NHK世論調査、民進党支持率が6.4%まで減少




記事によると

・NHKが実施した世論調査の結果が公開

・各党の支持率
自民党 38.2%(-0.1)
民進党 6.4%(-2.3)
公明党 2.8%(-0.7)
共産党 4.4%(+1.2)
日本維新の会 1.4%(-0.2)
自由党 0.4%(+0.4)
社民党 0.7%(-0.2)
特になし 40.1%(-1.8)



この記事への反応


民進の減り様が尋常じゃないんだが、なんかあったっけ?

共産党の支持率が上がってるのは、多分黙っているからかね。

民進と共産の差が大してなくなってきたぞ。。。

そりゃ、蓮舫、山尾、小西、有田、他多数 普通の国民なら支持できない連中が多数所属してる上に 碌なことしないんだもの上がるわけない。

共産が頑張っているのか民進が勝手に沈んでいるのか

野党共闘と言ってるわりには全部足しても自民に遠く及ばないようだがどうやって支持なしの人を呼び込むつもりなんだろ?

このままだと、共産党が野党第一党になるのでは?

まだ、6.4もあるのーすごいなー

民進党の支持層を日本共産党が奪ってる 少し危険な気がする…(´・ω・`)

民進党はもう駄目やな。

支持政党なしが4割も居る時点でお察しでしょ

これ、民進党は5%を切ると、社会党と同じように分裂し、ほとんど消えることになるんだろうな。瀬戸際だな。

自民38% 無党派40% 日本は立派に二大政党制なんじゃないかなあ













NHK調査でこれ

対案出さずに批判ばっかりしてればこうなるわな・・・