記事によると
本年2月11日、当社元従業員が背任容疑で警視庁に逮捕されました。
本件については、社内調査により、当社元従業員が自らの発注権限を悪用して、取引先からキックバックを得ていたという事実が発覚したため、昨年警視庁に刑事告訴をしておりました。
これまでも警察の捜査に協力してきましたが、引き続き捜査に協力して参る所存です。
日頃からご支援ご愛顧を賜っておりますお客様、お取引先様、関係者の皆様方には、本件で大変なご心配をおかけいたし、謹んで深くお詫び申し上げます。
今回のようなことが二度と起きないよう、
社内の発注体制の見直し
内部監査体制の充実
社員の適切な配置換え
従業員に対するコンプライアンス教育の強化
等の各種の施策を実施して、再発防止に努める所存です。
平成29年2月13日
株式会社マトリックス
代表取締役社長 大堀 康祐
報道によると
逮捕されたのは「マトリックス」元課長の男と取引先の取締役だった男。
制作下請けに発注する際に数百万円の水増し請求を繰り返し行い、キックバック分として着服していた。
4年前、パチンコ関係のゲームソフトの開発を容疑者の会社に発注する際、約320万円を水増しした疑い。
差額は容疑者が別の口座に振り込ませていた。
2人は容疑を認めている。
繰り返し行っていたため合計6000万円近い額に及ぶものとみられ、会社に多大な損害を与えた。
制作下請けに発注する際に数百万円の水増し請求を繰り返し行い、キックバック分として着服していた。
4年前、パチンコ関係のゲームソフトの開発を容疑者の会社に発注する際、約320万円を水増しした疑い。
差額は容疑者が別の口座に振り込ませていた。
2人は容疑を認めている。
繰り返し行っていたため合計6000万円近い額に及ぶものとみられ、会社に多大な損害を与えた。
マトリックス社が制作に関与した作品について
コンシューマー商品
アランドラシリーズ
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン
ドラゴンクエストV 天空の花嫁(※PlayStation 2版)
幽☆遊☆白書FOREVER
ファイナルファンタジーIII(ニンテンドーDS、iOS、android版)
ファイナルファンタジーIV(ニンテンドーDS、iOS、Android版)
ファイナルファンタジーXI
追加シナリオ第1弾「石の見る夢」
追加シナリオ第2弾「戦慄!モグ祭りの夜」
追加シナリオ第3弾「シャントット帝国の陰謀」
拡張データティスク第5弾「アドゥリンの魔境」
テイルズ オブ バーサス
白騎士物語 -episode portable- ドグマ・ウォーズ
オメガラビリンス
モバイル商品
ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還
ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士
ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶
ファイナルファンタジーV(iOS、Android版)
(詳しくはWikipediaへ)
コンシューマー商品
アランドラシリーズ
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン
ドラゴンクエストV 天空の花嫁(※PlayStation 2版)
幽☆遊☆白書FOREVER
ファイナルファンタジーIII(ニンテンドーDS、iOS、android版)
ファイナルファンタジーIV(ニンテンドーDS、iOS、Android版)
ファイナルファンタジーXI
追加シナリオ第1弾「石の見る夢」
追加シナリオ第2弾「戦慄!モグ祭りの夜」
追加シナリオ第3弾「シャントット帝国の陰謀」
拡張データティスク第5弾「アドゥリンの魔境」
テイルズ オブ バーサス
白騎士物語 -episode portable- ドグマ・ウォーズ
オメガラビリンス
モバイル商品
ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還
ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士
ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶
ファイナルファンタジーV(iOS、Android版)
(詳しくはWikipediaへ)
反応
待って、マトリックスって……え……
マトリックス元社員なにやっとんじゃー!
ゲーム開発のマトリックスってやっぱりあの会社だよなぁ
マトリックスのひと逮捕されたのか。。。
マトリックスってオメガラビリンスのとこか
元?社員がゲーム開発の発注を水増し請求したとかなんとか。
いきなり「ゲーム開発会社マトリックスの……」」ってテレビから流れてきたからビックリしたw
テレ朝で「マトリックスの元課長が逮捕」って"穴水"と名前付きで報道されててびっくり
いまだにこんなバブル時代のような悪しきキックバック着服やる人いるのか
![]() | Horizon Zero Dawn 初回限定版 - PS4 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-03-02 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
・アクションRPGになる
・分割商法
・FF15みたいなゲームになっている
・主人公の名前を付けられない(オリジナルはプレイヤーが付けられた)
・バレットがホストみたいなキャラデザになっている
・主人公(クラウド)が病人みたいで気持ち悪い
・野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
・トレイラーの段階でカットシーンだらけのムービーゲー
まじかよ!任天堂最悪だな!!!
社内での不正が発覚したから
逮捕される前に解雇したんでしょ
その時に発生してる膨らんだ金の一部が893にも流れてるとか無いよな?
ソニー任天堂、どっちも関係無いよ
パチ関係と関係した不正なんだから
すべての会社洗いざらい調べろよ暇なんだから働けって少しは
だからちゃんと捕まったんじゃないの?
トルネコとか結構いいゲーム作ってるじゃん
いやいやモバイルが多いしDSでも出してるやん
老婆肉団子
1ギガバイト
んで後日なんにゃかんにゃ言ってキックバックの50%を任天堂に変換させるんにゃろ
「任天堂向けのFF」の開発してたトコだぞw
ただバレやすくなった感はあるけど
本当に最低の企業だわ任天堂
任天堂だのソニーだの、ここのコメ欄はほんと酷いなw
ワロタwww
ここはニワカの自称ゲーマーしかいないからその辺のタイトル出しても食いつき悪いぞ。社長の昔の名前のうる星あんずとか大堀師範代とか出しても誰?って感じだろうし。
社長とかじゃないのな
わざわざ大企業がハイリスクローリターンで個人レベルの小銭稼ぐ意味、なんかあんの?
この課長がどのタイトルと関わってたかわからんのにこじつけるなよクズ
普通据え置き機に液晶なんてつけないわな、2画面なんて煩わしいだけだし、価格上がるし
部品供給元をグローバルに考えられる人、システムに変更しないといつまでもハード赤字だわ
元()は犯罪に走る義務があるというのか?
あとDSリメイクは永遠に許さない。(ふぁっ金電痛)