うのが無様なんだよ。
盛り上がるための最後のチャンスとも言えるんだよな
ゲーマーが今の風潮にNOを突き付けないと市場が死んでしまう
もしくはすれ違いバトル
日本中でSwitchが普及すれば通勤中に対戦したり
カフェで共闘となるんだろうな
見ず知らずの人とゆるーく繋がる
ソニーも儲かってるならCM流せばいいのに
結局CMですよソフトバンクもauも人気業種は
一番不安なのは今のところゼルダらしいダンジョン攻略動画やスクショが殆ど無いところだよな
チュートリアルダンジョンとかなんか普通のアクションゲームの操作チュートリアル紹介してるだけっぽいから全然謎解き感無かったし
今のところ「キャラがゼルダなだけの劣化スカイリムじゃね?」としか感じられないんだが
さらにスカイリムとかほど人も全くいないのが本当に不安
延々とあんま綺麗じゃない景色の草原を駆け回るだけのゲームにならんだろうか?
ゼルダの新作として無条件で買っていいゲームに見えないのが一番問題だよ
CMに9割注ぎ込んで開発費1割のクソゲー量産されるのも問題だよ
結局情弱騙して一部売ることは出来てもゲーマーからは見放されてるから結果的にWiiUは過去最速で撤退することになった
あとこれも迷惑だけど、任天堂みたいなドンドンクオリティが下がってるゲームがCM爆撃によって情弱の目により多く映ると
そいつらから「なんだ、今のゲームってスマホのゲームよりクオリティ低いじゃんwじゃあスマホで良いなw」って思われるから結局過度に品質の低い任天堂ゲームばっかりが消費者の目に映るのもマイナスなんだよ
PS3に失礼
ってかPS3でもHDMIケーブルじゃなくて最初に付属していたA.Vケーブル使って出力したようなレベルに見える
オープンワールドRPG作ってくれる唯一の日本企業だしな
愛がとう任天堂
PS3よりVITAと比較した方が良い。同じ携帯機だし。
え、スイッチは据置?またまたご冗談を。
8人対戦は盛り上がる
ウイイレ、桃鉄、モンハン、スプラトゥーン
回線が糞過ぎてしょっちゅう1:4とか3:4とかになるスプラトゥーンの話はやめろぉ!
一人用のゲームの記事で何言ってんの?
8人対戦出来ないゼルダは糞って言いたいのかな?
なんで8人対戦ごときで感動してんだよ
やっぱり信仰心をもってしてもPM2.5はキツいのかい?(´・ω・`)
目指すもなにもハイファンタジーとかはジャンルじゃん。
ハイファンタジーだからって絵本みたいな表現って考えはおかしいだろ。
今どきはもう全部のハードもってるっつーの
面白いソフトでたら買ってハード起動するだけ
なに貧乏で1つのハードしか母ーちゃんに買ってもらえないお子ちゃまなの?
3DSをやめるこれしかない
むしろハード全部持ちって貧乏人の印象なんだが
確かに今までの任天堂ゲームのなかではキレイだね。
でも最高30fpsで不安定なのでしょう? 720pで30fps安定しないとか・・・ストレス溜まりそう。
臭い お前臭いな
小売業者が注文してきた商品の数量より多く、または注文していない商品も無理やり納入して販売すること。メーカーや卸売業者は、売上げを達成するためや決算対策、また小売業は在庫を抱えればもっと売る気になるという勝手な論理から、無理な販売を行う。
しかし、こうした販売方法は、返品によって不必要なコストが発生したり、出荷情報が正確ではなくなったり、小売店でのディスカウントの対象になるなどの、マイナス面がある。
要するに押し込み販売って売れてないものを「売れてる売れてる」って言い張ることだから、これって実は粉飾決算。
最近で言えば、トリコ全世界で200万本売れました…実際は50万本も売れなかった
ホライゾン先輩よりもマップが広いから嫉妬してるのかなwwww
それともいまだにモンハン奪っちゃったことに発狂してるのかなwwww
今ゴキちゃんは仁王先輩をしてるはずなのになぜここで発狂しちゃってるのかな?
答えは一つ ゴキちゃんは口だけでゲームを買わないからwwwww
バーカw
アイテム欄全部空きびんにして遊べよ
頭悪そう
豚:任天堂の場合はノーカン
トワプリはそれがネックでわざわざGC版買ったし
頼むよ任天堂
だってゼルダより長く遊べるゲームあるのかな?
敵も5体出ればカックカクと思ってたけど3体が限界じゃねーの?大丈夫かこれ?
体力回復とかリアルタイムじゃないのかね?一々ぶつ切れになるなんて今のゲームじゃねーだろ
サードパーティエアー に続く
日本語怪しいけど大丈夫?(´・ω・`)
ばーか
部屋掃除したら?
自分の
信者ならぼやけも取れるから大丈夫
任天堂から与えられた物を美化する事しか出来ない思考だからそんな物言いしかできないんだな。
普通に考えればswitchの性能でマップが広いってのはどう言うことか解らないか?
モンハンに全盛期の求心力が無いからメーカーは試行錯誤の末に迷走してる。
いつまでそんなタイトルを誇らしげに自慢してるの?
PS4ユーザーが全員仁王やってるとかどんだけソフトの無い環境に慣らされてるわけ?
選択肢が多いから仁王まで手が回らないとか考えられないんだな。
結果として1〜2ヶ月に1本に減らしても積みゲーになっちゃうんだよ。
恵まれた環境ですまんな。
なんだろう、あと10年ぐらいは待たないとダメかな?
それよ。
あの時のゼルダはどこいったんだ。
陽キャはこんなサイト見ないしwww
は い 論 破
俺の目が悪いんだろうね
靄と言うか霧と言うかなんだろうね
凄く見にくい
タクトのキャラ無理やり出してるせいできもすぎる
ほんと酷いな
でもこのスクショ見てつまんなそうとかスカスカってのはただのネガキャンだろ
どっちかって言えば任天堂ファンよりプレステファンの方が好きそうなゲームだろうに
モヤに関しても進めていくうちに消えていく演出の可能性があるし俺としては否定出来ないし
否定しなくて良いところまで否定するからあいつらはゲームファンじゃないって言われるんだよ
ゲームやってるやつほど2017年のゲームとは思えないクオリティに絶望するか、嘲笑ってるんでw
ゲームやらない信者の豚だけが絶賛してるがw
新時代を感じるぜ
今は被写界深度や空気感をちゃんと表現するのが主流
宮本氏「この業界は何にでも名前を付けたがる傾向にあります。(中略)だから私達自身で『スッカスカ』と呼ぶことにしました!」
うん、実にしっくりくる
おーぷんなんちゃらとかそういうよくあるゲームの定義をゼルダに当てはめてもしゃーない
ゼルダやらずしてゲーム語ってほしくねーわ
任天童のゲームしか遊んでない奴にゲーム語られても困るけどな
どっちにも面白いゲームがあればつまんないゲームもあるからハードで叩いてるやつはなんだかな・・・
悪いとは言わんが・・・
実際これはおもろそう
3月末までか発売日に200万台世界で販売する予定らしいのに未だに予約が普通にできる時点で数百万人はいないぞw日本の割当なんて20~50万台ぐらいだろうし。
対応してないよwいまは。
普通の森が同じ樹木のコピペで迷いの森化す。RPGツクールでももっと種類あるのになw
またガノンなのか・・・いい加減クッパと一緒に完全に討伐されればいいのに。
トワプリやスカイウォードソードの方がまだ綺麗じゃねこれ
おまけにスカスカで何もない
アニメ調のグラならこれで十分だ。
チョ.ン国にはソニーも任天堂もないんだが。
PM2.5やろ
だが低FPSは許されない
価値は20円
なんてこたない広さ
クッパは必要だろ