
Under the hood of Project CARS 2
Slightly Mad Studios’ creative director gives us the all the info on the racing sim sequel.
記事によると
・レーシングゲーム『Project Cars 2』のクリエイティブディレクターのAndy Tudor氏がRed Bullのインタビューに応じた
・(『Project Cars 2』は前回のアップグレードではなく、ストレートな続編ですよね?)
Andy Tudor氏「もちろん。スポーツフランチャイズのような反復続編ではなく、最初のタイトルのように野心的だ」
・(どのくらい新しい車が導入されますか?期待できる新しいメーカーは?)
Andy Tudor氏「以前出来なかった多くの車とライセンスが手に入った。前作の大きな批判の一つとして、大きくて象徴的なブランドがかけていることだった。今のタイトルにそれが入っていることを嬉しく思うよ。きっと推測できるだろう」
・(PS4 ProやXboxのProject Scorpioを活用したグラフィック改良はありますか?)
Andy Tudor氏「そのとおり。私たちはガジェットマニアだから、ホイール、ペダル、VR、セカンドスクリーンアプリ、トリプルスクリーン、21:9モニター、コンソール、PSVR、PS4 Pro、Microsoft Scorpioなどがあれば、常に何らかの方法でそれらを利用しようとしている。現時点でScorpioについては話すことはできない。マイクロソフト自身が詳細を明らかにするまで待たなければ」
・(プレイステーションVR機能について教えてください)
Andy Tudor氏「チームはPSVRに取り組んでいるが、確実に来るとは言えない。理由はゲームを我々の基準に合わせるために必要な作業が多いから」
・(前作にはうまくいかなかったWii U版がありましたが、ニンテンドースイッチ版の計画はありますか?)
Andy Tudor氏「WiiUは素晴らしいマシンで、私も子どもと一緒に遊んでるけど、技術的に我々の基準まで合わせていくのが非常に難しかった。
ニンテンドースイッチについて言えば、Project Carsフランチャイズはスイッチには出ないだろう」
・(それは残念、外出先で遊べればクールだったでしょう)
Andy Tudor氏「WiiUと同様に、スイッチは素晴らしく見えます。外出先で遊べるというコンセプトはまったく同意。私たちはみんなガジェットマニアなのでそうしたい気持ちもあるが、同様に可能になるとは思わない」
・『Project Cars 2』はPS4/Xbox OnePC向けに開発中。2017年後半にリリース予定
・レーシングゲーム『Project Cars 2』のクリエイティブディレクターのAndy Tudor氏がRed Bullのインタビューに応じた
・(『Project Cars 2』は前回のアップグレードではなく、ストレートな続編ですよね?)
Andy Tudor氏「もちろん。スポーツフランチャイズのような反復続編ではなく、最初のタイトルのように野心的だ」
・(どのくらい新しい車が導入されますか?期待できる新しいメーカーは?)
Andy Tudor氏「以前出来なかった多くの車とライセンスが手に入った。前作の大きな批判の一つとして、大きくて象徴的なブランドがかけていることだった。今のタイトルにそれが入っていることを嬉しく思うよ。きっと推測できるだろう」
・(PS4 ProやXboxのProject Scorpioを活用したグラフィック改良はありますか?)
Andy Tudor氏「そのとおり。私たちはガジェットマニアだから、ホイール、ペダル、VR、セカンドスクリーンアプリ、トリプルスクリーン、21:9モニター、コンソール、PSVR、PS4 Pro、Microsoft Scorpioなどがあれば、常に何らかの方法でそれらを利用しようとしている。現時点でScorpioについては話すことはできない。マイクロソフト自身が詳細を明らかにするまで待たなければ」
・(プレイステーションVR機能について教えてください)
Andy Tudor氏「チームはPSVRに取り組んでいるが、確実に来るとは言えない。理由はゲームを我々の基準に合わせるために必要な作業が多いから」
・(前作にはうまくいかなかったWii U版がありましたが、ニンテンドースイッチ版の計画はありますか?)
Andy Tudor氏「WiiUは素晴らしいマシンで、私も子どもと一緒に遊んでるけど、技術的に我々の基準まで合わせていくのが非常に難しかった。
ニンテンドースイッチについて言えば、Project Carsフランチャイズはスイッチには出ないだろう」
・(それは残念、外出先で遊べればクールだったでしょう)
Andy Tudor氏「WiiUと同様に、スイッチは素晴らしく見えます。外出先で遊べるというコンセプトはまったく同意。私たちはみんなガジェットマニアなのでそうしたい気持ちもあるが、同様に可能になるとは思わない」
・『Project Cars 2』はPS4/Xbox OnePC向けに開発中。2017年後半にリリース予定
ここの開発はWiiU版を諦めた過去があるからね・・・
スイッチには手を出しにくいと思う
PROJECT CARS PERFECT EDITION - PS4
posted with amazlet at 17.02.13
バンダイナムコエンターテインメント (2016-06-09)
売り上げランキング: 333
売り上げランキング: 333
「うまくいかなかった」はどこにかかっているのかな?
とりつく島もありません
気付いちゃった?
韓国に制圧されてるぞw
爆死PSハードでだしてな
が、これがスイッチ出てもニシくんは買わないでしょう
任天堂に対してなんで上から目線なんだろ
誰もがわかりきってるだろ
スイッチの性能関係なしでもう任天堂とかかわりたくないんだろうな
多分買わんけど
シェア最下位ならむしろファーストが土下座してお願いしないと
削除依頼は当事務所にお任せください。
弁護士唐澤 貴洋
↓
任天堂信者「ぶひいいいいいいい!!ビータガー!!!」
/任_豚\
|ノ(;・;)(;・;)ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
`‐-=-‐ '
〓〓〓〓CAUTION!〓〓〓〓
危険!この米欄に
任天堂狂信者が居ます!
日本は既に隅々まで韓国人が住んでいるし
マスコミも韓国人が制圧している
日本は実質韓国人の領土
要するに作る意味がないというわけよね
Hahaha Noだ!!
開発者「無理」
豚「クソゲークソゲー」
「我々は任天堂の新ハードの発表を待っている。プロジェクトCARSは、WiiUでは手に負えない」
次のハードも駄目だったみたいですね。
うちは精鋭だからね
数は少ないが強力な武器が揃ってる
ポケモンより売れるゲームある?
・興味はある
こんなコメントばっかりw
ないよ
WiiUが何故早逝したのかまだ分かってないのかね。
WiiU「・・・・じゃあ何で僕は捨てられたの?」
.|ノ-O-O-ヽ| 扉が開く際は細かな振動、遺跡の仕掛けが
6| . : )'e'( : . |9 起動するときは大きな振動が手元で感じられた!!
`‐-=-‐ '
任天堂青沼氏 < HD振動を活用する要素はスイッチ版にはないよ
/任_豚\
.|ノ-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
それを買う人は居るわけだし。
住み分けが出来てるんだよ。グラが綺麗なだけのゲームはPS4、
ゲーム性にこだわる人は任天堂ハード
両立は難しいよな。
上から目線とか何言ってんだか
WiiUの性能が低すぎてマルチにする事ができなかった
その事で海外の任天堂信者に罵詈雑言飛ばされて
それでも尚「噂されてるSwitchを検討している」という声明を出していた実に大人なデベロッパーだよ
Switchもまた性能が全然足らなかったというだけの話
そういうデベロッパーをお前みたいな狂信者がまた一方的に敵認定するんだ
任天堂と豚だけは理解できてないからしょうがないw
NSのスペックがPS4proなみ!とか思い込んでたぐらいアホだしな
マルチソフトすらリリースされなければ枯渇すんだよ。
ゲーム性w
乳搾りとかのことか?wwww
グラ綺麗でゲーム性もあるゲーム腐るほど出ててすまんな
「ゲーム性にこだわる人は任天堂ハード(キリッ!)」
現実はイワッチラインを下回るゲームばかりwwwwwwwwwwwwwwwww
現実を見ようぜぶーちゃん、ドンマイw
まだサードに対して上から目線で物言う癖抜けていないのか?
車で走るだけのゲームって乳搾り以下だよなぁって
思うんだけど。
リッジレーサーとかのころはゲーム性もそれなりにあったけど、この洋ゲーは
ただ綺麗なだけだろ?
ゲ ー ム 性
洋ゲーが面白いと思ってるの?
なら洋ゲー買えばいいじゃね?
俺はノーサンキューだけど。
スイッチでリリースされるソフトは簡単にPC/PS4/XB1マルチが可能。
PC/PS4/XB1でリリースされるソフトはスイッチではマルチが難しい場合がある。
ただそれだけ。
出さないけど
もう定型文かってくらいいつものやつだな
うわ~
岩田社長全否定かよ・・・・
ニシ君ブレッブレやな~・・・・
PC、PS4、XBOXONEで出す予定です。
こんな綺麗なだけのゲームやって楽しいならやればいいんじゃ?
俺はこういうのもういいかな。
グラと中身の両立が出来ているゲームはPS4には沢山あるんだが、ご存知無かった?
グラが綺麗なのはもう当たり前
そこだけで勝負する自体はとっくの昔に終わっているんだよ?
>両立は難しいよな。
任天堂機種じゃあ難しいどころか不可能だね
仕方ないね
ヤバ過ぎでしょ
携帯機モードの糞スペックが足引っ張ってるね・・・
スイッチはPS4と比べても和ゲーは少ないけどな。
ドライブクラブVRやってるけどTVでドラクラやるより10倍は楽しいから
もうドラクラVRやってからTVではもうレースゲームはやれんなと思った
レースゲームは視界の広くて内装に触れそうなコックピット視点で奥行きがあってコーナーの方に顔向けながら曲がれるVRが臨場感抜群
GTSもPSVR対応だからプロジェクトカーズ2も是非頑張ってくれ
じゃあ赤ん坊でもあやしていれば?
低スペックが足を引っ張り、またハブられる
PSVR版じゃなくてバイオのようにTVとVR両対応でいいな
任天堂のゲームが思ってるの?
なら任天堂のみを買えばいいじゃね?
俺はノーサンキューだけど。
任天堂ファンには相手にされないんだよなぁ。wiiU のときに洋ゲーは全滅したからもう出さないでしょ。
GKはグラ綺麗ならゲーム性クソでも買うからPS4で売れるけどさ。
その時、海外のぶーくんは「WiiUでだせよ、全員買わないから」って宣言してたな。
これが最近の鉄板ネタ
展望なら見えてるだろ
ホワイトスケジュールという白い悪魔がw
もう最近はゲームが面白く無くなってきて、
かろうじて任天堂のゲームだけが出来るって状態かな。
綺麗なだけで作業するだけのゲームは仕事してる方が楽しい。
↓
でも出さないけどね(^^)
毎回これだなwww
洋ゲー抜きで考えても、スイッチのラインナップが充実しているわけじゃないけどな・・・
ていうか今どき洋ゲーというジャンルそのものを馬鹿にする化石みたいな奴がまだ居たんだな
洋ゲーが集まらない様なハードには和ゲーは寄り付かないよ
Switchのサード和ゲーは全部PSからのお下がりなのに洋ゲー連呼は草生えるで(´・ω・`)
いい年してポケモンやってんの?
用事があって出かけるのであって外でゲームするために出かけるわけじゃないから
無理やりにでもゲームやる時間作らないと外出した時にゲーム遊べないよね
任天堂ハードでピコピコ遊べるのは小学生までだろ
馬鹿な質問をされることにウンザリしてきたのかな?
>綺麗なだけで
これだけでお前が最近のゲームやっていないのが分かるわ
日本ではPS4に完全版出してるよ。GT散々煽った広告出してたけど売れたかどうかは覚えてない。
国内箱1では英語DL版がちょっと前に配信された。2月の後半Game with Goldタイトル予定。
出すわけなかろう
>Andy Tudor氏「WiiUは素晴らしいマシンで、私も子どもと一緒に遊んでるけど、技術的に我々の基準まで合わせていくのが非常に難しかった。
>ニンテンドースイッチについて言えば、Project Carsフランチャイズはスイッチには出ないだろう」
これが現実ですwwwwwwwwwwww
ニシ豚さんは何度も読んでねw
最近の任天堂ゲーは酷いぞ?
VCでもやった方がマシなくらいに。
しかもこれ、発売前だからまだ配慮した発言してるんだろうな
発売後、明らかにコケたと判明したらサードが次々とボロッカスに言いそう
WiiUの時も発売してからがやばかったし
Switchに和ゲーが多いわけではなく洋ゲーが極端に少ないため比率は自然に多くなる
洋ゲーはせいぜい前世代機とのマルチをしていたFIFAとやはり前世代機で出していたスカイリムくらいなもの
そして肝心の和ゲーとやらもすべてPSからの劣化移植
これでPSは洋ゲーばかり、和ゲーするならSwitchとは片腹が痛い
映画もポケモン映画とかしか見れないんだろうな
洋画とか見ても理解出来なさそう
綺麗なら買うって、そりゃしゃーないやん
出るゲーム出るゲームみーんなグラ綺麗なんだもの
どれを買おうが綺麗なわけ。基本のハードルがお宅んとこの玩具とは段違いなんですよ
利益の7割が海外なのにねぇ。
危機感が全くないよな。
ポケモンGOは洋ゲですよw 他にも任天堂もたくさんの海外開発ソフトがあります
豚「最近のゲームはつまらない!!!」
そもそもプレーして言ってるんですか?最近のゲーム何やりました?(あ、無視っすかw)
スマホならまだしもな
あれだけデカイと目立って恥ずかしいし荷物にもなるしな
後ソシャゲの様にちょっとした空き時間に遊べる様なゲーム作りにしないと外では遊んでもらえないだろうな
ハブうんこが懐かしいよw
コメ数減りまくってるから復活させたか
工作しようが豚3匹しかいなかったの忘れねーからな
洋ゲーやりたきゃPS4でやれよとか。
こないだもマリオカートを使って子供と遊ぼうとした変態がいたしな
洋ゲーの多くが映画の様な話作り絵作りを意識したのが多いから、豚が洋画合わないっていうのはあり得るかもな
ていうか豚は洋ゲー洋画のCMやPV等の表面的な情報「だけ」を取り入れて否定している感じがするわ
そりゃいつまで経ってもポケモン映画から抜け出せないわけだ
自社の看板商品を他社に作ってもらう異常な状況を覆すべきだった
もう手遅れ
【ボケて!】
記者「任天堂スイッチへの移植は?」
そのマリカも8だしな。
スイッチは色々と終わってんだ。
過去の栄光に縋りたい豚らしいっちゃらしいが、いい加減現実見ろよ
その残飯すらも有難がる豚がこのコメント欄の中だけでも数匹いるな
どんだけ飢えてんだか…
鬼畜やなww
いや「また」じゃなくてずっとこうだよ
ダメじゃねーかw
NBAだすやろ
そのFifaも残飯だと言うね。海外のスポーツゲーファンに売れるとは思えないし日本ではもちろん任天堂マンセーのユーザーしかスイッチ買わないからなんの為に出すのかわからん
仁王のネガキャンに持てる全ての時間を費やしている豚がゲームなんぞに手が回るわけないだろ
LTEやポケットwifiレベルの通信機能が搭載されていて
バッテリーが最低12時間以上保たないと成立しないと思ってるしな。
今の技術水準ではそんな代物を安価で実現できるハズが無い。
洋ゲーは周りがハイレベルな連中だからけだから、自分だけスイッチなんぞで開発して遅れはとりたくないだろう
>WiiU
もうこの文字を見ただけで笑いが出てしまうわw
そもそもスイッチがPS4とPSVitaのリモートプレイの劣化パクリだし
記者は…
リアル系グラのゲームが売れる事がない市場なのに
ただ据え置きの並みのゲームをそのまま持ち出せるようになるぐらいにクラウドが発展することに期待してると言ってたけどなw
お前ら買わねえじゃん
それは考えが浅い
コア層しかいないゲーム機と比べて任天堂ハードの大衆性はダントツでしょ
考え方は評価するということですね
技術は全く追い付いていないけど
今の技術じゃ無謀にもほどがある
ファーストしか売れないのを大衆性と言っていいもんかね?
そもそもファーストですら売れなくなってきてるのに。
DQHとディスガイアの売り上げで豚の言い分が正しいかどうかわかるなw
据え置きのゲームをそのまま持ち出せるようになれば夢のような話だと言ってたから考えは評価してたね
売れないからサードが逃げたんすよ
まぁ、任天堂のサード虐めも原因の一つだが
スマホに食われんだろ。
ネタ切れなのは分かるけど、そんなことしてるとキリがないだろ
任天堂ランドの住民かな?大衆性言うならスマホだけ。残りの「ゲームに金を払うのは当然かな」という認識のあるライトユーザーがハード買ってるだけだ
逆に聞くが、マリオとポケモンより世界に通用するゲームコンテンツが他に存在する?
人の心を掴むのは画質ではない
↓
実機映像←豚「ゲームはグラじゃない」
こんな豚が今更グラ語っても説得力ゼロだよ
どちらのタイトルもやりたい人はすでにやってるからなあ
そんなに売れないと思う
WiiUが存在しなかった並行世界から紛れ込んできたのか?w
バッテリーがボトルネックになってるし革命でも起きない限り無理
一昔前だね
カジュアル層は殆どスマホに行っちゃいました
WiiU救えなかったコンテンツに頼り切るのはどうかと思うわ・・・
ポケモンは知らんがマリオなんて今だとたいした価値持ってないぞ
サードの品質低下が問題でしょう
本来ならファーストと同等レベルのソフトが揃わないとダメだと思う
リモプみたいな感じなら可能なんじゃね?
だいたいリアル求めるなら車乗るわって話。マリカ超えてみろっての
ひと昔前は「携帯機」のところが「パソコン」だったじゃん
「で、マリオより売れるの?」って最近じゃギャグで使われてるよね。
ただの客層の問題だよ
他のハードでは売れてる物が売れないんだから
救ったとか救わないじゃないでしょ
ハードビジネスはキャラクターコンテンツだけで決まるわけではない
マリオの普遍性とハードの普及は分けて考えるべき
任天堂ファーストソフトのクオリティなんて下から数えた方が早いのになに言ってんだお前
つーか高いクオリティのソフト作ろうとするサードほど任天堂に寄り付かないわ
ハードスペックが糞過ぎるからな任天堂
おいおい
サードに頼らなきゃ満足にファーストのソフトすら揃えられないのが
任天堂の現状なんだぜ?
結局そういう事だよな
任天堂を叩いてるように見えて本心ではマリカークレクレなんだよ
マリカ8はどこが作っているんでしょうね
脳ミソついてる?w
その世界に通用するゲームコンテンツが存在する任天堂の現状はどうなってますか?
君はただ過去の栄光に縋り付いているだけ
まぁそれは任天堂も同じだけど
その考えを変えない限り任天堂の立て直しは不可能だな
いらねえからこっち向くなカス
スイッチが売れてから出すとかやめてね。ps4と心中しとけ
?
じゃあ新世代ハードの蠍の6TflopsやPS5クラスの携帯機が据え置きと同時に出せると思うか?
永遠に不可能ってのはそういうことだよ
携帯機がそのレベルまで技術力を発展させても据え置き(PC含む)は更に上を行ってるって事
ハードスペックとゲーム性が比例するわけないだろ
何処からマリカクレクレになってんだって話だな。
スイッチにマリカ新作は欲しい所だろうが8の焼き直しだもんな。
え?あの残飯を僕らが欲しがると本気で思ってたの・・・?
任天堂のコアなユーザーがいる限り任天堂は安泰だわww
ブランドって知ってる?
任天堂はディズニーと同じで、ミッキーと同等以上のコンテンツを創造して普遍性を持たせたからこれほど大衆に受け入れられてる
お前がこの話をどこに着地させたいのか見えないんだが・・・
ミッキー同等以上とか言ってる時点でネタ確定だな。
内容同じゲーム動かすにしてもスペック上の方が開発しやすいし
スペック上の方がより多くのことが出来るんすよ
高評価されてるサードソフトが何故任天堂ハードをハブってるのかその足りない頭で考えてみろ
それにおんぶに抱っこで自滅しているのが今の任天堂なんだよな
スイッチに移植?クッソ無理!ww
じゃあ日本でディズニーに通用するコンテンツってマリオ以外にある?
日本人なら任天堂に頑張って欲しいと思うのは当たり前だと思うが
ディズニー語るなら、過去ディズニーが何が原因で低迷期に入ったか、また何故低迷期を脱せられたか
これくらい知ってんだよな?
終わってんだろ。
横だがしねかすぼけ
最近だと田畑に動かないとでしょうしと言われてたな
試したことないけど無理だろうと思われてる時点でスイッチのスペックの低さがうかがえるな
反論できなくてワロタァ
だからそもそもマリオはディズニーと同列レベルに達していないって、そう言われてんだろ?w
何そこ無視で話勝手に進めてんだよww
現実を受け入れることだな豚よ
日本のコンテンツだったらガンダムくらいかなマリオとかゲーム以外に展開できてない狭いキャラじゃ無理だな
リオ五輪で安倍首相がマリオで登場した時の会場の盛り上がりは凄かったね
マリオなんてディズニーの足元にも及ばねえよ
じゃあなぜリオの閉会式で首相がマリオの服を着たと思うんだ?
それが日本最高のコンテンツだからだよ
なのにゲームは売れないって言う
任天堂から見てまるで意味がない
まずは>>212の問いに答えてくれよ
今の任天堂に重なるところが結構ある事だから
日本の首相がマリオの服着ればそれだけでディズニーと同列なのか?
ディズニーなめてんのか?日本基準でディズニー語ってんじゃねえよ
任天堂と言えば?
ディズニーは2D作画に限界がきて3Dに移行して再び成功した
任天堂ははやいうちから3Dを成功させてるし、Wiiではゲーム人口の拡大をしてる
構造としてはまるで別物だよ
まぁUSJでどれ位集客できるか分かるんじゃないの
ソフト屋になってる可能性の方が高いかな
>Wiiではゲーム人口の拡大をしてる
そいつら何処いった?
wiiは拡大した人口ほとんどスマホに持ってかれるわ
注力したサードの技術力低下させるわと
結果的にゲーム業界にとっては疫病神でしたがね
いちおう地下ニシのネガキャンが捗る…かな?
まぁそこまで売れんゲームだから、どうかしらんが
みんな仲良くスマホゲーやってるねw
豚、怒りのインサイトwww擁護不可能ってか
カンの良いガキは(以下略
wiiの後期の時点で死んでたしwiiuはあれでコアを取れると本気で思ってたからな任天堂
爆死するのは当然ですわ
画質だけみても大衆性は分からないよ
スマホへの橋渡しを進めた岩田は戦犯
当たり前じゃねえよドアホウ
散々日本のゲーム業界成長の足を引っ張りやがって
バーカ
マイケルアイズナーという無能なトップがいなくなり、かわりにジョンラセターという有能がトップになったからだ
そのアイズナーがやったのがディズニーというブランドにあぐらをかいて駄作連発してたからなんだよ
ディズニーは凄いし任天堂も凄かったよ
だが任天堂が凄かったのは遠い昔の話だ
時のオカリナとか面白いソフト作ってた任天堂は死んだ
ゲーム性の次は大衆性ですか。
せいぜい頑張って。
ゲーム性なんて様々なソフトが出るPSの圧勝だし
大衆性とかハードとソフト売り上げ見ればPSの勝ちやん
3DSの普及台数とかただのハリボテやし
無理だと思うけど。
アホか
3Dを早期に成功させたのはPSだし
ゲーム人口の拡大をしたのはPS2だ
Wiiが拡大したのはゲーム人口どころかゲーム離れだ
ちなみにマイケルアイズナーと君島は同じ種類の人間
きっと君島も任天堂を駄目にしていくだろうな
ていうか現にそうなっているか
やっぱりお前はディズニーの事何も知らないで引き合いに出してたんだな
もしかして作品も見た事無いんじゃないのか?
任天堂に関しては既に駄目になってるから君島が駄目にするってことはないかもしれん
スイッチ総スカン
駄目にする事が無いにしても、君島に立て直す能力は無いよ
ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
君島に立て直す能力はないだろうな
あんな状態の任天堂を立て直せる人物がこの世界にいるのか疑問ではあるが
がんばってほしいと思う事と騙されてるのを容認することは違うから
これを混同するから信者だなんだ言われるんだよ
スイッチて据え置きとして使うのに実質必要なものを別売りでそろえるとPS4PRO買えるような値段になることを知らない人に本体3万切りましたとか言って売りつけてるんだぞ
DLCや課金など一切なしでソフト一本でお金かからず遊べるってポリシーを言ってたころの任天堂にもどってほしいわ
短期で立て直すなんて不可能だと思う。
人材育成からじっくり10年スパンじゃないと。
そもそも、それを立案できる人材も内部にはいないと思うw
お前多方向からツッコミ食らってんな…
浅知恵で語るからこうなるんだよ…
WiiUで懲りただろうし
それこそディズニーがやったように外部から有能な人材を引き入れるしか無いな
WD「呼んだ?」
お前はマイケルアイズナーポジだろ
WiiUで信頼失って、それを回復する為の努力を任天堂は何かしたか?
それすらもしないで先進められるわけねえだろ
任天堂にその勇気があるかどうか・・・。
君島さんなら変なクリエイターのプライド無いだろうし、決断できる可能性はある。
しかしサードデストロイシステムのオフはwii以上の普及という項目では確認できない
なぜなら、そのwiiが普及率に意味がないことを証明したからだ
繰り返す、サードデストロイシステムのオフはwii以上の普及という項目では確認できない
オーバー
う~ん・・・
ディズニーが立て直しに成功出来たのは、金勘定しか出来ない様な奴を切り捨て有能なクリエイターを連れて来たからんだよなぁ
それを見ると金勘定メインでやってきた君島にその可能性があるとは思えない
PS4とxboxだけで8000万台あるのに
switchの劣化版買う奴おらん
グラだけならGTSやorz7余裕でこえとるな
まあ1の時点でorzは越えとったが
結局スペック不足でキャンセルされたけど、儲かる儲からないじゃなくてホントスペック不足なんだよな
任天堂はそれを理解しようとしない
WiiUで何を学んだのか・・・。
性能が足りないとマルチするのが大変でソフトを出してもらえないんだってことを
いつになったら理解するのか
ハードの性能は高ければ高いほど開発は楽なんだよ
岩田が土台をボロボロにしちゃったようなもんだからな
誰がやっても立て直しは難しいよ
土台ってのはサードとの信頼関係とか、ユーザとの信頼関係とか、
性能とかインフラとか技術力とかのことね
出さないけどwww
一応褒めとかないとファンボーイが突撃してきた挙句にネガキャン始めるからな・・・
2も前作同様にPSVR非対応のままでかわいそう
マリオカートw
あんなのレースゲームじゃないけどな
豚にはちょうどいいよね簡単だし
マリカーと一緒にするなよ。
あれはレーシングゲームじゃないだろ。
アイテムで相手と争うゲームであってプレイヤーがたまたまカートで走ってるってだけ、マリオが足で走ってようがゲーム性は一緒。
これを読んで上から目線と思えるお前の頭が心配だわ
コンセプトは素晴らしいと認めた上で出せないと言ってるんだろ
任天堂下げをしているわけではない
ホントお前らは生意気だなw
あるよ
本体画面の小ささをなるべく悟られないようにしたアングルとか構成がなんとも情弱騙しっぽいね。
まあ、そこが任天堂の上手い所なんだけどね。誉められないけどw
残念
PS勝利、スイッチ敗北
スイッチ? イイね!俺たちガジェットマニアさ、でも出さないぜ
本音「スイッチみたいな低性能機で動くわけねーだろ、分かりきったこと聞くなカス」
ソニーはゲーム業界の癌だ
どうせ任天堂ハード買う奴は任天堂ソフトしか買わないし、任天堂ソフトさえ出来れば満足だろうし。
ただ、それで任天堂が生きて行けるか?と言うのは別問題だけど。
ハイハイソニーがーソニーがー。
スイッチが低性能なせいで出せないと言うのは見えない聞こえないね。
社員の書き込みかもしれないけど
土下座まだ?
〇スイッチ版は出せない
続編が出てももう買わない。
グランツーリスモ発売までのつなぎに
期待して買ったけどこれほどハードルを高くして下をくぐった淡白な車ゲーは
あのプロジェクトカーズの続編
プロジェクトカーズ2が決定!ほぁ
ってなるかよ!
ゲーム性としてはGTと大して変わらんと思うが。
褒めてるのはコンセプトだろ?読解力ないの?アホなの?
そもそも官僚や
広告代理店経由でマスコミにも在日が入り込んでる
日本人がノーノートしてる間に乗っ取られてた
マルチ無理無理wwww
君島はゲームからの立て直しなんて考えてないが、IPからの立て直しを考えている
将来的にソフト会社(プログラマー不在方面)になるにはその方がメリットあるからな
今更テクロノロジやろうにも追いつける訳がないんだから、IP注力の方がマシよ
俺達の知らない間に過去改変が行われ量子コンピュータになっていても
ストレージが無理
玩具としては面白い
家電としては無価値
ゲーム機としては微妙
多分この人もこう考えてる。
まだ発売前のハードですよね?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディズニーは凄いけど任天堂を同じレベルで考えた事はない。
大衆性とか言うけど、任天堂がテーマパーク作ってもどうせ赤字になるのがオチ
ゴキブリ「だが買わぬ!」
いらんわ
メンテ?
PSVRに対応するとか適当な発言が多い
そもそも動作しないでしょうし…
ってやつなのか?
をオチに持ってくるのがお決まりになりすぎだろww
出しませんって答えるメーカー多すぎね?
こんなん今まであり得たのか?
性能低いスイッチに出すの厳しいやろ
むしろPS3や360とマルチにされてるようなのに質問しろや
一瞬、NSXを見てニンテンドースイッチはもう次のハード出す予定があるのかと思ってしまったw
ウチの旧作なら或いはとデベロッパーも思ってたろうに
任天堂のハードなら何でも動くんだろうw
年末発売予定のハードの情報ってこの時期まだ出ないものなのかな
ソニーもスイッチに脅威を感じてか国内でもアサクリ4とかまともなフリプ用意してきたね
でももう遅いよ、アサクリも含め箱1ならとっくの昔に無料だしスイッチも止められない
仮に何かに脅威を感じていたとしても、スイッチに対してってことは120%あり得ないから
出し尽くしたら、またアホガキに新ハード買わせればええんやし☆