記事によると

・Epic Gamesは、アンリアルエンジンの最新バージョン4.15をリリースし、任天堂の新型ゲームコンソール「ニンテンドースイッチ」に正式対応したことを明らかにした。

・これまで任天堂プラットフォームはアンリアルエンジンに正式対応しておらず、アンリアルエンジンを採用したゲームのマルチプラットフォーム展開の大きな障害となっていた

・今回の対応により、アンリアルエンジンの現行バージョン「アンリアルエンジン4」シリーズを使ったニンテンドースイッチタイトルの開発や、アンリアルエンジン4シリーズ採用タイトルのニンテンドースイッチへの移植が容易になる。



この話題への反応


これは switch の良いニュースやん。

ついにデビルズサードがニンテンドーハードに出せる!!

個人的には箱よりSwitchの方がアツい

確かエスコンがこっちベースで作られてたよな?将来的にはSwitch向けにエスコンが開発されるかも?

EpicGames が正式対応してないだけで、 UE3 採用タイトルは WiiU にもあるよ。 CryEngine も Unity もあったけど、マルチは少数というのが WiiU。

アンリアルエンジンのスイッチ正式対応は、テレビモードは箱1やPS4と比べたら見劣りはするかもしらんけど海外はマルチのソフトも増えそうだし、携帯モードで持ち出して遊べるという優位性もあるし、いろいろ面白くなりそうだね。

これは朗報♪ 色んな作品が Nintendo Switchに 出るといいよね╭( ・ㅂ・)و ̑̑











あとはスイッチ向けに出してくれるメーカーがいれば完璧だよね






Re:ゼロから始める異世界生活 レム 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアRe:ゼロから始める異世界生活 レム 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2017-12-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る